児相ルートと民間ルートの違い(2)
● 子供の特長 児相ルートだと、新生児委託はまだまだ少ないです。 「まずは 乳児院に入れてから」という流れになっているようです。 ですので、紹介される子供は、それなりの期間を乳児院で過ごした子供になります。 以前、記事にも書きましたが、こうなると「愛着障害」の懸念が出てくるんですよね。 (※虐待を受けたなどでかなり養育が難しい子供の場合は、「専門里親」として認定された里親さんに紹介されるようですので、そこはあまり心配する必要はなさそうです) そして民間ルートだと、新生児の委託が中心になります。 望まぬ妊娠をしてしまい、「困った、どうしよう!!」と悩んだ実母さんが、ネットで検索し、検索トップに表…
2019/12/30 00:00