ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
食べ歩き ラブワイン 天満本店 天満/ワインバー 7点
近くにありながらも中々訪問できていなかったお店。 少し前まで店頭にあった三輪車輛はいつの間にか無くなっておりま 近くにありながらも中々訪問できていなかったお店。 少し前まで店頭にあった三輪車輛はいつの間にか無くなっておりました。
2024/09/30 09:34
飲んだワイン 金井醸造場/キャネー甲州2014 6点
初めて飲んだワイナリー。 ネットでは高額で転売されている。 日本の自然派ワインが好きな方ならば高得点ですが、自 初めて飲んだワイナリー。 ネットでは高額で転売されている。 日本の自然派ワインが好きな方ならば高得点ですが、自分には当てはまらなかった。
2024/09/30 08:00
飲んだワイン ナチュラルファーム・グレープアンドワイン/ナナメ2023 6点
#post_contentnaname の由来は、サッカーの diagonal(ダイアゴナル:斜め・対角線)プレーとバルセロナの diagonal 通り(斜め一直線の道)らしいです。 ファーストヴィンテージなのでまだまだ粗削りですが、今後に期待。
2024/09/29 08:00
食べ歩き ほり端うどん 富士山/うどん 7点
仕事で富士吉田に来たので、折角だからと地産のものを食べに来ました。 駅から歩いて行ける距離ではありません。 山 仕事で富士吉田に来たので、折角だからと地産のものを食べに来ました。駅から歩いて行ける距離ではありません。
2024/09/28 09:14
中身 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 高級赤ワインを探せ!
最近また買い始めた赤ワインくじ。 案の定な当たりぶりである意味安心。 【送料無料】 高級シャンパン 福袋 3万 最近また買い始めた赤ワインくじ。案の定な当たりぶりである意味安心。
2024/09/28 08:59
飲んだワイン ココ・ファーム・ワイナリー/こころぜ2018 7点
宇都宮駅などに行くとたくさん売っているこのワインですが、意外に飲んだことはあまり無かった。 ドライで酸があるロ 宇都宮駅などに行くとたくさん売っているこのワインですが、意外に飲んだことはあまり無かった。 ドライで酸があるロゼ。
2024/09/28 08:00
雑記 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 憧れの赤ワインを探せ! 赤ワインくじ 第61弾
最近また買い始めた赤ワインくじ。 記念すべき20回目の購入だった前回は、初のビリofビリでしたが、今度は何で爆 最近また買い始めた赤ワインくじ。記念すべき20回目の購入だった前回は、初のビリofビリでしたが、今度は何で爆死できるのでしょうか。
2024/09/27 18:32
食べ歩き ラーメンが好きです 難波店 恵美須町/ラーメン 6点
仕事ついでにPCのパーツを買いに日本橋へ。 GoogleMapで3点を切っているお店を発見したので早速訪問して 仕事ついでにPCのパーツを買いに日本橋へ。GoogleMapで3点を切っているお店を発見したので早速訪問してみる事に。
2024/09/27 09:16
飲んだワイン 小布施ワイナリー/ちゃぶ台ワイン2022 7点
長野県松本市に遊びに行った際に必ず寄る「中島酒店」にて購入したワイン。 1家族2本との事でしたが、これは中々の 長野県松本市に遊びに行った際に必ず寄る「中島酒店」にて購入したワイン。 1家族2本との事でしたが、これは中々のコスパ。
2024/09/27 08:00
食べ歩き らぁ麺 もう利 梅田店 東梅田/ラーメン 7点
仕事で北新地近くに来たので、ラーメンでも食してから帰るかと師匠と共に向かったのがこちらのお店。 最近はシャッタ 仕事で北新地近くに来たので、ラーメンでも食してから帰るかと師匠と共に向かったのがこちらのお店。最近はシャッターが目立つ第3ビルに入ってくれているラーメン屋です。
2024/09/26 21:56
食べ歩き 麺や まなか 甲斐住吉/ラーメン 7点
無添加を売りにしているラーメン屋。 甲府では他に「ラーメン由」が有名でしょうか。 国産小麦 さくらいのラーメン 無添加を売りにしているラーメン屋。甲府では他に「ラーメン由」が有名でしょうか。
2024/09/26 11:20
飲んだワイン ヴィンヤード・キクシマ/モルブラン2023 7点
定年後に山梨でワイン作りを始めたモルモット好きな方が醸造を外注しているワイン。 ゲヴェルツ感が結構しっかり出て 定年後に山梨でワイン作りを始めたモルモット好きな方が醸造を外注しているワイン。 ゲヴェルツ感が結構しっかり出ている。 7%しか含有されていないのに…
2024/09/26 08:00
ビール ビー・イージー・ブルーイング×トートピアブルワリー/ニクトハイロフォビア(暗い森恐怖症) (樽)
元アメリカ空軍の軍人ギャレス・バーンズさんが2016年に開設したビー・イージー・ブルーイング。 珍しく津軽弁で 元アメリカ空軍の軍人ギャレス・バーンズさんが2016年に開設したビー・イージー・ブルーイング。 珍しく津軽弁ではないビール名。
2024/09/25 22:52
ビール うちゅうブルーイング/宇宙ゴールド バッチNo.977 (樽)
オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。以前のバッチよりも1%アルコール度が下がっています。
2024/09/25 20:28
飲んだワイン ルミエール/プレステージ クラス オランジェ2014 8点
オレンジワインは苦手なのに美味しいと感じてしまった1本。 熟成モノなので中々手に入らないが、自分で購入して10 オレンジワインは苦手なのに美味しいと感じてしまった1本。 熟成モノなので中々手に入らないが、自分で購入して10年待つのはアリかも。
2024/09/25 08:00
飲んだワイン 原茂ワイン/甲州 リーズ・コンタクト2021 7点
勝沼にあるワイナリー。 甲州ではよく見かけるシュール・リー製法。 Haramo Vintage ハラモヴィンテ 勝沼にあるワイナリー。 甲州ではよく見かけるシュール・リー製法。
2024/09/24 08:00
ビール 結城麦酒/ゆうきグリーンエール (樽)
久しぶりに飲んだブルワリー。 ブルーキュラソーを使用しているらしいビール。 ビールの黄色とブルーキュラソーの青 多分初めて飲んだと思われるブルワリー。 ブルーキュラソーを使用しているらしいビール。 ビールの黄色とブルーキュラソーの青が混ざると緑になるようです。
2024/09/23 14:41
ビール うちゅうブルーイング/ディープスペース モザイク バッチNo.967 (樽)
オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 モザイクホップだけしか使っていないシングルホップかと思いましたが、何種類か使用されています。
2024/09/23 11:00
飲んだワイン ゴースト・ロック/トゥー・ブロックス ピノ・ノワール2016 7点
初めて飲んだワイナリー。 果実味も酸もあるバランスの良いワイン。 《ゴーストブロック》 カベルネソーヴィニヨン 初めて飲んだワイナリー。 果実味も酸もあるバランスの良いワイン。
2024/09/23 08:00
ビール ウエストコーストブルーイング/ベリー・クリーミー・ボーイ (樽)
静岡ではかなり有名なブルワリー。 以前あったCreami Boiをパワーアップさせたらしい。 【ふるさと納税】 静岡ではかなり有名なブルワリー。以前あったCreami Boiをパワーアップさせたらしい。
2024/09/22 11:02
ビール マホウブリュー/エントリー・オブ・ザ・ウィザーズ・イントゥ・ヴァルハラ (樽)
飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。 Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。 ビール名はワー 飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。ビール名はワーグナーの「Entry of the Gods into Valhalla」をもじったものでしょうか。ヴァルハラに参列するってことは戦死したのか…魔法使い…
2024/09/22 10:46
ビール バタフライブルワリー/フルート
2022年より自家醸造を開始したブルワリー。 ビール名に味わいから連想された楽器の名前が付いています。 愛知の地ビール 金しゃち ビール 10本 飲み比べ クラフトビール【一部地域を除き送料...
2024/09/22 09:19
飲んだワイン ザ・ベター・ハーフ/ピノ・ノワール2016 7点
初めて飲んだと思われる作り手。 「Better Half」は「良き伴侶」という意味で基本的に妻に対して使われる言葉。 テ カイランガ TK ピノ ノワール 2021 750ml ニュージーラ...
2024/09/22 08:00
食べ歩き ぶた斬り 以蔵 天神橋筋六丁目/つけ麺 7点
近くのラーメン屋がいつの間にか屋号が変わったと聞いて訪問してみました。 乗るしかない、このビッグウェーブに。 近くのラーメン屋がいつの間にか屋号が変わったと聞いて訪問してみました。乗るしかない、このビッグウェーブに。
2024/09/21 12:22
食べ歩き ラーメン横綱 平野店 出戸/ラーメン 7点
近くでの仕事でトラブルがあり、疲れ果ててエネルギー補給に飛び込んだのがこちらのお店。 GoogleMapを見な 近くでの仕事でトラブルがあり、疲れ果ててエネルギー補給に飛び込んだのがこちらのお店。 GoogleMapを見ながらちょっと先に行くとある「どうとんぼり神座」と悩みましたが、先にあったのでこちらへ。
2024/09/21 08:47
飲んだワイン マック・フォーブス/ヤラ・ヴァレー ピノ・ノワール2016 7点
初めて飲んだと思われるワイナリー。 中々悪くないオージーワイン。 【1,000円クーポン利用で4,800円/本 送料無料】こだわりのピノワールドへ 人気品種 ピノ ノワール 3本セット 第2...
2024/09/21 08:00
食べ歩き 横浜ラーメン 花笠家 国立/ラーメン 7点
国立駅からすぐの場所に少し前からあるラーメン屋。 いつもの家系なので、味わいは他とも大きく逸脱した感じではあり 国立駅からすぐの場所に少し前からあるラーメン屋。いつもの家系なので、味わいは他とも大きく逸脱した感じではありません。「国立で食べる、いつもの家系。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。」と呟いてしまう位どこで食べてもそれ程味が変わらないのが凄い。
2024/09/20 12:20
飲んだワイン フラミンガム/ピノ・ノワール2015 8点
初めて飲んだニュージーランドのワイナリー。 果実味しっかり濃厚ピノ・ノワール。 クラウディー ベイ ピノ ノワール 赤ワイン 2021 正規 750mlCLOUDY BAY Pinot No...
2024/09/20 08:00
食べ歩き 極煮干し本舗 フォレストモール甲斐竜王店 竜王/ラーメン 8点
公式HPを見たら、2024年9月30日(月)に閉店の様ですが、2024年10月7日(月)11時から母体の山岡家 公式HPを見たら、2024年9月30日(月)に閉店の様ですが、2024年10月7日(月)11時から母体の山岡家の名前が付く「煮干しラーメン山岡家フォレストモール甲斐店」になるそうです。まあ中身はほぼ変わらなさそうです。
2024/09/19 21:54
食べ歩き らーめん 牛骨の王 アルデ新大阪店 新大阪/ラーメン 7点
久しぶりに来た新大阪駅で、電車を待つ間に訪問したのがこのお店。 丁度できたばかりの様で、お店の外には蘭の花が。 久しぶりに来た新大阪駅で、電車を待つ間に訪問したのがこのお店。丁度できたばかりの様で、お店の外には蘭の花が。
2024/09/19 12:09
飲んだワイン ハートフォード・コート ロシアン・リヴァー・ヴァレー ピノ・ノワール2015 8点
初めて飲んだワイナリー。 まだ現行で発売しているが、何故か公式HPには記載が無いようだ。 【6本〜送料無料】ハ 初めて飲んだワイナリー。 まだ現行で発売しているが、何故か公式HPには記載が無いようだ。
2024/09/19 08:00
飲んだワイン ブリュワー・クリフトン/セント・リタ・ヒルズ ピノ・ノワール2016 7点
ジャクソンファミリーの傘下にあるワイナリー。 多分初めて飲んだワイナリー。 ブリュワー・クリフトン ピノ・ノワ ジャクソンファミリー の傘下にあるワイナリー。 多分初めて飲んだワイナリー。
2024/09/18 08:00
飲んだワイン カンブリア/ベンチ・ブレイク ピノ・ノワール2014 7点
初めて飲んだワイナリー。 かつてはノンヴィンテージであったが、ちゃんとヴィンテージが付くようになり、いつの間に 初めて飲んだワイナリー。 かつてはノンヴィンテージであったが、ちゃんとヴィンテージが付くようになり、いつの間にか公式HPから消えてしまったワイン。
2024/09/17 08:00
飲んだワイン ムーンダーラ/サンバ・サイド・ピノ・ノワール2016
初めて飲んだワイナリー。 醸造方法を読むと、放置主義な感じですが思ったよりも普通のピノ・ノワール。 ムーンダー 初めて飲んだワイナリー。 醸造方法を読むと、放置主義な感じですが思ったよりも普通のピノ・ノワール。
2024/09/16 08:00
飲んだワイン ムーンダーラ/コンセプション ピノ・ノワール2016 7点
2024/09/15 08:00
飲んだワイン 奥野田ワイナリー/奥野田ベリザンテ2017 6点
久し振りに飲んだワイナリー。 せっかく質の高いブドウ作りを目指しているのなら、自然派に傾倒していないワインも飲 久し振りに飲んだワイナリー。 せっかく質の高いブドウ作りを目指しているのなら、自然派に傾倒していないワインも飲んでみたい。
2024/09/14 08:00
飲んだワイン シャトー・ジュン/シャルドネ キュヴェ堀田 アンフィルタード2019 7点
現在は閉店してしまった横浜のワインバル「横濱ワインバルたわらや」のオーナーが樽ごと購入したワイン。 ごく少数が 現在は閉店してしまった横浜のワインバル「横濱ワインバルたわらや」のオーナーが樽ごと購入したワイン。 ごく少数が市場にも出回った様です。
2024/09/13 08:00
飲んだワイン ダイヤモンド酒造/ジャスト・マイ・イマジネーション2023 6点
良質なワインを生み出しているワイナリーと1962年から続く千葉の酒屋さんIMADEYA(いまでや)とのコラボワ 良質なワインを生み出しているワイナリーと 1962年から続く千葉の酒屋さんIMADEYA(いまでや) とのコラボワイン。 自然派にしないで欲しかったな…
2024/09/12 08:00
ビール 伊勢角屋麦酒/ねこしかしんじられない ゴールデンエディション (樽)
安定した美味しさの伊勢角。 ミルキーさで隠されているが、かなりパンチの効いたアルコール10%。 【お買い物マラソン期間限定!エントリーでP5倍!】お歳暮 ビール 三重県 伊勢角屋麦酒 ヘイジ...
2024/09/11 23:02
飲んだワイン M&Jベッカーワインズ/ペットナット オブ ピノ・ムニエ2017 6点
アメリカとオーストラリアに拠点を持つワイナリー。 公式HPに記載が無いので、もしかしたら最近は醸造されていない アメリカとオーストラリアに拠点を持つワイナリー。 公式HPに記載が無いので、もしかしたら最近は醸造されていないかもしれません。
2024/09/11 08:00
ビール 伊勢角屋麦酒/ノルウェーの林 (樽)
安定した美味しさの伊勢角。 ビールタイプの「Norwegian DDH Opaque DIPA」のOpaque 安定した美味しさの伊勢角。ビールタイプの「Norwegian DDH Opaque DIPA」のOpaque(オペーク)とは不透明なという意味の単語で、一般的なヘイジーIPAよりも濁りが強いことを指し、「Opaque IPA」と表現しているそうな。
2024/09/10 22:58
ビール カマドブリュワリー/ビッグベン IPA (樽)
高価だけれど美味しいので飲んでみる価値のあるビールが多いカマド。 美人社長が率いる新進気鋭のブルワリー。 若草高価だけれど美味しいので飲んでみる価値のあるビールが多いカマド。美人社長が率いる新進気鋭のブルワリー。若草や紅茶のような香りのホップを使用したイングリッシュIPA。
2024/09/10 22:06
ビール うちゅうブルーイング/タイタン バッチNo.932 (樽)
オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 ガッツリウエストコースト。
2024/09/10 09:43
飲んだワイン M&Jベッカーワインズ/マンチェスター リッジ・ヴィンヤード ピノ・ノワール2015 7点
アメリカとオーストラリアに拠点を持つワイナリー。 初めて飲みましたが、悪くない。 世界の超有名ブランド究極のコ アメリカとオーストラリアに拠点を持つワイナリー。 初めて飲みましたが、悪くない。
2024/09/10 08:00
ビール マホウブリュー/コーデリア (樽)
飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。 Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。 ビール名はシェ 飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。ビール名はシェイクスピアの「リア王」に出てくる実直な三女の名前。悪い姉二人と争って処刑されてしまいますが。
2024/09/09 13:10
食べ歩き 品川駅前すし処 藤寿司 品川/寿司 7点
新幹線で西の方に前入りで遠征するついでに待ち時間で師匠とこちらのお店に。 駅から近い場所にあるMTFビルの2階 新幹線で西の方に前入りで遠征するついでに待ち時間で師匠とこちらのお店に。駅から近い場所にあるMTFビルの2階にありますので訪問は楽。
2024/09/09 08:37
飲んだワイン ドメーヌ・アルロー/シャンボール・ミュジニー2018 7点
久し振りに飲んだアルロー。 昔よりも自然派感が若干高くなっていますが許容範囲。 ドメーヌ・アルロー シャンボー 久し振りに飲んだアルロー。 昔よりも自然派感が若干高くなっていますが許容範囲。
2024/09/09 08:00
飲んだワイン ティボー・ブーディニョン/サヴニエール クロ・ド・ラ・ユット2020 7点
ここ最近人気になり過ぎている作り手らしいです。 シュナン・ブランで特徴的と言えばニコラジョリーですが、新たな作 ここ最近人気になり過ぎている作り手らしいです。 シュナン・ブランで特徴的と言えばニコラジョリーですが、新たな作り手がどんどん誕生している様です。
2024/09/08 08:00
食べ歩き 食堂 鈴之介 甲府/食堂 7点
家の近くにある食堂。 お店の前には駐車場がありますが、非常に狭いので注意が必要。 【9/4 20時~ 半額クー 家の近くにある食堂。お店の前には駐車場がありますが、非常に狭いので注意が必要。
2024/09/07 14:32
食べ歩き 海花亭 花御前 夕日ケ浦木津温泉/旅館 8点
仕事で訪問した地域の近くにありましたので折角なので宿泊してみました。 一両編成の見るからにのんびりした車両に乗 仕事で訪問した地域の近くにありましたので折角なので宿泊してみました。 一両編成の見るからにのんびりした車両に乗ってやって来ました。
2024/09/07 09:23
飲んだワイン ジョルジュ・レミ/レ・キャトル・テロワール プルミエ・クリュN.V. 8点
初めて飲んだ作り手。 香り高く、非常にバランスが良い。 【取寄せ商品】 アルマン・ド・ブリニャック ロゼ 30 初めて飲んだ作り手。 香り高く、非常にバランスが良い。
2024/09/07 08:00
ビール 長井ブルワリークラフトマン/ピーチ ウィートIPA
初めて飲んだブルワリー。 なかなか強気な値段です。 桃ビールは色々な準大手ブルワリーが完成形に近いモノを醸造し 初めて飲んだブルワリー。 なかなか強気な値段です。 桃ビールは色々な準大手ブルワリーが完成形に近いモノを醸造しているのでそこに追いついて欲しい所。
2024/09/06 22:59
ビール サッポロビール株式会社×イオン/トップバリュ プレミアム生ビール (2024年8月9日~)
イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の高級路線。 生ビールを謳っていますが、発泡酒感ある雑味がしっかり イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の高級路線。 生ビールを謳っていますが、発泡酒感ある雑味がしっかり。
2024/09/06 22:31
ビール フォレストブルーイング/焚火のデュンケル
ふるさと納税で目に入ったので思わずオーダーしたビール。 仙台市の印刷会社ハイパーグラフィック社が新事業として2 ふるさと納税で目に入ったので思わずオーダーしたビール。 仙台市の印刷会社ハイパーグラフィック社が新事業として2023年に開始したブルワリー。
2024/09/06 22:16
雑記 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 高級赤ワインを探せ!
最近また買い始めた赤ワインくじ。 先日のワインくじは無事完全ビリが当たり、ここからは這い上がるしかなくなりましたが… 予約 2024/9/9以降発送予定極の赤ワイン福袋 1本入 運が良ければ...
2024/09/06 21:56
中身 福袋 カーヴ・ド・エル・ナオタカ(CAVE de L NAOTAKA) 憧れの赤ワインを探せ! 赤ワインくじ 第60弾
最近また買い始めた赤ワインくじ。 前回は3位のディッサンが当たって調子に乗っていたので天罰覿面。 【送料別】高級ワインを探せ! 赤ワインくじ 第60弾!オーパスワン 2019 が当たるかも!...
2024/09/06 09:27
飲んだワイン マチルド・サヴォイ/ブラン・ド・ムニエ エクストラ・ブリュットN.V. 7点
「え!?ムニエ100%でシャンパンを!?」と参加者全員で驚いたシャンパーニュ。 普段は脇役に徹するムニエも主役 「え!?ムニエ100%でシャンパンを!?」と参加者全員で驚いたシャンパーニュ。 普段は脇役に徹するムニエも主役を張ると結構味わい深いという事を知りました。
2024/09/06 08:00
飲んだワイン ラクルト・ゴドビヨン/テロワール・デキュイユN.V. 7点
初めて飲んだ作り手。 フレデリック・サヴァールに似ているというインポーターの売込みだが、参加者全員「似ていない 初めて飲んだ作り手。 フレデリック・サヴァールに似ているというインポーターの売込みだが、参加者全員「似ていない」との評価。
2024/09/05 08:00
飲んだワイン カーヴ・ド・タン/カーヴ・ド・タン プルミエール・ノート シラー2020 7点
コミューンのタン=レルミタージュで生産されたブドウの半分を請け負っている協同組合。 エルミタージュの廉価版とい コミューンのタン=レルミタージュで生産されたブドウの半分を請け負っている協同組合。 エルミタージュの廉価版という感じ。
2024/09/04 08:00
食べ歩き ヴァン オクターヴ(Vin Octave) 新潟/ワインバー 7点
新潟での仕事も終わり、師匠と新潟の夜の街に繰り出したのがこちらのお店。 駅から少し北上したビルの2階にあります 新潟での仕事も終わり、師匠と新潟の夜の街に繰り出したのがこちらのお店。 駅から少し北上したビルの2階にあります。
2024/09/03 14:29
飲んだワイン パオロ・レオ/パッソ・デル・カルディナーレ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア2021 7点
初めて飲んだ作り手と思われる。 樽感や果実味で飲みごたえのあるワイン。 【6本~送料無料】カンティーネ パオロ 初めて飲んだ作り手と思われる。 樽感や果実味で飲みごたえのあるワイン。
2024/09/03 08:00
飲んだワイン シャトー・ラバディ/シャトー・ポンテ・バライユ2019 7点
初めて飲んだワイナリー。 分かりやすいボルドーワイン。 シャトー・ポンテ・バライユ・クリュ・ブルジョワ / シ 初めて飲んだワイナリー。 分かりやすいボルドーワイン。
2024/09/02 08:00
ビール オタマブルーイング/ハルマチ ヘイジーIPA (瓶)
2023年7月より醸造販売を開始しているブルワリー。 8bit感溢れるラベルが非常に印象的。 樽も飲みましたが 2023年7月より醸造販売を開始しているブルワリー。 8bit感溢れるラベルが非常に印象的。
2024/09/01 22:27
ビール オタマブルーイング/ハルマチ ヘイジーIPA (樽)
2023年7月より醸造販売を開始しているブルワリー。 8bit感溢れるラベルが非常に印象的。 【P2倍 9/2 2023年7月より醸造販売を開始しているブルワリー。 8bit感溢れるラベルが非常に印象的。
2024/09/01 22:13
ビール うちゅうブルーイング/イクアニミティ バッチNo.962 (樽)
オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 オンラインの販売が出品後1分以内に売り切れるほどの大人気で「うちゅう戦争」と揶揄されるうちゅうブルーイング。 いつもの様にファンに人気の痛めのポエムが製品説明にあります。 エッジのある柑橘の香りと味わい。
2024/09/01 21:59
ビール マホウブリュー/ザ カルドロン (樽)
飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。 Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。 ビール名は「魔 飲食店「Witch’s」と併設の新しいブルワリー。 Witch(魔女)だから「魔法」ブリュー。 ビール名は「魔女の大釜」の意味で、ケルト神話の魔女が語源だとか。
2024/09/01 21:50
飲んだワイン ラ・マリオーサ/サタルニア ロッソ2018 6点
少し前に飲んだと思ったら、また飲む機会がありました。 2020よりは自然派感は少し薄れている。 【バローロプレ 少し前に飲んだと思ったら、また飲む機会がありました。 2020よりは自然派感は少し薄れている。
2024/09/01 08:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ワイン忍者さんをフォローしませんか?