chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エンジョイ・ライフワーク https://enjoy-life333.com/

①〜模型製作 ②〜旅行と軽キャン ③〜車両整備管理者〜として業務の一環でもある営業車の整備作業も紹介していきます ④〜ロードバイク ⑤〜写真撮影〜絶景写真をいつか撮りたい…

ソラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • スズキエブリイに【クラッツィオ製シートカバーを取り付けました!】国産車種別適合表付

    第一印象は…「カッコイイ!」です… たかがシートカバーでこんなにカッコいいデザインのものがあるということも知りませんでした… 私が気に入ったのは黒のレザーにダイヤカットのデザイン…そのダイヤカットを2列の赤のステッチで縫い上げ縁取りはこれも赤いパイピングでアクセントをつけて縫い上げているタイプ商品番号が「ES-6034」シリーズ

  • 車のエンジンがかからない!原因と緊急の対処法

    行楽地などでの突然の車の故障…困りますね。万が一に備えて万全の準備で出掛けましょう。①万が一の為に準備しておくもの…エンジンがかからない時の最低の対処法…③緊急時の奥の手⁈…④どうしてもダメな時のJAFの連絡先…エンジントラブルを防ぐ最善策は常日頃の日常点検や定期点検を実施する事が大事です…無料点検などを活用しましょう

  • 【プリウスの故障・修理事例集】

    プリウス20を営業車(タクシー)として8年・40万キロ使用しました…現在は休車扱いで社用車として使用しています 乗用車として使用するのに比べると年数や特にキロ数においてはかなりの距離数を走ります… そのような条件下で使用される営業車がどこがどのように壊れるのか…色々な不具合や故障・修理について経験した事を記事にします…

  • 感動人物伝「65万のアフガン人の命を救った日本人医師」中村哲

    虫や昆虫が大好きだった中村少年はファーブル先生のような昆虫学者を目指したかったものの祖父の一言から医者を目指すことになったものの全く関係のないような昆虫学者になる夢と医者と言う職業が合体してアフガンへと導かれそこで中村先生はこの世の地獄を見たのでした…「100カ所の診療所よりも1本の用水路」と言うことを宣言し自ら現場…

  • 貴方にもできる!【クルマのバッテリーの点検と良否判定】

    弱っているバッテリーを使用していると…冷え込みが厳しい早朝はエンジンが掛からないなどのトラブルに見舞われる事があります… その様なことにならない様に常日頃からのバッテリーの点検もしておきましょう 今回は全く車に詳しくない…超初心者でもわかる様にバッテリーの点検方法と良否判定の仕方を作業手順に沿って解説していきます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソラさん
ブログタイトル
エンジョイ・ライフワーク
フォロー
エンジョイ・ライフワーク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用