メルカリの応用、物販、時間の使い方などについて記事を書いています。特にメルカリの売上UPのコツについては細かく記事を出しています。
2019年10月
中古GBソフトは電池が切れてる!ゲームボーイソフトの電池交換方法(はんだづけ)
こんにちは。ASaHiNaです。 この記事を見ている方はゲームボーイソフトの購入を検討してる、もしくは既に持っている方だと思います。 ゲームボーイソフトには基本的に電池がついており、その電池がセーブの役割を担っています。 しかし、ほとんどの中古ゲームボーイソフトは電池が切れています。 そこで今回はゲームボーイソフトの電池交換方法をお伝えしていきます。 もくじ 必要なもの(はんだごてでつける場合) 必要なものは以下のとおりです。 はんだごて はんだ 新品電池CR1616(大容量にする場合CR2025) 専用ドライバー 手順 1.専用ドライバーでネジを外し、カバーから基板を取り出す 2.基板を取り…
はてなブログの記事をインデックス登録申請しよう!Google Search Consoleを用いてクローラーを呼び込む方法
こんにちは。ASaHiNaです。 皆さんはインデックス登録というものをご存じでしょうか? インデックス登録というシステムを知ることで、PV数を伸ばすことができます。 今回はインデックスの簡単な説明と実際にそれを促進させる方法について解説していきます。 ブログをしている方にとって非常に重要な内容なので、ぜひ参考にしてみてください。 インデックス(index)登録とは? クローラーを呼び込んでインデックス登録を促進させる 1.グーグルサーチコンソール(Google Search Console)に登録 2.URLプレフィックスを選択 3.HTMLタグへ行き、赤線部をコピーする 4.はてなブログのG…
こんにちは。ASaHiNaです。 前回は売上UPに繋がる商品説明欄の書き方について説明しました。 www.pop-li.com 今回は閲覧数にフォーカスを当てて話を進めていきます。 閲覧数を意識することはメルカリで一番重要な要素になります。 非常に大事な内容ですので、ぜひ参考にしてみてください。 売れてるメルカリユーザーは注目してる!閲覧数とは? 閲覧数を上げるために一番重要な情報 閲覧数アップのコツ 閲覧数を上げるコツ1.商品が見やすい画像にすること 閲覧数を上げるコツ2.画像の加工は最低限にする 閲覧数を上げるコツ3.画像にテキストを乗せる まとめ 売れてるメルカリユーザーは注目してる!閲…
商品説明はこれでよし!売上UPさせるメルカリの商品説明欄の書き方
こんにちは。ASaHiNaです。 皆さんはメルカリで商品説明を書くときに意識していることはあるでしょうか? 商品説明欄の書き方は売上UPに繋がる重要な要素になります。 初心者の方はどう書いていいか分からず、悩むかと思います。そんな悩みを今日は解決しましょう! 前回の記事:売れやすい時間帯について www.pop-li.com 取引回数が多い人を参考にしよう 購入者の目線になって考える オススメの商品説明の書き方! ハッシュタグを利用しよう まとめ 取引回数が多い人を参考にしよう 取引回数が500回以上の人の商品説明欄を見てみましょう。 彼らはメルカリのプロです。彼らの商品説明欄を読んで、まずは…
こんにちは。ASaHiNaです。 メルカリには売れやすい時間帯、売れにくい時間帯があるのをご存じでしょうか? 今回は時間帯にフォーカスを当てて効率の良いメルカリの使い方をお伝えしようと思います。 もくじ メルカリをよく見る時間帯を考える 通勤・通学の時間の時間帯を狙おう 昼休み、帰宅後の時間帯もオススメ! 売れにくい時間帯は? View数を活用しよう ゴールデンタイムは20時〜21時 メルカリをよく見る時間帯を考える 皆さんはツイッターやインスタグラムを使っているでしょうか? もし、使っているならそれを見る時間帯を思い出してみましょう。 基本的に暇なとき、他にやることがないときに見ると思います…
メルカリの発送はこれで困らない!メルカリの発送方法について詳しく説明
こんにちは。ASaHiNaです。 メルカリ初心者の方で最初に立ちはだかる壁が発送手段だと思います。 出品物を発送する手段は数多くあります。らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便、クリックポスト、普通郵便、宅急便・・・。 どの手段で発送するのが一番安上がりなのか分かりませんよね。 そこで今回は発送方法について徹底的にお伝えしていこうと思います。 もくじ 基本的にらくらくメルカリ便が無難 ゆうゆうメルカリ便でもいいのでは? メルカリ便を利用するうえで気を付けること クリックポストもオススメ! テレビや冷蔵庫などの大きなものは大型メルカリ便! まとめ 基本的にらくらくメルカリ便が無難 発送方法は色々…
こんにちは。ASaHiNaです。 今日はメルカリの出品方法について書いていこうと思います。 僕はメルカリを高頻度で利用しています。 様々なフリマサイトがありますが、流動性や使い勝手を考えるとメルカリが一番オススメです! まずは画像の通り出品を押して次の画面に行きます。 この画面に出品タイトル、商品内容を打ち込んでいきます。 このとき、画像がはっきりとしていればカテゴリーが自動入力される場合があります。もし、指定したいカテゴリーでなければ、手動でカテゴリーを選択していきます。 ここでオススメなのが、テンプレートです。 テンプレートは以下の部分で追加や選択ができます。 まずはテンプレートの作成です…
GBAソフト電池切れ!?はんだごてを使った電池交換方法を紹介
こんにちは。ASaHiNaです。 僕の最近の趣味はレトロゲーム収集です。 ドット絵が可愛くて、ゲームボーイやアドバンスのソフトを楽しんでいます。 レトロゲームにありがちなのが、ゲームソフトの電池切れです。 電池切れを起こしている場合、ゲーム内イベントができなかったり、その他一部機能を使用できなかったりします。 今回はポケットモンスターエメラルドの電池を交換していきたいと思います。 電池交換の方法は2つあります 電池をはんだ付けする方法 電池をテープで固定する方法 2の方法は安価で済みますが、テープがはがれて遊んでいる途中に電池が外れることもあります。 1の方法は少し手間がかかりますが、本来の付…
2019年10月
「ブログリーダー」を活用して、ASaHiNaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。