ゆるくありたい、ゆるく生きたい 身近なモノの水彩スケッチとコンプレックスだらけの自分と向き合う日々のコトをあれこれ書いています。熱帯魚のベタ飼育し始めました。
古いアコギを実家から持ってきて3週間、毎日必ずチューニングして、何かしら弾くようにしています。 先日からYouTubeの初心者向けレッスン動画を見ながら瑛人さんの香水を練習していました。楽しい〜!その前は「糸」のコードを覚えました。 YouTubeの動画レッスン以外には、Kindle Unlimitedの読み放題で見つけた2冊のフレーズ集を使っています。 KindleはスマホでもPCでもノートパソコンでも見られるので、椅子に座ってテーブルでもソファーでも床でもギターを弾きたい場所で練習できて便利です。基本楽譜は紙の方が見やすいし好きだけど、月1000円程で試し読み的に使えるのが気に入っています…
左手の小指|YouTubeでアコースティックギター練習【アコギ3週間目】
ウクレレを手に入れて約半年、今度は実家からアコギを持ってきて両方練習しています。 YouTubeの初心者向けの動画が、学生時代にちょっと触ったきりというレベルにピッタリ。とても分かりやすい。 Kindle Unlimitedで読み放題の本の中にも、いくつかアコギの教則本があったので、それも読みながら練習しています。 今日練習した動画はYukaギターさんの『左手小指が動くようになる運指練習』。 youtu.be オルタネイトピッキングでの運指練習。 鏡を見ながらやってみると、自分の左手の小指の曲がり具合がなかなか笑えました。 小指どころか、人差し指で押さえている弦も上手く鳴ってなかったり、1弦を…
「ブログリーダー」を活用して、まりもまりもさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。