chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングル保育士ママの不動産チャレンジ https://lemonmaza.blog.fc2.com/

保育士をしながら古家ぼろ戸建てをDIYなどで直し、四軒の戸建てを貸しているシングルマザーです。 過去にはうつが重くて起き上がっているのが難しかったほどですが、回復して元気に色々な副業にもチャレンジして楽しんでいます。

yuzu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/05

arrow_drop_down
  • 一棟アパートの見分け方(収益物件オーディション)動画紹介

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ戸建てを四棟家しています。私は神奈川県で仕入れていますが、神奈川も地方ですが、もっと東京から離れたところを仕入れ先にする人も多いのです。土地勘がないため、不安要素がありますが、熟練の方々はどのように地方物件を見極めているのか、それがこの動画でわかり、とても参考になりました!見極める方法の中でアパートでも全ての世帯に車の駐車場がないと、買うのは見送...

  • 困った不動産の持ち主が頼りになる 素晴らしい本読みました!!

    シングル保育士の不動産チャレンジブログです。元うつで寝込む数年間を送り、ありがたいことに回復してからボロ戸建てを直して現在4棟貸しています。きょう、素晴らしい本が届きました!「売りたいのに売れない! 困った不動産を高く売る裏ワザ」 まさに、ページを開いて 一気に最後まで読み切りました!!わたしは不動産系の本を買って、一気に読むことは意外と少ないんです。でも息つく暇もない!?かと思う...

  • 物件探し 練習2 不動産屋に電話する

    シングルママの不動産チャレンジブログですボロ戸建てを直して現在四軒貸しています。押入れの中板を外してのんびりコーナーに変更物件探し、練習してみましょうの続きです。その見つけた物件のページをスクロールしていくと下に不動産屋の電話番号が出てきます。無料なので、電話してみましょう。「もしもし、○○ホームを見て電話をしているんですが」「○○町の△△円で売りに出ている物件について教えて頂けますか?」‥‥ここでほかの...

  • 冴えない和室をお金をあまりかけずにリフォーム

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。数年前までうつで寝込んでいましたが、ありがたいことに回復してボロ戸建てを直して4棟貸しています。古い家につきものなのは、古い和室。このイメージが暗くて、人が借りてくれないことがあり、洋室に変える大家さんも多いです。私は壁を白くして、半分洋室的にしました。今回ご紹介する動画のサーファー薬剤師大家さんは、低コストで和室をリフォームする方法として、完全洋室...

  • 動画のために三脚買いました

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです古家を直して、現在四棟貸しています最近は古家以外の副業もやってみようかと勉強中です。5Gになるので、動画は絶対撮ってYouTubeをやるべきだと教えられて苦手な撮影も頑張ります。ブレるので前から三脚欲しかったのですがついに買いました。その動画をアップしますね。私用でも、副業のためにもこの三脚はどこでも持っていけて、脚も長いのと短いのを兼ねられるのでオススメです...

  • 郵送で不動産資料がとどきました。(高い!)

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。古い家を再生したりして、現在4棟貸しています。先日、ある不動産屋から電話が。「安い物件出ました」「おいくらですか?」「500万のがありますよ」今のわたしは 500万、戸建て、高いなあ。と感じています。もっともっと安いものを見つけたいです。「とりあえず資料送ってください」…・・・・・で、届きました。その中身は動画にて!ちゃんと 営業マンさんがこちらの希望...

  • 不動産を投資を始めるなら、法人と個人はどちらがよいか(なっちーさんの動画より)

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。数年前にはうつで寝込むほどでしたが、回復して、ボロ戸建てを直し副業にして4軒貸しています。主婦から大家になった有名ななっちーさんの動画です。大家になると、法人 と 個人 どっちが税金対策によいのか?など考え始める人が多いです。わたしは最近まで考えませんでしたが、「法人だと、買ってから 時間をそんなにかけずに もし売ることになっても益が出たときの税率が...

  • 物件探し!練習してみましょう

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家をDIYで再生するなど、現在戸建て4棟貸しています。以前は重いウツで寝込んでいましたが、感謝なことに回復して、保育士資格を取り、色々とチャレンジの途中です。現在、副業で本業の1.5倍の収入ができました。「戸建て投資、興味はあるけど、どうやるの?」とか「とりあえず自分の住む家を安く買いたいんだけど、なかなか実際には動けないんだよね」などの声をよく 聴き...

  • 物件の買い方

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。5年ほど前まで重いうつでしたが、感謝なことに、回復してから保育士資格をとり、副業でボロ戸建て投資をして4軒貸しています。副業収入が本業の1.5倍になっています。 よく聞かれる質問に「物件ってどうやって買うの?」 というのがあります。わたしの...

  • 人生の設定を変える

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。保育士しながら、ボロ戸建てを仕入れてdiyで直し、ひと様に貸しています。4軒の貸家と自宅はマンションを激安でゲットしました。ボロ家につきものの砂壁 これは水で濡らしてこそぎ取る。したから硬い下地が出てくればOK一袋千円ほどの漆喰を水で混ぜ、こねて塗れば、はい、漆喰の壁。 和室全体に漆喰を塗ったらとても明るくなるし、健康素材なのでアトピーの人にもわりとよい...

  • 30万円の戸建てを買ってすぐお客さんを付けた(ふかポンTV)

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ぼろ戸建てを直したりして、現在4棟貸しています。数年前までうつがひどく寝込んでいましたが、感謝なことに回復して人生で一番元気な感じです(っ*^ ∇^*c)最近は、100万以下の戸建てを買う人の話もよく聞くようになりました。数十万もあるし、一桁もあるんですね。わたしはいまのとことろ、自分のコントロールできる範囲の神奈川東京あたりしか見ていませんが、範囲を広げれば、...

  • 再建築不可を再建可にした立役者

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ぼろ戸建てを直したりして、現在4棟貸しています。以前はこどもの教育費についてどう捻出するか悩んでいましたが、おかげさまで、ボロ家再生事業から生み出すことができていますシリーズで書いていた、「横浜200万再建築不可→再建可に」の件ですが、今回所有者の親にくわしく改めて聞いてみると、その立役者だった業者さんの存在がわかりました。この会社が難物件、売るのが困難...

  • まとめ。横浜200万再建築不可→再建可能に化けた

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ戸建てを直したりして、現在4軒を貸しています私の手違いでブログ村で、8日ほど更新できていなかったので、その間に投稿した、連続ものが見られなかった方がおられるかと思うので、「横浜の戸建て200万が、再建築不可→再建可能に化けた」シリーズをまとめて記しておきます。数年前、私がこの物件に出会い、親がついの終の棲家として所有しています。横浜200万再建築不可→再建...

  • ひとり暮らし希望の社会人さんと不動産屋に行ってきました

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家をDIYで再生するなど、現在戸建て4棟貸しています。以前は重いウツで寝込んでいましたが、感謝なことに回復して、保育士資格を取り、副業にも色々とチャレンジの途中です。●●したい、と思いつつ長年前に進めないのは、はじめの一歩が出せないからだと思います。今日は、夕方から、ちょっと不動産屋に行ってきました。((^∀^*))ひとり暮らしを希望されているBさんの情報収集...

  • 超絶ぼろ物件がおしゃれな民泊に変身!

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家をDIYで再生するなど、現在戸建て4棟貸しています。以前は重いウツで寝込んでいましたが、感謝なことに回復して、保育士資格を取り、副業にも色々とチャレンジの途中です。民泊という不動産の活用法をお聞きになったことがあるかと思います。一泊いくら、というような民間の宿泊施設を経営される人がとても増えています。「戸建てを買って」不動産収入をするのはハードルが...

  • 人生の奴隷マインドを捨てる (病気についてのマインド)

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家をDIYで再生するなど、現在戸建て4棟貸しています。以前は重いウツで寝込んでいましたが、感謝なことに回復して、保育士資格を取り、副業にも色々とチャレンジの真っ最中!です。(^∇^)ノ●人生の奴隷マインドを捨てるあたなが、人生のいろんな場面で「この状態でやっていくしかない」 「わたしには他の選択肢がない」と思い込んでいるなら、奴隷マインドで生きています。ど...

  • ボロ物件に害獣が入っていたんです。

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家をDIYで再生するなど、現在戸建て4棟貸しています。以前は重いウツで寝込んでいましたが、感謝なことに回復して、保育士試験を取り、副業にも色々とチャレンジの途中です。本日は、9軒の物件を貸している大家さんが、物件を見にいくときのチェックの様子をご紹介します。私もボロ物件の見学(内見)にいくのですが、遠足のように毎回ワクワクします!この動画から 気にな...

  • シロアリがいても物件を買うこともある

    シングル保育士ボロ戸建てにシロアリがいるか?の続きです。昨日のブログでは、シロアリの形跡の見つけ方について 脇田さんの記事から紹介しました。では、シロアリがいた形跡があると、絶対に買わないのでしょうか?答えは「シロアリ被害の程度による」この本の著者である脇田さんの記事をご覧ください。👇シロアリがいても買うか買わないかは別①柱などを大量に食べられてボロボロなら、あきらめる。②軽度なら、軽い工事で済むの...

  • 横浜200万再建築不可⇒再建築可2

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。横浜で買った200万再建築不可⇒再建築可の続きです。③200万でいかがでしょうか?売り主さんは「こんな物件人に買ってもらえないはず」と思っておられるので、市場に出す勇気がない。でも困ってるので、不動産屋さんに相談しておられたようです。「200万で交渉してみますが、いかがですか?」という営業マンさんの言葉に「やったー!ぜひ!」という気持ちでお願いしました。だって...

  • 横浜で買った200万再建築不可⇒再建可

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。元ウツで起きてるのも大変でしたが、感謝なことに回復してボロ家を直し戸建て四棟を貸しています。数年前に200万円の戸建て(土地付き所有権 再建築不可)に出会い、親が終の棲家 として(現在は別荘状態)購入しました。先日久々に見にいってきました。親が買ったときは再建築不可⇒今は再建築可能!!に化けましたヾ(o´∀`o)ノ①物件との出会い ヤフー不動産からの、市場にない...

  • 行動力をつける方法

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家をDIYで再生するなど、現在戸建て4棟貸しています。以前は重いウツで寝込んでいましたが、感謝なことに回復して、保育士試験を取り、副業にも色々とチャレンジの途中です。ボロ激安戸建て投資から初めて大きな規模になっているポールさんとふんどし王子さんの対談。行動力をつける方法◎なぜ行動力があるのか?自己肯定感が高いから。「僕は天才」と言い続けているから、で...

  • 茅ヶ崎アパートがリノベ後の内装

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです中薫道さんという不動産投資家さんがいらっしゃいます 築古不動産再生クラブを作られたり、ご自分の築古戸建て投資法を教えられたりして、精力的に活動されています。日本の家は30年もすると価値なくごみのように扱われています。その現状をおかしいと考え、 古くても家の持つ魅力を引き出してまだまだ活躍する物件に生まれ変わらせることに燃えていらっしゃいます。「日本の不動...

  • シングルマザーの貧困脱出 方策4

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。健康を失って数年闘病、快復後保育士資格を取りました。副業でぼろ家を再生して戸建て4棟貸しています。漆喰を塗るのは楽しいですよ。(ノ´▽`*)b☆シングルマザーの貧困 脱出方策3の続きです②保育士になる方法についてです。◆試験で合格するこれは、今まで書いてきた通りです。3年間で筆記9科目を合格し(今は6回の試験のチャンスがある)実技試験に受かれば保育士になれます。◆...

  • 200万戸建て売れちゃってた

    シングル保育士ママの、不動産チャレンジブログです。保育士しながらボロ家再生して戸建て四棟を貸しています。とあるサイトで、千葉県の戸建て200万で出ていました。さらに価格交渉ができるらしくて興味ありまして👆興味が出た理由は1)駅から徒歩圏→借りてくれるお客さんを 見つけやすい2)東京都内にアクセスがしやすい →売る時に値崩れが少ないかも3)駅が開発されているところで今後発展しそう→物件の価値があがる4)計...

  • サーファーのためにDIYリフォームしたボロアパート

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。健康を害して数年間起きているのも難しかったのですが、その後保育士資格を取り、副業でボロ家を直し、4軒貸しています。菊地美佳(きくちみか)さんというDIY大家さん。自分で床にタイルを敷いたりして外国のおうちみたいな素敵な内装になっていてハートをズギュン!と打たれました。すごい情報なのは、新規に取り付けたシャワールームです。本体が3万円で見つけたそうです。運...

  • シングルマザーの貧困脱出 方策3

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。身体をこわしたのが回復して、保育士合格、その後ボロ家を再生して現在戸建て4棟を貸しています。シングルマザー貧困脱出 方策2の続きです。今回と次回で①保育士資格を持っているとお得なこと②保育士になる方法について書きます。①保育士資格を持っているとお得なこと◆転職が怖くない無事に就職した保育園がブラックだったとか、人間関係がひどいとか、よくあります。(わたし...

  • シングルマザーの貧困脱出 方策 2

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。身体を壊してから回復し、保育士試験で合格し、その後副業でぼろ家を再生して戸建て4棟貸しています。シングルマザーの貧困脱出方法 1の続きです。保育士試験年に2回あるので受かりやすい保育士試験は数年前まで年に1回でした。一度受かった科目は3年間キープされます。でもそれまでに9科目合格しないと受かっていた科目が消えます。3回しかチャンスがなかったので、あき...

  • シングルマザーの貧困脱出 方策1

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ぼろ家をDIYなどで直して、現在戸建て4棟を貸しています。今日は、世間では貧困になりやすいといわれるシングルマザーの経済的自立の方法についての記事を紹介します。母子家庭の貧困脱出👆をクリック この記事では、「保育士資格をとること」で経済的にもキャリアとしても安定すると書いてあります。保育士資格を取ると短時間でも仕事につきやすいほんとかな?と思う方い...

  • 幸せ体質とは?

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。ボロ家を直したりして、戸建て4棟を貸しています。本田晃一さんの話です。。「最近まえより我慢がきかなくなって弱くなった」と言うと友人に「こうちゃん、それはね、幸せな体質になったのよ。」と言われてはっとしたそうです。うつになる人って「我慢にがまんを重ねてきた。自分より他人のことばかり優先してきた。それが限界になって心と脳のブレーカーが落ちて強制終了!」っ...

  • 台風のあと火災保険の無料点検受けると‥

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。元ウツでしたが、回復して保育士試験合格(o^^o)し、副業のボロ家を直して戸建て四棟を貸しています。先月も投稿したように台風被害や、雷⚡️で実家の屋根が飛びました。(*゚Q゚*)雨漏りが次の日から起きて凄いカビ。とりあえず、ボロ隠しだけでもと実家で自力作業の図Σ(゚д゚ )微力ながら手伝いました。(写真は豪快な親です)すごくお金がかかるので困っていたので、とある会社が...

  • ペンキを塗ることは、とっても費用対効果がいい

    シングル保育士ママの不動産チャレンジブログです。古家再生もして、現在戸建て4棟を貸しています。 6年ほど前はウツで起き上がる時間が少しで、動きたかったです。快復してからめっちゃ取り返そうと?動いているかも・・:(´◦ω◦`):「DIYって難しそう」という声を聴きます。女性だけでなく、男性も意外とDIYの経験がない、って仰るかたに会いました。ボロ物件の再生をしているとき、ボランティアでいらして下さる方、男性も女性も「...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuzuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuzuさん
ブログタイトル
シングル保育士ママの不動産チャレンジ
フォロー
シングル保育士ママの不動産チャレンジ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用