chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めざすのは、余白のある生活 https://momamei.com/

空間・時間・気持ちの余白のある生活をめざして、モノを減らしていきたいと思っています。その過程や、日々のいろいろなことを、焦らずに綴っていけたらと思っています。

めい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/08

  • 「テレビ購入」の原資は…

    我が家を建て替えた後、家電はほとんど元の家で使っていたものをそのまま使っています。建て替え後、1年半以上経ち、リビングのテレビを買い替えることにしました。電気屋さんにちょくちょく行くタイプではないので、最初電気屋さんのテレビコーナーへ行って、画面の大きさに

  • はっとした“娘の言葉”

    最近、世の中、老後の生活資金を自分で用意すべきという話ばかり耳にします。老後の生活費にいくらかかるとか、投資を勧めてきたりとか。老後の計画を立てる上で、一番問題なのは、「いったい何歳まで生きるか」です。それによって、大きく変わります。それが分からないから

  • 3月の“ミッション”完了

    家を建て替えてから、植物を育てることが好きになり、昨年、オリーブの木を2本買いました。1本は50㎝位の高さ、もう1本は20㎝位で、両方そんなに大きくありません。どちらも鉢が窮屈な感じになっていたので、植え替えたいと思っていました。でも、植え替えに適した時期が、3

  • ダイソーの勢いを感じました

    私が普段行く100均といえば、セリアです。家の近くにあるので便利だし、逆にお店がなくなってしまうと困るので、なるべくそのお店で買うことにしています。ただ、先日、ショッピングモールで立ち寄ったダイソーで、欲しかったポンプボトルを見てみたら、おしゃれで品質もよさ

  • 初めて“寄せ植え”のプランターを作った理由

    まだ寒い日に逆戻りする日もありますが、ずいぶんと暖かくなってきました。ホームセンターへ花の苗を見に行ってみたところ、けっこう入荷されていて、人もたくさんいました。まだ買うつもりはなかったのですが、かわいい苗を見つけて、つい買ってしまいました。今年は寄せ植

  • 新築後、初めて『和室』で寝てみました

    新築後、約1年半が経ちました。先日、1階のリビング横の4畳半の和室で寝る機会がありました。普段は、2階の寝室で夫と二人で寝ています。今回、和室で寝ることになったのは、夫が感染性胃腸炎になったため。感染性胃腸炎と分かるまでは、コロナの疑いも否定できなかったので

  • “食べる楽しみ”を取り上げられた数日間

    先日、感染性胃腸炎になってしまいまして。夫が先に感染し、次に私が。夫の症状は、体のだるさもあり、熱が37度6分あったので、もしかしてコロナ?と心配しましたが。熱はすぐ下がり、胃腸の不調だけだったので油断していたら、うつってしまいました。私も熱が一瞬高くなりま

  • 何度検討しても、結局買わない“ソファ”

    今の家に建て替える前に、リビングでの過ごし方を想像してみた時、ソファはいらないと思っていました。なぜなら、前の家では、置いてあるソファには座らず、その脇の床の上に座ったり寝転んだりしてテレビを見ていたからです。ところが、新しい家になってから、床にラグを敷

  • 春用に仕入れた“アイテム”

    先日、次女が帰省してきて、一緒にショッピングモールへ行きました。私は、少し前から、春に向けて気になっていたアイテムがあって。これです↓次女に言うと、「私も欲しいと思ってた」ところだそう。次女は既に1枚持っていて、もう1枚欲しいらしくて。もしかしたら、私は次

  • 実はまだあります「医療費控除申告」での苦労話

    先日、医療費控除のために、マイナンバーカードを読み取ろうとして読み取れず、苦労した話をしました。その後、結局、ICカードリーダーを使ってパソコンで申告したのですが、実は、それもなかなかすんなりとはいかなかったのです。我が家は夫と私、ともにIT弱者。まず、税務

  • 「医療費控除申告」ぶつかった意外な壁

    医療費控除の還付申告は、子供が小さい頃は何度かしたことがあります。ここ何年かは、年間の医療費が10万円を超えなかったのでしてなかったのですが。昨年、夫も私も体の不調が多く、計算してみたらやはり10万円を超えていました。ということで、久しぶりに申告することにし

  • やっぱり“当事者”でないとわからない

    体の不調が多くなり、病院へ通うことが多くなりました。病院へ行くと、いつも、お医者さんって冷たい…と思ってしまいます。いちいち親身になってたら身が持たないことは分かってますが。専門家でも、経験していなければわからないですよね。テレビなどで辛いことを克服した

  • シャワーの時間は“何分?”

    先日、夫がお風呂をはる時、栓をするのを忘れてしまいまして。気が付いた時にはかなりのお湯を流していました。我が家はエコキュートなので、タンクのお湯がなくなってしまうことが気がかりでした。栓をしてから、いつもより少なめにお湯をはって、夫が入浴、その後、残りの

  • 目標は“小分け”に

    少し前、朝、NHKのBSで日本アルプス縦断レースというのを放送していました。日本海をスタートし、日本アルプスを縦断し、太平洋へゴールするという超過酷なレースです。参加している方達は皆、体力のある方達だろうと思います。それでも、どうしても完走できず、リタイアして

  • 知らなかった「働くと年金が減る?」

    最近、老後のお金のことばかり気になって。夫は70歳まで働くと言っていますが。いろいろ調べるうちに、『在職老齢年金』の制度を初めて知りました。要は、働きながら厚生年金をもらう場合、ある一定以上の収入になると厚生年金が削られるということ。働けるうちは働けと言い

  • 「エアコンを消したかどうか」不安になるのを防ぐためにしていること

    朝、夫が先に出かけるので、私が消灯と戸締りをして出かけます。以前、リビングの照明を消すのを忘れてしまったことがあり、それ以来、特に気をつけています。エアコン、テレビ、照明、勝手口の鍵、最後に玄関の鍵。確かめないといけないことがたくさんあります。時々、靴を

  • “ゆっくり”がいいらしい

    先日、NHKのあさイチで「冬バテ」というテーマをしていました。夏バテならぬ冬バテ。血流が悪いことが原因で、いろんな体の不調が出るというもの。不調が出た人の毛細血管を見ると、切れていたり、少なかったりする「ゴースト血管」という状態になっていました。(自分の毛細

  • トイレに“あれ”がない

    家が完成して、トイレを初めて見た時、普通あるはずのものがないことに気付きました。それは、“水洗レバー”です。最近は、リモコンで操作するタイプがほとんどだと思いますが、それでもレバーはついているものが多いと思います。「停電になったらどうするんだろう?」とす

  • 結局、年金の手取りっていくらになるんだろう?という話

    前回、年金から差し引かれる「法定控除」を調べなくては…という話をしました。法定控除と言えば、その辺りの知識がない私でも、年金と健康保険ぐらいは知っています。でも、これって何歳まで払わないといけないの?そんなことも知りませんでした。国民年金は、現時点では60

  • 今さらだけどどれくらい引かれる?『法定控除』について考えてみた

    夫の定年が近づいてきて、老後の生活費について現実的に考えるようになってきました。ねんきん定期便が来るたび絶望と不安が…ふと考えたのですが、ねんきん定期便に書いてある年金の予定額は「収入額」です。お給料で言うと「額面」です。ここからいろんなものが差し引かれ

  • “物欲”は時間を浪費する

    最近は、以前に比べ、服に対する“欲”が薄らいだなと感じます。そうは言っても、時々お店をのぞいたり、欲しいアイテムが出てくるとネットをチェックしたりします。そのうち、欲求が強くなってくると、お店の滞在時間やネットを見る時間が増えます。真剣に悩みだすと、時間

  • 下着は時々“チェック”したほうがいいと思った話

    年末年始に、県外にいる娘達が帰省してきました。娘達の洗濯物をたたんでいたところ…あまりにもへたれたTシャツとキャミソールを見つけました。振り返って、「自分の下着は大丈夫か?」と不安になり、チェックしてみることに。洗濯物をたたむときにチェックするのがいいと思

  • 有給休暇取っても「家には帰れない」

    私の職場は、比較的有休が取りやすいほうです。時間休も取れるので、半日だけでなく、1時間だけとかもOK。先日、ちょっとした用事があって、2時間休めば十分だったのですが、「まだ有休たくさん残ってるし、どうせなら半日取ろうかな」と思いました。でも、また少し考えて、

  • 『NHKプラス』を始めたきっかけは“夫の失敗”

    ある休日、NHKの番組を見たいけど、買い物へも行きたいしなあと迷っていたら、夫が、録画しといてあげると言ってくれました。目の前で録画予約をしてくれたので、安心して買い物へ出かけました。ところが、帰宅して早速見ようとすると…撮れていない!原因は分かりませんでし

  • 意外なところで役立った“年賀状”

    ショッピングモールで、年始に、年賀状のくじ番号で割引するサービス、今年、使ってみました。そもそも、そのショッピングモールへ行こうと思ったのは、欲しいニットの在庫があるか見に行きたかったのです。ニットのお店は、年賀状サービスとは別の店。年賀状は、念のため持

  • お正月明けは、いつも以上に“質素な食事”

    年末年始は、県外にいる娘二人が帰省してきてにぎやかでした。コロナもあって、みんな揃ってゆっくりできたのは久しぶり。年に数回しかない機会なので、せっかくだからおいしいものを食べたいと思い、お肉を奮発したり、オードブルを頼んだりしました。外食をしたり、ケーキ

  • 年賀はがきへの“交換”はできなかったという話

    年賀状の数、年々減っていますが、ゼロにはできません。昨年末、年賀はがきを買いに郵便局へ行った時、前に窓口にいた人が、未使用はがき(年賀はがきだったかどうかまでは見ていません)を交換しているのを見かけました。「そうだ、我が家も去年の年賀はがきが余っていたな

  • 一生のうち、家族と過ごせる時間はとても少ない…

    以前、テレビで、一生のうちに、家族と過ごせる時間がどれくらいか、というのをやっていました。びっくりするほど少ないんだな、と思った記憶があります。我が家の場合、娘二人とも、大学進学と同時に県外で一人暮らしを始めたので、その目安より少ないと思います。卒業後も

  • “クリスマス・イブ”のスーパーマーケットでの出来事

    12月24日、スーパーへ買い物に行った時の話です。骨付き鶏肉やピザ、カットフルーツなど、クリスマスならではの商品がたくさんありました。一周回って、最後のデザートコーナーには、いつもは無いホールケーキや、いつもよりたくさんのショートケーキが並んでいました。その

  • 付録目当てで買った雑誌『InRed1月号』

    発売日前から、予告を見て気に入っていた付録のムーミンのポーチ。私は、通帳を入れて使いたいと思って購入しました。今使っているケースのボタン部分が壊れてしまった時、ちょうど見つけて。タイミングよかったな、と思いました。ムーミンのイラストも、レトロっぽくて好み

  • 住宅ローン“1年後”の利息額

    住宅ローン返済が始まって、1年以上経ちます。毎月の引き落とし金額を、改めて通帳でチェックしてみました。元金と利息が別々に記帳されているので、分かり易いです。最初は毎月チェックしていたのですが、利息分がなかなか減らなくて。「毎月チェックしてもしょうがないな」

  • “条件がそろった”セリアのカレンダー

    毎年カレンダーを貰っていたお店、来年のはもう作らないとのこと、残念…「買わないと」と思って、あちこちでチェックしていました。いろいろ見たけど、結局「100均のでいいかな」と思って。私の条件は、予定が書きこめること、日曜始まり、六曜が入っていること。セリアで条

  • “50代夫婦”には無縁のイベント

    12月に入り、イルミネーションやお店のデコレーションが、クリスマス一色になってきました。娘達が小さい頃は、我が家も、ツリーを飾り、プレゼントの手配をし、ケーキを予約し…とイベントの準備に忙しかったのですが。今や、ケーキすら予約せず、当日買えるショートケーキ

  • “店員さんも知らない”フリースを買った話

    今年は、ユニクロでラムウールニットを買おうと早いうちから思っていました。期間限定価格になったら買おうと決めていたんです。でも、別のものが目当てで店舗へ行った時、ラムウールニットをチェックしたら、既に毛玉ができていました。それを見てどうしようか迷い始めまし

  • ちょうど“替え時”だったスマホ

    先日、スマホの充電がおかしくなってしまいまして。自分では4年経ったと思っていたのですが、ちゃんと調べたら5年経っていました。娘に驚かれました。4年経って、そろそろ替え時だなと思ってから1年以上過ぎていたことになります。バックアップとかデータ移行とかが不安で、

  • GLOW12月号増刊号を“買わなかった”理由

    付録にFEILERの手帳が付いていたGLOW12月号の増刊号、セブンイレブンで売っていました。事前にネットで見てかわいいなと思ったのですが、買おうかどうか迷い、とりあえず、発売日にセブンイレブンへ行きました。1軒目で見当たらず、「やっぱり人気なんだな。」と思うと、欲し

  • 「有休の消化に励むぞ」と決意した話

    今、私の有給休暇は、今年分が20日、昨年の繰り越し分が20日。昨年の繰り越し分は、今年使わなければ消えてしまいます。損ですよね。でも、だいたい毎年、5日程は捨てています。そんなに休めない。ギリギリまで使ってしまうと、「急に体調不良になったらどうしよう」と思うの

  • 収納にも“トレンド”があるんですね。

    先日、家計簿の付録目当てに雑誌サンキュ!を購入した話をしました。実は、家計簿を買った話は毎年しています。↓昨年の話です。今年は、もう一つ付録が付いていました。収納に関する小冊子です。「令和の収納は…」と書かれていました。収納の方法は人それぞれ、と思うよう

  • 『じみ~』な衣替え

    寒くなってきました。でも、日中、車の中は暑くなったり、何を着ようか迷う季節です。衣替えと言っても、ガラリと替えられるわけではないですね。服だけでなく、スリッパも衣替えしました。つま先が開いているものから開いていないものへ。それくらいで変わる?と思われるか

  • “手当て”の力とその意外な効果

    ひざを痛めて、初めて病院へ行った時のことです。先生が私の足を触った時「冷たいね、冷やしちゃだめだよ。」と言いました。7月のことで、素足に、足首までの短いソックスで、スカートをはいていました。それからは、冷房が効いた所にいる予定の時は、真夏でもハイソックスを

  • “4年連続”サンキュ!の家計簿

    先日、雑誌「サンキュ!」を買いました。この雑誌、年に1回しか買っていません。付録の家計簿が目当てです。サンキュ!の家計簿は4年連続で買っています。中身が私の使い方に合っているので。今年は、のん気にしていたら、次の号の発売日に近づいていて、買いそびれそうにな

  • 無意識に“同じようなもの”を選んでいた

    先日、アウトドアブランドのアウターを買った話をしました。一つはフリースジャケット、もう一つ買ったのは、黒のパーカです。このパーカ、色は他にもカーキとベージュがありました。私は、通勤に着たかったので、できるだけカジュアル度が少ない方がいいかなと思い、黒一択

  • 『和室』を作っておいてよかったと思った話

    ひざを痛めてから、毎朝、ストレッチとか筋トレをしています。寝転んでするメニューもあって。そういう時、和室があってよかったと実感しています。こんな時もありました。夫が、お尻にいぼができてしまい、その切除後、薬を塗ったりガーゼを貼ったりと、処置が必要になって

  • 最近“アウトドアウェア”が気になる

    スポーツやアウトドアとは無縁な私。服の趣味も、カジュアルは好きですが、そういうブランドを選ぶのは何となく敬遠していました。実用衣料というイメージで。子供が小さい頃、我が家は娘しかいませんが、男の子はスポーツウェアさえ着せていればいいから楽だな、という印象

  • 「仕事を辞めたい」から「仕事ができる」へ思考転換

    私が仕事をしている理由は、”お金のため”です。今までずっと、今すぐにでも辞めたいと思っていました。でも辞めるわけにもいかず…1週間の始まりの月曜日は憂鬱、火曜日はまだ火曜かとうんざり、水曜日はやっと半分、木曜日はあと1日、金曜日ようやくたどり着いた、といっ

  • “あたりまえ”なことって意外と難しい

    最近、自分自身が体の不調が続いたのに加えて…娘の体調不良。ほかにも、同僚のご家族のけが、知り合いのご家族の問題、いろいろ耳にすることが多くて。「普通に生活するって意外と難しいことなんだな」と痛感しています。心身ともに健康で、なんとか普通には食べていける、

  • 結局、問題は“血流”そして“姿勢”と“呼吸”

    ここのところ、体調の話ばかりになっています。40代までの方には、あまり興味のない話かもしれませんが、後々、「そういうこと言ってたなぁ」ぐらいに思っていただけたら…と思います。膝を痛めたこと以外にも、実はもう一つ体の問題を抱えていまして。今はまだお話できる気

  • 早くも減量の“限界”を知る

    膝の負担軽減のため、減量をしている話をしました。実践しているのは、おやつの量を減らしたことと、ご飯の量を少しだけ減らしたこと。それだけです…はい。ただ、食べる量を減らすという方法では、これ以上はどう考えても無理なんです。“持続可能”な範囲ではこれだけです

  • “あったかい”のと“すずしい”の両方は無理でした。

    家を建て替えてから1年が経ちました。夏を経験して、これですべての季節が過ぎました。冬は、石油ファンヒーターを使わずに済んだことに驚き、喜びました。夏はどうなるかなと思っていました。我が家は高気密住宅なので、一旦室内温度を適温にすれば、それを保ちやすいはずだ

  • “調べ過ぎ”に注意

    最近、体の不調が多く、病気のことを調べることが増えました。今は簡単にネットで調べられる時代。お医者さんのYouTuberもたくさんいらっしゃいます。一度検索すると、次々関連する動画をお勧めしてきます。タイトルを見ると気になって、あれもこれも見てしまいます。日頃気

  • 減量の目安を“可視化”

    先日、減量しているという話をしました。目標は3㎏。そんなくらいすぐ減らせそう、と思いきやなかなか減らず。だけど、3㎏って見た目でいったいどんなくらいなのかな。ちょうど冷蔵庫に入っていた“豚ヒレ肉のかたまり”を見てみると、300g。「え、これ10個分か…けっこうあ

  • “40代”は若い

    40代になった当時、「とうとう…」と思いました。でも、50代になって数年たった今、「40代はまだ若い」と思えます。40代って、体調が変化するから気をつけよう、みたいなことよく言われます。私の場合も、確かに、健康診断でも何かしら引っかかることが多くなってきました。

  • 生まれて初めて「やせたい」と思った話

    私は、子供の頃からやせ型で、若い頃には、もう少し肉付きがよくなりたいと思い、無理してたくさん食べたこともあるくらいでした。そうすると、おなかをこわしてしまい、結局断念。「食べても太らない」と言うと女子に嫌われそうで黙っていましたが、悩んでいたんです。そん

  • お盆休み最終日に済ませたこと

    今年のお盆は、行動制限もなく、県外にいる娘も帰省してきました。お盆休み最終日、娘が午前中に帰っていき、夫も急な仕事で不在になり、一人寂しく、片づけをしていました。その時、前々から、食器棚の棚の高さを変えようと思っていたことを思い出しました。私は背が低いの

  • “ダイソー”の方が気に入っているもの

    私は、100均と言えば、セリアに行きます。家の近くというのもありますが、かわいいものが多くて気に入っています。ただ、これだけは、ダイソーの方がいいなと思うものがあります。それは、クリーニングネットです。とくにこれは、見た目も好きだし、生地が分厚くて、デリケー

  • 50代夫婦、医療費爆上がり

    現在、夫と二人暮らしです。二人とも50代。夫も私も、定期的に通院しています。特に私は、病院の数も増えていて…先日、私の更年期の話をしたところです。医療費は、毎月定額を見込んでいて、余ったらそのまま医療費としてプールしています。少し前は、余りが多くて、喜んで

  • 安い服を買った時に“まずすること”

    最近は、高い服を買う機会がなくて。(高いと言っても私基準ですが)田舎なので、気に入ったブランドのお店もなく…ネットで買うのも、数々の失敗体験から、躊躇してしまいます。それと、なぜだか最近、プチプラの服でもまあまあ満足できてしまうようになってしまって。以前

  • 更年期障害、私の場合

    50代に入ってから、一気に体調の変化を感じています。更年期障害というと、ホットフラッシュや頭痛、めまいなど、直接的な症状を思い浮かべますが。私の場合は、元々頭痛やめまいの経験があるし、暑がりで寒がりだし、そもそも鈍感なのか、そういう症状で更年期を実感するこ

  • “買い物労働”に明け暮れた週末

    地域のお店で使えるクーポンが、先日配布されました。期限切れになってしまわないよう、土日のうちに使おうと躍起になった話です。欲深い私は、具体的に使うあてがなくても、とりあえずクーポンを手に入れました。そのクーポンは、期限がある以外にも、使えるお店が決まって

  • こんなに調べたのは久しぶり

    玄関に置く植物は、迷いに迷って、オリーブの木にしました。オリーブと決めた後も、調べてみるとオリーブにはたくさんの種類があって。さらに迷いだしました。ネットで検索すればすぐ出てくる便利な時代です。いろいろ調べて、選ぶ基準となる違いがあることを知りました。お

  • カーテンの『正体』

    新築した家に引っ越して、10か月ほど経ちます。8月までは、まだ過ごしたことのない季節。今の季節、夕方、勝手口ドアのガラスから西日が入ってきます。日光を遮るためのカーテンをつけようと思い、手芸屋さんへ行きました。遮光の生地を探しましたが、そもそも扱って無いらし

  • 『220円』で完成

    この前、初めてフェイクグリーンを買ってみた話をしました。自分では、なかなかいいなと思っております。その後、普段行かないワッツで、かわいいカゴを見つけたので早速購入。セリアで買ったフェイクグリーンを、ワッツのカゴに入れてみると、ぴったりでした。根元の茎が丸

  • 今まで目に留めなかったものが“目につくように”なった話

    ウォーキングしていて、最近目につくのが、よその家の玄関先の植物です。一軒家の場合、何かしらの植物があることが多いことに気付きました。どうして最近になって目につくようになったかと言えば、前にもお話ししましたが、我が家の玄関にも植物を置こうということになった

  • “エアコンをつけなくていい”貴重な期間

    寒さがだんだんとゆるくなって、電気代もだんだん減ってきたなあと喜んでいたら、もう、「今日は暑いな」という日が多くなってきました。暖かくなってから、電気温水器のお湯を沸かすエネルギーも少なくなっているでしょうし、エアコンもつけなくなりました。でももうすぐ、

  • 「玄関には1つだけ」だけど…

    夫は、家の外にも中にも、植物を置くのを嫌がっています。ちなみに雑草も、すぐとったり、除草剤をまいたりします。そんな夫が、玄関の外に、植物を置こうと提案してきました。よその家を見ていて、我が家があまりに無機質だなと感じたそうです。夫は、花が咲くものをイメー

  • 健康と節約を両立

    休日、1週間分の食料の買い出し以外にも、ちょこちょこ買い物に行きます。歩いて行くには遠いけれど、自転車ならちょうどいいくらいの距離にあるお店に行く時。お天気が悪かったり、大きなものを買いたい時は、車一択です。でも、お天気がよくて、ちょこっとの買い物だったら

  • 我が家は大丈夫か?住宅ローン

    ネットニュースでタイトルを見て、すごく不安になりました。住宅ローン破産が今後増えるかもしれない、というもの。内容を読んでみると…現在の日銀総裁の任期があと1年で終わるので、超低金利時代が終わるかもしれない、ということでした。我が家は、去年から住宅ローンが始

  • 最近実践している『温度調節』の方法

    今の季節、1日のうちの寒暖の差が激しいですよね。家の中と外でも温度差があります。上手に温度調節しないと、体調を崩してしまいます。私は寒がりなんですが、暑いのも苦手で、何を着ようか毎日迷います。少し前、しまむらでワンピースを買った話をしました。袖口がゴムに

  • 久しぶりのアウトレットは“楽しみ”重視

    ゴールデンウィークに、久しぶりに家族でアウトレットへ行きました。実は我が家は、家族旅行の行程に、毎回、アウトレットが入っているくらい、家族全員、服が大好きです。娘達も服に興味が出てきてからは、よく行っていました。今までは、アウトレットに着くと、各自自由に

  • “もう一度”使ってから捨てる

    毎週土曜日に食品の買い出しに行っています。その時に毎回買うものの一つに、カット野菜があります。いつも2袋買っていて、そのうちの一つは、袋の中にプラケースが入っています。今まで捨てていたのですが、最近、再利用することを思いつきました。キッチンで、食用油のボト

  • 今年の夏のトップス、何枚までに抑えられるか…

    昨年の夏、お店でチェックしていた半袖トップスが、「セールまで待とう」とねばっていたら売り切れてしまっていました。先日、しまむらへ行ったら、同じような感じのものを発見して、即購入しました。お値段、税込み1,089円。多分、昨年欲しかったものがセールになった時より

  • “本物”じゃなくても、いいかも。

    新しい家になって、観葉植物を育てるのが楽しみの一つです。時々、ぼーっと眺めるのは癒しになります。植物っていいなあ、と改めて思います。今まで、フェイクグリーンには興味がなくて、「本物じゃなきゃ意味ないだろう」と思っていました。最近、洗面所の壁に棚をつけたの

  • ボディタオルに“目印”をつけてみたけれど。

    ゴールデンウィークに、県外から娘二人が帰ってきました。ボディタオルは、家族それぞれ専用のものを使っていて、娘達のものは普段片付けてあります。娘達が今まで使っていたのが100均のもので、ずいぶんくたびれていたので、買い替えることにしました。無印良品のコットン10

  • 家の面積の“上限”を死守しようと決めた話

    新築した我が家は約34坪です。計画段階で、35坪が上限、と決めていました。これからは夫と二人暮らしなので広さは必要ないということと、やはり金額が理由です。間取り案がかたまってきた段階で、もう少しゆとりが欲しいと感じたこともありました。あと1坪までなら大きくなっ

  • 私が友達がいない理由

    私は友達がいません。今、すごく引かれてるかもしれませんね(笑)でも、今のところは困ってなくて。「今のところは」強がりではなくて、本当です。でも、老後はどうなんだろうと思う時があって。老後はコミュニケーションが大事らしく、少ない人ほど認知症になりやすいと何

  • あの頃の自分に「貴重な時間を大切に」と言いたい

    娘二人は、どちらも高校を卒業後、県外の大学に進学しました。だから、18年間しか、一緒に生活していません。18年て、長いと思うかもしれませんが、一生のうちからしたら、4分の1とか5分の1くらい。(平均寿命で考えて)しかも、その間は子育てに忙しくて、子供と一緒にいる

  • 「老後までのカウントダウン」仕事を続けるかどうか、その結論は。

    夫はあと3年で定年。その後も再就職する予定ではいますが。私も一緒に3年で辞めたいなあ、と思いますが、住宅ローンもあるし、経済的不安が…私は定年まで8年残っていますが、今の職場は不満だらけで、これまで何度辞めようと思ったことか。子供も二人とも社会人になったし、

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
めざすのは、余白のある生活
フォロー
めざすのは、余白のある生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用