chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
売れるヒント https://www.urehin.work/

このブログは、店頭マーケティング支援に携わる者が、ドラッグストアやコンビニなどの店頭で「売れるヒント」を集めお届けしているものです。 商品企画や開発の方、営業の方、自営業や個人事業主の方など、参考にしていただければ幸いです。

黒竜@店頭マーケッター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 【企画力】ペーパーストローを見て感じたこと

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は仕事の中で、初めて外国人に英語でメールを返信しました。 Google翻訳を使っても不安なので、結局英語のできる人に添削してもらいました(汗) やはり英語力はある程度必要ですね・・・ それでは「売れるヒント」第942号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、100円ショップに寄った時の写真です。 絵柄付きのストローが吊り下げられていました。 ■こちらはペーパーストローだそうです。 環境問題…

  • 【コンセプト】すごい鏡磨きが心に刺さる

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 先日の日曜日にドラマ半沢直樹が最終回でした。 久々に毎週が楽しみなドラマでしたので、半沢ロスになっています・・・ ヒットの法則に適ったドラマだったのでしょう。仕事にも活かしたいです。 それでは「売れるヒント」第941号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに行きました、 こちらは日用品売り場の吊り下げです。 ■そこに「すごい鏡磨き」という商品がありました。 鏡だけではなく、蛇口…

  • 【商品開発】ストラップ付きボールペンを見て

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は買い物などで外出していました。 秋になって過ごしやすくなったからか、この土日も外出する人がかなり増えた感じがします。 それでは「売れるヒント」第940号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、100円ショップのダイソーに行きました。 こちらは文具売り場の様子です。 ■100円ショップには久しぶりに行きましたが、商品数が増えていますね。 特に、いろいろなアイデア商品が増えているような気がし…

  • 【陳列】展示をする時の心がけ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、毎月数名で開催している政治経済勉強会でした。 今回は、議院内閣制がテーマで、日本とイタリアの問題点について調べました。 自分で調べて発表をすると、関連したニュースを見るのが面白くなるという効果を感じます。 それでは「売れるヒント」第939号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、家電量販店のビックカメラに行った時の写真です。 店の入り口に特設コーナーがありました。 ■デスクやパソコンが…

  • 【コンセプト】秋冬に好まれそうなアイス

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 だんだん肌寒くなってきました。 極力スーツやネクタイを付けるようにしているのですが、夏場は周りと違和感がありましたが、やっと違和感のない季節になりました。 それでは「売れるヒント」第938号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ファミリーマートに寄った時の写真です。 アイスが置いてある冷ケースの上にPOPが置いてありました。 ■こちらはファミリーマート限定の新商品のようです。 「ふわもり氷ホ…

  • 【陳列】違和感のあるPOPの設置の効果

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日も会社の消灯時間ギリギリまで仕事をしていました。 外出自粛の時期が暇でしたので、久しぶりの忙しさに体がまだ慣れない感じです・・・ それでは「売れるヒント」第937号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、仕事帰りにローソンに寄りました。 こちらはお菓子売り場です。 ■最上段に新商品が並んでいました。 おなじみ「ブラックサンダー」の「至福のバター味」だそうです。 フランス産の発酵バターを使っ…

  • 【値付け】ユンケルスターに学ぶ高価格効果

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は帰宅が遅くなって、本を読んでいたらいつの間にか寝ていました。 起きたら本のページが折れていて、本は折らない主義の私にとってはショックでした・・・ それでは「売れるヒント」第936号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、外出先でドラッグストアに寄りました。 こちらは栄養ドリンクの売り場です。 ■医薬品の栄養ドリンクで有名な「ユンケル」が並んでいました。 しかも、美術館に行ったついでに寄っ…

  • 【コンセプト】味噌とMISOのずらし

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は連休の最終日でしたが、1日中自宅で読書などゆっくりしていました。 江戸を造った男 (朝日文庫) こちら新たに読み始めた本で、江戸時代の河村瑞賢という商品の物語です。 とにかく問題解決力がすごく、こんな風に仕事がしたいと感動しました。 それでは「売れるヒント」第935号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、セブンイレブンで買い物をしました。 こちらは即席麺のコーナーです。 ■即席麺は新商…

  • 【POP】いち早く酒税法改正をお知らせ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は美術館に行きました。 静嘉堂文庫美術館 | 開催中の展覧会・講演会 入り口に行列ができていました。コロナ対策で入場を制限していたようです。 この連休は人手がかなり多いようで、この感じですと3月の彼岸の後と同様に感染者が増えそうですね・・・ それでは「売れるヒント」第934号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、セブンイレブンに寄りました。 ワインのコーナーに貼り紙が付けられていました。…

  • 【コンセプト】家電量販店が注力するソーダストリーム

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は一日自宅で読書などしていました。 普段はテレビをあまり見ませんが、大河ドラマと半沢直樹は必ず見ています。 ヒットする番組には何かのヒントがあると思っています。 それでは「売れるヒント」第933号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、家電量販店に行った時の写真です。 「ソーダストリーム」の特設コーナーができていました。 ■こちらは最近テレビCMもやっているので有名ですね。 炭酸水が自宅で…

  • 【企画力】ローソンの服を着たキャラクター

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は教養のセミナーがあったので受講しました。 石垣の変遷とか、建築家の話など、教養を身に付けておくと旅行の味わいも変わりそうです。 それでは「売れるヒント」第932号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに寄った時の写真です。 お菓子売り場の新商品コーナーです。 ■おなじみのカントリーマアムが並んでいました。 「バンドリ!ガールズバンドパーティ!」というのは、調べてみると、スマホゲ…

  • 【企画力】すき家で広島を思う私

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は週末の金曜で、多忙であった1週間が終わりました。 久しぶりに毎日会社に行き、消灯ギリギリまで毎日働きました・・・ 出社は良い点はあるものの、やはりリモートワークの方が効率的だと改めて感じました。 それでは「売れるヒント」第931号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日の夜は、仕事帰りにすき家で食事しました。 テーブルの上に貼られていたメニューです。 ■タブレットで注文するお店なのですが、…

  • 【企画力】嵐の歌詞パッケージに学んだ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は少し読書をしていました。 パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法 こちらは企画力がつく思考法が満載で、何回読んでも面白いです。 それでは「売れるヒント」第930号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にコンビニに行きました。 こちらは飲料コーナーの写真です。 ■その中に、おなじみの三ツ矢サイダーがありました。 パッケージに文字がびっしり書かれていたので、よく見…

  • 【コンセプト】直球勝負のふきん

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日も会社に出ていました。 通勤の時に、大学の横を通るのですが、いまだに門が閉まっています。 小中高は再開しているのに、大学がなかなか再開しないのは不思議ですね。 それでは「売れるヒント」第929号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに買い物に行きました。 台所で使う「ふきん」が並んでいました。 ■普段は全く関心の無い売り場なのですが、変わった見た目で気になりました。 とにか…

  • 【ネーミング】すごい乳酸菌が凄そう

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近仕事が立て込んでおり、出社が続いています。 ランチは近くで外食するのですが、やはり以前より客数がかなり少ないです。 リモートワークがずっと続くと、社会構造自体が変わってくるかもしれませんね。 それでは「売れるヒント」第928号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、帰宅途中にローソンに寄りました。 こちらは飲料コーナーの写真です。 ■飲むヨーグルト飲料も、昔に比べて種類がかなり多くなりまし…

  • 【コンセプト】和菓子と洋菓子の境界

    日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は気温が下がってきて涼しい1日でした。 過ごしやすいこの時期に、普段できないことに取り組みたいものです。 それでは「売れるヒント」第927号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨晩、買い物でスーパーに行きました。 スイーツのコーナーに行ってみました。 ■こちらは「ふんわりどら焼き あずき」という商品です。 通常のどら焼きに、クリームが入っているようです。 実際に食べてみましたが、ふんわりした感…

  • 【企画力】LEEの辛旨増強ソース付き

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は久々に美術館めぐりの日でした。 和巧絶佳展 パナソニック汐留美術館 Panasonic Shiodome Museum of Art Panasonic 三井記念美術館 まだまだ人は少なめでした。ゆっくり見ることができて有難いですが・・・ それでは「売れるヒント」第926号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに寄りました。 こちらはレトルト食品の売り場です。 ■在宅勤…

  • 【企画力】すみっコぐらしのコラボ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は久しぶりの土曜日休日出勤でした。 人のいないオフィスで、ソーシャルディスタンス十分でした。 コロナ時代には、休日も含めて分散した、自由な働き方も検討となるかもしれませんね。 それでは「売れるヒント」第925号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ファミリーマートに寄った時の写真です。 菓子売り場のサイドネットに商品が展開されていました。 ■こちらは小さなグミ「コグミ」と「すみっコぐらし…

  • 【商品開発】納得感のある発売元イメージ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日も空き時間に読書していました。 教養としてのお金とアート 誰でもわかる「新たな価値のつくり方」 以前に紹介したこちらの本を引き続き読んでいるのですが、教養のかたまりのような本です。 書評でも評判がかなり良いみたいです。まだ途中なのですが、味わいながら読みたいと思います。 それでは「売れるヒント」第924号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、コンビニに立ち寄った時の写真です。 お菓子コー…

  • 【商品開発】秋を感じる商品と売り場

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日も終日出社しまして、今週は連続で外出しています。 かなり涼しくなってきたのでありがたいです。 それでは「売れるヒント」第923号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日、帰宅途中にセブンイレブンに寄りました。 お菓子売り場に新発売の札が付いていました。 ■こちらはお馴染みのハッピーターンですね。 新たに「焼きいも味」が出たようです。 期間限定とも書いてあるように、秋を感じさせる商品ですね。 …

  • 【パッケージ】紫外線から肌を守るヨーグルト

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 最近、質問を受けました。 ブログの構成が毎日同じですが、どういう意図か?というものです。 「写真」→「写真の説明」→「気づき」→「要約」、そして【今日の教訓】で「抽象化」しています。 4コマ漫画ではないですが、一定の構成で、内容を毎回変えていくという趣向にしております。 それでは「売れるヒント」第922号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ローソンに寄った時の写真です。 こちらは飲料のコー…

  • 【企画力】バイタミックスと免疫力

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は読書していました。 教養としてのお金とアート 誰でもわかる「新たな価値のつくり方」 この本は、アートに関心の無い人でも、飽きずに読めると思います。 目から鱗が落ちるネタがいたるところに転がっています。 それでは「売れるヒント」第921号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、家電量販店に寄った時の写真です。 こちらは調理家電の売り場です。 ■有名なミキサー「バイタミックス」の特設コーナー…

  • 【コンセプト】濃さで差別化する

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は1日中会社に行っていました。 通勤している人数も、かなり戻ってきたような気がします。 それでは「売れるヒント」第920号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日の帰宅途中に、ローソンに寄りました。 こちらは飲料コーナーです。 ■そこに「朝のYoo 濃い乳酸菌」という商品がありました。 プライスカードがまだついていませんので、おそらく新商品なのだと思います。 1000億個のフェカリス複合菌だ…

  • 【物語力】オリオンビールと柿の種

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は台風のニュースで大騒ぎでした。 出身が山口県なので、台風はよく来ていましたが、停電など大変です。 そういえば東京に来てから停電の経験が無いので、それだけ台風の数が違うのでしょうね。 それでは「売れるヒント」第919号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨日の夜に、ファミリーマートに行きました。 こちらはおつまみの売り場です。 ■見ると見慣れた「オリオンビール」のデザインが目に留まりました。…

  • 【キャッチコピー】人をダメにするソファ

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は休日ということで、日中はオンラインセミナーを受講しました。 アイデア創出セミナー|ABS こちらはアイデアを出すヒントが満載で、クイズや発想練習などもあり、かなり頭を使いました。日頃使っていない脳を使ったような気がしました。 それでは「売れるヒント」第918号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、家電量販店に寄った時の写真です、 歩いていると、ソファのようなものが並べられていました。 …

  • 【値付け】650円のレトルトカレーの意味

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は朝から夕方までリモート会議が詰まっていて、家にいながら会議の連続でした。 最近、オンライン会議での自分の顔の映りが気になっています。照明をもう1つ買わないといけないかと思っている今日この頃です。 それでは「売れるヒント」第917号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、近所のスーパーに買い物に行きました。 レトルトカレーの売り場に寄りました。 ■最近、在宅勤務の時の昼食は、レトルトカレー…

  • 【企画力】電子ピアノの体験

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は会社に出て仕事していました。 在宅勤務にも慣れて、今後の新しい生活にも慣れてきた気がします。 それでは「売れるヒント」第916号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ビックカメラに寄った時の写真です。 こちらは電子ピアノなどが置いてある売り場です。 ■今までは全く関心がなかったのですが、たまたま横を通ると、電子ピアノを弾いているお客さんがいました。 関心のある人にとっては、実際に弾いて…

  • 【企画力】消毒用エタノールの代替用お酒

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、仕事の関係で家電量販店のビックカメラに行きました。 平日昼間に行くのは初めてでしたが、やはり家電売り場に主婦が多かったですね。 炊飯器やソーダ水生成器などのデモンストレーションもやっていました。 逆にパソコンコーナーなどは閑散としていて、時間帯によって客層が大きく変わりますね。 それでは「売れるヒント」第915号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■上述の通り、昨日ビックカメラに寄りました…

  • 【POP】カップヌードル豚骨味のPOPに共感

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は、夜にオンラインセミナーを受講しました。 19時からだったのですが、在宅勤務でしたので、18時55分まで勤務して、ギリギリ間に合いました。 通勤時間が無くなったのは、こういうメリットも大きいですね。 それでは「売れるヒント」第914号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■昨晩、夜食を買いにローソンに行きました。 こちらはインスタント食品のコーナーです。 ■天井から面白いPOPがぶら下がってい…

  • 【コンセプト】カップヌードルチョベリグの付加価値

    今日も「売れるヒント」ブログをご覧いただき、有難うございます。 昨日は在宅勤務後に読書していました。 大前研一 ニューノーマル時代の「構想力」 見えないものを見る力「構想力」の具体的な事例が載っていて、AI時代にはこういう力が必要なのだと学びになりました。おすすめです。 それでは「売れるヒント」第913号です。 --------------------------------------------------------------------------------- ■先日、ダイエーに買い物に行きました。 こちらは、カップ麺の売り場です。 ■おなじみのカップヌードルが並んでいました。 新…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒竜@店頭マーケッターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒竜@店頭マーケッターさん
ブログタイトル
売れるヒント
フォロー
売れるヒント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用