chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレンティのぷそにっき★NGS https://blog.goo.ne.jp/yas_sa_i

PSO2NGSのShip1(フェオ)で遊んでいるまったりアークスです。コーデSS紹介をメインにプレイ日記や感想等を更新しています。

yas_sa_i
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • 【NGS】マノンのドット絵パネル@クリエイティブスペース

    先日作成しましたアイナ版に続きまして、今回は『マノンの』ドット絵パネルを追加設置してみました。記事リンク⇒【NGS】アイナのドット絵パネル@クリエイティブスペース実はアイナのドット絵の方も改修しまして「背景枠撤去」と併せて「総パーツ数の削減」を実施しました。設置コストがやばすぎて前の設置方法ですと2000個の『立方体』が必要でしたが、改修後は350個前後で収まる感じです。という訳で設計図の作成上限パーツ数【600個】を余裕をもって下回ることが出来たので、それぞれの【設計図の公開】を実施いたしました。「Cスペース番号:821253413187」上記番号が私の公開しているクリエイティブスペースです。タグ検索で「ドット絵」と入力しても探し易いと思います。【設計図】はパネルの裏側に隠れるように配置していますので背...【NGS】マノンのドット絵パネル@クリエイティブスペース

  • 【NGS】アイナのドット絵パネル@クリエイティブスペース

    スミマセン・・・「クリエイティブスペース」なめていました。いやはや、とんでもコンテンツが追加されたものです。人によっては殆ど触っていない人もいると思いますし、こういったクリエイト関連のものよりもバトルコンテンツ系に興味がある方もいらっしゃると思います。私も実装前は「クリエイティブスペース」には新しい仕組みとしての期待をしつつも正直そこまで興味はなかったんですよね。事前に「ほかのユーザーが作成した『設計図』を無料で入手可能」との情報があったので、自分で創るよりも気に入った設計図を借りて適当に設置して終わりだろうと・・・そんな風に思っていた頃が私にもありました(遠い目)。記事タイトルにもしていますが「アイナのドット絵パネル」の設置状況のショート動画を撮ってみました。なんだかんだで形に出来たのは良かったです。<...【NGS】アイナのドット絵パネル@クリエイティブスペース

  • 【NGS】私服系⑰ストレマーレ[Ba]

    今回はACスクラッチ「ソウルオブザワイルド」で実装されたベースウェア「ストレマーレ/B[Ba]」を使用してカジュアルな感じでコーデを組んでみました。合わせたアウターウェアは「マウンテンパーカーT2-V2[Ou]」となります。「ストレマーレ/B[Ba]」のノーマルとV2との金具形状の違いバージョン違いで一番見分けやすい所は足ももの所に配置されるベルト金具の形が『骨』(ドッグ)か『魚』(キャット)かと言う事で、ぱっと見は正直分かりにくいですが髪型や尻尾もあわせて一応の区別がされていますね。但しインナーウェアのカラーが反映される個所などが両バージョンで少し違ってくるので色の組み合わせでどれを使用するか結構迷いました。最終的に猫耳コーデでではありますが今回は黄色を組み込んで使用したかったので骨形金具のドッグ版を使...【NGS】私服系⑰ストレマーレ[Ba]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yas_sa_iさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yas_sa_iさん
ブログタイトル
アレンティのぷそにっき★NGS
フォロー
アレンティのぷそにっき★NGS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用