GN125のオイル交換(2024年9月) GN125のオイル交換はサービスマニュアルでは3000km毎、オイルフィルターは6000km毎が推奨されています。 前回交換からの走行距離は1000km程度ですが、前回のオイル交換が2023年4月と
GN125の「カムチェーンテンショナーアジャスタ」を交換してみた
「カムチェーンテンショナーアジャスタ」とは?最近エンジンの機械音が大きくなってきているので、「カムチェーンテンショナーアジャスタ」を丸ごと交換することにしました。エンジンが温まってきてから音が大きくなるようで、冷間時のカチカチというタペット
GN125のスピードメーターの切れたバルブ(ランプ)の交換方法
GN125のスピードメーターのバルブ(ランプ)の球切れGN125のスピードメーター側のバルブ(ランプ/ライト)が切れてしまい、トンネルなどに入ると全く見えない状態となっていました。交換する部品は、パーツリストでは「09471-12082(バ
フリードの純正ナビ(Gathers vxm-165VFi)にキャンセラー装着で走行中でもTV視聴・ナビ操作できるようにする方法
純正ナビ(Gathers)では走行中操作ができないので不便フリード(Freed)の純正ナビは走行中テレビ視聴や、ナビの操作などができずに不便でした。ネットで調べてみると、純正ナビ用のキャンセラーはAmazonなどで入手でき、カーナビさえ取り
バイクに乗っていると楽しくて時間が経つのを忘れてしまいがち問題バイクに乗っていると楽しすぎて時間が経つのを忘れてしまいます。「バイクに乗っているときぐらい時間のことは忘れててもいいではないか」という気持ちもありますが、家庭持ちの私には切実な
「ブログリーダー」を活用して、aibou-itemsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
GN125のオイル交換(2024年9月) GN125のオイル交換はサービスマニュアルでは3000km毎、オイルフィルターは6000km毎が推奨されています。 前回交換からの走行距離は1000km程度ですが、前回のオイル交換が2023年4月と
フリード(DBA-GB3)のワイパーゴムの交換 フリード(平成27 2015年 プレミアムエディション DBA-GB3)の運転席側のワイパーゴムが破れてしまったので自分で交換してみました。 自分で交換すれば工賃もかからず、ネットでも安く交換
ヘリノックスのサンセットチェアのフレームが折れた・・・お気に入りのヘリノックスサンセットチェアのフレームが長年の酷使により折れてしまいました。メルカリなどでフレームのみがたまに出品されていますが、値段が高かったりすぐに売れたりしてしまい、手
Kaedear(カエディア)電動モバイルコンプレッサーYoutubeなどのレビューを見たりして、「Kaedear(カエディア) バイク用 電動エアーポンプ 電動空気入れ USB充電式モバイルコンプレッサー KDR-AP1」を購入しました。A
季節は冬になりすっかり寒くなってきました。歳を重ねるごとにどんどん寒さに弱くなっているのを感じます。というわけで(?)今回はGN125にナックルガード(ハンドガード)を装着してみました。ネットで買った1000円のナックルガード・・・今回取り
GN125のカスタムシート(タックロールシート)先日ネットサーフィンをしていたら、良い感じのカスタムシートの広告が表示されてしまい、気づいたらポチってしまっていました・・・・GN125、GN125H、GN125-2F用とありますが、自分のG
2日目は「みつえ青少年旅行村」へ8月の終わりに奈良県の「サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場」に行ったあと、2日目は「みつえ青少年旅行村」に行きました。予約サイトの「なっぷ」で日帰りのプラン「火気厳禁!日帰りピクニックサイト(遊具のみ利用
夏休みに奈良県の曽爾高原にキャンプへ8月の終わりに奈良県の「サンビレッジ曽爾奥香落オートキャンプ場」にキャンプに行きました。チェックインは13時からだったので、近くの「お亀の湯」に隣接している「ファームガーデンすすきの館」でランチをいただき
ゴールゼロ風のLEDランタン以前からゴールゼロ(Goal Zero)のLEDランタンがほしいとおもっていたのですが、単体でも5000円近くとお高いので、Amazonで売っていた「ゴールゼロ風のLEDランタン」のセットを買ってみました。こちら
CB缶をOD缶として使えるアダプターを使ってみた以前CB缶→OD缶、OD缶→OD缶にガスを移動するためのアダプターの紹介をしました。今回はCB缶をそのままOD缶として使えるようにするためのアダプター「キャンピングムーン(CAMPING MO
OD缶のちょっとずつ余っているガスをまとめたい次のキャンプにむけ、OD缶に中途半端に残っているガスをまとめたいと思い、OD缶→OD缶への詰替アダプターを買いました。「キャンピングムーン(Camping moon)Z15」という商品です。ちな
アウトドアに活躍している工具ボックスただの工具ボックスですが、アウトドア用品を収納して毎回キャンプにもっていっています。ちょっとした腰掛けや飲み物をおいたりにも使えるので地味に重宝しています。拡張テーブルをDIYで取り付けてみたなにかのアウ
最近気になるバイクとしてはロイヤルエンフィールドのハンター350がとてもカッコ良いです。最近とても気になるバイク「Royal Enfield Hunter350(ハンター350)」結構理想形のバイクだと思っていて、これが250ccクラスで出
カマンベールチーズのアヒージョ以前購入した「LODGE (ロッジ) ロジッスキレット6 1/2インチ」で、カマンベールチーズのアヒージョを作ってみました。Youtubeでレシピを見つけて、簡単でめちゃくちゃ美味しそうだったので早速試してみま
RAYKING のアウトドア ローテブルのレビュー今回ポチッたのは「RAYKING アウトドア テーブル」の999円の激安アウトドア用ローテーブルです。Amazonで注文して翌日には届きました。とてもシンプルな梱包で好感が持てますw早速開封
はじめに・注意事項人気が高いパナソニック電動アシスト自転車(2014年モデル)のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性について保証するもので
はじめに・注意事項人気が高いパナソニック電動アシスト自転車(2015年モデル)のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性について保証するもので
はじめに・注意事項人気が高いパナソニック電動アシスト自転車(2016年モデル)のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性について保証するもので
はじめに・注意事項人気が高いパナソニック電動アシスト自転車(2017年モデル)のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性について保証するもので
はじめに・注意事項人気が高いパナソニック電動アシスト自転車(2018年モデル)のバッテリー互換適合品番についてしらべてみました。※ 個人的興味で調べたモノなので正確な情報ではない可能性があり、その正確性、適用性、有用性について保証するもので
フリード(DBA-GB3)のワイパーゴムの交換 フリード(平成27 2015年 プレミアムエディション DBA-GB3)の運転席側のワイパーゴムが破れてしまったので自分で交換してみました。 自分で交換すれば工賃もかからず、ネットでも安く交換
ヘリノックスのサンセットチェアのフレームが折れた・・・お気に入りのヘリノックスサンセットチェアのフレームが長年の酷使により折れてしまいました。メルカリなどでフレームのみがたまに出品されていますが、値段が高かったりすぐに売れたりしてしまい、手
Kaedear(カエディア)電動モバイルコンプレッサーYoutubeなどのレビューを見たりして、「Kaedear(カエディア) バイク用 電動エアーポンプ 電動空気入れ USB充電式モバイルコンプレッサー KDR-AP1」を購入しました。A