紀三井寺にいきました(和歌山県和歌山市)
紀三井寺周辺にはいくつか駐車場がありました。観光地でよくある「○○円以上お買い上げで駐車代無料」の駐車場です。500円の前払い制の駐車場に止めました。駐車場からお寺は少し離れています。建物が上の方に見えるので、晴女さんは憂鬱でした。楼門(1509年築国重文)前で拝観料を払います。憂鬱な晴女さんは拝観料も払ったので覚悟を決め、祈りを捧げてから階段を登ります。階段の途中に所々見るものがあり、休憩しながら登って行きます。その中には日本名水百選の三井水がありました。どうやら3ヶ所あるそうです。そのうちの1つ、清浄水柵があり残念ながら水に触れられませんでした。もう1つの清浄水は小道の突き当りにあるようです。本道の階段がまだまだ続くので、晴女さんは水を諦め、階段を登ります。先に進む晴女さん&雨男さんが1人で見た楊柳水...紀三井寺にいきました(和歌山県和歌山市)
2025/03/31 10:11