言葉遣いの留意点 語彙編
赤ちゃん語は使わない おてて → 手 あんよ → 足 クック → 靴 ~でしゅね → ~ですね 赤ちゃん語はすぐに使わなくなる(大人は使わない)語彙なので、これらを最初に使うのは遠回りに思います。だいたい、私が「おててキレイキレイでしゅよ~」なんて言っていたら、気持ち悪くて防犯ブザーが鳴ります。 「恥ずかしい」ではなく「情けない」 「恥ずかしい」は、人に見られた時に感じること。人の価値観による評価や判断です。「情けない」は、自分の中での、自分の価値観による評価や判断というニュアンスが強いです。 「恥ずかしい」が定着すると、失敗したら恥ずかしいからと、挑戦する事を恐れるようになります。成長を大き…
2019/03/25 21:57