ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3位決定戦
3位決定戰を観にいってきました。途中からもの凄い雨になりました。で、落雷の可能性があるとのことで中断、お客さんも全員コンコースに避難しました。確かにゴロゴロ聞こえました。約50分間の中断でした・・・試合開始を1時間遅らせるのもありかと。神戸先制するも逆転され
2025/05/31 23:59
遺族年金
「貧乏人は麦を食え」古古古米を食わされるのに、世間は大喜びの大騒ぎです。それって、桜田淳子の「わたしの青い鳥」です。そうこうしてると年金改革関連法が衆議院本会議で可決!基礎年金の底上げの議論かと思っていたら、しれ〜っと遺族年金の大幅カットです!あまりにも
2025/05/30 23:59
日暈
綺麗な日暈が観られました。お天気は下り坂なのでしょう。予報では、明日は雨で3月の気温とか。フリース仕舞っちゃおうと思ってましたが。土曜日は出かけるので雨があがるとよいのですが。
2025/05/29 23:59
選挙カー
6月1日投票の市長選挙ですが、どなたの選挙カーもきませんねぇ〜。市議会議員の補欠選挙もあるようです。選挙公報が新聞に折り込まれていました。新聞とってない人のところには届きません。市役所や市民センター、図書館においてはありますが。市のホームページからダウンロ
2025/05/28 23:59
ヤマアジサイ
1993年にやっていた作業の記憶を辿ってパワポを作っています。全然憶えていないなぁと情けなくなったり、以外に憶えてるもんだなぁと驚いたりしています。ちょっと面倒なのが、画像ファイルが、PCDなので、これを一覧で開くことができません。なんかいい方法があるのでしょう
2025/05/27 23:59
「Take 5」
西田の騒ぎもど〜なったのか判らないうちに、江藤の馬鹿な発言からの大騒ぎでしたが、今度は小泉で盛り上がっています。ま〜どこまで節操がないのかと・・・ある意味コンスタントなのはトランプでしょうか。毎年約800万トンのお米を消費しているわけですが、そこに安価な30万
2025/05/26 23:59
日光街道
早めに雨があがって良かった〜。歴史散歩で南千住駅から、北千住駅まで歩きました。旧日光街道を歩いたわけです。「千住・人情芸術祭1DAYパフォーマンス表現街」とか言うイベントで凄い人出でした。そういうわけで、横浜FM戰は観ていません。結果も判っているので、どうした
2025/05/25 23:59
やじるし
名古屋と浦和の試合をボーッと観てました。サッカーはボーッと観ているのがいいのかも。浦和、中2日はしんどいですわ。動けなくなっていくのが判りました。6月はクラブ・ワールドカップです。是非とも頑張ってきて欲しいと思います。そうそう最近、サッカーを観てても、「
2025/05/24 23:59
『ゆきてかへらぬ』
7月の講演会のパワポを作っていまして・・・全然進捗が見られないところが悩ましいのですが。中原中也や長谷川泰子、小林秀雄、富永太郎や大岡昇平が登場します。それじゃ〜ということで、最近の映画も観ておこうかと、夜中にプライムビデオを検索すると、『ゆきてかへらぬ』
2025/05/23 23:59
天気予報
25日の日曜日は歴史散歩なんですが、どうも雨の予報がでているようです。4月の歴史散歩も雨でした。ところが途中から晴れて青空になりました。ちょうど桜も満開で、よいお花見になったのですが・・・日頃の行いですかねぇ。だと余計に心配だったりして〜。取り敢えず雨ガッパ
2025/05/22 23:59
『虚構の日米安保』
小関彰一『虚構の日米安保 憲法九条を棚にあげた共犯関係 』筑摩書房:Kindle版:1,925円----------------------------------------------------------------------------「協議すれば憲法が変わるとは知らなかった」ダレス米国務長官そもそも日米安全保障条約は虚構であっ
2025/05/21 23:59
バンソウコウ
そ〜なんです、2007年の参議院選挙を思い出しているのです。なんちゃら還元水です。議員会館の事務所の水道光熱費が、5年間で2,880万円の農水大臣でした。松岡利勝でしたが、現職の大臣の自死でした。そしてその後が、赤城俊彦だったわけです。この方も茨城1区の世襲議員でし
2025/05/20 23:59
備蓄米じゃ!
やっぱりこの曲を思い出しますよね。学歴ロンダリングの世襲議員ですが、予想をはるかに越える、馬鹿でした〜。しかも偉そ〜ッ。言い訳が輪をかけて酷い!奥さんまで引っ張り出しても、言い訳になってないところが凄い!農林水産大臣って政権の鬼門なんですかねぇ〜。「下が
2025/05/19 23:59
「箒川を渡って」
CDを買って驚いたんですけど、CDを鳴らすプレイヤーがありません。いえ、あるにはあるんですけど、CDのトレイが出てこなくなっていて、結局CDをCDとして聴くことができません。で、いったんパソコンに取り込んで、パソコンにBluetoothで接続されている、スピーカーを鳴らして
2025/05/18 23:59
清水戰
清水戰観ました〜。コメントのしようもありませんが、勝点3を積み上げることができました。こういう試合もあります。優勝していたころだって、こういう試合がありました。こういう試合で負けない、こういう試合を引分けにしない、こういう試合でも勝点3を積み上げる。レオセ
2025/05/17 23:59
「春疾風」
古いレンズを開放で撮ると、なんとも不思議なボケというか、ベールがかかったような写真になります。少し絞っても被写界深度の浅い写真になります。久しぶりにCDを買いました。踊ろうマチルダ「LIVE at 新しい夜明け Tour FINAL [2DVD+2CD]」です。踊ろうマチルダ「春疾風
2025/05/16 14:30
マニュアルフォーカス
古いマニュアルフォーカスのレンズが結構あります。そのむかしフィルムカメラの時代に買ったものです。ま〜ほったらかしにしてあったのですが、発掘してデジタルカメラにつけて撮影します。もちろんピントは自分であわせます。ほかにもいろいろと面倒がたくさんあります。が
2025/05/15 23:59
虞美人草
いつもの散歩コースを歩いてきました。すっかり夏になってしまっていました。
2025/05/14 23:59
インサイダー
毎日、テレビにトランプが出てきて、いつもの勝手な恫喝を繰り返しています。関税、関税って、関税をはらうのはアメリカの市民でしょ。ひょっとしてこれって世界を相手にしたインサイダーだったりしませんか。きっといろんなところで金儲けの話しがされているんじゃないでし
2025/05/13 23:59
お届け済み
アマゾンの配送がお届け済みになっているのに、いっこうに荷物が届きません、ど〜なってるのって、思っていたら、お隣の自転車のカゴにお届け済みでした。ま〜そ〜ゆ〜こともありますわネ。そのむかし、アマゾンの倉庫は市川だと思っていたのですが、いまでは流山にも、柏に
2025/05/12 23:59
川崎戰
川崎戰観ました〜。素晴らしいゲームでした。超満員の国立も凄い雰囲気でした。ワクワクしながら観ていたのですが、開始早々セットプレイからの失点でしばし茫然!コーナキックをニアであわせて直接すらしてきました。コーナキックの精度も、ニアのとり方もお見事でした。そ
2025/05/11 23:59
「季節は変わる」
なかなかスッキリ晴れる日が続きません。そんなこんなしていると、5月も、も〜半ばになっちゃいます。6月になれば、暑くてエアコンの出番です。毎年のことではありますが、あっと言う間に季節が過ぎ去っていきます。それも段々と速くなっているというのが寂しい限りです。踊
2025/05/10 23:59
「睡蓮の花」
睡蓮が咲きました。6月と11月の講演会で、講師をお願いしている先生に、依頼状をメールでお送りしました。7月の講演会はワシの担当なのでパワポを作らなきゃ。踊ろうマチルダ「睡蓮の花」
2025/05/09 23:59
注文
松戸で昼飲みしてきました。最近、注文がスマホでできるお店が増えてきました。ま〜便利と言えば便利なのかも知れませんけど、逆に面倒だなぁと思ったりしちゃいます。そ〜そ〜タブレットがおいてあるお店も増えました。支払いも、なんちゃらペイとかでスマホでできちゃいま
2025/05/08 23:59
甲類
シズラー(瓶の栓)を購入したのは、ホッピーを呑もうと思ったからでした。近所のスーパーで「金宮」の紙パックと、ホッピービバレッジの黒ホッピーを買いました。ホッピーが余ったときにシズラーで栓をして保存します。いつもは乙類の焼酎を飲んでいるのですが、久しぶりに
2025/05/07 18:00
福岡戰
福岡戰観ました〜。パスが繫がるようになりました。高い位置からプレスをかけられても、それをいなして攻撃できるようになりました。約束事があるのかも知れませんが、ロングボールも蹴らなくなりました。そのパスがどこまで通用するのか、どれだけ精度をあげられるのか、ち
2025/05/06 23:59
IN LAS VEGAS
8時30分放送開始でしたが、途中で出かけてしまいました。お昼ご飯のころに、試合が始まりそうでしたが、観ることができませんでした。結果が判らないように・・・結局自宅に戻って見逃し配信で、20時30分ごろから観戦しました。2回のダウンには声がでましたが、そのリカバリ
2025/05/05 23:59
ACLE決勝
夜中にアラームで起きて観戦しました。が、前半が終わったところで寝てしまいました。いつものことですが酔ってたもんで・・・酷いレギュレーションでした。スタジアムも日程も無茶苦茶です。負けたとはいえ川崎が羨ましいですねぇ〜。Jリーグで勝たないとその場所にもいけま
2025/05/04 18:00
町田戰
町田戰観ました〜。津久井くん頑張りました。ここ最近というか、去年もそうでしたが、安西の運動量というか安定感というか、得点シーンのワンタッチパスも、お見事でした〜。代表に呼ばれたりしないんでしょうか。2人とも、まさに鹿島のサイドバックでした。それにしても関川
2025/05/03 23:59
シズラー
炭酸飲料の瓶の蓋を探し回っていました。そ〜炭酸が抜けないようにギュッとする栓です。DAISOにもありませんでした。SEIYUにもありませんでした。台所の引き出しに1本ぐらいあるかとも思ったのですが・・・結局、amazonで注文しちゃいました。シズラーって名前なんですね。シ
2025/05/02 23:59
烏賊
最近はマウスピースを噛んで寝ています。マウスピースを口に入れると、眠れないこととかあるみたいです。ま〜普通にというか、普段のように眠れています。ただ、おかしな夢を観るよぅになりました。烏賊を食べる夢です。先日は烏賊の塩辛を食べる夢でした。今日は烏賊の一夜
2025/05/01 23:59
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、bongeさんをフォローしませんか?