chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々撮り散らかし。 https://hibi-mae.hateblo.jp

何かを撮りに行くという機会はさほどないけど、『あ、なんかいい』を大切に、カメラは常にカバンの中に。主にPENTAX K-1で撮った3年続けている写真ブログ。基本的に平日更新。

mae
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/10

arrow_drop_down
  • カレー。

    先日美味しいカレー屋はないものかと調べて店に入ってみたら、びっくりするくらい美味いカレーに出会った。 食べてる最中に次いつ来れるか考えちゃうくらいうまくて。 食で感動出来るって貴重だと思う。 見た目もいいし。

  • ブレーメン。

    隣のおじいちゃんから痛み始めている白菜をもらい、食えるところだけきって無理やり鍋に詰め込んだら鋳鉄の鍋蓋ですら閉まらず。 更に鍋置いて、水入れたヤカンを置いたらようやく閉じた。 そんな時の写真。

  • たまには雑草じゃないやつを。

    植物に興味を持ち始めてから丸2年。 なんとなくで植物を植え、トライアンドエラーの毎日だ。 一年草とか多年草とかも植えてから初めて気付いたし、切り戻しとか未だよく分かってなかったりするので、植えた直後が一番見栄えがいい。 とりあえず少しずつ、ほったらかしでOKな花を植えている。よく道を歩いていると常に花を咲かせている庭とかあるけど、自分でやってみて簡単な事ではないなって思う。 この写真はタイムの群生だ。 グランドカバーにしたくて、2年前にメルカリで買ったカット苗20本くらいをちまちまと育て、移植しようやく土が隠れるくらいまで増えてきた。本当地味でコツコツやってたので、今年の春一気に増えてきてちょ…

  • 庭の野草図鑑⑧。

    まだまだあった春の野草。 野草っていいつつ花ばかり上げてるけど、草で言ったらまだあるんだろうな。 ㉓全然わからない。 撮影日時:3月30日 桜に似たこいつ。去年は見かけなかったけど、今年は何本かこいつが発生していた。 これなんだろう?なんとかザクラなのかな。全長は40cmくらい。 雑草なのかどうかもよくわからなかったけどちょっと可愛かったので抜かずにこの場所に移植して要観察。 ㉓クサボケ? 撮影日時:3月30日 こいつも勝手に生えてる花。クサボケ? 野草なんだろうか。 周りの葉っぱ達も、色んな葉が混在していて何がなんだか。 ちなみに奥の葉っぱはマンリョウ?ってやつだろうか。 冬に赤い実をつける…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maeさん
ブログタイトル
日々撮り散らかし。
フォロー
日々撮り散らかし。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用