chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Akiカエル
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/13

arrow_drop_down
  • 茨城 つくば科学万博会場跡地に聳え立つ科学の門

    茨城県つくば市にある科学万博記念公園。 ここは1985年に開催された科学万博つくば’85(EXPO’85) その跡地の一部を利用したのが科学万博記念公園。 その公園内には科学万博つくば’85閉幕後に記念として立てられたモニュメントこそ、自

  • クレジットカードの更新で苦戦&過去に消してしまった電子マネー

    メインで使用しているクレジットカードの楽天カード。 普段は固定費と少々の買物ぐらいでしか使わないけども、今の自分の身分を考えると大事な大事なカードw。 そんなクレジットカードの有効期限が迫り、自動で新しいカードが送られてきた。 電子マネーで

  • 千葉 県庁でランチ食べて、千葉城内の無料郷土博物館へ行った。

    いつも以上にダラダラブログですw 千葉県千葉市を訪れたさいモノレール乗って、千葉県庁で安くランチをいただき、猪鼻城(通称:千葉城)内にある千葉市立郷土博物館を訪ねてきたという、誰のためにもならない個人的な備忘録となります。  営業距離世界最

  • 東京 赤オニが待ち受けるすべり台。 錦第二公園ことオニ公園

    東京都立川市錦町にある錦第二公園。この公園は通称「オニ公園」と呼ばれていているらしい。 公園内には大きなオニのすべり台があるのが特徴と紹介されており、もう少し詳しく調べると公園の位置が 立川の旧市役所の「表鬼門」に当たることから、町の鬼門を

  • 受験票は自分で用意!認定電気工事従事者認定講習

    第二種電気工事士の免状を取得してから気になっていた認定電気工事従事者。 座学のみの1日講習&試験無しで資格取得可能と知り、悩みながらも講習に申し込みました。 しかし、講習は座学のみだからと申し込んだけど… 第二種電気工事士の免状を

  • 鳥取 日本唯一の理容博物館を兼ねた理容店!? 梶川理髪館・理容史料館

    古くから温泉街や投入堂が有名な鳥取県東伯郡三朝町。他にも気になるスポットが多い三朝町ですが、Googleマップを見ていると気になった梶川理髪館・理容史料館。 『日本唯一の理容博物館を兼ねる店で、主に18世紀から20世紀までの理容器具を収集、

  • 東京 身代わりで滝行してくれる!? 水かけ不動明王

    Googleマップを見ていると東京都目黒区下目黒に水かけ不動明王と気になるワードを見つけました。 なんか大阪方面で『水かけ不動尊』は聞いた事があるけども、東京都目黒区に水かけ不動明王があるとは知らなかった。 水かけ体験をしたいという思い

  • 茨城 科学万博つくば85で制作された岡本太郎作「未来を視る」を駅前で見る

    昭和60(1985)年に現在の茨城県 つくば市にて開催された『科学万博つくば’85』 自分も亡き父親に会場まで連れて行ってもらってるはずだけども、人が多かったこと以外まったく覚えていません(;'∀') そんな万博会場にあ

  • 神奈川 太平洋戦争末期に掘削された地下壕・貝山地下壕に入ってみた。

    神奈川県横須賀市に位置する貝山地下壕。 前回NPO法人アクションおっぱまが開催する見学ツアーにて第三海堡遺構を見学させていただきました。 見学ツアーはさらに続き、次は一番に楽しみにしていた貝山地下壕を実際に入って見ることが出来るのです。

  • 千葉 都会のオアシスで野鳥観測! 谷津干潟自然観察センター

    千葉県習志野市にある⾕津⼲潟。⾕津⼲潟は東京湾の最奥部に残された約40ヘクタールの⼲潟。 水鳥を初め多くの生き物が集まり、渡り鳥の中継地にもなっている。 その近くには谷津干潟や公園の身近な自然に親しみ、学ぶことのできる施設として谷津干潟自然

  • 鳥取 吸う温泉 天然ラドン熱気浴 すーはー温泉

    世界有数のラジウム温泉が湧き出る 鳥取県東伯郡三朝町。 そんな三朝町の温泉を調べていくと「吸ってよし、飲んでよし、浸かってよし」という三拍子揃った温泉の案内があった。 温泉に浸かるはわかる、飲むも機会こそ少ないけどもわかる。 しかし吸っ

  • バッテリー交換するくらいならとスマホ買い替えた。

    メインで使用していたスマホの調子が悪い。ネットで調べてみると、この症状はゴーストタッチというらしいと知る。 メインで使用しているのは2年前に秋葉原で買った中古のスマホ。 個人的には不満のないスペックだけども、世間から見ればサブ機でもギリ

  • 神奈川 かつて東京湾口にあった砲台を備えた人工島 第三海堡の遺構

    神奈川県横須賀市夏島町にある東京湾第三海堡遺構。 「海堡」とは明治時代から砲台を設置するために造られた人工島で、千葉県富津岬側から神奈川県横須賀市側にかけて3つの海堡があり、その中で最も水深が深い場所に造られたのが東京湾第三海堡。 現在、

  • 東京 八百屋のお七にまつわる井戸があった。 お七の井戸

    東京都目黒区下目黒あたりをGoogleマップで見ていると、気になるスポットを見つけた。 それは『お七の井戸』 と書かれており、すごく気になる。 八百屋の娘・お七といえば、江戸時代前期の一般女性で恋こがれた寺小姓・吉三あいたさに放火事件を起こ

  • 申請していた自立支援と障害者手帳の更新が完了

    令和6年8月20日ごろに申請していた自立支援医療制度と障害者手帳(精神)の更新 その結果を知らせる案内が同年9月27日ごろに到着。 約1カ月ほどで結果が出たようですね。 事前案内でも結果が出るまでは2カ月~からという案内だったので、これ

  • 鳥取 展望天守閣にあるツイてる鐘・お菓子の壽城

    鳥取県米子市淀江町佐陀にあるお菓子の壽城という菓子販売店。 その菓子販売店は平成5年に総工費24億円もかけ、お城の外観にして完成したらしい。ちょうど 鳥取のお土産品も購入したかったのと、高速インターからのアクセスも良いのでお菓子の壽城を訪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Akiカエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Akiカエルさん
ブログタイトル
今からでも底から這いあがる
フォロー
今からでも底から這いあがる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用