chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分の心を殺してはいけない https://koto1.com

Gallup認定ストレングスコーチ(ストレングスファインダー/クリフトンストレングス専門家)|ストレングスファインダー・管理職の心得・美味しいもの紹介が得意分野|その人独自の強みを見つけるセッションは直近1年で150人達成|趣味は野球観戦

しずかみちこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/25

arrow_drop_down
  • 自分の強みは自分ではわからない・内省編【ストレングスファインダーあるある】

    強みとは、無意識・無自覚で使っているものを言うので、自分では自分の強みに気づいていないことが多いです。 そんな日常を、強みのつよちゃんがイラストでお送りします。 ※インスタグラムにアップしているものの転載になります。 インスタで見たい方はこちらから見られます。 ↓ ストレングスファインダー関連記事 もう一つ、ストレングスファインダーにまつわる記事を読んでみませんか? 個別セッション 自分の強みは自分ではわかりにくいもの。そういうときはストレングスファインダーのプロである認定コーチに頼ってください。第三者の目で、あなたの強みを見抜きます。 あわせて読みたい強みを見つけて、自分を知る。ストレングス

  • Instagram始めました

    かなり今更感がありますが、Instagramを始めました。ストレングスファインダーあるあるを書いていきたいと思います。 Instagramのアカウントをお持ちの方は、こちらでもよろしくお願いいたします! ↓インスタはこちらから まずは、簡単な資質説明とストレングスファインダーあるあるを交互にアップして行こうと思います。 資質説明に関しては、ブログの資質説明に随時追加し、ストレングスファインダーあるあるは同じものをブログにも上げていきます。インスタグラムをされていない方は、ブログの方でご覧ください。 今後ともよろしくお願いいたします! お知らせ 書き手であるしずかみちこのサービスです。 自分を知

  • 流れていく情報と、ずっと留まる思いと

    先日、人気女優と人気男性ミュージシャンの結婚が発表された。 それとは直接の関係は全くないのだけど、ちょっと思ったことがある。 関心を持っている?持っていない? 私はtwitterのアカウントを2つ持っている。一つはこのブログを開設したときに作ったアカウント。もう一つはもう10年以上使っている、趣味の野球情報を知るためのアカウントだ。 女優と男性ミュージシャンの結婚の発表直後、前者のアカウントは泣き顔の絵文字や「今日はもう仕事しない!」と嘆く声が並び、その間にちょこちょこと「有名人の結婚くらいでいちいち騒ぐ人なんなの?」と呻く人の声が並んだ。一方、野球用のアカウントは贔屓球団のファンの反省会で埋

  • 豪徳寺の焼鳥ダービー。美味しくてきれいで、元気が出るお店!

    豪徳寺に友人が住んでいる。どうやら住みやすそうな町だ。 桜が散りかけている4月頭の日曜日に訪問してみた。 焼鳥ダービー 友人おすすめの焼き鳥屋が、この「焼鳥ダービー」。 豪徳寺駅から世田谷線の山下駅方向に1分ほど歩けば到着。2020年にオープンしたてらしく、まだ新しい店構え。(写真は撮り忘れ) 地元の人気店らしく、日曜の午後2時という半端な時間にも関わらず客の入りは好調で、夕方以降は予約でいっぱいらしい。 焼き鳥もそれ以外も 焼鳥といえばビールからの日本酒というイメージなのだが、焼鳥ダービーさんはワインの品揃えも豊富なので、ワインを選択。 そして鳥スープも出てきた。福岡の水炊き屋では最初に鳥ス

  • 上野・北畔で山菜の天ぷらを。季節の味が楽しめる昭和情緒たっぷりのお店

    普段は揚げ物はあまり食べないのだが、山菜の天ぷらは大好物だ。毎年春になり外食したときに、山菜の天ぷらがあると必ず注文する。 ところが昨年(2020年)は、春先に緊急事態宣言が発令されて外食ができなかったため、山菜の天ぷらを食べ損ねてしまった。今年こそは何としてでも食べたいものだ。 以前だったら、春先は外食の機会も多かったため、たまたま入ったお店に山菜の天ぷらがあれば注文していたのだが、今のこのご時世は外食の機会自体がほぼ消滅した。それなら狙って行くしかないと、山菜の天ぷらが確実に置いてありそうで、なおかつ近所の店を探したところ、良さげなお店が見つかった。 北畔 上野のアメ横にある北畔。 アメ横

  • マヌエル・カーザ・デ・ファド。ポルトガル料理は優しい料理

    四ツ谷に行く用事ができた。 滅多に行かないところへの午前中の訪問だ。せっかくなら、ランチを食べたい。 検索してみたところ、「ポルトガル料理」という言葉が目に止まった。 果たしてポルトガル人はいったい何を食べているのだろう? そのお店に訪問することにした。 マヌエル・カーザ・デ・ファド 店の名は、マヌエル・カーザ・デ・ファド。全く意味がわからない単語で、それだけで異国を感じて、旅行に行けない昨今にとても嬉しい。 大通りから少し奥に入り、階段を降りた先にお店はある。 店内は席と席の間隔が広い。このご時世(2021年3月訪問)のせいなのか、元々なのかはわからないが、ゆったりとしていてありがたい。 マ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しずかみちこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しずかみちこさん
ブログタイトル
自分の心を殺してはいけない
フォロー
自分の心を殺してはいけない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用