こんにちは。 通勤や家事の時間にオーディブルで本を聴いています。 オーディブル聴き放題のプランに入っています。 本を読む
得子(なりこ)です。このブログを運営している、大学生の息子を持つワーママです。 2015年4月からMBA取得のため、仕事をしながら大学院で勉強しました。 2017年3月修了。MBAホルダーです。 2級ファイナンシャルプランナー技能士。
皆さま、列車に忘れ物をしたことはありますか。 そして、手続きをして忘れ物が帰ってきたことはありますか。 今日の改善は何か
皆さま、読書は続いていますか。 じっくり読みたい本もあれば、要するにこういうことね、がわかればいい本もあり、読書といって
皆さま、お気に入りのお店はありますか。 お寿司だったらここ、みたいな。 今日の話は、餅は餅屋としみじみ思った話です。 先
皆さま、日々情報発信をされていますか。 私もつたないながらも細々とやっています。 しかし、正解がわからない中でやっていく
みなさま、車はお持ちですか。 うちは田舎なので車が必須なのです。 そしてスポーツカーが好きな夫がまたもスバルの新型BRZ
皆さま、自己投資として勉強していますか。 あるいは資格試験など頑張っておられる方も多いでしょう。 簿記の勉強で思い出した
皆さま、日々改善されていますか。 家事の改善もずいぶんやってきました。 散々書いていますが、ホットクックという家電調理器
皆さま、会議のとき、メモをしていらっしゃると思います。 とにかくポイントを絞って、今日の会議の要点は何なのかをメモします
インデックスとは、と聞かれてサクッと答えられますか。 インデックスとは、投資対象の動向を示すように設計された詰め合わせパ
皆さま、夏休みなのに雨が続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 被害が出ておられる地域の方にはお見舞いを申し上げます
皆さま、書類を郵送するときに気をつけていらっしゃることは何ですか。 折り目が付かないよう、定形外の封筒を使うくらいはやっ
みなさま、自分はフェイクニュースに振り回されていないと思っていらっしゃいますか。 私もそのつもりでしたが、昨年のトイレッ
会社での雑談の中で、収入が全くない人は、所得証明書がコンビニで取れないということがわかった話を書きます。 どういうことか
現状を打破したいときに考えることは、その障害を取り除くこと。 今日の改善は何かというと、フォースフィールド分析を使って現
みなさま、夏休みですね。お子さんと楽しく過ごしていらっしゃいますか。 子どもが家にいると、お菓子を欲しがったり、何かと大
毎朝発酵小豆を食パンにのせ、トーストして食べています。 おなかの調子もよい。 しかも砂糖は使っていないので安心して食べら
みなさま、格安SIMは使っていますか。 私は、docomoからやっとアハモに変えたところです。 いったいいつになったら安
皆さま、アウトプットしていますか。 インプットばかりして満足するのではなく、アウトプットして始めて血肉となる。 わかって
みなさま、プレゼンはうまくできていますか。 私は人の心を動かすようなプレゼンなんて全くできません。 想定外の質問にもオタ
みなさま、読書されていますか。 成人の読書量、どれくらいかご存じでしょうか。 平成30年度の調査で、月1冊も読まない人が
みなさま、自己投資やっていますか。 最近やった自己投資は、あるセミナーを受講したことです。 いくら受講しても、そのあと何
みなさま、発信がんばっていますか。 私はラジオの発信を始めましたが、台本がないと話せません。口下手なのです。 しかも、箇
皆さま、発信がんばっていますか。 今日やった改善は何かというと、 ブログのアフィリエイトを貼るリンクを1つの場所にまとめ
みなさま、日々振り返りをやっていますか。 [itemlink post_id="6338"] https://narik
みなさま、SNS発信がんばっていますか。 先日、一部のSNSのアイコンを見直しをやってみました。 なぜ見直したかというと
みなさま、snsの発信はされていますか。 私もやってはいるのですが、どうも中途半端。 インスタは見栄えを考えないといけな
「ブログリーダー」を活用して、なりこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは。 通勤や家事の時間にオーディブルで本を聴いています。 オーディブル聴き放題のプランに入っています。 本を読む
こんにちは。ズボラワーママのなりこです。 久しぶりにシェフドラムでクリームパスタを作りました。 果たして、ホットクックよ
購入して5年。車検の見積もりに出したら 「タイヤ、ヤバいですよ。」 と言われた。 走行距離的にはまだ15000キロだが、
こんにちは。今週は夏休みで自分のお昼ご飯を作るのが面倒くさすぎるなりこです。 それでも何か食べないとバテるなと思い、冷凍
こんにちは。日々をラクしたいなりこです。 息子のリクエストで、カルボナーラを作りました。 シェフドラムでできるの?はい、
こんにちは。家電調理器で楽をしたいワーママのなりこです。 今日は、シェフドラムで和風パスタを作ってみました。 ホットクッ
こんにちは。新しもの好きでラクしたいワーママのなりこです。 先日買ったシェフドラムで揚げ物に挑戦しました。 今日はから揚
こんにちは。日常の雑事は機械に押しつけているなりこです。 今日は休日のお昼にチャーハンを作ってみました。 シェフドラムで
ついにシェフドラムを購入しました。ホットクック2台持ちなのにさらに買うのか?と夫は呆れていますが、美味しい料理をだせば文句なし。ワーママがラクして何が悪い?
オーディブル聴き放題のプランに入っています。 初月無料。 起業の天才!: 江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男 大
オーディブル聴き放題のプランに入っています。 初月無料ですよ。 火車 宮部みゆき 朗読が三浦友和さん、ということと、Tw
1か月あっという間ですね。 今日は質問を36個に限定したので2時間で終わるかなと思ったけど終わらなかったです。 勝間さん
こんにちは。今月も勝間和代さんの公開ライブYouTubeのまとめを描いていますが、今月は長かったですね~。 面白い質問が
今月も耳で聞く読書、オーディブルを使って読書をしまくっています。 Amazonの「聴く」読書Audible 2か月無料体
こんにちは。今月も勝間和代さんの公開ライブYouTubeのまとめを描いています。 多岐にわたる質問にサクサ
こんにちは。今月も勝間塾公開ライブをメモしました。ライブの復習にしてください。 質問は勝間塾内のコミュニティにて受付して
こんにちは。 今月もYouTubeで勝間塾公開ライブがありました。 勝間塾公開ライブのメモを貼っておきますね。 この公開
先日、勝間和代氏の『勝間式金持ちになる読書法』を読みました。 そのときの記事はこちら。 https://nariko1.
勝間式金持ちになる読書法を読みました 読んだのは昨年12月。 今回GWにあらためて読み直し、読書メモを描きました。 [i
ブルーオーシャン戦略を少しずつ読み進めてiPadでわかりやすく要約してみたのでご覧ください。