chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
86世代の思考 https://www.86generation.com/

1986年生まれの30代サラリーマンが今をどのように捉え考えているかを書いていきます。介護施設で管理職をしているのでその観点からもビジネスに取り入れられるようなことを書きます!

かわあい こうじ
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2019/10/18

arrow_drop_down
  • 私のWork History(社会人2-1)

    これからこのブログを読んでくれる人 これから私に興味を持ってくれる人 に対して私のWork Historyをまとめて今の仕事観がどのように出来たのかを書いていきたいと思います。 今日は、一社目を半年で退職し、私の多くの仕事人生の時間を費やしてきた介護施設を運営する会社の話です。 2024年10月現在までに3分割ぐらいして書いていこうと思います。 2009年10月、新卒で就職した老人保健施設を半年で退職し、新設のデイサービスで生活相談員という役割で働くこととなりました。 この会社は、まだ他に事業をしておらず何もかもがゼロの状態からのスタートでした。 正社員とパートタイム 2009年10月から働き…

  • 私のWork History(社会人1)

    これからこのブログを読んでくれる人 これから私に興味を持ってくれる人 に対して私のWork Historyをまとめて今の仕事観がどのように出来たのかを書いていきたいと思います。 初めての介護職 大学を卒業後、私は老人保健施設で介護職員として働き始めました。 大学では福祉系の学びはあったものの、直接「介護」については学んでいませんでした。 2年目から生活相談員として働くという条件で、まずは1年間現場での経験を積むことになり、私の社会人人生はスタートしました。 入社前からの不信感 この会社の内定は大学4年の6月末に出ました。 福祉業界としてはかなり早い方で、その後、同級生たちも次々と内定を決めてい…

  • 私のWork History(学生時代2)

    これからこのブログを読んでくれる人 これから私に興味を持ってくれる人 に対して私のWork History(学生時代)をまとめていきたいと思います。 今日は前回の続きでテニスコーチとしてアルバイトした時の話 前回記事⇩ www.86generation.com テニスコーチのアルバイトから学んだこと スーパーの店員と並行して、テニスコーチのアルバイトを始めました。 きっかけは、通っていたテニススクールのコーチに声をかけていただいたからです。 自分がコーチ? という戸惑いもありましたが、経験値としてもやってみたいという思いで飛び込むことにしました。 週に3日で5レッスンを受け持つことになりました…

  • 私のWork History(学生時代)

    これからこのブログを読んでくれる人 これから私に興味を持ってくれる人 に対して私のWork History(学生時代)をまとめていきたいと思います。 私は、現在介護施設のマネージャーを基盤に様々な関わりを持っています。 なので、まずはなぜ介護業界という業界を選んだか?から書いていこうと思います。 なぜ介護業界を選択したのか? 高校生の頃、進路について考える時期を迎えました。 当時は、テニス(部活)をすることで頭がいっぱいで 進路から逃げたい気持ちでいっぱいでした。 高卒で働く勇気?というか心の準備が全くできておらず、働くという選択肢はまだありませんでした。 となると、専門学校か大学ということに…

  • 自己紹介

    このブログでは、私がこれまで管理職として働いてきた経験と、副業で組織No.2の育成支援を行う中で学んできたことを発信しています。 小難しい組織論ではなく、現場で泥臭く働きながら実際に得た学びを共有していきますので、特に100人未満の中小企業の社長や管理職の方にとって、参考になる部分が多いと思います。 私は現在(2024年10月)、介護施設の統括マネージャーとして働きながら、副業として歯科医院のCHRO、そして数社で組織No.2を育成する伴走支援を行っています。 私のキャリアは、福祉系の大学を卒業し、介護職員としてスタートしました。当時の会社は私にとって非常に大きな価値観の変革をもたらしてくれま…

  • [読書メモ]夢を持てないきみへ

    夢ってどうやって見つけるんだろう? 30歳を過ぎても夢らしい夢を持ったことがない きっとそんな人は多いと思う。 中学生の時に同級生の中には・・・ ・獣医になる! ・看護師になる! ・教師になる! と言った「夢」を言えるクラスメイトが何人かいた。 なーんにも考えていなかった自分からしたらめちゃくちゃ大人に見えた。 「まだ、何年も先の話。そのうち自分にも何か見つかるはずだ!」 中学生の頃はまだ楽観的に考えていた「夢」だけど、高校生、大学生と大人になるにつれて「焦り」に変わってきた。 進学先や就職先がどんどん決まっていく同級生を見て「夢」を考える事もやめていった。 自分は勉強もできないし、得意な事も…

  • 日々何事もなく過ぎ去っていく日々に・・・

    どーも KOJI(@86_k1222k)です。 毎日毎日変化のない日々 起きて、職場に行って、帰って、寝る 1日が終わり ふと今日何してたっけ? と思うと何も浮かんでこない。 自分にとって今日という日は何だったんだ?・・・ あってもなくても一緒だったのか? そんなことを思う事が多くなってきていました。 学生の頃は毎日遊び疲れ ただ単に 今日も楽しかった! という思いで眠りについていました。 我ながら幸せな人生だ(笑) 30歳を過ぎて日々 仕事に忙殺される中で夜ベッドに入り 今日を振り返ろうとすると何も思い出せない・・・ 急に虚しくなる このまま年取っていっちゃうのかな? きっと何もしなければ自…

  • コロナ期間の1年で10Kgのダイエットに成功した継続力!

    どーも! KOJI(@86_k1222k)です! 最近はTwitterをちょくちょく使い始めて徐々に慣れてきました。 今日は先日呟いた⬇️のことについて詳細を書いていこうと思います! 継続力を高める方法✨✨記録をとる✨予定に組み込む✨とりあえず手をつけてみる✨細分化してできるレベルまで下げる✨沢山のことを同時にやろうとしない✨その継続によって得られるものを想像する✨継続している人のSNSで刺激を受けるうーん、こんなことしてたらそれなりに積み上がってきた — KAWAAI KOJI (@86_k1222k) May 8, 2021 偉そうに継続力を高める方法なんて と思われるかもしれませんが、今…

  • 20代で初めて上司になったときの失敗談

    どーも! KOJI(@86_k1222k)です! 今日は私の失敗談を書いていこうと思います! 私は、26歳でデイサービスの管理者になりました。 平社員からいきなり管理者というかなりの出世です! 組織が小さいのでステップ自体はそんなにないのですが😅 とはいえ、自分が 「上司」 それ以外のスタッフが 「部下」 という立場になりました。 もともと出世欲のようなものは強い方でしたので、 26歳でそういったチャンスが巡ってきたことはとてもラッキーでした。 バリバリ仕事をこなして頑張るぞ! と意気込んで管理者(上司)としての 役割を全うとしようと日々奮闘していたわけですが 人の上に立ったことのない人間です…

  • やっぱりブログを続けたい!!

    2019年10月中旬から130日ほどブログを毎日更新していました。 目的は、副収入を得るため その130日間にアドセンスの申請が下りて アドセンス収益を上げ 売り上げ一円を達成する喜びを味わったり たまたまのブクマ砲により、いきなりアフェリエイト収益を得ることができました。 ぶっちゃけ ブログってちょろいかも なんて調子に乗っていたのですが、そんな甘いわけありません。 4ヶ月目には労力に対する収益の少なさに気持ちが折れる時がありました。 1日のブログにかける時間は2時間 たった2時間と思われるかもしれません。 本気でやっている人はサラリーマンをしながらでも 5、6時間とか時間を確保している人は…

  • 満腹状態で寝るとダメな理由!

    仕事が終わり、自宅に帰るのが21時過ぎ そこから夕食 基本1日1食生活実践中なので昼間はリンゴとナッツだけ めちゃくちゃ、お腹が減ってる🤤 一応、脂っこいものは控えるようにしてるけど、一人前以上食べる 時刻は、22時・・・ 次の日も5時前には起きたいからできるだけ早く寝たい。 満腹状態でベッドに入る。 そして、熟睡😪 健康的な生活を心がけていて唯一どうにかしたいのがこの夜、満腹状態に近い状態で寝てしまうこと😓 今日は、なぜ満腹で寝てはいけないかを書いていこうと思います。 // 理由その① 脳卒中リスクが高まる 理由その② 逆流性食道炎の心配 理由その③ 寝付きが悪くなる 理由その④ 腸が休まら…

  • 「眠る投資」を読んでみて

    ここのところ、睡眠不足気味です😓 毎日 「ベッドに入って寝ようとした時間」 「ベッドに入っておそらく寝た時間」 「起きた時間」 を記録してどれぐらい寝れているのかチェックをしています。 どれぐらい寝れているかというと、、、 平日5時間弱! うーん、少ない…ですね 朝は大体5時前に起きて読書とジョギングを出勤前にしたいので睡眠時間を増やすのであれば早く寝るしかありません。しかし、幸い眠りの質は悪くないように思っています。 学生時代からどちらかといえばロングスリーパーそれが日々のやることに追われていつの間にか平均睡眠時間よりも短くなってる😱 これではダメだと思った時に出会ったのがこの「眠る投資」で…

  • スターバックスが大切にしているもの

    今日は、スターバックス・インターナショナル元社長のハワード・ビーハー氏の 「スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則」 のアウトプットをしていこうと思います! まず、著書であるハワード・ビーハー氏なのですが、スターバックス・インターナショナル元社長になるような方なので、さぞ高学歴な方なのかと思いきやMBAどころか大学も卒業しておらず、完全に自身の培ってきた力と誠実さでこの地位まで登り詰めた男です。 ビーハー氏がスターバックスに入社したのは1989年のこと。当時のスターバックスは、まだ28店舗しかなく、とてもこれから大企業に成長していくとは誰もが思わないような中小企業でした。そ…

  • 再始動!

    2020年3月1日 141日連続更新していたブログを辞めました。 理由は、一つ前の投稿で書いている通りです。 www.86generation.com 簡単にいうと、ブログに投下している時間は、今の自分に必要なのか? という迷いが生じたからです。 ブログネタは、働いている中で感じたことや学びのアウトプット そもそもなぜ、ブログを始めたかというと ・文章力をつけたい ・自分の力で一円を生み出してみたい その2点が最も強い動機としてブログを始めたわけです。 しかし、いつしかなぜそんなことを思ったんだろうと疑問が生じてしまい、それに対して自分の中に答えがない事に気づきました。 // 再始動! ブログ…

  • 捨てる勇気

    ブログを継続して今日で141日目 今日はある決断をしました。 それは、このブログの継続を今日でやめるということです。 もうすでに一カ月、私の中で葛藤が続いていました。 どんな葛藤かというとこのブログに投下する時間は本当に今やるべきことなのだろうか? というもの もちろん、継続することは大切なことですが、私にとって今一番大事なことは最も小さな労力で最も大きな成果を上げられることに時間を投資することだと判断したからです。 ブログではそれが出来ないと思いました。 もちろん、ブログを書くことによってもの凄く力が付くことは実感しました。 強制的にインプットもしなければいけません。 ただ、もっと小さい労力…

  • 変化する組織の形。ティール組織ってなんだ?

    ティール組織 数年前からよく聞く言葉だ。 なんだそれは? 答えられる人は少ないかもしれない ティール組織とは、今までの組織とは全く違う形の組織。 進化型組織とも言われている。 そもそも今までの組織の形とはどういったものがあるのだろうか? 組織の形は常に変化してきた。 その変化の過程で長所もあれば短所もある 時代によって、または組織の成熟度によってその長所を生かし、短所を補おうと次の組織の形が表れて移行する。 今日は組織の成り立ち方をまとめてみた レッド(衝動型)組織 まずは、最初はレッド(衝動型)組織と言われる組織。 小規模で支配的、暴力と恐怖によるコントロールする。 マフィアやギャングがこの…

  • 反省

    ここ一年でいろいろなところから声がかかり、セミナーの講師として呼ばれるようになってきました。 最近は、慣れてきたので緊張することはありません。 先日もとある行政機関からちょっと話してもらえないかと言われ、話してきたのですが今回は話す内容のメモも用意することなく臨みました。 それぐらい慣れたからです。 セミナー当日 やはり緊張もすることなく、セミナーを迎え自信満々に話すことができました。 しかし、明らかに参加者たちが私の話について来れていない⁉ そうは思いましたが、自分でも驚くぐらいスラスラと言葉がでてきたため、気持ちよくなっていたのです。 終わった後に残った感情は完全に自己満足 参加者は完全に…

  • 刺激

    日々の忙しさから日記のようなブログになってしまって早10日 何とか元の形に戻したい・・・ コロナウイルスの影響で3月いっぱいも難しいかな? とにかくインプットだけはしっかりやっておこう。 昨日から入学したMUPウサギクラス これが想像以上に面白い 代表である竹花貴騎さんの話すことも面白くて勉強になることは確かなのだが、それ以上にそこに集まってくる人間たちが本気で意識が高い。 私は介護業界で働いているため、そんな意識の高い人たちに出会うことは少ない。 意識が高いと浮いてしまうぐらいだ。 オンライン上とはいえ、これだけの刺激を受けるとは思わなかった。 そしてみんな若い 20代前半の意識高い人たちが…

  • 学び狂う

    学生時代は本当に勉強が嫌いだった。 いつ使うか分からない数学 海外なんて行きたいとも思わなかったから聞いても身にならない英語 覚えるだけの社会や地理 学ぶことに意味を見出せなかった。 社会人になって学生時代より学ぶ機会が増えた。 機会というよりも学びたい意欲が増したのだ。 働く上で必要な知識 やった分だけ確実に成果になって表れる。 テストの点数ではなく、もっと大きな喜びがある。 年を重ねるごとにその思いは強くなる。 もちろん時代背景もあるかもしれない。 学び続けなければいけない時代。 そして、今日新たな学びを始めることにした。 MUPカレッジウサギクラスへの入会だ。 MUPカレッジウサギクラス…

  • 単純作業からの脱却

    お題「今日の出来事」 今日の出来事 今日はどんなことがあったかな? そう思ったときに記憶に残っているものが少ない。 一生懸命、時間いっぱい使って働いたはずなのに今ブログを書こうと思ったときに 「あれっ?今日は何してたんだっけ?」 とすぐに出てこない これはたぶん、単純作業に追われているからだと思う。 だから、あまり意識に残ってない割に何かに時間をかけていたのだと思う。 も、もったいないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン まあ、サラリーマンとして雇われている以上、単純作業でもやらなければいけないときもある。 しかし、どうせ雇われて働いていたとしても身になる働き方をしなきゃ勿体ないと私は思っている。 私は…

  • 迷い

    2月に入ってからほぼ日記のようなブログになっているのですが、最近揺らいでいます。 それは・・・ このブログの継続に意味があるのか? 正直インプットが足りなさすぎる 今日も朝7時から夜21時まで職場にいた。 とても以前のように2000文字とか3000文字書く時間がない。 そして、継続にこだわりこんなしょうもないブログを書く時間がもったいなく思えてきた。 どうやらこれからのスケジュールを確認するとさらに忙しくなりそうだ。 うーん、ここが正念場か・・・

  • リモートワークを進めるために

    毎日、コロナウイルスのニュースばかりだ。 コロナウイルスの破壊力は半端ない。 感染することだけでなく、経済的な影響力もとんでもないものになる。 多くのイベントは中止され、飲食店もお客さんが遠のく。 倒産するところもたくさん出てくるだろう・・・ 日本、ヤバっ💦 って感じですよね💦 そんな中で注目されているのがリモートワーク。 会社に出勤しなくても仕事ができるようにすることだ。 もちろん、リモートワーク出来ない職種もあると思う。 だけど、これは今まで進まなかったリモートワークを一気に進めるチャンスでもある。 企業によっては今回の件でリモートワークをさらに進めるところもあるでしょう。 リモートワーク…

  • 多忙な日々をどう乗り越えるか?

    ここ数日は、本当にただの日記になっている。 このブログは毎日更新を目標にしているからそれでも良いと思っている。 何度も言うけど、忙しすぎる。 この忙しさをどうにかしないといけない。 考えることは、捨てるべきことは何か? 本当にやらなければいけない仕事や自分のやりたいことができるように無駄なことを徹底的に捨てていかなければいけない。 本当にやるべき仕事ややりたいことにコミットできる時間をどれだけ捻出できるか? 今年の大きなテーマです。 とにかく頭を使って無駄を徹底的に省く それをやることによって次のレベルに行けると思う。 取り入れることではなく、捨てること ここにフォーカスして今を生きています。

  • 信用貯金

    お題「貯金の方法」 貯金の方法 貯金と言ってもお金の貯金ではなくて、信用を貯める「信用貯金」の話 信用を貯めるために必要なことは信用を裏切らないことだ。具体的には ・嘘をつかない ・決まりを守る ・誠実である 私はそんな風に考える それにプラスしてどれだけそれらを継続出来ていたか? つまり、信用を図る期間の内に上記のことを守っていたかどうかが重要だ。 一カ月嘘をつかなかったからと言って信用貯金が貯まるとは思えない。 私は信用貯金がたまり始めるのは最低でも3年はかかると思っている。 3年あれば良いことも悪いことも訪れる。 良い時はいい。 悪い時にこそ、人間の本性が出る。 その時、どう対応するか?…

  • 頑張ったから成果が出るのではない。本当に大事なものは・・・

    頑張ってるのになかなか報われない・・・ そんな人がたくさんいる 他人からしても、凄い努力をしているのに成果がなかなか出せない 10年20年前の時代なら努力量と成果はかなり比例していた。 しかし今の時代、努力しただけでは報われない 大事なのは、タイミングやジャンルだと思う。 変化の激しい時代において今やっている努力がいつか報われる努力とは限らない。 むしろ報われないケースが多い。 今努力していることの意味が全くなくなってしまうような時代。 自分が身を置く場所を見誤らないようにしないといけない。 自分の価値を最大化できる場所とタイミング。 頑張ることよりもここを見極める力が必要な時代です。 そんな…

  • やるしかない

    日々の忙しさで最近はブログもろくに書けない。 今年も今までのように仕事に忙殺されて一年が過ぎてしまうのか・・・ そんなちょっと、どんよりした気分のこの頃だったのだが、今日こんな動画を見た。 www.youtube.com このブログのタイトルである「86世代」である私は五黄土星 五黄土星は今年、やばいぐらいに運が良い! そして、仕事運に関してはめちゃめちゃいいのだ! 動画によれば2月3日の18時から五黄土星の人の運勢が良くなっているみたい。 しかも、3月5,6日あたりからさらに上がるとのこと。 こ、これは・・・ やるしかない! 占いとかこういったものはあまり信じるタイプではないけど、これだけ良…

  • 危機の訪れ

    ブログを更新して今日で129日目 今までで最大の危機が訪れている。 その危機とは、ブログの連続更新が途切れるという危機だ! 理由は、仕事の忙しさ。 私は管理職の為、考えることがたくさんある。時期的なことも重なり正直日々をこなすのがいっぱいいっぱい。 時間を作らねば・・・ とは思うものの難しい・・・ とりあえず、継続更新だけはさせたい。 当分の間、日記みたいなブログにこれからなってしまう可能性が高いがとりあえず、継続させることを1年間はこだわりたい。 これからも「86世代の思考」をお願いしますm(__)m

  • どっちが正解?

    お題「最近知った言葉」 最近知った言葉 「早く行きたければ、ひとりで行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け。」 アフリカのことわざらしい この言葉、ビジネスパーソンとしてもの凄く考えさせる言葉だ・・・ 他の人が足手まといになると思えば、サクサク一人で先に進んだほうがいいに決まっている。 しかし、ひとりで行くということは誰の助けも借りられないということ。 何となく想像できる。 そんなに遠くまで行けない。 アフリカのことわざらしいからライオンとかの危険な野生動物や厳しい自然環境を前に人間一人の力など全く無意味だ。みたいなことだろうか? 仲間と一緒だと足の悪い人や体調の悪い最後尾に合わせて進むこと…

  • 質素に生きると幸福度が増す

    今年に入って本格的にダイエットをしている。 1月1日から始めて今日までで3.8㎏体重を落とすことができた。 人生初めてのダイエット成功です! 3.8㎏の脂肪が無くなるとこんなに楽なんですね・・・ 知らなかった🥺 目標はあと、1.5カ月で2㎏痩せることです。 たぶん、このペースならいける! 体重を落としたら今度は筋肉を付けます! 今年中にマッチョになると思います。 そんなダイエット中に読んだ本、YouTubeで体に良い食べ物をいろいろ勉強した。 ちなみにこんな本を読みました👇 ★医者が教える食事術 最強の教科書 20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68 [ 牧田 善二 ] ★世界一シンプル…

  • これって私だけ?飲み物を少しだけ残す意味とは?

    お題「これって私だけ?」 これって私だけ? 小さい頃から思っていることがある。 それは、これ なぜか、飲み物をこれぐらい残す。 ペットボトルでも100%と言っていいぐらいちょっとだけ残す。 周りの人からは 「なんで残すの?」 と聞かれることがあるが理由は自分でも分からない。 だから、大体こう答える。 地震があった時、この一口で生き延びる為(笑) 本能的にそうなのかと本気で思っていた。 どうやら、すべての人間がそうするわけではないらしい。 そんな感じで30年以上過ごしてきたのですが、最近一番しっくりする答えを見つけました。 それは、ユダヤの法則!78対22の法則ってやつです。 ユダヤの法則(78…

  • 人生の難易度を上げない為に!わざわざイバラの意味を選ばなくていいのに。

    先日、キングコングの西野亮廣さんのユーチューブを見ていました。 内容は、 「あいさつの出来ない人はシンプルに頭が悪くなる」 どういうこと? そう思い聞いていると あいさつが出来ない、上手に出来ない人は人から話しかけられるチャンスを失いやすい。 つまり、こちらがあいさつをしてもあいさつが返ってこなかったり、不愛想だったりするとその人に対して声をかけようとは思わなくなる。 声がかけられなくなると情報が自然と入ってこなくなり、自分から情報を取りに行かなければいけなくなる。 だから、あいさつの出来ない人は情報量が少なく頭が悪くなる とのこと。 な、なるほど・・・ 頭が悪くなるというかアップデートできな…

  • 【4カ月目の運営報告】はてなブログ初心者が4カ月ブログを書き続けた結果こうなった!

    ついにブログを始めて今日で5カ月目に突入です! こんなに意思の弱い自分がよく続けられている・・・ 自分で自分を褒めてあげたい! そんな感じの気分です! さて、今回も4カ月目の運営報告をしていきますよ(^_-)-☆ 【目次】 4カ月目の運営実績データ 1カ月の動き PV数の多かった記事ベスト3 第一位 第二位 第三位 気になる収益は? 5か月目の目標 ブログ成長の過程記事 4カ月目の運営実績データ 期間:2020年1月13日~2020年2月12日(31日) 投稿総記事数:126記事 継続日数:31日(123日連続更新) はてなブログ読者数:71人(16人増) 1日の最高PV数:2,405PV(3…

  • 【ビジネスパーソンスキル】リーダーシップをとるのはリーダーだけではありません!

    リーダーシップって聞くと、リーダーと言われる人だけが発揮する力のような感じがしまいますが、実は違います。 今は、どんどんいろいろなことが変化していく時代。 その変化を肌で感じているのは、現場から少し離れたリーダーや役職者たちではなく、お客さんや競争相手と接している現場で働く人であったりする。 会社の経営は変化に対して対応しなければいけないわけなので、その変化を感じているリーダーや役職者ではない人達がリーダーや役職者たちに正しく伝えていかなければいけない。 上司の考え方や行動を変えていく。 これも立派なリーダーシップだ。 リーダーとは、ポジションや地位に過ぎない。 リーダーシップをとらないといけ…

  • 【ビジネスパーソンスキル】リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法その⑤

    今回のブログは、「リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法」のシリーズ第5弾! 今日で完結です! 第1弾、第2弾、第3弾、第4弾のブログはこちら👇 www.86generation.com www.86generation.com www.86generation.com www.86generation.com こちらを読んでいただくと話がつながると思います! 【目次】 自己成長に欠かせない7つの心構え ロールモデルを頭に描く メンターを持つ 身の回りにあること全てから学ぶ姿勢を持つ まとめ 第1弾から第4弾まで社内を動かす力として結果を出しているリーダーの働き方の話でした。 第5弾の今回…

  • 忙殺される日々

    ここのところ、仕事が忙しい・・・ 忙殺されるという言葉がふさわしい 忙しいことは良いことと思われるかもしれないが、 今、忙殺されている仕事の内容は生産性が無かったり、単純作業であったりと私がわざわざやらなくていいことばかり。 この時間はもったいなさすぎる・・・ 自分の仕事に対する意識が高まれば高まるほど、自分がやらなくてもいい仕事をすることが苦痛でしょうがない。 全ては人手不足と人材の能力の問題。 しかし、これからの日本ではこの流れが加速していく。 どうにかせねば・・・ 人手不足の問題はどうしようもないとしても、人材の能力の問題はどうにかできる問題だと思っている。 能力の高い人材を入れるか育て…

  • 一献くれまいか?大好きな漫画のワンシーンです。

    学生時代は、パチンコにハマった・・・ 無駄な時間 無駄な出費 パチンコやって良いことなんてなかった。 本当にバカな時間を過ごしてきたと大反省している。 唯一良かったと言えるのはこの言葉と出会ったこと 漫画、「花の慶次」のこの言葉 「人は日に米は三合、畳は一畳あれば十分。そんなことより一献くれまいか?」 前田慶次が豊臣秀吉に 「百万石で家来になれ!」 と言われ、 「そんなもんはいらんから持っている酒を一杯くれ」 そんな言葉ではないですが と言った言葉だ。 ※百万石とはおよそ二五〇〇億円 お金に縛られ窮屈になるより、その日暮らせればいい。 慶次の価値観を垣間見る一場面。 や、やばい💦 か、かっこい…

  • 早起きは全ての習慣の集大成!早起きできる人になりたい!

    ビジネスパーソンの皆さん! 早起きしてますか⁉ ご存知だとは思いますが、早起きってめちゃくちゃ良いことなんです。 そんなの分かってるよ~ という方はこの記事を読まなくても大丈夫! 知っているけど、再確認しておきたいという方は先にお進みください。 今日のブログは、 人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術 古川武士/著 を読んだアウトプットブログになります。 きっと、読んだ後は早起きしなきゃって思うと思いますよ。 【目次】 早起きはなぜ良いのか? 習慣引力の法則 早起きは習慣の集大成 早起きが失敗する8つの原因 早く起きる為の技術・基本5原則 まとめ 早起きはなぜ良いのか? 早起きが良いことなんか…

  • 全く新しいアイデアを生み出すことよりも情報を編集する能力が必要な時代

    新しいアイデアを生み出したい! 新しいビジネスを作りたい! 新しいことを考えたい! 新しい何か・・・ そう思っている人多いのでは? でも、今はこの新しい何かを生み出しにくい時代。 なぜなら・・・ 大体出尽くしちゃったから💦 恐らく画期的な新しいものというのは、今後そうそう出てこない・・・ よくYouTubeを見るのですが、みんな大体誰かのネタをアレンジして公開している。 誰のネタが大本なのかは分からないが、同じタイミングでどのユーチューバーも同じようなことを言っている。 気付いてました? ネタ(キーワード)は同じなのに違うように聞こえたり、違う切り口で話をしている。 これからの時代に大切な能力…

  • 職場の情報共有は出来てますか?情報共有できている組織は人間関係も良好⁉

    今日は朝からイライラしていた 表情には出していなかったと思うが・・・ イライラしていた理由を私は部下が同じミスが繰り返していたからだと分析していた。 なんでこれができてないんだよ、どうなってんだよ? と私が少し強めの口調で言うとその部下は進捗状況を話し始めた。 話を聞いているうちに理解した。 しまった、、、これ、自分が悪いやん そして、話を聞く中でイライラした気持ちは解消されていた。 【目次】 不安から来るイライラ 不透明さが人間関係を悪くする 今日の自分を振り返る まとめ 不安から来るイライラ 私がイライラしていたのは部下が同じミスを繰り返すことに対してではなかった。 その原因は、部下の進捗…

  • メンターを作る重要性!ビジネスパーソンならメンターを作ろう!

    私は、我が強い。 自分でも分かっている。 五黄と寅でさらにB型ときている。 人の意見は素直に聞き入れられない。 全部自覚している。 大人にならなければ・・・ そんな私のように頑固で人の言うことを素直に聞けない人におススメなのは・・・ メンターを作ること! 今日はそんな話。 【目次】 メンターを作る重要性 メンターにするといい人 メンターを作ると心が楽になる まとめ メンターを作る重要性 まず、メンターを持つといい人はこんな人です👇 ・人の言うことを素直に聞けない ・頑固な人 ・ダメなところを指摘してくれる人がいない ・自分のことが客観的に分からない よく聞くのが社長など地位の高い人がメンターを…

  • 成長に必要なのは、継続+昨日より0.1%頑張ること

    中学校の時の先生の座右の銘 「継続は力なり」 なんてありふれてダサい座右の銘なんだと心の中で思っていました。 それから20年が経ち、やっと「継続は力なり」という言葉の重みを理解できるようになってきました。 「継続は力なり」 あれだけダサいと思っていた言葉 今では私の座右の銘となりました。 【目次】 座右の銘になった理由 0.1%の成長を続ける 継続+昨日の自分よりちょっと頑張る まとめ 座右の銘になった理由 継続させるってもの凄いことだと思います。 私は常に3日日坊主の人間でした。 ・筋トレも3日坊主 ・勉強も3日坊主 ・習い事も3日坊主 とにかく継続させることが出来ない。 理由は、結果が見え…

  • 【ビジネスパーソンスキル】自ら厳しい環境に身を置けない人は成長できない

    私は労働者でありながらこんなことを思う 「こんなに自由(強制力のない)な世界(会社)で成長できるのだろうか?」 どういうことかと言うと、今は人材不足の為、労働者が圧倒的に強い立場にある。 残業なし、休日出勤なし そんな求人だらけ 10年、20年前よりはるかに労働時間も減っている。 ちょっと厳しく注意すればパワハラ そんなことで成長することが可能なのだろうか? 通常の人であれば学習や作業時間、指導を受けた回数が多い方が成長する。 もちろん、自由によって生産性を高める人材もいるが、それは極々一部。 ほとんどの人間は自由によって成長しようと思う人間は少ない。 だから、強制力がなければほとんどの人は成…

  • ダイエットしても痩せれないのはなぜ⁉遺伝子的にそのダイエット法はあってないかも

    ジムに通いだして3か月 なかなか痩せない・・・ これだけやって体重が落ちないのは遺伝的なものなのだろうか? それは、言い訳か(^^;) ちょこちょこ広告やテレビで見る遺伝子検査 やってみたい!! 最近は安く、そして手軽に遺伝子検査が受けられるようになってきました。 ネットで調べてみるといろいろな遺伝子検査が自宅で受けられるキットが販売されています。 その中でも効率的にダイエットをしたい人におススメの遺伝子検査キットを発見! その名も「遺伝子博士」 テレビで話題!楽ヤセ成功者続出中→まだ間に合う!あなたも今すぐ遺伝子検査 ネットの書き込みもかなりの高評価! これは、やってみる価値があるかも🧐 【…

  • リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法その④

    今回のブログは、「リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法」のシリーズ第4弾です! 第1弾と第2弾、第3弾のブログはこちら👇 www.86generation.com www.86generation.com www.86generation.com こちらを読んでいただくと話がつながると思います! 【目次】 コミュニケーションの基本とは? 「見える化」と「調べれば分かる化」 何を「見える化」すればいいのか? まとめ 結果を出すリーダーの動き方として必要なこと 1.パワー基盤を作る 2.基本的なプランを構築する 3.実行にとりかかる 4.実行を継続する 5.自ら成長し続ける 今日は、4つ目の…

  • 副業のススメ

    先日、とあるスタッフから副業したいと言われた。 話を聞いたところ、派遣で同じ内容の仕事をするという。 つまりは、雇用されて働くということ。 私は、普段から部下に副業はしたほうが良いと副業を推奨している。 しかし、誰かに雇われて働く副業という形では意味がないと思っている。 意味がないというか何も残らない。 どうせ副業するならただお金の為だけにやるのはもったいない・・・ 今日は、私の部下にも読んでもらいたかったので副業の種類について書いていこうと思う。 【目次】 副業の種類 副業(スモールビジネス)のメリット 収入のリスクがない やりたいことにチャレンジできる 副業で得た知識や経験が本業でも活きる…

  • 悪口を言うと気持ちいい!でも、その悪口を聞いてるのって誰?

    昔、スーパーでアルバイトをしていた時の休憩時間 一緒に休憩するレジのおばさん達が盛り上がっている話。 それは・・・ 同僚や上司の悪口! 「あの人はいつも仕事が遅くて本当に困るわ~、早く辞めてくれないかしら」 とか 「いつも店長は、座ってばかりで忙しいのに手伝ってくれないし、本当に使えないわ。お金だってたくさんもらってるくせに」 とか 「最近入ったA子さん、ニコッともしないし本当に不愛想ね。物覚えも悪いしミスも多いし面倒みるのが大変」 ※たぶん5倍ぐらいえげつない言葉で話してました・・・ 私はいつも食事休憩だけしたらすぐに喫煙所🚬へ行っていました。 タバコは吸いませんが、悪口を聞いているのが嫌だ…

  • 【ビジネス】上司と部下の役割!3つの目の存在を知ろう!

    // 組織で働いていると上司と部下の関係性がある。 私は介護施設の管理者をしているのですが、管理者になった頃、こんなことを言われたことがあります。 「もっと、現場に入って働いてくださいよ」 上司の人なら言われたことのある人もいるのではないだろうか? また、部下の立場の人もそう言ったことや思ったことが一度ぐらいはあるのでは? これは組織を分かっていない人の発言。 こういうことも学校で教えてくれればいいのに。 と思ったりもする。 だから、新しく入職してきた人にはオリエンテーション時に組織についての話をしなければいけない。 自分(あなた)が今、どういう立場で何を求められているのかということを。 目次…

  • 集中力をUPさせるのに大切なのは「ぼーっとする」時間

    集中力を高めたい! 誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 私は結構、日々思ってます(^^;) 集中力を高める為に、環境を整えたり、軽い運動をしたり、良いと言われるものを食べたりと様々な方法を取り入れて試してきました。 最近、新たに集中力をUPさせる方法を知りましたのでこのブログでアウトプットしていきます。 私が新たに知った集中力をUPさせること それは、「ぼーっとすること」 「ぼーっとする質」を高めることによって集中力がUPするというのです! 【目次】 デフォルト・モード・ネットワーク(DMN) ぼーっとするときに注意すること 25分の集中と5分の休憩 まとめ デフォルト・モード…

  • 【上司の役割】私がおススメする上司としての5つの心構え!

    私は普段、介護施設で統括マネージャーとして人を束ねる立場として働いている。 上司と言えるのは社長だけだ。 あとは全員部下である。 初めて上司の立場になると分からないことばかりだし、どうしていいか分からない。 上司として 「どうあるべきか?」 なんてことを教えてくれる人なんていなかった。 私と同じような人がほとんどだと思う。 そこで、私が上司になった経験といろいろな人を人の上に立たせてきた経験から学んだことをこれから上司になる方に向けて書いてみようと思う。 【目次】 上司はただの役割と理解する 今の日本はとにかく人手不足です。 本来であればある程度のレベルに達したものが上司となり、人をまとめてい…

  • ビジネスパーソン必見!集中力をUPさせる3つの方法

    今回のブログでは集中力をUPさせる3つの方法をご紹介します。 先にお伝えしておきますが・・・ 今回の方法は瞬間的に集中力をUPさせる方法ではありません! トレーニングに近い方法ですので、成果が出るまでには少し時間がかかりますが、効果的だと思います。 ビジネスパーソンの方や勉強をする学生の方に読んでいただきたい記事になっておりますのでご興味のある方はぜひ読み進めてくださいm(__)m 【目次】 ノイズのある環境で脳を鍛える 集中と拡散のメリハリを大きくする 上司脳を作る まとめ 今日、ご紹介する集中力をUPさせる3つの方法 ノイズのある環境で脳を鍛える 集中と拡散のメリハリを大きくする 上司脳を…

  • 私の好きな偉人の言葉

    // 私が一番好きな言葉 「財を遺すは下、事業を遺すは中、人を遺すは上なり。されど、財なくんば事業保ち難く、事業なくんば人育ち難し」 この言葉を残した人は、幕末から昭和初期まで生きた、医者であり、官僚であり、政治家の後藤新平と言うとんでもない人です。 日本ボーイスカウト連盟初代総長、満州鉄道初代総裁などいろいろな大臣まで務めていた人らしい。 野球の野村監督もこの言葉を使ったことから一時話題になりましたね。 私がここ数年、もっとも大切にしている言葉です。「お金だけ残しで死ぬ奴はダメだ、事業だけ残して死ぬ奴はまあまあだ、人を残して死ぬ奴は上級だ。しかし、お金がないと事業はできないし、事業がないと人…

  • リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法その③

    今回のブログは、「リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法」のシリーズ第3弾です! 第1弾と第2弾のブログはこちら👇 www.86generation.com www.86generation.com こちらを読んでいただくと話がつながると思います! 【目次】 実行にとりかかる スモール・ウィンを効率的に行うためには? 縦と横の関係の仲間を作る 言葉を研ぎ澄ますとは? まとめ 第1回は、人を巻き込むための土台となるパワー基盤を作るという話。 第2回は、プランの構築の仕方として基本的なプランの作り方とその留意点を書きました。 そして今回は、実際に実行にとりかかるうえで大事なことを書いていこうと…

  • 私が実践している仕事に使える「管理能力」を高める方法

    私は、介護施設の管理者として働いています。 介護施設の管理者ってどういう仕事を想像されるか分かりませんが、管理者と言われるだけに管理することが膨大にあります。 私の性格は、典型的な占いとか本で書かれている通りのB型です。 ・自己中 ・マイペース ・独自の世界がある ・こだわりが強い ・熱しやすく冷めやすい あとは、やりっぱなしにしてしまうとか片づけられないとか 本当に良いこと書かれてないですね(笑) 全く気にしないのがB型ですけどね。 ※B型でもそうでない人、すみませんm(__)m だから、私は管理者という仕事に向いているか向いていないかと言われると間違いなく向いていない! そんな私ですが、仕…

  • リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法その②

    今回のブログは、「リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法」のシリーズ第2弾です! 第1弾のブログはこちら👇 www.86generation.com こちらを読んでからでなくては、話がつながらないと思いますのでぜひこちらも読んでいただけるといいかと思いますm(__)m 【目次】 前回の振り返り プランを構築するSTEPを覚える プランをプランだけにしない為に プランを作成するときの注意点 ミッション、ビジョンとの整合性 最初に決めておくこと マイルストーン リスクを想定する プラン変更の可能性の示唆 まとめ 前回の振り返り 結果を出すリーダーの第一ステップとしてパワー基盤を作るという話でし…

  • 私のブログ勉強法!試行錯誤の毎日!

    私が今、もっとも勉強していること。 それはこのブログ! 一番の目的は、学習のアウトプットということで始めましたが、どうせならより多くの人に見てもらい、あわよくば収益化もさせたい! それがこのブログをやっている理由です。 現時点でブログを始めて4カ月目に突入しているのですが、想像以上にブログから得るものは大きいと日々実感しています。 ブログから得ているものはこちらのブログで👇 www.86generation.com 今日は、ブログ初心者である私がどのようにブログの勉強をしているのかを書いておこうと思います! 【目次】 学びの情報源 学びの場所(空間)と時間 私の学びのポイント! まとめ 学びの…

  • ブログ初心者がブログを始めて100日連続投稿して得たもの

    // 2019年10月13日にブログを書き始めて今日で100日目。 100日というのは途方もない数字にも見えましたが、何とかここまで積み上げることができました。 文字数としては、1記事あたり 平均2,000文字 このブログを入れて106記事書いたことになるので 約21万文字書いたことになります。 A4の400詰め原稿用紙で530枚。 この100日間でブログに費やした時間は1日最低4時間と計算しても 400時間(16.5日) 900円でアルバイトしたとしたら36万円 自分で分かります。 確実に自分の中で何かが変化してきてる もしくは変化しようとしている。 今日はブログ初心者の私がブログを100日…

  • リーダーの資質!人を巻き込み仕事をする方法その①

    // 私は、中小企業の中間管理職として働いているので同じような中間管理職の人と話す機会があります。 よく出る話題⬇️ ・決めたプロジェクトなのにみんなが動いてくれない ・最初は良かったのに時間が立つとみんなのモチベーションが下がってしまう そんな話をよく聞きます。 結局、自分ひとりが頑張ってやるけど、思うような成果が出せない。 そんなところが多いようです。 そもそも、その成果とはどのようなものなのでしょうか? 仕事の成果とは・・・ 仕事の成果=戦略やプラン×実行度 仕事で成果を出すぞ! と思ったときに多くの人が考えるのは、戦略やプランを考えること。 ここにフォーカスする人がとても多い。 しかし…

  • 【おススメ】中小企業の採用面接官が適性検査をやってみた感想

    // 私は、中小企業の管理職として採用面接を行っています。 なかなか、「良い人材」というのは来ませんね。 それはおそらくどこも同じ話だと思いますが・・・ お!この人は間違いなく良い人材だ! と思って採用しても3か月後には辞めてしまう・・・ そんなことを繰り返しています。 そこで少し前に面接時に適性検査が簡単にできるサービスを発見👇 2名まで無料でできるので中小企業の採用担当者は、ぜひ一度資料請求して実際に自分でやってみることをおススメします! 資料請求はこちら⇒<(中小企業の面接・採用時の適性検査無料資料請求) 概要はこちらの記事で紹介してます👇 www.86generation.com そし…

  • 【マインドフルネス】良い習慣を取り入れて自分のパフォーマンスを最大化させる!

    // 今、リーダーが最も開発しなければいけない能力と言われているのが「自己認識力」 自己認識力とは、 自分の内面の状態、好み、資質、直感を知ること 心の時代と言われる現代において、これはとても重要なことだ🧐 そう思い、ネットでいろいろ検索していると出てきたキーワードが「マインドフルネス」 マインドフルネスとは・・・ “今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、 評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること” と定義する。なお、“観る”は、見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れる、さらにそれらによって生じる心の働きをも観る、という意味である。 出典:日本マインドフルネス学会 そして、そのマインドフルネ…

  • 読書をしないビジネスパーソン必見!今からでも読書週間を付けよう!

    // ここ半年ほどで読書をするようになりました。 それまでの人生で読書をしてきたか?というと・・・ 32年と半年間、全くしておりません! なぜ、私が本を読むようになったのか? それはこのブログで書く事実を知ったからです。 このブログは、 読書を全くしない人 ビジネスパーソンとして成長したい人 に向けて書いてみました。 【目次】 私が読書をしなかった理由 読書をしないと身に付かないもの 本を読んで物事の本質を見抜く力が得られる? 本質を見抜く力を高めないとヤバい理由 私の本の選び方と見方 まとめ 私が読書をしなかった理由 まず、最初に私が今までの人生の中で読書を全くしなかった理由をお伝えしておき…

  • ブログ初心者が100記事書いて思うこと

    // ついにブログを始めて94日目で100記事達成しました! ブログを始めていろいろな方のブログを読ませていただきました。 その多くの記事に書かれているのが PV数を気にせず、とりあえず100記事書いてみろ! というもの。 100記事書いてからが本当のスタートだと。 つまり、今の私はやっとスタートラインに立ったわけです! そこで今日は、100記事を書いた感想を書いておこうと思います! 【目次】 100記事を達成して思うこと 100記事達成するまでにやってきたこと 現時点で足りないと思うこと ブログを育てるために必要なこと まとめ 100記事を達成して思うこと 初めてブログを書いた日、100記事…

  • 【学び】アウトプットの基本的な考え方

    // 今日も勉強中のグロービス学び放題 での学びをアウトプットさせていただきます! 先日は、「インプット」についてのブログを書きました。 www.86generation.com 今回は「アウトプット」についてです。 ビジネスパーソンにとってインプットも大事ですが、アウトプットも超重要です! 皆さんはアウトプットされてますか? インプットは結構意識して本読んだり、セミナー行ったりするんですでけど、 アウトプットは? と聞かれるとインプットに比べるてだいぶ割合が少ない気がします。 【目次】 何故アウトプットすることが大事なのか? アウトプットするときのポイント3つ 自分でまとめる 相手に伝える …

  • 【3カ月目の運営報告】はてなブログ初心者が3カ月ブログを書き続けた結果こうなった!

    今日はブログ初心者の私が3カ月間、毎日ブログを投稿してきた運営報告をしていきたいと思います! つ、ついに3か月達成したんですね! 【目次】 3カ月目の運営実績データ ドメインパワー 1カ月の動き PV数の多かった記事ベスト3 第一位 第二位 第三位 失敗したこと 気になる収益は? 4か月目の目標 ブログ成長の過程記事 3カ月目の運営実績データ 期間:2019年12月13日~2020年1月12日(31日) 投稿記事数:98記事(31記事増) 継続日数:31日 はてなブログ読者数:55人(9人増) 1日の最高PV数:880PV(2カ月目は3,208PV) 月間PV数:7,803PV(一カ月目は17…

  • 【悩み】YouTubに自分の人生の時間を奪われないために

    // 最近、本気で悩んでいることがある。 それは、気付けばYouTubeばかりを見ていること。 ちょっとした隙間時間や寝る前には必ず見ている。 お陰で最近は寝不足。 YouTubeチャンネルの中には、ビジネス系やエンタメ系、ライフハック系など本当に勉強にもなるし、暇つぶしになるチャンネルも多い。 だから、YouTubeをみていて飽きるということがない。 しかし、最近はYouTubeを見過ぎていて自分の人生の時間を無駄に浪費してしまっているという自覚がある・・・ 情報は膨大で見れば見るほどその情報が必要なものだという錯覚も起こしている。 これはまずい! 上手に情報を取捨選択をしていかなければ、こ…

  • 【学び】効果的なインプットとは?

    スマホでサクッと学べるビジネススキル動画学習サービス 今日は、グロービス学び放題のサービス利用中の学びです。 「学ぶ前」に「学び方(インプット)」を知っておくと効率的に学習することができます。 そんな「学ぶ前」の「学び方(インプット)」についてのアウトプットをしていきますので今日もご興味ある方はお付き合いくださいm(__)m 【目次】 自分に合ったインプット方法とは? インプットの仕方 学び方の視点 媒体からのインプット 他人からのインプット まとめ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)。 自分に合ったインプット方法とは? 人によって得意なインプットの方法は違います。 ハーバード…

  • 良い習慣は取り入れよう!たった30秒で一日のパフォーマンスを高める方法

    // 2019年後半から私が力を力を入れていることがあります。 それは、良いことを習慣化させるということ。 例えば ・あいさつの時は、止まってあいさつをする ・物を整える(人の靴でも揃える) ・落ちているゴミは自分のものではなくても絶対に拾う ・気付いたときにサッと行動する。後回しにしない。 ・一日30分読書をする ・ご飯を食べる時は、感謝して食べる などなど 自分の中で これは良いことだ! と思うことを自分の中にどんどん取り込んでいます。 そして今日からまた新たな習慣を追加しました! それは・・・ SITトレーニング! これはメンタリストのDaiGoさんのYouTubeからの学びです! 【目…

  • 社会人になってからの学びが重要な理由

    日々、刻々と変化していく現代において学び続けることが重要になってきています。 日本人は、世界から見たとき、社会人になってから学ばない国だと聞いたことがあります。 確かに私の周りを見ても学び続けている人は少ない・・・ うーん、これはまずいですね。 でも、社会人の学びって何なんでしょうか? 【目次】 社会人になってからの学び 社会人の学びは主導的 自らの課題を発見する 教育者のスタンス 学びの成果時間 学びの内容 ビジネスパーソンの現在と過去 これまでの社会人 これからの社会人 限られた時間 学ぶ上で重要な目標設定 長期的なキャリア目標を見据える 短期的な課題解決を考える まとめ 時間がないけど、…

  • 成功者が感謝を大事にする理由

    // 成功している人の本を読んでると 「感謝」 することが大事ってよく書いてありますよね。 感謝なんてしなくていい! という成功者を私は聞いたことがありません。 何故なんでしょうか? うーん、気になるのでちょっと調べてみました。 【目次】 感謝していれば誰でも成功者になれる? 成功者への道その①ドーパミンを出す! ドーパミンを操る方法 適切に目標設定する 適切に過程を踏む 適切にご褒美を上げる 成功者はドーパミンを出し続けているのでは? 成功者への道その②エンドルフィンを出す! エンドルフィンを出す方法 成功者の「感謝」は理にかなっていた まとめ 感謝していれば誰でも成功者になれる? 自己啓発…

  • 【心理学】騙されやすい人必見!人は無意識に操られています。

    // 今日のブログは、世界でロングセラーを続ける心理学書、「影響力の武器」に関する学習のアウトプットをさせていただきますm(__)m あなたは、自分で騙されやすい人だと思いますか? どうやらこの本に書かれている内容からすると人は、無意識のうちに騙されてしまうようなのです! そして、現代においてはその騙す為の方法があらゆるところで意図的に使われています。 しかし、この騙されてしまう理由を知ることである程度騙されずに済むかもしれません! 【目次】 動物は無意識に操られている⁉ 七面鳥の親鳥とヒナ なぜ固定動作パターンがあるのか? 人間の固定動作パターン ビジネスでも使われる固定動作パターン 6つの…

  • 起こることにはすべて意味がある?

    // 今日は、朝から心が乱される出来事があった。 でも、絶対に心を乱さない 物事には何か必ず理由があるはず その出来事に感謝しながら今日を生きてみよう、、、そう思って今日を過ごした。 何があったかというと 会社へ行くため、家を出ようとしたとき・・・ 運転免許証を入れている名刺入れがないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン ということに気付いたのだ。 心当たりがあるとすれば、昨日 ・犬の散歩のときに全力で走った時に落ちたのだろうか? ↑いつもは走ることはない。たまたま、しかも全力で ・ジムで着替えたときだろうか? それぐらいしか心当たりはなかった。 とりあえず、一番可能性のあったジム用のかばんの中を見てみ…

  • 【ビジネス】プレゼンの極意を学ぶ!

    // ビジネスパーソンとしてプレゼンをする機会って何度かあると思います。 私は今年、プレゼンする機会が結構増えそう。 しかし、社長にこういうのが必要なので購入したほうがいいと思います! っていうのもプレゼンですよね。 そう思うと良いプレゼンをできるようになるということは、日常の中でも活用できそう。 今日も私のビジネスの勉強のアウトプットをさせていただきます。 こんな人に読んでいただけると参考になる記事かと思います👇 ・プレゼンの初歩の初歩が知りたい ・良いプレゼントは何かを知りたい ・何を考えてプレゼン資料を作ればいいか分からない 【目次】 プレゼンテーションの目的とは? 大事なのは聞き手のこ…

  • 集中力が欲しい!習慣を見直して集中力を上げ効率的に仕事するには?

    // 集中力が欲しい! そう思うことってありませんか? 私はめちゃめちゃあります! でも、この集中力ってなかなかコントロールできない(-_-;) どうにかできないものか・・・ 私と同じように 集中力を高めたい! と思っている方に参考になればと思い自身のアウトプットも兼ねてこの記事を書いてみました! // 【目次】 集中力の仕組みを考える スケジュールの最適化を図る セロトニンを分泌させる 仮眠と夜の睡眠 やらないほうがいいこと やったほうがいいこと 夜の睡眠の質を高めるために まとめ // 集中力の仕組みを考える 基本的に集中力というのは朝が一番高く、夜になるにつれて低くなっていきます。 集中…

  • 【ビジネス】読書のススメ!本を読まないビジネスパーソン必見!

    電子書籍といえば国内最大級のhonto電子書籍ストア! お手持ちのスマホですぐ読める!書店で使えるポイントが貯まる 読書ってしてますか? 私は現在33歳ですが、32歳までほとんど読書をせずに過ごしてきました。 今は、ほぼビジネス書だけですが読書する習慣を作っています。 小学生の頃からずーっと本を読みなさいと大人に言われ続けてきました。 大人になっても年上の人から本は読んだほうがいいぞと言われてはきましたが、いま一つ必要性を感じず、32歳まで本を読まない生活をしてきました。 そんな私が本を読むようになった(ビジネス書だけですが)のは、ビジネスにおいて成長したい、教養を身に付けたいと思ったからです…

  • 【ビジネス】これからの時代(VUCA)を生き残る5つの方法

    // 今はVUCA(ブーカ)の時代と言われる変化が激しい時代です。 Volatility(変動性・不安定さ) Uncertainty(不確実性・不確定さ) Complexity(複雑性) Ambiguity(曖昧性・不明確さ) そんなVUCA(ブーカ)の時代を生き残るために、ビジネスパーソンが生き残るために心得ておかなければいけない5つのことをご紹介します。 こんな方に参考になる記事です! ・20代、30代のビジネスパーソン ・これからの時代を生き抜きたい人 ・ブーカの時代をどう生きていいか分からない人 【目次】 比較基準を持つ 年収 キャリア 目標となる人を決める 常に自分を磨く 常にアンテ…

  • 【ブログ初心者】2019年の振り返りと2020年の目標

    2019年10月13日にブログを開始して2019年12月31日で80日連続投稿しました! そして、このブログを書いているのが2020年1月1日 81日連続投稿をしようとしています。 今日は短いブログ歴ですが、2019年の報告と振り返り、そして2020年の目標を表明しておきたいと思いますm(__)m 【目次】 ブログ運営者情報 2019年のブログ運営データ 2019年の最もPV数の多かった記事ベスト5 ブログを始めて嬉しかったこと ブログを始めて悲しかったこと 2020年の目標とは? // ブログ運営者情報 1986年生まれの会社員 介護施設を運営するマネージャーとして従事しています。 ブログを…

  • 2019年の自分。焦燥感に苛まれた一年間

    // 2019年、どんな年だったか一言で言うと 焦燥感に苛まれた一年間 理由は一つ 情報量の増加 その情報源のほとんどがYouTube 恐らく、ここまでYouTubeをみた年はなかった。 こんなに良質な情報が手軽に誰でも得られる時代ということにいつになっても感動してしまいます。 毎回、いろいろな人たちの動画を見るたびに思うこと。 「自分はこのままでいいのだろうか・・・」 2019年に爆発しているユーチューバー達をみていて思うこと。 作業量が半端ない 「そりゃ~、成果出るわ。」 と思うような作業量 それを知るたびに情けなくなる 「今の自分って・・・」 確かに仕事も頑張ってやっている。 このブログ…

  • 【レビュー】グロービス学び放題をやってみた感想。動画学習サービスで効率的にスキルアップ!

    // 私は、大学を卒業してからずっと中小企業で会社員として働いている。 30代となり、仕事の内容も質も一段階上のレベルのことが求められるようになってきた。 がむしゃらに走ってきた20代、これからはそれだけではダメだ。 もっと勉強しないと・・・ ビジネス書を読んだり、セミナーへ行ったりするがなかなか時間が取れないし、本当に学びたいことと違う。 そんな時に【グロービス学び放題】 というサービスに出会った! これだ! 私が学びたかったものが全て詰まっている! 10日間は無料期間もあるということで即、登録してみることに! まずは10日間無料トライアル! 【目次】 ビジネスのどんなことが学べるサービス?…

  • 【学び】「ぺこぱ」の漫才に感動。流行る理由はこれだったのか!

    // 先日行われていた『M-1グランプリ 2019』 私自身、「お笑い」というものに全く興味がない。 全く興味がないと言っても観ないわけでもないし、笑わないわけでもない。 テレビがついていたら観る。 その程度。 もちろん、「お笑い」が深く、計算されたものだというのは理解できる。 でも、私にはその受信機があまりないようでどのように計算されたものなのかよく分からない。 そんな私が「これが計算されたお笑いということなのか!」と思うような記事に出会った。 それがこちらの記事⇒https://times.abema.tv/posts/7034298?mobileapp=1 こんなことが書かれていた。 臨…

  • 【ダイエット】自宅で簡単に運動ができるオンラインサービス

    1カ月前から筋トレのためにジムへ通いだしたのだが、なかなか行けない。 一番の理由は、時間がないということだ。 時間がないというのは言い訳だということはよく分かっている。 よく分かっているうえであえて言おう。 時間がない(-_-;) そろそろ、会社の健康診断もある。 何とかせねば・・・ 【目次】 オンラインでフィットネスやヨガができる時代 フィットネス動画が見放題のLEAN BODY 自宅がヨガ教室になるオンラインフィットネスSOELU YouTubeでもやろうと思えばできるが・・・ まとめ // オンラインでフィットネスやヨガができる時代 私が通うジムは、車で20分ぐらいかかるところにある 往…

  • 学習方法も2極化される時代!自分にとって効果的な学び方とは?

    最近、スマホのアプリを使って動画学習できるサービスがたくさん出てきている。 私も最近、【グロービス学び放題】 というサービスを利用して、ビジネスの基礎を学んでいるところだ。 月々たった1,600円程度で良質な情報に簡単に触れることができる。 なんて素晴らしい時代なんだ! と思いつつ、ちゃんと継続してできるかな~なんて思ってる そんな時、ホリエモンがYouTubeの中でこんなことを言っているのを思い出した。 「偏差値60以上のやつは自習ができるんだよ」 偏差値60以上(要は頭のいい人)の人間は自ら学ぶことができるという意味で解釈した。 今、存在する動画アプリなどを使った学習方法はある意味、自習の…

  • 【ブログ初心者】モチベーションが上がらない。

    ブログを始めて約2カ月半。 この記事を書いて81記事目。 ぶっちゃけ、モチベーションが上がらない・・・ ブログを書き始めたころは、常に新しいことの連続で必死に書いた。 昔の記事(たった2カ月前)を読み返すとひどいものだ。 削除したくなる。 しかし、モチベーション高くやれていた。 なぜ、こんなにモチベーションが上がらないのだろうか・・・ 【目次】 PV数が少ない 反応がなく、やってる意味を見失う ブログネタ作り まとめ // PV数が少ない 12月の初めまでは結構ブックマークサイトに載ったりしたおかげでかなりの閲覧数をブログ初心者ながら稼ぐことができた。 しかし、現在はというと平均60PVぐらい…

  • 【副業】スマホ一つでお金が稼げる時代!誰でも簡単に動画アフィリエイトができるアプリ

    ブログを始めて2カ月ちょっと。 やっとアフィリエイトというものを理解できて来たところ(^^;) うーん、世の中いろいろな仕組みでお金を稼いでいる人がたくさんいらっしゃるんですね(・。・; アフィリエイトという言葉を意識するようになってこんなアプリがあるのを発見👇 業界初!?動画アフィリエイトができるViiBee(ビービー) ViiBee(ビービー) という名の動画アフィリエイトというサービス! やっとブログのアフィリエイトを理解したところですが、次は動画アフィリエイトなるものが登場しているとは・・・ 時代の流れには付いていかないといけないですね💦 とりあえず気になったものはすぐにインストールで…

  • 【レビュー】口の中にザリガニはいるのか?これからの口腔ケアの必須アイテム。ジェットウォッシャードルツの実力

    25歳を過ぎたあたりから物欲が無くなった。 欲しくて欲しくてたまらない! そんなものにここ数年出会ったことがない。 私の身体のコンプレックスの一つに歯並びがある。 歯並びが悪いことによって歯磨きだけで食べカスを取りきることは不可能なのだ。 歯間ブラシを使っても完璧には取れない。 歯間ブラシを使うと歯間ブラシを歯茎に押し込む際、歯茎を傷つけ、歯茎が腫れてしまう。 歯茎が腫れると歯間ブラシは使えない。 そんな33年間を過ごしてきた。 しかし! あるユーチューバーのレビュー動画である商品のことを知った! それが・・・ パナソニック ≪国内・海外兼用≫[AC100−240V] 口腔洗浄器 「ジェットウ…

  • 【2020年の目標】ハイパフォーマーになる為に実践したい4つのこと

    今年も残りわずか。 ビジネスパーソンとして今年の自分を振り返り思うこと。 自分の力が100%だとしたら何%出せただろうか🧐 私は常に自分の実力の90%をコンスタントに出せるようになっていたいと思う。 ビジネスパーソンとしてハイパフォーマーでありたいという気持ちが非常に強い。 【目次】 なぜハイパフォーマーになりたいのか? 2019年の自分はハイパフォーマーだったのか? ハイパフォーマーになる為に実践したい4つのこと 筋力トレーニング 食生活の改善 良質な睡眠 時間の有効活用 まとめ なぜハイパフォーマーになりたいのか? 30代、責任が大きくなり、実際にできる仕事も増えてきた。 そして、やりたい…

  • 【転職】介護施設の闇、新卒半年で一社目を退職した時の話。施設選びは慎重に

    // 私は福祉系の大学を卒業して介護老人保健施設、通称「老健」と言われる介護施設に入職した。 もともと希望していたのは、相談員という事務的役割の仕事だったが、介護現場を知らなければ出来ないということで一年間は現場での勤務となった。 私の社会人生活は介護現場からスタートすることになったのだ。 福祉については全般に学んできたが、「介護」については学んだことはなく、オムツ交換や入浴介助には抵抗があった。 「うーん、やっていけるのだろうか・・・」 と強い不安の中、介護の仕事をスタートしたのだが、初めての職場にしてドン引きしてしまうことの連続だった。 【目次】 夜勤者におびえる入居者達 自ら水分制限をし…

  • 【ビジネス】伝える力を高める方法。日常で意識することが重要

    ビジネスパーソンとして相手にもっと伝えられるようになりたい! と思うことが多々ある。 上司や部下の関係、得意先へのプレゼン、お客様への商品価値や魅力などなど伝えなければいけないシーンは多い。 私は、特に「伝える力」が欲しいと思うときは、部下に指示を出すときだ。 私は伝えたつもりでも相手には伝わっていなかったということが多々ある。 自分には何が足りないのだろう? 私はずっとそれが技術的なものだけだと思っていたのだが、最近それだけではないことが分かってきた。 【目次】 伝えるために必要なことは技術なのか? 伝える時に大事なこと 伝える相手の価値観を理解する 相手の価値観を理解するために 自分の価値…

  • 【仕事】退職代行サービスって都市部だけの話かと思っていた。

    専門だから確実に退職できる「男の退職代行」 先日、知り合いとこんな話をしていた。 知り合い「この前、初めて退職代行でやめた従業員がいたよ」 私「え⁉マジで!」 知り合い「電話かかってきて、最初は何の話か理解できなかった」 私「自分は使うことはないだろうけど、使われる側にはなるかもなぁ・・・」 私が働いているのは岐阜の田舎です。 てっきり退職代行というサービスを使うのは、勝手に都市部の人だけかと(^^;) まさか、退職代行サービスがこんなに浸透しつつあるなんて。 もし、そんなところから電話がかかってきてもイタズラかと思ってしまうかもしれない・・・ ネットでいろいろ調べてみると退職代行サービスもた…

  • 【習慣】私が実践する決断力を高めるトレーニング方法!

    // 私はビジネスパーソンとして、上司として日々いろいろな決断をしなければいけない機会が多い。 その決断に対して後々、 「あぁ、こうしておけば良かった・・・」 ということも多々ある。 もちろん、決断した時点では自分の中でベストな決断だったと思ってはいるのだが、まだまだ精度が甘い・・・ だから、決断する力を高めるために日頃からこんなトレーニングをしている。 【目次】 決断力を高めるトレーニング方法 トレーニングを行うとどうなるのか? 決断することを後回しにしない 「どちらでもいい」という言葉を使わない 小さなことでも理由を付けてる 決断力を高めなければいけない理由 世の中の変化が速い 多様化して…

  • ブログ初心者の成長日記!ブログを始めて2カ月の大反省。

    // 昨日、ブログを投稿したらブックマークサイトに掲載された。 そして、10分と絶たないうちにこんなコメントが・・・ 「ひどい記事」 ・・・ まさか全く知らない人からこんなコメントが来るなんて(-_-;) それも、立て続けに二人も・・・ 正直自分でも「ひどい記事」という自覚はあった。 その理由は、読む人のことを一切考えていないド素人が作ったアフィリエイトで利益を出すための記事だったからだ。 ちょっとそれが露骨すぎた・・・ ブログを始めて2カ月とちょっと。 露骨にやり過ぎた原因は、いろいろな幸運が重なり、収益化してから福澤さん3人分と樋口さん1人分の利益が出ていたからである。 下を見ても上を見て…

  • 無礼者!

    // お題「今日の出来事」 生きていると幾度となく出会う「無礼者」 無礼者とは礼儀に外れた者のことを言う。 今日もそんな「無礼者」に出会ってしまった。 今日、出会った無礼者は・・・ 私より年上とはいえ、初対面の相手(私)に対する言動や振る舞いではなかった。 馴れ馴れしく話しかけ、私の人生がどうであったかを会って5分程度の会話の中からの憶測で話し、決めつけてきたのだ。 私は会社の責任者だが32歳という年齢の為、同じような感じで話してくる人は多い。 だから慣れている。 心の中でつぶやく 「残念な人だ・・・」 【目次】 無礼者は自分で無礼者とは思っていない⁉ なぜ人は無礼者になるのか? 謙虚さの無さ…

  • 【転職】初めての介護のお仕事!実は安定感抜群の介護業界!50代60代でもあきらめない!

    この前、友達が介護の仕事したいって言ってたんだけど、全く情報無くていきなり面接行くのも不安みたいなこと話しててさぁ~。かわあいさん、介護施設で管理者やってるよね?どうしたらいいかな? なるほどね~。介護業界って初めて働く人からしたらちょっと勇気がいるし不安も大きいよね。それだったら、転職サイトを使うといいよ。これは介護業界に限った話じゃないけど、転職エージェントがどこの施設が良いかとか探してくれるし、面接にもついてきてくれる場合もあるから自分から聞きにくいことも転職エージェントの人がズバッと聞いてくれるから安心だよ 転職サイトか!一回話してみるよ 【目次】 初めて介護の仕事をする人はビクビク …

  • 【ビジネス】中小企業の悩みと課題!適性検査を使えば軽減されるかも!

    // この前採用した人なんだけど、いきなり来なくなっちゃってさぁ~、その前に採用した人も面接の時は良かったんだけど、入職したら反抗的だし扱いにくくてさ~ 本当に今多いよね、自分たちの採用能力を高めないといけないんだとは思うんだけど、なかなか難しいよね 面接の時は凄くいい!と思っても実際にはダメなことが多々あって何を当てにしていいか分からない・・・ 適性検査とかはやってる? うちみたいな中小企業じゃできないよ いやいや、中小企業だからこそやったほうがいいんだよ! 【目次】 中小企業こそ適正検査をしたほうがいい理由 株式会社ベストビジネスが提供する適性検査 適性検査でどんなことが分かるの? 適性検…

  • 【ビジネスの学び方】グロービス学び放題の無料トライアルに登録してみた!

    // ビジネスマンとしてもっと成長したいけど、学ぶところがないなぁ~ なかなか、大企業じゃないとビジネスについて体系的に学ぶことってできないよね~ 何かで勉強する方法ないかな? 最近、いいサービス見つけたからいま無料トライアル期間中なんだけどさぁ、結構勉強になるから半年ぐらい続けようと思ってるんだよ。 え!なになに??なんてサービス?? まずは10日間無料トライアル! グロービス学び放題!、略してグロ放題! 【目次】 グロービス学び放題ってどんなサービス? ビジネスの何が学べるの? 10日間の無料トライアル 本利用になった時の料金 年間プラン 半年プラン 登録して少しやってみた感想 // グロ…

  • 介護施設で暮らすゴールデンハムスターのダイフクくん!介護施設で動物を育てたほうがいい理由とは?

    // 今週のお題「2019年買ってよかったもの」 2019年買ってよかったもの、それは・・・ 私の勤める介護施設で買った(飼った)ゴールデンハムスターのダイフクくん! うわ~、めちゃくちゃ可愛い!! ちなみにダイフク君の名前の由来は・・・ 大福みたいだからです! ほ、本当だ!! 【目次】 私が介護施設で動物を飼う理由 高齢者になると・・・ 動物と高齢者の相性 介護施設にいるのは同じように利用する人とスタッフだけ これから // 私が介護施設で動物を飼う理由 私が介護施設で動物を飼いたい理由、それは高齢者の方にも自分が必要とされているという感覚を持ってもらいたかったからです。 え⁉どういうこと?…

  • 【2カ月目の運営報告】はてなブログ初心者が2カ月ブログを書き続けた結果こうなった!

    // 今日はブログ初心者がブログを始めて2カ月の運営報告をしていきたいと思います! これはブログ初心者必見ですな~ 【目次】 2カ月目の運営実績データ 一カ月の動き PV数の多かった記事ベスト3 第一位 第二位 第三位 気になる収益は? 3か月目の目標 // 2カ月目の運営実績データ 期間:2019年11月13日~2019年12月12日(30日) 投稿記事数:68記事(37記事増) 継続日数:30日 はてなブログ読者数:46人(36人増) 1日の最高PV数:3,208PV(一カ月目は115PV) 月間PV数:17,375PV(一カ月目は1,476PV) 2カ月目も毎日投稿できました!これはかな…

  • 【筋トレ】筋トレ初心者が24時間営業の低価格ジムに通った感想。

    ダンベル・バーベル・サンドバッグ 流行りの24時間営業のスポーツジムへ通いだして2週間とちょっと。 とりあえず、まだまだ始まったばかりですが、2週間と少しの間にいろいろ思うことがあり、ブログに書いてみようと思います 【目次】 筋トレを始めて2週間の振り返り 24時間営業の低価格ジムの問題点 1人では追い込みきれない 筋トレのやり方、知識を本などで勉強しないといけない 私のような筋トレ初心者はどうしたらいいか? ライザップ CALORIE_TRADE_JAPAN 株式会社Apple_Beauty まとめ // 筋トレを始めて2週間の振り返り 11月終わりに24時間営業のジムへ入会。 約2週間ちょ…

  • 【ビジネス】私がおススメする上司としての5つの心構え!初めて上司になる方は参考にどうぞ!

    // 私は普段、介護施設で統括マネージャーとして人を束ねる立場として働いている。 上司と言えるのは社長だけだ。 あとは全員部下である。 初めて上司の立場になると分からないことばかりだし、どうしていいか分からない。 上司として 「どうあるべきか?」 なんてことを教えてくれる人なんていなかった。 私と同じような人がほとんどだと思う。 そこで、私が上司になった経験といろいろな人を人の上に立たせてきた経験から学んだことをこれから上司になる方に向けて書いてみようと思う。 【目次】 上司はただの役割と理解する 自分は偉いと錯覚してしまう上司 部下の顔色を伺う上司 手本となる行動をとる 就業規則や社内ルール…

  • 【ブログ初心者必見】ブログを収益化するためのASP!そもそもどうやって収益化するの?

    // やりました! 初めてアフィリエイトで収益が出ました Googleアドセンスで1円を稼げた時も感動でしたが、アフィリエイトの収益はもっと嬉しかった! これからブログを始める人のためにまだまだド素人の私ですが、少しだけASPサービスについて書いてみようと思います ※ブログ初心者の方でASPのことが分からない方のみお読みください(^^;) 【目次】 ブログを始めたはいいけど、収益化ってどうやるの? ASPって何? Googleアドセンス おススメのASPサービス A8(エーハチネット) もしもアフィリエイト afb(アフィビー) まずは何するの? まとめ // ブログを始めたはいいけど、収益化…

  • 【お得情報】マイカーを使って手軽にお金がもらえるサービス!使わなきゃ損です!

    // 消費税が上がり家計は苦しくなるばかり😢 支出を減らすにも限界があります。 少しでも収入を増やせたら・・・ そう思ってみえる方に良いサービスを見つけました! マイカースポンサー! マイカーにステッカーを貼って ドライブしているだけでお金が入ってくる そんなサービスです! これを使わない手はありません! 【目次】 マイカースポンサーって何? どんな会社がやってるサービスなの? 誰でも利用できるの? サービスの流れ 気になる報酬は? まとめ // マイカースポンサーって何? マイカースポンサーは、マイカーに企業の広告ステッカーを貼って走ることにより、その対価として広告宣伝費を貰うことのできるサ…

  • 【影響力】鴨頭嘉人という男!YouTube登録100万に迫る男の影響力は凄すぎる!

    // 先日、岐阜市の岐阜駅近くにある岐阜横丁で仲間と飲んでました🍺 岐阜横丁-個性溢れる居酒屋の集合体 まずは一件目のお店で おいしいお肉を堪能😋 岐阜横丁は、2018年11月1日にオープンした 日本最大級の屋内型グルメ横丁です! お店の数は48店舗! 料金的にもリーズナブルなお店ばかりでたくさんのお店をハシゴできます! そんな岐阜横丁で食事をしていたら後ろの席からこんな言葉が。 「鴨頭って人、知ってる?ヤバいからYouTube見たほうがいいよ!」 私は一緒に飲んでいた人と目を合わせました。 私は、鴨頭さん(鴨頭嘉人)のYouTubeを2018年5月頃から見ていました。 ちょうど、一緒に飲んで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわあい こうじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわあい こうじさん
ブログタイトル
86世代の思考
フォロー
86世代の思考

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用