ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
混乱の一月が過ぎる
昨年末からの来訪者たちは“チビッ子ギャング”さながらで、私はヘトヘト状態で新年が明けてみれば.... 元旦、令和六年能登半島地震ビックリするばかりで、被害の大きさも判らぬうちに二日、JAL機と海
2024/01/31 15:52
令和六年大相撲初場所千秋楽
照ノ富士VS琴ノ若の優勝決定戦にて 優勝 照ノ富士 おめでとうございます! “推し”の力士はいるけれど、どの力士も怪我のないようにと祈っていたのに.
2024/01/28 22:00
『人はどう老いるのか』
『人はどう老いるのか』 久坂部羊 講談社現代新書/2023年10月発行 久坂部羊(くさかべ よう)1955年、大阪府生まれ。医師。小説家。 本書はこれか
2024/01/26 11:09
雑巾を縫う
今季一番の寒気到来とやらで、我が家のまわりも今季初の雪景色となっています。 予想されていたことなので不要な外出をしなくても良いように昨日のうちに食料品を買い、おでんを煮込みました。私は大好きだけど、夫は嫌い
2024/01/24 10:45
『ヒロイン』を読む
『ヒロイン』 桜木柴乃 毎日新聞社/2023年9月発行 【あらすじ】1995年、渋谷駅で毒ガス散布事件発生。多数の死傷者が出た。実行犯として指名手配されたのは、宗教団体の幹部男性と、何
2024/01/22 11:17
二次健診を受ける
二次健診とは、国民健康保険加入者で、市町村が行う特定一次健診でメタボや動脈硬化のリスクがあり、かつ、医療を受けていない人を対象とした健診です。 半年前に受けた特定健診で、私は高コレステロールを指摘され、そんなもの(コレ
2024/01/19 13:48
『メメンとモリ』
『メメンとモリ』 ヨシタケシンスケ KADOKAWA/2023年5月発行 「メメントモリ」を捩ったタイトルでしょう。 「メメン
2024/01/16 13:12
令和六年大相撲初場所はじまる
昨夜〜今朝にかけては冷え込みました。当地、最低気温は-4℃だったそうです。物干し竿の水滴が凍っていました。 お昼に白菜のコーンスープを作りました。身も心も温まりましたあ。 そういえばわたし...疲れた人をスー
2024/01/14 19:48
『52ヘルツのクジラたち』を読む
『52ヘルツのクジラたち』 町田そのこ 中央公論新社/2020年4月発行 2020年本屋大賞受賞作品 大変大雑把なあらすじ・・・両親に愛されなかった子どもたち(虐待、ネグレク
2024/01/11 12:54
“魔女の一撃”をくらう
それは本当に突然襲ってきた。 “魔女の一撃”ともいう「ぎっくり腰」である。 今日は休日だけど、明日からの“日常”に備えて六時起床。洗面、着替え、朝食…難なく終
2024/01/08 15:30
“疲れ”は鼻に来た
“まるでサル🐒のような子どもたち”が帰ったあと 私は体調コントロールするのに二,三日を要するだろうとは思っていたものの見送った直後からくしゃみと鼻水が止まらない。 熱、咳の類は無い
2024/01/07 13:13
“自分を褒めてあげたい”
十日間お預かりした小学生の男の子たちは、たくさんの栄養ドリンクを手土産に持ったママたちが東京から迎えに来ました。こんなモノで疲れが取れるか〜い ヽ(`Д´)ノプンプン 年が明けて、
2024/01/04 10:27
2024年元旦に
2024年の年明けは良いお天気でした。 子どもたちを連れて、氏神さまに初詣。感謝と新年のご挨拶をして、お札、お守りなどをいただいて来ました。その足で運動公園へ。思いっ切り走り回らせて、有り余る体力・エネルギーを消費させ
2024/01/02 11:39
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、keikoさんをフォローしませんか?