やりたい事に自問自答(8社転職)→ITインフラエンジニアで笑顔の板挟みが似合う中間管理職から会社の事業推進の仕事に新たにチャレンジ!→仕事に役立つマインド情報、分かりやすいIT情報、メキシコペソとリップルを愛する情報発信がモットー!
【仕事効率化】自分の城を持て!集中力はリラックス空間から生まれる!
ともみらです! 今日のテーマは、『 自分の城を持て!集中力はリラックス空間から生まれる! 』 はぁぁぁ~ ほぉぉぉ~ダメだぁ・・・ んで?さっきから何してるの? 集中力を高めるトレーニング! 仕事や勉強に活かせないかなってね・・ そんな意気込んでちゃダメだよ。勘違いしている人も多いんだよね。いつも「リラックス」することが、最高の力を発揮できるんだよ! どういう考え方が大事 で、どういう環境が必要 なのかを一緒に考えていこう! 今回のテーマは、何ごとにも「力を十分に発揮したい」と思ってはいるが、精神的な緊張や環境の変化など によって、「その能力を十分に発揮できていない」と日々、悩んでいる方が、今…
【意識改革】自分の市場価値を高めろ!熱意を簡単に伝える2つの意識!
ともみらです! 今日のテーマは、『 自分の市場価値を高めろ!熱意を簡単に伝える2つの意識! 』 仕事で成果を出したいんだけど、アピールができないんだよね・・ アピールするって、とっても簡単なことだよ。 勇気もないし、僕なんかじゃ・・・ もったいないよねぇ~アピールすると言っても「スキル」だけではダメだよ。でもね、ちょっとした意識の持ち方で、いろんな効果が期待できるんだから! 今回のテーマは、自分には「仕事に対する自信がない」という思考のため、仕事面、技術面、収入面 などにおいて、どのように行動し、どのような意識を持って仕事に取り組んでいけば良いのか ということに悩まれている方への有益な情報を提…
【意識改革】真剣にリモートワークを考える!会社に行かなくていい未来!
ともみらです! 今日のテーマは、『 真剣にリモートワークを考える!会社に行かなくていい未来!』 会社に出勤して良いと言われたんだけど、出勤自体が時間のムダ な気がするんだよね・・ 良いところに気がついたね!会社に行かなくても、ほとんどの仕事ができる のだから、無理して出勤する必要性はないよね。 でも、オフィス自体がなくなる わけではないでしょう? 完全になくなることはないけど、必要最低限でいいんだよ!ほとんど人が居ないオフィスなんて、お金のムダ でしかないでしょ?今日は、今後の リモートワークについてどうあるべきか を考えていこうね! 今回のテーマは、リモートワークが本格的に始まり、実際に会社…
【クラウド時代を生き抜く】便利で簡単!ニッチエンジニアを目指せ!
ともみらです! 今日のテーマは、『 便利で簡単!ニッチエンジニアを目指せ! 』 今日も丸一日、データのコピペ作業で終わっちゃったよ~単純作業が多くて、自分の仕事がまったくできないんだ(泣) なんで自動化しないの? どうやったらいいのかなあ~? むずかしく考えちゃダメだよ!まずは「考え方」を変えることから「スタート」しようね! 今回のテーマは、単純で膨大な仕事 が多く、結局、自分の仕事が後回し になってしまうことが多く、「スキル」も「モチベーション」も「評価」も上がらない ことに悩まれている方への有益な情報を提供できればと思います。 現職は、『 ITインフラエンジニア 』をしています。エンジニア…
「ブログリーダー」を活用して、ともみらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。