ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
75歳の節約ご飯🍚残り物で簡単に🍲
最近はお米が高くなって、他の食品も値上げばかり 家計簿を付けないばばでも、スーパーの会計の金額で、支出が多くなっているのが分かる ばば家の家計は、今の所、赤字ではないと思うが? 贅沢はしない (今は夫婦同額の平均的少額?年金二人分、一人になったら遺族年金0なので収入は1/2...
2025/06/30 09:00
素敵な?高齢者になりたい(75歳)👩🦳
何を着たらいいのか悩むばば(75歳後期高齢者)です 高齢になっても、ファッションもヘアースタイルも今は、いろいろ? 個性を大事に⁉自分の好きなものを着れば良いのだろうけど、 出来れば素敵な?ばあさんになりたいのだ(笑) <悩めるばばが図書館で借りた本> 少し前なので、秋冬服...
2025/06/29 09:00
75歳は、何を着たら良いのか❓悩む👗👚
75歳(後期高齢者)1950年生の私ばばは、昔なら完全にお婆ちゃん? 地味な着物を着ていたであろう⁉ でも、今は、皆さん若い(女優さんでなくても?) 普通のばあさんであるばばは、何を着たら良いのだろうか? 加賀まりこさん1943年生 松坂慶子さん1952年生 風吹ジュンさん...
2025/06/28 09:00
90歳過ぎてから海外旅行を始めた「吉行あぐりさん」🛫
<2021/05/27の再掲> 私ばばは、毎朝、ベッドの中で、朝ドラ再放送「あぐり」と、 「おちょやん」が終わって始まった「おかえりモネ」を観てから起きだす。 <野村萬斎さん・田中美里 さん・吉行あぐりさん・吉行和子さん> <三浦春馬さんが子役で出ていた> 朝、ゆっくり出来...
2025/06/27 09:00
75歳はまだまだこれから⁉元気な先輩に学ぶ👩🦳👵
最近、少しくたびれてきた私ばば75歳 でも、まだまだ高齢者の初心者? 見習うべき元気な先輩が多いのだ 図書館で、目に留まった2冊 「87歳、古い団地で愉しむ ひとりの暮らし」の多良美智子さん 「料理家村上祥子82歳、じぶん時間の楽しみ方」の村上祥子さん 経歴や環境は違うお二...
2025/06/26 09:00
九州から帰ったら、新燃 岳が7年ぶりの噴火🌄
ばばが九州ツアーから帰って来たのが6/20、すぐ6/22には 宮崎、鹿児島県境にある霧島連山・ 新燃 岳に、7年ぶりの噴火のニュースが 良い天気で、美しい霧島連山を見ながら、添乗員さんが 新燃しんもえ 岳も静かですねと話していたのに⁉ <ミヤマキリシマの咲く頃は山がピンクに...
2025/06/25 09:00
映画「国宝」の原作について📚
今話題の映画「国宝」 原作は吉田修一さんの小説 『朝日新聞』に2017年1月1日から2018年5月29日にかけて連載されていた 素晴らしい小説で、毎朝楽しみに読んでいた だから、あまり映画は観たくないの やはり映像になると、細かい部分や大事な所が簡略化され、曖昧になることが...
2025/06/24 09:00
話題の備蓄米(古米)・カリフォルニア米🍚を食べてみる
4月に政府備蓄米第1段古米(2023年産)は、食べてみた 5㎏3,380円(税込3,650円) 意外と普通に食べられた、まあまあ?美味しいですょ 私は、割と堅めのお米が好きなので、 新米の水分量の多いのは、それほど好きでないから⁉ その後出た古古米(2022年産) 楽天市場...
2025/06/23 09:00
九州ツアーの感想🛫🚌
5日間の九州一周ツアーは、なかなか良かった 確かに、忙しいが、バス移動は居眠りも出来るので疲れない (緑の山々を車窓からゆっくり堪能) 運転手さんは一人で、全行程を運転されて大変だと思うが 地元のベテランで、気配りが素晴らしく、安心できた 31人の参加者(お安いツアーは人数...
2025/06/22 09:00
九州旅行5日目🚌湯布院.太宰府天満宮.福岡空港🛫羽田
<5日目>6/20 快晴 暑い 湯布院→福岡県(太宰府天満宮)→福岡空港🛫→羽田 湯布院 レトロ?がインバウンドに人気らしい 金鱗湖 太宰府天満宮は、去年ハウステンボスツアーで寄って2度目 修学旅行とインバウンドで混雑 梅ヶ枝餅は必ず やまやの明太フランス帰宅してビールと...
2025/06/21 09:00
九州旅行4日目🚌高千穂峡.やまなみハイウエイ.別府温泉♨
<4日目>6/19 快晴☀️暑い 高千穂峡→熊本県→やまなみハイウエイ→大分県(別府温泉♨泊) 熊本、大分は初めてです 高千穂峡 インバウンドの方も多い タクシーで高千穂神社 歴史を感じる やまなみハイウエイ 緑の山々の中を快適ドライブ 別府温泉♨ 杉乃井ホテル 別府湾を見...
2025/06/20 09:00
九州旅行3日目🚌霧島神宮.天文館.青島.宮崎リゾート温泉♨
<3日目>6/18 くもりで少しは暑さもまし? 霧島神宮→城山公園→天文館→宮崎県(青島)→宮崎リゾート温泉♨泊 鹿児島はまだチビ子(孫)が小さい時、ママの子連れ出張に子守で付いて行ったので2度目 トンカツも、豚しゃぶ、ラーメン、白熊を食べました(美味しかった) この時 霧...
2025/06/19 09:00
九州旅行2日目🚌🚢長崎平和公園.熊本城.霧島温泉♨
<2日目>6/17 くもり、晴れ 暑い 長崎平和公園→長崎港🚢(フェリー)→熊本港→熊本県(熊本城) →鹿児島県(霧島温泉♨泊) 長崎平和公園 忘れてはいけないこと‼️ 高速船で30分で、熊本に 熊本城は、まだ工事中 暑い☀️😵💦けど熊本ラーメン じいさんは、冷やし中...
2025/06/18 09:00
九州旅行1日目🛫佐賀県(武雄の大楠)長崎県(弓張温泉♨泊)
<1日目>6/16 東京は晴れ、福岡、佐賀、長崎はくもり時々雨 羽田🛫→福岡🚌→佐賀県(武雄の大楠)→長崎県(弓張温泉) ANAで福岡 添乗員さんと参加者31名 大型の新しいバスに乗り込み 佐賀(武雄の大楠)を経由 去年の暮れにハウステンボス旅行で寄ったので2度目 長崎...
2025/06/17 09:00
九州旅行に行ってきます🛫🚌🚢
今日から、九州全7県を巡る5日間の忙しい?ツアーに行ってきます 私は、1か所でゆっくり滞在型が好きなのですが、せっかち夫じじは、毎日変わる旅が好み? まあ、4ヶ所の温泉に入れるので良いかも⁉ <1日目> 羽田🛫→福岡→佐賀県(武雄の大楠)→長崎県(弓張温泉♨泊) <2日目...
2025/06/16 09:00
大阪・関西万博2025は興味ないけど1970年Expo’70は行きました🌎
大阪・関西万博EXPO 2025開催中で、行かれた方も⁉ 私は、関心が無く行きません 前回1970年Expo’70は行きました 20歳の大学生で(青春?)高校生の弟を連れて行ったのよ(保護者) 何にも覚えていない(笑) 人が多かったこと? 三波春夫さんの「世界の国からこんに...
2025/06/15 09:00
『モノが減ると「運」が増える』❓やましたひでこさんの本⁉
<2023/06/23の再掲> このところ、すっかりヤフオクにハマり、 ティータイムのテーブルコーディネート?に熱中? ティーカップやポット、お皿セットを増やしてしまった、ばばです。 カップに合わせて?お皿も増えて Rosenthal ローゼンタール プレート5枚セット 2...
2025/06/14 09:00
「お金持ちは断捨離上手」ですって⁉💰
<2023/02/04の再掲> 新聞の広告で見た、新刊の広告「お金持ちは断捨離上手」やましたひでこ監修 もちろん、本は買いません、ケチだから?(笑) 図書館で予約をした 本は、一番処分に困るもの、買わないことにしている (実家の山のような本の処分に苦労した経験から) やまし...
2025/06/13 09:00
お金を呼び込む家にする方法🏡💰簡単よ!
<2024/10/30の再掲> 終活として、自宅や実家の片づけ、断捨離を考える人は多いと思う <断捨離の元祖やましたひでこさん> やましたさんいわく、 定年後、長い人生で溜め込まれていたモノたちの中で、段々身動きがとれなくなって行く人生と、 定年後、モノから解き放たれて軽や...
2025/06/12 09:00
くつろげる住まいは🏡幸福をもたらす❓
<2024/10/31の再掲> 環境、住まいの状態は、心と身体に影響を与える 清潔で心地良い住まいは、幸せな生活をするために必要不可欠だと思う (ばばは、掃除嫌いの綺麗好き?) <使ったらサッと拭くだけで、いつも綺麗> モロッコの壺に砂糖・日本の壺に塩を入れて、コップにセロ...
2025/06/11 09:00
断捨離は心のケア❓自分の生き方を見つめること
<古いノリタケのカップは残した> 断捨離は不要な物を「断ち」「捨て」、物への執着から「離れる」ことにより、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を開放し、身軽で快適な生活と人生を手に入れようとすること 環境(自分の部屋)と心は密接に関わっている 物に対して執...
2025/06/10 09:00
結婚しない息子に思い👰🤵悩む
今月は息子の誕生日がある (40代半ば独身) 実家に寄り付かない?ので たぶん一人で過ごしている (誰かと一緒なら嬉しいけど) 嫌がるから聞かないが 以前は結婚する気はあると言っていた いつか結婚すると期待していたのに (いつの間にか中年に) <伸びすぎたラベンダー> 親の...
2025/06/08 09:00
梅雨時の☔ナメクジ退治には珈琲☕が効く⁉
雨上がりで紫陽花が綺麗です 梅雨の時期に困るのは、庭の蛞蝓(ナメクジ) 花や葉を食べるのです 薬もあるけど、出来れば使いたくない、 珈琲を入れた後の残りかすを蒔くと良いらしい ナメクジは珈琲が嫌い⁉ 肥料にもなるし、一石二鳥 (ばばは、珈琲好き) 捨てないで庭に ばばは、虫...
2025/06/07 09:00
珈琲☕もビール🍺も値上がりしているから株主優待が嬉しい
キーコーヒーから株主優待が届きました (ちょうど在庫が無くなるので嬉しい) 二人分5千円相当が年に2回頂けます (でも値上がりで品数が少なくなっている⁉) 2023年11月の写真があったけど計10点あったのが、2025年6月は8点に減っている 2023年<夫は300株で3,...
2025/06/06 09:00
来年2026夏ピースボートの日本一周クルーズ🚢が出ました
ピースボートパシフィック・ワールド号の日本一周クルーズ 2026年夏21日間(7/21~8/15)が募集開始しました 私ばばが、ピースボートに最初に乗船したのが2023年の19日間の日本一周クルーズでした とても快適で、船酔いもせず(船が大きいので)お食事も美味しく、好印象...
2025/06/05 09:00
理想的な親子近居は🏡👶
<2024/10/05 の再掲> 暇なばばは、またネットで良い記事を見つけた 60代の親の本音は「子どもと同居したくない、でも近くには住みたい」 老後、子どもとのいい距離感とは? 執筆者:當舎緑さん 社会保険労務士。行政書士。CFP(R) まさしく、私ばばは65歳で、娘家族...
2025/06/04 09:00
孫のメアリーポピンズの本が面白くて🌂
チムチムニーの曲で知られるメリー・ポピンズの映画 原作の「風にのってきたメアリー・ポピンズ」岩波文庫 を、孫チビ子から借りて?読んだら面白くて 著者: P.L.トラヴァース 作 , 林 容吉 訳 原書イラストはメアリー・シェパード 続編の3冊をネットで注文、チビ子に上げる(...
2025/06/03 09:00
株主優待券🍝ガストでランチ☕ドトールも
すかいらーくホールディングスの株主優待券 ばばは100株しか持っていないので、2,000円の優待券が年2回頂ける 去年100株22万で買ったのが、今は32万になって10万円もプラス⁉ そして、毎年4,000円優待を頂けるなんて、預金より、ずっと面白いと思う? 珍しくガストに...
2025/06/02 09:00
年金生活者のカード💳限度額って❓
私ばば75歳(無職.年金生活者)は、普段の買い物に楽天カードを使っている 旅行代もカード払いにする (ポイントが大きいので) 今月は、九州旅行と夏の東北4大祭りの料金を払ったので、支払い金額が大きい そうしたら、1ヶ月使用限度額70万円ギリギリに いつもそこまで使わないので...
2025/06/01 09:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ばばちゃんさんをフォローしませんか?