chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりポケモンライフ https://www.dragma.work/

ポケモンについてマイペースになんやかんや書いていきます。今からポケモンを始めたいという人にもできるだけ分かりやすく書いて行く予定です。

ドラグマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/26

arrow_drop_down
  • 「マリル」の匂いは雑巾!?【ネタポケモン】

    どうも!ドラグマです!! 今回ご紹介するネタポケモンはあの可愛らしいポケモン、マリル!! このポケモンにネタ要素があるのか疑問に思う方もいるでしょうが、心配ご無用!!こいつもれっきとしたネタポケモンだ! それでは早速見ていこう!! 雑巾の匂い ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーで登場する幼馴染キャラ「コトネ」 彼女が電話で次のように発言している。 「マリルの においを かいだら ぞうきん みたいな においがしたの ちょっと ショックよねー」 この発言が「マリル」の存在を大きく変えてしまう。 愛くるしい愛玩ポケモンから一転、「ぞうきん」という蔑称で多くのプレイヤーに揶揄される存在…

  • パラセクトの本体は虫??それともキノコ??【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです! 今回のポケモン都市伝説は、「パラセクトの下のムシは死んでいて、本体はキノコの方」説です。 この都市伝説もかなり有名なので知っている方が多いとは思いますが、今回は自分なりに考察していきたいと思います。 概要 概要と言っても、まんま説の名前どおりです。 見てもらえば分かりますが、パラセクトの見た目は上半分がキノコの、下半分がムシの形をしています。 一見すれば、本体は下の方だと思う人も多いでしょうが、実際はどちらが本体なのでしょうか??また、なぜ下のムシは死んでいると言われているのでしょうか?? 今回はそれらを調べていきたいと思います。 進化前の「パラス」と比べてみよう この…

  • 「にらみつける」ファイヤー【ネタポケモン】

    どうも!ドラグマです! 今回はネタポケモンpart3です。 今回は誰かというとあの伝説の鳥ポケモンの1匹、ファイヤーさん このポケモンもネタポケモンとしてはかなり有名ですね。それでは早速行きましょう!! なぜネタポケモン?? 伝説のポケモンでありながらネタポケモンとして昇華したファイヤー 彼にはどんなネタ要素があるかというと、 Lv.51で「にらみつける」を習得! これにつきますね。 一方、他の伝説の鳥ポケモン達はレベル51になると、サンダーは「かみなり」をフリーザーは「ふぶき」を習得 ちなみに「かみなり」は当時電気技最高火力、「ふぶき」は氷技最高火力でした。 同期が強力な技を習得する中、この…

  • 仲間連鎖で4Vメタモンを手に入れよう!!

    どうも!ドラグマです!! 今回はウルトラサンムーンを使って4Vメタモンを手に入れたいと思います。 なぜ今さら?と思うかもしれませんが、ソード・シールド用のメタモンが欲しいからです!! では早速行きましょう!! 仲間連鎖とは? 事前準備 「リサイクル」ヤブクロン 「すりかえ」ヒメリのみペルシアン 「みねうち」「みがわり」アブソル 捕獲用のボール ビビリだま メタモン捕獲開始!! 捕まえたメタモンを確認!! 仲間連鎖とは? サンムーン、及び、ウルトラサンムーンでは野生のポケモンとバトルしていると仲間を呼んでくることがあります。 これを「乱入バトル」と呼び、呼び出されたポケモンをひたすら倒し続けるこ…

  • 無料でポケカができる!!??【PTCGO】

    どうも!ドラグマです!! みなさんポケモンカードをやっていますか?? 中にはポケモンカードをやりたくても、お金が無くてできないなんて人もいるんじゃないでしょうか? 今回はそんなユーザーの為にとっておきのサイトをお教えします!! それがPTCGO!!! 今回はそんなPTCGOの始め方をご紹介したいと思います。 ※PTCGOは公式のゲームです。 必要なものを確認しよう!! PC もしくは タブレット スマートフォンでも可能ですが、画面が小さいから難しい スマートフォン(タブレットの方限定) PTCGOは海外のゲームとなっているのでカードの名前や効果は全て英語となっています。なので、英語に自信がない…

  • タッグオールスターズ 中身紹介!!【ポケカ】

    どうも!ドラグマです!! いつのまにかハイクラスパック「タッグオールスターズ」の中身が公開されていましたね。 と言うわけで個人的に気になったところを見ていきたいと思います!! タッグオールスターズ が超豪華!!【ポケカ】 - のんびりポケモンライフ ポケモン イーブイ 初代イーブイの進化形たち イーブイから進化後のGXポケモンをサポートしてくれます。特に、火力を上げるブースターやHPを増やすシャワーズなんかは使い勝手が良さそう ニコタマがスタン落ちしたのでサンダースにも活躍の機会がありそうですね ロストマーチ ラストマーチに新たな刺客が登場!! モンメンのみの採用も十分可能ですし、単純にタイプ…

  • タッグオールスターズ 中身紹介!!【ポケカ】

    どうも!ドラグマです!! いつのまにかハイクラスパック「タッグオールスターズ」の中身が公開されていましたね。 と言うわけで個人的に気になったところを見ていきたいと思います!! タッグオールスターズ が超豪華!!【ポケカ】 - のんびりポケモンライフ ポケモン イーブイ 初代イーブイの進化形たち イーブイから進化後のGXポケモンをサポートしてくれます。特に、火力を上げるブースターやHPを増やすシャワーズなんかは使い勝手が良さそう ニコタマがスタン落ちしたのでサンダースにも活躍の機会がありそうですね ロストマーチ ラストマーチに新たな刺客が登場!! モンメンのみの採用も十分可能ですし、単純にタイプ…

  • 人気投票2位!!??第一次コイルショック【ネタポケモン】

    どうも!ドラグマです!! 今回は前回に引き続きネタポケモンを紹介していきたいと思います。 今回のネタポケモンは…コイルです!! とは言え、このポケモンはかなり有名なので多くの方は知っているのではないでしょうか。 なのでより詳細に見ていこうと思います!! 始まりは人気投票!? Yahoo!きっずのポケモン特集2008で行われた「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ」に登場するポケモンのみで人気投票が行われ、上位3位が壁紙になるという企画があった。 そんな折、とある掲示板にこのようなスレッドが立ったのです。 「Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位に…

  • 人気投票2位!!??第一次コイルショック【ネタポケモン】

    どうも!ドラグマです!! 今回は前回に引き続きネタポケモンを紹介していきたいと思います。 今回のネタポケモンは…コイルです!! とは言え、このポケモンはかなり有名なので多くの方は知っているのではないでしょうか。 なのでより詳細に見ていこうと思います!! 始まりは人気投票!? Yahoo!きっずのポケモン特集2008で行われた「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ」に登場するポケモンのみで人気投票が行われ、上位3位が壁紙になるという企画があった。 そんな折、とある掲示板にこのようなスレッドが立ったのです。 「Yahooきっずのポケモン投票でコイル一位に…

  • ルージュラはポケモンと人間の子!!??【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです!! 今回はあのポケモン都市伝説に触れていきたいと思います。それは「ルージュラは人間とポケモンの子」説 この説が本格的に囁かれ始めたのはルージュラ登場から約10年後の「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」が発売されてからです。 なぜこの時期かと言うと、このゲーム内に登場するミオシティのミオシティ図書館の「シンオウ昔話」にこんな話がありました。 ひとと けっこんした ポケモンがいた ポケモンと けっこんした ひとがいた むかしは ひとも ポケモンも おなじだったから ふつうのことだった この話からルージュラは人間とポケモンが結婚し、その間にできた子だと言われるようになり…

  • 「唯一王」ことブースター【ネタポケモン】

    どうも!ドラグマです! 今回は「ネタポケモン」を紹介するシリーズの第1回目!! さて、そんな第1回を飾るポケモンはこいつだ!! みんなご存知初代「ブイズ」の1匹、ブースター!! あまりの不遇さに「唯一王」の称号を手に入れたほど そんなブースターを世代を追って見ていこう!! 第1世代 この世代の拘束技は強力で、素早さを先制していれば永久に相手を行動不能にできた。 そんな拘束技である「ほのおのうず」を覚えるブースターだったが、素早さが足りず他の炎タイプであるリザードンやキュウコンより圧倒的に弱かった また、シャワーズやサンダースに比べて使いづらいことから、 避けたほうがいい炎属性の進化。炎ポケモン…

  • ライバルのラッタは死んだのか!!??【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです!! 今回は「ライバルのラッタ死亡説」について言及していきたいと思います。 概要 「ポケットモンスター赤緑」での主人公のライバルの手持ちであったラッタがサントアンヌ号の戦闘を最後に姿を消してしまいました。 また、次にライバルと戦闘を行うのは「ポケモンタワー」と呼ばれる他界したポケモンを供養する場所となっていることもこの説を裏付けています。 根拠① ライバルの発言 まずはこの画像をご覧ください。 このライバルの発言から「ポケモンタワー」は自分のポケモンが死ぬと、その供養の為に訪れる場所という事が示唆されています。 主人公はストーリー上訪れただけですが、ライバルはどうなのでしょ…

  • ライバルのラッタは死んだのか!!??【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです!! 今回は「ライバルのラッタ死亡説」について言及していきたいと思います。 概要 「ポケットモンスター赤緑」での主人公のライバルの手持ちであったラッタがサントアンヌ号の戦闘を最後に姿を消してしまいました。 また、次にライバルと戦闘を行うのは「ポケモンタワー」と呼ばれる他界したポケモンを供養する場所となっていることもこの説を裏付けています。 根拠① ライバルの発言 まずはこの画像をご覧ください。 このライバルの発言から「ポケモンタワー」は自分のポケモンが死ぬと、その供養の為に訪れる場所という事が示唆されています。 主人公はストーリー上訪れただけですが、ライバルはどうなのでしょ…

  • Aスタン落ち!!?? スタン落ちするメジャーカード大紹介 【ポケモンカード】

    どうも!ドラグマです!! 今回は11月29日よりスタン落ちするポケモンカードの紹介したいと思います。 と言っても、枚数が多く全てを紹介することはできないのでメジャーなもののみ紹介したいと思います。 ちなみに今回スタン落ちするカードはエキスパンションマークAのものとなっています。 また、スタン落ちと同時にルールの改変もされ、先行プレイヤーはサポートの使用が不可となりました。 ではスタン落ちカードを見ていきましょう!! ポケモン どのデッキにも入っていたカプ・テテフGX、ピカゼクのデッキにピン刺しされることの多いカプ・コケコGX、過去に時代を築き未だに絶えることを知らないルガルガンGX&ゾロアーク…

  • Aスタン落ち!!?? スタン落ちするメジャーカード大紹介 【ポケモンカード】

    どうも!ドラグマです!! 今回は11月29日よりスタン落ちするポケモンカードの紹介したいと思います。 と言っても、枚数が多く全てを紹介することはできないのでメジャーなもののみ紹介したいと思います。 ちなみに今回スタン落ちするカードはエキスパンションマークAのものとなっています。 また、スタン落ちと同時にルールの改変もされ、先行プレイヤーはサポートの使用が不可となりました。 ではスタン落ちカードを見ていきましょう!! ポケモン どのデッキにも入っていたカプ・テテフGX、ピカゼクのデッキにピン刺しされることの多いカプ・コケコGX、過去に時代を築き未だに絶えることを知らないルガルガンGX&ゾロアーク…

  • Aスタン落ち!!?? スタン落ちするメジャーカード大紹介 【ポケモンカード】

    どうも!ドラグマです!! 今回は11月29日よりスタン落ちするポケモンカードの紹介したいと思います。 と言っても、枚数が多く全てを紹介することはできないのでメジャーなもののみ紹介したいと思います。 ちなみに今回スタン落ちするカードはエキスパンションマークAのものとなっています。 また、スタン落ちと同時にルールの改変もされ、先行プレイヤーはサポートの使用が不可となりました。 ではスタン落ちカードを見ていきましょう!! ポケモン どのデッキにも入っていたカプ・テテフGX、ピカゼクのデッキにピン刺しされることの多いカプ・コケコGX、過去に時代を築き未だに絶えることを知らないルガルガンGX&ゾロアーク…

  • タッグオールスターズ が超豪華!!【ポケカ】

    どうも!ドラグマです!! 今回は2019年10月4日に発売されるハイクラスパック「タッグオールスターズ」の紹介です!! タッグオールスターズ 中身紹介!!【ポケカ】 - のんびりポケモンライフ 前回発売されたハイクラスパック「ウルトラシャイニー 」では、まさに環境必須カードが目白押しでした 今回の「タッグオールスターズ」もそれに「ウルトラシャイニー 」に続くことはできるのでしょうか?? というわけで現在判明しているカードの一部を紹介していきましょう!! 再録カード 新カード 再録カード まずは、パッケージ絵になっている現環境を作るタッグチームGX達です。 大体のデッキがこの3種類のどれかを軸に…

  • タッグオールスターズ が超豪華!!【ポケカ】

    どうも!ドラグマです!! 今回は2019年10月4日に発売されるハイクラスパック「タッグオールスターズ」の紹介です!! 前回発売されたハイクラスパック「ウルトラシャイニー 」では、まさに環境必須カードが目白押しでした 今回の「タッグオールスターズ」もそれに「ウルトラシャイニー 」に続くことはできるのでしょうか?? というわけで現在判明しているカードの一部を紹介していきましょう!! 再録カード 新カード 再録カード まずは、パッケージ絵になっている現環境を作るタッグチームGX達です。 大体のデッキがこの3種類のどれかを軸にしているんじゃないか、と言えるほど強力なカードです。 このカード達はどのデ…

  • 内定決定ポケモンの素早さまとめてみた【ポケモン ソード・シールド】

    どうも!ドラグマです! 今回はソード・シールドに続投が決定している内定決定ポケモンの素早さを一覧にしてみました!! 145 アギルダー 130 サンダース 125 マニューラ 124 アブリボン 123 オンバーン 120 ダグトリオ 118 ルチャブル 116 エルフーン 115 チラチーノ 114 ココロモリ 110 ライチュウ、ゲンガー、ユキメノコ 109 エレザード 108 デンチュラ 106 レパルダス 105 ライボルト 104 ニャオニクス 100 リザードン、キュウコン、フライゴン 99 パンプジン(小) 98 サザンドラ 97 オノノクス、シンボラー 96 ミミッキュ、トゲデ…

  • 内定決定ポケモンの素早さまとめてみた【ポケモン ソード・シールド】

    どうも!ドラグマです! 今回はソード・シールドに続投が決定している内定決定ポケモンの素早さを一覧にしてみました!! 145 アギルダー 130 サンダース 125 マニューラ 124 アブリボン 123 オンバーン 120 ダグトリオ 118 ルチャブル 116 エルフーン 115 チラチーノ 114 ココロモリ 110 ライチュウ、ゲンガー、ユキメノコ 109 エレザード 108 デンチュラ 106 レパルダス 105 ライボルト 104 ニャオニクス 100 リザードン、キュウコン、フライゴン 99 パンプジン(小) 98 サザンドラ 97 オノノクス、シンボラー 96 ミミッキュ、トゲデ…

  • カモネギの進化系「ネギガナイト」!!??

    どうも!ドラグマです!! 今回は前回登場した「???ナイト」の正体がついに判明しました!! 「???ナイト」一体この新ポケモンはなんだ!!??【ポケモン ソード・シールド】 - のんびりポケモンライフ その正体は「ネギガナイト」!! なんとカモネギの進化系なのです!! ネットなどでは意外にも彼の正体にたどり着いてる人も多く見受けられましたが、まさか本当に「カモネギ」の進化系とは、、、 しかし、ノーマル・飛行タイプから格闘タイプになるのは些かやりすぎな気もします。 特性「ふくつのこころ」と使い所に困る特性ではありますが、全くなしではありません。 また、アイテム「ながねぎ」により急所率を常に2段階…

  • カモネギの進化系「ネギガナイト」!!??

    どうも!ドラグマです!! 今回は前回登場した「???ナイト」の正体がついに判明しました!! 「???ナイト」一体この新ポケモンはなんだ!!??【ポケモン ソード・シールド】 - のんびりポケモンライフ その正体は「ネギガナイト」!! なんとカモネギの進化系なのです!! ネットなどでは意外にも彼の正体にたどり着いてる人も多く見受けられましたが、まさか本当に「カモネギ」の進化系とは、、、 しかし、ノーマル・飛行タイプから格闘タイプになるのは些かやりすぎな気もします。 特性「ふくつのこころ」と使い所に困る特性ではありますが、全くなしではありません。 また、アイテム「ながねぎ」により急所率を常に2段階…

  • 「色違いのカプ・コケコ」配信決定!【USUM】

    どうも!ドラグマです!! 今回は2度目の「色違いのカプ・コケコ」の配信が決定しました!! 入手条件はPGLが開催する最後のインターネット大会「ウルトラファイナル」に参加し、3戦以上の対戦を行うこと また、「ウルトラファイナル」のルールは全解禁シングルです。 ↓詳しくはこちら Pokémon Global Link ドラグマも最後のインターネット大会なので少し頑張ってみようと思っております。 それでは今回はこの辺で、バイチャ!!

  • 「色違いのカプ・コケコ」配信決定!【USUM】

    どうも!ドラグマです!! 今回は2度目の「色違いのカプ・コケコ」の配信が決定しました!! 入手条件はPGLが開催する最後のインターネット大会「ウルトラファイナル」に参加し、3戦以上の対戦を行うこと また、「ウルトラファイナル」のルールは全解禁シングルです。 ↓詳しくはこちら Pokémon Global Link ドラグマも最後のインターネット大会なので少し頑張ってみようと思っております。 それでは今回はこの辺で、バイチャ!!

  • 「色違いのカプ・コケコ」配信決定!【USUM】

    どうも!ドラグマです!! 今回は2度目の「色違いのカプ・コケコ」の配信が決定しました!! 入手条件はPGLが開催する最後のインターネット大会「ウルトラファイナル」に参加し、3戦以上の対戦を行うこと また、「ウルトラファイナル」のルールは全解禁シングルです。 ↓詳しくはこちら Pokémon Global Link ドラグマも最後のインターネット大会なので少し頑張ってみようと思っております。 それでは今回はこの辺で、バイチャ!!

  • 謎の新ポケモン、いたずらによるものだった!!【ポケットモンスター ソード・シールド】

    どうも!ドラグマです!! 9月13日にポケモン公式サイトに現れた謎の新ポケモン「???ナイト」がいたずらによるものだと判明しました!! 「???ナイト」一体この新ポケモンはなんだ!!??【ポケモン ソード・シールド】 - のんびりポケモンライフ ちなみにいたずらの犯人はポケモンだそうです。 どのポケモンによるいたずらかは名誉毀損に成りかねないので書かれていませんが、犯人は鳴き声を残して去っていったロトムに間違いありません!! また、18日の22時にページの復旧が行われるようなので、その場で新ポケモン発表!!となりそうですね。 実に楽しみです(≧∀≦) それでは今回はこの辺で、バイチャ!!

  • バタフリーとモルフォンは逆だった!!??【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです!! 今回はポケモン都市伝説でもかなりガチっぽいやつ、なおかつ、有名なやつです。 「バタフリーとモルフォンは本来逆だった??」 どういう意味か具体的に説明すると、ゲームでの進化ラインは キャタピー→トランセル→バタフリー コンパン→モルフォン ですよね。 しかし、本来の進化ラインはこうではなかったと言われているのです。 じゃあ本来はどうだったのかと言われると、 キャタピー→トランセル→モルフォン コンパン→バタフリー だったと言われています。 目次 見た目から確認してみよう 名前の由来は?? では、なぜ入れ替わった?? 見た目から確認してみよう その具体的な証拠が一枚の写真…

  • まさかのダイヤ6000個配布!!??【ポケマス 】

    どうも!ドラグマです! 本日ついに「クリティカット事件」の詫び石が「ポケマス」で配られました!! その数なんと6000個!!! これはバディーズサーチ20連分に当たります。 なんという椀飯振舞いでしょう!! せっかくなのでバディーズサーチしてみますか。 うーん、この まぁ、星5当たっただけましですかね。 それでは今回はこの辺で、バイチャ!!

  • 「???ナイト」一体この新ポケモンはなんだ!!??【ポケモン ソード・シールド】

    どうも!ドラグマです!! 今回は「ポケットモンスターソード・シールド」の公式サイトに突如現れた謎の影についてです!! いつ発覚してのか分かりませんが、突如公式サイトにこんなものが現れました。 早速クリックしてみましょう!! 「クォォォカァ!!」 まさかのロトム?の鳴き声とともに開かれたページがこちら イラストはボケて見えませんが、 名前は「〇〇〇ナイト」? タイプは「かくとう」? 高さは不明 重さは「117.0kg」 特性は「ふくつのこころ」 説明文は、 歴戦を 生き抜いた ものが 〇〇に 〇〇する。 〇〇〇が 〇〇〇るとき 戦場を去る。 正直、全く分かりません!! まとめサイトを見てもあまり…

  • 【クリティカットに続き…】またしても誤表記か!?【ポケマス 】

    どうも!ドラグマです! 今回はクリティカット騒動に続き、またしてもあのゲームがやらかしたのでは!?という噂が広まっています! ポケマス 返金騒動か!!?? - のんびりポケモンライフ 一体今回は何があったのか? それは、 「バディーズサーチでキャラが被っても通常技の威力が変わらない!!」 というものです。 通常、バディーズサーチでキャラが被るとバディーズ技の威力が上がります。 それに伴い本来であれば、通常技の威力も上がるはずです。 その根拠が下の写真になります。 上の写真はガチャ被りによる強化済み、下の写真は無強化となっています。 このように同じバディーズ、同じ技で威力が異なるのはバディーズサ…

  • ゲンガーは元々ピクシーだった!!??【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです! 今回紹介するポケモン都市伝説は「ピクシーとゲンガー」です! 上の写真からも分かるように、この2匹のポケモンはシルエットがとてもよく似ています。 このことから、「ピクシー」に悪霊が乗り移った姿こそが「ゲンガー」だと言われています。 もちろん、そう言われる理由はそれだけではありません。 目次 体重 出現場所 悪戯が大好き ピクシーがゲンガーと関係あるなんてただのデマ!!?? 最後に 体重 まずはこの表をご覧ください。 ピクシー ゲンガー ゴースト 身長(cm) 1.3 1.5 1.6 体重(kg) 40 40.5 0.1 このように「ピクシー」と「ゲンガー」は非常に似た身長…

  • ゲンガーの原案者「なかはしこうよう」とは!!?? 【ポケモン都市伝説】

    どうも!ドラグマです! 今回はポケモン都市伝説の一つ「ゲンガー」について詳しく説明していきたいと思います。 早速ですが、皆さんは各ポケモンの原案が誰によって書かれているかご存知ですか? ほとんどのポケモンは原案が誰なのか開示されていません。 しかし、「ゲンガー」の原案は作中で開示されていたそうです。 それが「なかはしこうよう」です 作中ではセントアンヌ号を調べると「GENGA HA NAKAHASHI KOUYOU DAYO」と書かれているそうです。 これは単に「原画は中橋紅葉」とも読めますが、「ゲンガーは中橋紅葉」という意味も含んでいると解釈されています。 つまり、「ゲンガーの原画は中橋紅葉…

  • クリティカット 効果見直し!?【ポケマス】

    どうも!ドラグマです! 先日「ポケマス」で用いられている技の「クリティカット」、「クリティカットG」の仕様が表記内容と異なっていることが発覚しました。 ポケマス 返金騒動か!!?? - のんびりポケモンライフ ↑その時の記事です その報告を受け、プレイヤーの中には有償石の返却などを求める声が殺到したこともあり、運営側が9月7日の夜にとある発表をしています。 その内容が、 簡単に説明すると、 石を使って入手可能なバディーズ→表記通りの効果へ変更 ストーリで入手可能なバディーズ→現在の効果通りの説明文へ変更 要は、性能上は課金キャラは強化、無課金キャラは今まで通りになるようです。 また、「詫びダイ…

  • 色違いネクロズマをゲットだぜ!!【ポケモンひみつクラブ】

    どうもこんにちは!!ドラグマです!! 今回は平成31年9月6日についに解禁された色違いの伝説のポケモン 「色違いネクロズマ」 を見ていきましょう!! 今回は同年11月15日に発売される「ポケットモンスター ソード・シールド」を予約している人のみが参加できる「ポケモンひみつクラブ」の会員であれば「色違いネクロズマ」を入手できます。 それでは早速貰いにいきましょう!! まずは「ポケモンひみつクラブ」サイトへGO!! ↑このボタンを押せば登録したメールアドレスにシリアルコードが届きます で、手に入ったのがこんな感じ カッコいい!!! どうやらシンクロ対象外なようなので厳選が少しめんどくさいです。 個…

  • デバフ無効!?あまりにもテクニカルすぎる【ポケマス】

    どうも!ドラグマです! 今回は少し前からポケマス界隈で話題に上がっている話をしたいと思います。 それは、、、 VHの相手にデバフ効かない問題!! ※画像は借り物です どうやら難易度VH(Very Hard)の相手にはデバフなどが効かない仕様となっているようです。 つまり、デバフを得意とするテクニカルバディーズほぼ全滅!! なんだそれ、、、 ただでさえ、アタッカーやサポートに比べて目立たないのにこんな事って、、、 これは改善の余地がありそうです。 早期アップデートを所望するところですね。 それでは今回はこの辺で。バイチャ!!

  • ポケマス 返金騒動か!!??

    どうも!ドラグマです!! 本日(平成31年9月6日)ポケマスのアップデートがありました。 その内容が、 その中で問題となっているのが「クリティカット」と「クリティカットG」の使用についてです。 本来一段階しか上がらないはずなのに、二段階上がる表記になっていたことが世の中のポケモントレーナー達の物議を醸し出しているようです。 対象となるバディーズが、 フヨウ&サマヨール ユウキ&キモリ の2人です。 「わざわざ課金して手に入れたのに損した!!金を返せ!!」 とかなんとか言ってる人らがいるみたいですね。 正直ただのクレーマーです。 アップデート内容見るまで気がつかずに使っていたのだから支障はなかっ…

  • 有能無課金キャラ 【ポケマス】

    どうも!ドラグマです!! 皆さんは8月30日にリリースされた「ポケモンマスターズ」、通称「ポケマス」をやっていますか? 今回はそんな「ポケマス」の有能無課金キャラを大紹介します!! ちなみに、今回は私の独断で決定していますので、他サイトと違うこともあると思いますので、あくまで一つの指標として見てください。 メイ&ツタージャ ・第1章で入手できるサポートキャラ ・火力に乏しい反面、サポートとしては一級品 ・耐久もそこそこ高く、特殊アタッカーの火力を上げられる「SPアップG」を保有しています ・「元気メイっぱい」は技ゲージをMAXにするので技ゲージの枯渇を防ぐことができます ポケマスは現状、最終進…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドラグマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドラグマさん
ブログタイトル
のんびりポケモンライフ
フォロー
のんびりポケモンライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用