ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅まつりの亀戸天神をスケッチ
2025.2.23。ロウバイ、白梅、紅梅が咲き乱れるなか、社殿、梅、スカイツリーを入れて描きました。観光地にしては珍しく、訪問外国人は少なく日本人客で大賑わいでした。猿回しのショウも大人気で気勢があがっていました。 F6サイズにほんブログ村
2025/02/24 10:05
隅田川デッキから新大橋をスケッチ
2025.2.16。今日は気温が高く、風もなく絶好のスケッチ日和でした。陽当たりの良い場所を求めて、中央区・浜町公園から新大橋を渡って、江東区側から、この橋を描きました。時折、遊覧船を見かけましたが、船内には客がいなくて最後部のデッキに集まっていました。 昔、油絵
2025/02/16 18:55
町田・西園高台のT宅の「ツルニチニチソウ」をスケッチ
2025.2.2。庭の出入り口に人知れず、小さく一輪だけ、けなげに咲いていました。しかも、ムラサキ系の地味な感じ。花の少ないこの時期としては貴重な存在です。 SMサイズにほんブログ村
2025/02/06 15:28
「武蔵野写生会展」へ出展のお知らせですー
武蔵野写生会展へ「カズヨシ」の作品を2点出展予定です。 画題①「杉並区・大宮八幡宮」 ②「神代植物公園のバラ園」
2025/02/04 14:15
ムサシノ写生会でバラの花をスケッチ
2025.2.3。阿佐ヶ谷コミュニティーセンターの一室を借りて写生会あり。私のは線画の部類ですが、他の人は全て線が残らないよう純水彩画にして仕上げていました。でも、私は自分の絵を、「ま〜ま〜だな」と満足しています。 F6サイズにほんブログ村
2025/02/04 08:36
町田・薬師池公園の福寿草をスケッチ
2025.1.31。旧永井家住宅(重文)の前庭に、もう、早々と福寿草が元気に咲いています。春近し…との先触れの役目を果たしているのでしょう。 SMサイズにほんブログ村
2025/02/01 17:27
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kazuyoshiさんをフォローしませんか?