chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分の心を殺してはいけない https://koto1.com

Gallup認定ストレングスコーチ(ストレングスファインダー/クリフトンストレングス専門家)|ストレングスファインダー・管理職の心得・美味しいもの紹介が得意分野|その人独自の強みを見つけるセッションは直近1年で150人達成|趣味は野球観戦

しずかみちこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/25

arrow_drop_down
  • 苦手なサウナを克服するためにやったことと、感じた効果

    私は年始に目標を立てることも無ければ、やりたいことリストを作るといったこともしないが、2021年の年始には年内にサウナを体験しようというちょっとした決意をした。サウナの良さとして、「ととのう」をあげる人が多い。心身ともにリラックスしたら、確かに生活の質も改善しそうだ。 そう期待してサウナを体験した結果、私が感じたのは、ほんの少しだけ仕事が早くなるというサウナとは全く無関係な効果だった。 サウナへの思いの変化 これまでももちろんサウナの存在は知っていたし、何度か試みたこともあったが、全然楽しめていなかった。今なら何も知らないままサウナに飛び込んでいたのが敗因と分かるが、当時は私とサウナの相性が悪

  • 自分の天職を見つけるためのスタート地点はどこにあるのか

    前回の記事で、「Will(やりたいこと)」が与えられた仕事の中にあるとは限らないという気づきを書いた。では、天職はどうやって見つければいいのだろうか? 「やりたいこと」と「強み」の共通点 「Will(やりたいこと)」の話をする前に、私の本業に大きく関連する「強み」の話をする。なぜなら、この両者には共通点があると感じるからだ。 強みとは何か 強みとは何か。ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)という強みが分かるテストを開発したGallup社は「無意識に繰り返される思考・行動・感情のパターンを磨いたもの」と定義している。汗水垂らして必死に頑張ってできるようになったことを「強み」と言いた

  • 天職が見つからないのは「Will Can Must」を間違えてたからのようだ

    天職とは何だろうか。 やりたい仕事とできる仕事と求められている仕事が重なる仕事だ、と言われたりする。私がかつていた会社では、「Will Can Must(やりたいこと、できること、やるべきこと=求められていること)」などと表現されていた。 私にとっての「Will Can Must」は何だろうかと考えてきたが、なかなか見つからなかった。見つかったと思っても、少し経つとどこか違和感が出てきてしまう。 それは、「Will(やりたいこと)」に思い違いがあるのが原因だった。 Will Can Mustの重なるところ? 「Will Can Must」のフレームワークを語るときに、下記のような図が同時に使わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しずかみちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しずかみちこさん
ブログタイトル
自分の心を殺してはいけない
フォロー
自分の心を殺してはいけない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用