chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心と体を軽くするLIFEセラピー https://www.ot3life.com

人類史から人の健康を紐解いたり、心と体の神秘を知るのが大好き!

富士山麓で作業療法士してるオーティーと申します! ・肩こり頭痛でいつも低空飛行 ・行動しなきゃと焦燥感強め ・朝から晩まで自然欠乏症 そんな方に有益な情報を心がけてます。 たくさんの方と繋がりたいです!

オーティー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/26

arrow_drop_down
  • 【1年の振り返り】SNS挑戦、初収益感謝!

    今年ももうすぐ終わりますね。皆さんはどんな1年でしたか? 私にとっては、SNS挑戦の年でした。 本業があるので、没頭はできませんでしたが、おかげさまで立ち上げ時の困難を乗り越えることができました。 ブログ含め外に発信することで、ポジティブ思考になれた気がします。一人ではネガティブ思考になりがちなので、大きな心境の変化です。 そんな環境に身を寄せて、皆さんからたくさんエネルギーをいただけました。 今年9月にブログを始め、4ヶ月間なんとか継続できたのも、皆さんと繋がれたおかげです。 はてなスターやブックマークのコメントは唯一の励みでした。ありがとうございます! そして、自分には無理かなと諦めていた…

  • SEOを意識して記事作成(前編)

    前回、実験的にSEOを意識して記事をかきました。どういう風に書いたかお伝えします。 そして、その結果どうなったか、気にしてくださる方がいれば、年明けに後編でお伝えしたいと思います。 具体的には、事前にyahooTV番組欄の気になる番組を確認して、キーワードを組み合わせてタイトルを確定し、その後に記事を書いて世に放ちました。 その記事はこちら。 www.ot3life.com 期待する効果としては、その番組を見た方などが、その番組のキーワードを検索することがあるようで、検索上位に出てくる記事は読まれやすいというものです。 ちなみに私は"何だコレ...林修のニッポンのドリル4時間スペシャル"という…

  • 令和初詣 明治神宮でご利益授かる参拝方法

    初詣で日本一参拝されるのは、何といっても明治神宮。東京都渋谷区にある、明治天皇を祀る神宮で、元旦からの3日間で300万人以上初詣に訪れます。 この記事では、そんな超混雑時に知っておきたい、集中する参拝時間帯、混雑を避ける明治神宮への行き方、ご利益授かる参拝方法をお伝えします。 ”神宮”とは皇室の祖先神を祀っている神社 だから鳥居に天皇家の家紋があるんだね 参拝時間帯 行き方 南参道コース(人気のコース。最も混雑) 北参道コース 西参道コース(オススメ!) 西参道コースの進み方 ご利益授かる参拝方法 鳥居のくぐり方 手水の作法 賽銭と拝礼 まとめ 参拝時間帯 毎年、大晦日の夜11時頃から込み始め…

  • 【プチ冒険】いつもと違う行動が境遇を変える

    たまには、心の声をつぶやきたいと思います。目をつぶって読んでくださいw なんか人と話すと緊張して、雑談もままならないから、あまり人の中に入らない。 一人でいると楽だけど、なんとなくこのままではよくないなと気づいている。 こんな自分を変えたいけど、結局面倒でそのままにしてしまう。 人目を気にするのは、受け入れられない自分がいて悟られるのが怖い時。 信念と行動と違う葛藤があり、引目があって、警戒心が働いてる状況。 捉え方がネガティブになり、良し悪しのジャッジをしてしまう。 だから、目が引き立ってしまうのです。 実は、以前の自分がそうでした。 その当時は、あることをきっかけに 自己否定が強まってしま…

  • 【ゲーム障害】WHO疾患認定、連休前に対策を!

    ゲーム障害とは、日常生活に支障が出るほどゲームを過剰に使ってしまう障害です。ついに2019年5月、世界保健機関(WHO)が疾患として正式に認定しました。 特に、インターネット依存が疑われる中高生の9割はゲーム障害が疑われるようです。 今回は、ゲーム障害の診断基準、進み方、断ち方を実体験も踏まえてお伝えします。 ゲーム障害の診断基準 ゲーム障害の進み方 他の依存症との違い ゲーム障害の統計とアンケート調査 長期休暇はリスクが大きい ゲーム障害の断ち方 ネットなしで過ごすデイケア 深刻な場合は入院 実体験から おわりに ゲーム障害の診断基準 特に以下の3つは重要です。①ゲーム時間や頻度のコントロー…

  • 【年末詣】心を鎮めて感謝と祈願

    ”年末詣”とは、12月下旬に一年の感謝をお伝えしに氏神様の元にお参りすることをいいます。氏神様とは、同じ地域に住む人々が共同で祀る神道の神様のことです。 現代では、大晦日の夜から日付をまたいで、人気の神社やお寺にうかがい、熱気に包まれた中、初詣を済ます方も多いと思います。 でも、寒い中何時間も待つ自信のない方や、小さいお子さんのいる家庭、混雑が苦手な方もいるのではないでしょうか? そんな方は、心を鎮めて一年の感謝と翌年の祈願をする年末詣はいかがでしょうか 年末詣とは 年末詣のメリット 年末詣の時期 年末詣とは 年末詣とは、その名の通り、年末に一年の感謝を伝えに氏神様を参拝するものです。年末とは…

  • 【お歳暮 手土産】女性受けするオススメの3品

    お世話になった方にお歳暮何にしようか? 実家に帰る手見上げに何をもっていこうか? この時期、いつも何を買うか悩ましい、お歳暮・手土産。 女の子や女性のいる場所にもっていく場合、特に有効なものを3つ選びました。 抜粋したものはすべて、私の職場の50台の洗練された上司から頂いたものです。 その上司、どんな方とも、どんな話題でもできる方で、誰もが知ってる政治家や、TVにでるお医者さんが当院に見えた時、平常心で対応していた姿をみて、さすがだなーと思いました。 今まで数十年いろんなお歳暮を受けて、自身もものすごくこだわりを持っている方です。 時々、洗練されたお菓子をいただいては、実家にもっていったり、子…

  • 【問題解決】カウンセリングorコーチング

    問題を解決したいけど、カウンセリングかコーチングどちらがいいのかわからないとご相談がありました。 私はそんな時、過去の苦悩がネックになっているならカウンセリング、未来への不安がネックになっているならコーチングが望ましいと思ってます。 カウンセリングとは 心理相談のこと。健常なクライアント (来談者) がいだく心配,悩み,苦情などを,面接,手紙,日記などを通じて本人自身がそれを解決することを援助する方法。引用:コトバンク コーチングとは 必要とするスキルや知識の学習能力を高める育成方法論。人間は自己実現に向かって、主体的に、能動的に行動するという人間観に立つコーチングは、答えは相手の中にある。引…

  • 【自己肯定感】永遠に頑張り続ける思考からの脱却

    頑張って頑張って、なまけちゃダメ。 辛くて、肩がこって、頭痛があっても、やらなきゃダメ。 今までずっとそうしてきたし、そうするのが普通だと思ってきた。 だから、言われてはじめて気づきました。 休んでもいいんですね、、、。 臨床で治療をしていると、しばしば、こうした思考をしてしまう方にお会いします。 体調を崩しても、精神的にボロボロになっても、やらなきゃダメな人間だと、疑うことなく自分を追い込みます。 これは、何かを得るためには必要な事かもしれませんが、この永遠に頑張り続ける思考では、いつまで経っても、その方の望むところにたどり着けないかもしれません。 一時的に何かを成し遂げたとしても、それ以上…

  • ブログ50記事手前 短距離走→長距離走へシフト

    いつも読んで頂きありがとうございます。おかげさまで50記事まであと2記事です。 本当は100記事まで駆け抜けたいと思いましたが、少し心境の変化もあり、生活リズムもキツくなったので、立ち止まることにしました。 スマニュー砲を受けてから、6日間、pvが6倍から10倍となりましたが、今はまた元どおりです。 バブル崩壊のような虚しい気持ちになるものですね。 ちなみに、スマニュー砲を受けるにはブックマークの急増が必要で、その中でランダムに選ばれるようです。その記事はこちらで、14件のブックマークを頂きました。 www.ot3life.com 最後の伸びである1000pv頂いた記事はこちらですが、私の発信…

  • 【認知行動療法】ストレスに振り回されない方法

    認知行動療法は、現代心理学でもっともつかわれている療法でしょう。というのも、科学的で、効果が速く、自分でやりやすいからです。 人は、心理的なことで嫌な気持ちになったり、身体に症状がでたり、困った行動をしてしまいます。 生活を振り返ってみると、ストレスによって、過食、運動不足、睡眠不足など悪循環に陥っている方も多いのではないでしょうか? 認知行動療法では、”出来事”が直接に嫌な気持ちを生むのではなく、”出来事によって起きる認知(歪んだ自動思考)”によって、嫌な気持ちが生じて症状や行動に悪影響すると考えます。 そして、その認知の奥底にスキーマ(身にしみついた思い込み:否定的な自己イメージなど)があ…

  • 【ポジティブ日記】うつ状態からリセット

    気分が落ちたとき、ネガティブな思いに囚われがちです。 そんな時は、日々マイナスに感じてしまい、人と会うのも嫌になるものです。 今回は、うつ状態の方にも有効な、ポジティブ日記のやり方をお伝えします。 毎日、寝る前に行うことと、今日あったポジティブなことを書く(思う)ことで、一日をマイナスで終わるのではなく、少なくともプラスマイナスゼロにリセットできます。 気分が落ちぎみで、最近イマイチという方に試してもらえたら幸いです。 うつ状態とは ・身体症状 ・意志発動の抑制 ・抑うつ感情 ポジティブ日記 まとめ うつ状態とは うつ状態の特徴は、身体症状、意志発動の抑制、抑うつ感情があります。 誰でも、きっ…

  • 【他人軸→自分軸】ブレない自分の自己一致テスト

    話しをしていて、理不尽に怒られたり、嫌な言葉を投げかけられたり、でも、言いかえすのも面倒で、ついつい合わせてしまってませんか? たしかに言っても変わらないことは多々ありますが、自分の意思を伝えないと、ますます言われやすい人になります。 他人に合わせるうちに、ついには自分の気持ちがよくわからなくなってきたら注意が必要です。 自分は本当は何がしたいんだっけ? 最近では、YouTubeでも、自ら検索する前に、次々自分好みの動画が現れます。 何も抵抗なく、際限なくみている自分がいたら、もはや自分の意志で見ているのか、見せられてるのかわからないですね。 自分は価値観に沿った行動をとっているのか、実はそう…

  • 【腸活】一生使える自己チェック&整え方

    腸内環境が人の健康に大きな影響を与えていることは常識になっております。でも、なぜ影響が大きいのかご存じでしょうか? 私は医療現場で、日々リハビリ治療を行っておりますが、症状を和らげる対症療法の他に、体質改善として内臓にアプローチをすることも多いです。 特に、便秘の方は治りが遅い傾向にあるため、大腸を手当てして通便を促すと同時に、食事、運動、睡眠、ストレス管理など生活指導をさせて頂きます。 今回は、腸内環境の様子と、腸内環境のチェック法、整え方についてお伝えします。 大腸の歴史は脳より古い 腸内に住む菌 腸内環境の自己チェック法 腸内環境の整え方 腸内は土壌と似ている まとめ 大腸の歴史は脳より…

  • 【大人の発達・精神障害】環境次第で個性です

    いつぞやどなたかのツイッターを拝見したとき、実生活になじめない人ほどSNSで活躍してるとありました。確かに、ブログをやってると、人と違った視点や体験をされた方に魅力を感じます。でも、実生活だと、人と違う感覚は、時に生きづらく感じるものでしょう。今回は、なんとなく自分は障害なのかなと不安に思っている方に、「環境次第で個性です」といいたいお話です。 障害者とは 環境が人を設定する 個性とは 障害者とは 身体障害・知的障害・精神障害(発達障害を含む)その他の心身の機能の障害があり、障害および社会的障壁によって継続的に日常生活や社会生活に相当な制限を受ける状態にある人。障害者(ショウガイシャ)とは -…

  • 人間関係をシンプルにする【課題の分離】

    反抗期の子供がいると、どうしてもイライラしませんか? 挨拶もなく、散らかしっぱなしで、ああいえばこういう。 子供なりに、”ありたい自分”と”できない自分”のギャップが強くて、もがいてるんだとは思いますが、ついつい感情的になってしまいがちです。 特に母親は大変です。子供も甘えるし、母性本能で何とかしようとしてしまうから。 www.ot3life.com あなたがもし、他者のことでイライラしてしまうなら、アドラー心理学の課題の分離という見方はとても役立ちます。 今回は、反抗期の子供がいる親や、手のかかる部下がいる方にはとても有効な考えだと思いますのでご紹介します。 課題の分離 課題の分離が難しけれ…

  • 【自己主張】Iメッセージで反発なく伝える技

    「帰り際に、仕事ふらないでよー」 「それやるのが当たり前だろー」 言いたいけど言えない。 ”どうせ言ってもしょうがない” ”言ったら、自分勝手と思われる” ”相手を怒らせてしまいそう” 無用な争いを招かないよう、いつも我慢してしまい、 積もり積もって、ついに爆発し、関係性が壊れて、自己嫌悪におちいってしまうのは残念なことです。 人は鏡というので、嫌な気持ちは相手にも伝わってるのでしょう。 三種の神器のひとつである"鏡" ”かがみ(鏡)から が(我)をとれば かみ(神)になる” という言葉があります。 "我"という字は、矛(ほこ)に戈(ほこ)で、どちらも武器を表します。 相手に向けば相手を傷つけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オーティーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オーティーさん
ブログタイトル
心と体を軽くするLIFEセラピー
フォロー
心と体を軽くするLIFEセラピー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用