このブログは、店頭マーケティング支援に携わる者が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭で「売れるヒント」を集めお届けしているものです。 商品企画や開発の方、営業の方、自営業や個人事業主の方など、参考にしていただければ幸いです。
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は帰宅後に読書していました。 海洋の日本古代史 (PHP新書) 歴史勉強会に参加しているのですが、日本人のルーツを調べたいと思っていますので、興味深い内容でした。 それでは「売れるヒント」第1,305号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはお茶の売り場です。 ■私は普段、粉末緑茶をペットボトルに入れて、混ぜて飲んでいます。 急須で入れる…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は午後に業務で外出しました。 小学生の帰宅ラッシュに遭遇しましたが、小学生の時にコロナ禍というのは不自由で大変だとしみじみ感じました。 それでは「売れるヒント」第1,304号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはレトルトカレーの売り場です。 ■レトルトカレーをよく食べるので、売り場に度々寄ります。 「エチオピアビーフカリー」が並んでいま…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は午前は在宅勤務で、午後から会社に行きました。 平日の昼ごろに通勤路を歩くことがあまりないので、これだけでも新鮮な気分になりますね。 それでは「売れるヒント」第1,303号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらは調味料の売り場です。 ■最近は辛い料理が流行っているのか、調味料も増えていますね。 その中に「かんずり」が置いてありました。 伝…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は終日オフでしたので、書店に行ったり帰省したりしました。 はじめて学ぶ世界遺産50 世界遺産検定4級公式テキスト<第3版> 旅行に行けない今なので、世界遺産の勉強をしようと思い、テキストを買いました。 読んでみると、今までの歴史や地理の知識と絡み合って面白いです。 それでは「売れるヒント」第1,302号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こち…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は月に1回の政治経済勉強会に参加しました。 イスラム過激派について調べて発表しました。アルカイダとイスラム国が対立していることや、タリバンとアルカイダの関係など、初めて知ることが多かったです。 よりニュースが正確に見ることができるようになりました。 それでは「売れるヒント」第1,301号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはお取り寄せの…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は祝日と土日の合間の出勤でしたが、業務が立て込みました。 祝日が多いと、グッと密度濃く仕事を終わらせる工夫が生まれますね。 それでは「売れるヒント」第1,300号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨晩、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはスイーツの売り場です。 ■プリンが並んでいる中に「カスタードプリン」がありました。 ハロウィンの絵柄で、もう10月も近いことを実感しますね…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は祝日で、近場で買い物などしてゆっくりしました。 今度TOEICを受けるので問題集を買いました。初めて受験するので楽しみです。 それでは「売れるヒント」第1,299号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらは調味料やレトルトの売り場です。 ■よく見ると、東南アジアの料理が並んでいました。 それぞれ発祥の国を調べると、タイのガパオやトムヤムク…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は終日会社で研修をしていました。 福岡県の人に研修したのですが、休憩時間に地元の山口県のネタで盛り上がりました。 出身地ネタは鉄板のネタだと改めて思いました。 それでは「売れるヒント」第1,298号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらは調味料の売り場です。 ■唐辛子や胡椒などの香辛料が置いてありました。 紫色の変わった容器があると思った…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 かなり暑さも和らいできて、過ごしやすくなってきましたね。 読書の秋ということで、テレビばかり見ずに、本を読みたいと思っています。 それでは「売れるヒント」第1,297号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ファミリーマートに寄りました。 こちらはカップ麺の売り場です。 ■おなじみカップヌードルの新商品が出ていました。 「カレー&シーフード」とか「チリトマト&チーズカレー」、「味噌&旨辛豚骨…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は祝日で、天気も良かったので買い物などで外出しました。 お彼岸も近いということで人出が多かったです。 それでは「売れるヒント」第1,296号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはお米の売り場です。 ■自宅の米がなくなったので、選んでいました。 そこに「タイ香り米」が置いてありました。 タイ米というと、粘りが無いというイメージなので、日本…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日はランチで中国料理のコースを食べる機会がありました。 伝統的な広東料理のお店で、敷居が高そうな店舗でしたが、この機会に経験できて良かったです。 それでは「売れるヒント」第1,295号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンで買い物しました。 こちらはカップ麺の売り場です。 ■立ち寄るたびに新商品が出ているような気がします。 今回は「みかさ監修ソース焼きそば」が新発売でした。 「行…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は教養のセミナーに参加してきました。 フランス料理、イタリア料理、中国料理について勉強しましたが、奥が深いですね。実際にレストランに行く体験が少ないので、用語も覚えられないので、体験に自己投資したいと思います。 それでは「売れるヒント」第1,294号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨晩、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはスナック菓子の売り場です。 ■おなじみの「ポテトチ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日の夜にスーパーに行ったら、入り口のボードに「三連休ですね、ビールで乾杯!」と手書きて書いていました。 ちょっと購買意欲が増しますね。この工夫は上手いと感じました。 それでは「売れるヒント」第1,293号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨晩、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはお米の売り場です。 ■レトルトのご飯が並べられていました。 「マルちゃんのあったかごはん」のようで…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 よく質問を受けるのが「このブログは何のために書いていますか?」というものです。 趣旨は、マーケティングの勉強のために日々の気づきを蓄積しているというものです。 もし参考になればと公開していますので、やはり星がつくと嬉しいですね。 それでは「売れるヒント」第1,292号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはスイーツの売り場です。 ■今回も新商…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日も終日在宅勤務でした。 夜もスーパーにも外出しなかったので、去年の本格的な外出自粛期間を思い出しました。 それでは「売れるヒント」第1,291号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはスナック菓子の売り場です。 ■よく立ち寄る売り場ですが、あまり見ない商品がありました。 「トルティーヤチップスうす塩味」という商品です。 そもそもトルティー…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は終日在宅勤務していました。 夜中にスーパーに行きましたが、弁当の半額セールがあって得した気分になりました。 それでは「売れるヒント」第1,290号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはビールの売り場です。 ■新商品「アサヒ生ビール<マルエフ>」が並んでいました。 最近テレビCMで見るので気になっていました。 アサヒの低迷期を支えた幻の…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は業務で終日外出していました。 久々に都心に行っていましたが、すっかりマスクしながらの生活が当たり前になった感がありますね。 それでは「売れるヒント」第1,289号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに買い物に行きました。 こちらはカップ麺の売り場です。 ■今回も新商品が出ていました。 「ペヤングやきそば獄激辛麻婆」という商品です、。 激辛のやきそばは今までありましたが、そこ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は完全にオフの日でしたので、書店に行き本を買いました。 大前研一 デジタル小売革命 これから読んでみます。あらゆる業界で進んでいるデジタル化が、小売業界も変化させそうですね。 それでは「売れるヒント」第1,288号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに買い物に行きました。 こちらはパンが置いている売り場です。 ■菓子パンがたくさん並んでいました。 ローソンのパンも様々な種類が…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は月に1回の歴史勉強会に参加しました。 朝鮮半島の歴史から、今も残る韓国の東部と西部の対立を調べました。隣国ですが知らないことも多いですね。 それでは「売れるヒント」第1,287号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ローソンに買い物に行きました。 こちらはおにぎりの売り場の様子です。 ■新しいおにぎりが並んでいました。 その名も「金しゃりおにぎりA5等級黒毛和牛と卵黄」です。 見ただ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は週末で遅くまで会社にいました。 だんだん人は増えてきましたが、夜はまだまだ人は少ないですね。 それでは「売れるヒント」第1,286号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらには小豆やひじきが置いてありました。 ■普段はあまり立ち寄らない売り場ですが、一つの商品を見つけました。 「赤飯用あずき水煮」というものです。 お米と一緒に炊くだけで赤…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は業務で外出して新宿に行きました。 家電量販店で作業をしたのですが、什器の工作に難航して時間がかかりました。 お店の什器の仕組みに詳しくなって勉強になりました。 それでは「売れるヒント」第1,285号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらは缶詰の売り場です。 ■よく立ち寄る缶詰売り場ですが、見慣れない商品がありました。 「鮪ライトツナフレ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は1日休暇を取得しました。 ただ、電話がいろいろかかってきて、いつもの在宅勤務に近い感じになりました。 なかなか平日休むのは難しいですね。 それでは「売れるヒント」第1,284号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはお菓子の売り場です。 ■「秋のつまみ種」という商品が並んでいました。 夏も終わりに近づいているので、季節に合わせた商品です…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日も終日在宅勤務をしていました。 一気に秋のような気温になって、あっという間に季節が変わった感じがします。今年だけなのですかね。 それでは「売れるヒント」第1,283号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨晩、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらは肉の売り場です。 ■時々焼肉を食べたくなるので、精肉の売り場に立ち寄ります。 ベーコンの売り場に行くと「鎌倉」と書いたのが最近目立ちま…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は終日在宅勤務していました。 ここ数日涼しいので、エアコンがいらなくなって快適ですね。 それでは「売れるヒント」第1,282号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはお酒の売り場の様子です。 ■ワインも好きなので、定期的に売り場を見ています。 「うれしいワイン」というワインが出ていました。 サントリーの「おいしいワイン」に対して、サッポロ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日、夕方に展覧会にいきました。 生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」 北斎漫画が大量に並んでいまして、その量に驚きました。この圧倒的な量があって、質に転換していくのだと実感しました。 それでは「売れるヒント」第1,281号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに帰宅途中に寄りました。 こちらはスイーツの売り場です。 ■ローソンのスイーツは定評があるので、定期的にチェックして…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は教養セミナーに参加してきました。 陶芸の楽焼について初めて由来がわかりました。何となく曖昧のまま放っておいたものが理解できると、嬉しいものですね。 それでは「売れるヒント」第1,280号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、ローソンに帰宅途中に寄りました。 こちらはスイーツ売り場です。 ■今回も、珍しい商品が並んでいました。 「おいしい低糖質プリンミルクチョコレート」というものです。…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は早朝から出社していました。 9月になって学生の通学風景が戻ってきましたね。秋の雰囲気を感じてきているこの頃です。 それでは「売れるヒント」第1,279号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらは焼酎の売り場です。 ■糖質がゼロということで、焼酎が注目されて久しいですね。 高級な焼酎なども出て、市場が活性化しているような感じがします。 今回…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日も在宅勤務でした。 雨が続いて急に寒くなって、ちょっと秋に近づいているのでしょうかね。 それでは「売れるヒント」第1,278号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはフルーツの缶詰の売り場です。 ■今まで通り過ぎていましたが、懐かしい商品がありました。 「SUNYO白桃」とか「SUNYO黄桃」です。 曖昧な記憶ですが、子供の頃に食べた記憶…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は在宅勤務で自宅にいました。 やっと周囲でワクチン接種の話が増えてきました。あと数ヶ月で様子が変わってきそうですね。 それでは「売れるヒント」第1,277号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、スーパーのサミットに買い物に行きました。 こちらはカップ麺の売り場です。 ■連日カップ麺の話で恐縮ですが、面白い新商品がよく出るので頻出になってしまいます。 今回は「ノザキのコンビーフ味塩焼きそ…
今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 昨日は研修をすることがあり、終日会社に行っていました。 どこまで理解してもらえたかを測るのは難しいと実感しました。いろいろ研究したいです。 それでは「売れるヒント」第1,276号です。 -------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のローソンに買い物に行きました。 こちらはカップ麺の売り場です。 ■カップ麺の新商品は頻繁に出ますが、懐かしい商品がありました。 「8番ラーメン監修野菜ラーメン塩」です。 …
「ブログリーダー」を活用して、黒竜@店頭マーケッターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。