chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • (一年前の記事)トータル閲覧数が5000898PVとなった

    トータル閲覧数が5000898PVとなった2006/10/16に「葵から菊へ」開設以来、皆様が閲覧・訪問して頂いたことに感謝申し上げます。これからも、パソコン大好き爺がキーボードを操作できなくなるまで、投稿していきま......>続きを読む(一年前の記事)トータル閲覧数が5000898PVとなった

  • YouTube「菅野完 朝刊チェック」は凄い!

    兵庫県知事選で再選した斉藤元彦氏の問題は、SNSで大きく取り上げられています。【斎藤知事「SNS広報戦略・公選法違反問題」犯罪成立から逃れられない、これだけの理由!】郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#385YouTube「菅野完朝刊チェック」は、「斎藤元彦公選法違反疑惑「メープルゲート事件」:もう一度、公選法のおさらいをしよう」と、「メープルゲート事件」と名付けていました。今朝の「菅野完朝刊チェック」は、「折田楓」さんの携帯電話iPhoneに貼ってあるシール(ラベル)は、PR会社所有である証拠であると訴えていました。その通りで、教室の机・椅子にも学校名があるように、企業のパソコンやプリンターにもシール(ラベル)が貼られています。(了)YouTube「菅野完朝刊チェック」は凄い!

  • 廻澤稲荷神社社殿改修工事が竣工

    地元の廻澤稲荷神社社殿改修工事が完了し、本日は式典がありました。改修前の社殿(右側は仮宮)改修工事は「(株)社寺建築社」案内状式典の受付手水場でお清め廻澤千歳町会副会長の公明党佐藤正人世田谷区議(右側)「改修工事寄付金御芳名」碑(了)廻澤稲荷神社社殿改修工事が竣工

  • 汚染されたパソコンデーターが救出されました

    国際詐欺集団によって汚染されたDELLのデスクトップパソコンを「PCバル新宿西口本店」に持ち込みました。若い技術者によってJustsystemの「一太郎」、「花子」、「楽々はがき」のデーターをハードディスクに「救出ファイル」を作成してくれました。DELLから新規のデスクトップパソコンを購入しましたので、「救出ファイル」のデーターを確認できました。8日に汚染されてから今日まで困り抜いていましたので、日曜日にはハゼ釣りに出かけようと思っています。「宝塚大学東京メディア芸術学部」の一階にあります。(了)汚染されたパソコンデーターが救出されました

  • 兵庫県斉藤知事には凄腕記者が待ち構えていました

    兵庫県斉藤知事は、百条委員会は知事会があると言って欠席しました。ところが、平河町の知事会がある都市センターに来てみたら、在京の凄腕記者が待ち構えていました。質問に、PR会社の社長はボランティアだと答えてしましました。斎藤知事めぐる疑惑PR会社の選挙応援に若狭弁護士「企業が全体でボランティア…そもそも考えにくい」【解説】斎藤元彦知事演説“ライブ配信”は「集票活動そのもの」PR会社代表が選挙カー乗り撮影も「ポスター制作」主張…“公選法違反”が疑われる点は?(了)兵庫県斉藤知事には凄腕記者が待ち構えていました

  • (一年前の記事)「創価学会葬」が23日午後1時半から、東京戸田記念講堂を中心に、47都道府県の約1000会館を中継

    「創価学会葬」が23日午後1時半から、東京戸田記念講堂を中心に、47都道府県の約1000会館を中継聖教新聞は『今月15日に霊山へ旅立たれた池田大作先生の「創価学会葬」が23日午後1時半から、豊島区巣鴨の東京戸田記念講堂を中心に、47都道府県の約1000会館を中継で結んで厳......>続きを読む(一年前の記事)「創価学会葬」が23日午後1時半から、東京戸田記念講堂を中心に、47都道府県の約1000会館を中継

  • 斎藤元彦・兵庫県知事に新疑惑 広島県・市でも仕事の社長がネットで「自白」

    [市民社会フォーラムML:12515]を転載します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[市民社会フォーラムML:12515]買収?規正法違反?斎藤元彦・兵庫県知事に新疑惑広島県・市でも仕事の社長がネットで「自白」/兵庫出直し選挙斎藤元彦知事「逆転勝ち」後味悪い「公務員の既得権益」叩きとNHKではなさとうしゅういちですお世話になっております。★オンラインおしゃべり会さとうしゅういちと広島の政治にガツンと物申す毎週土曜21時15分~zoommeetingIDとパスコードは以下です。ガツンとご意見をお待ちしております。ミーティングID:4117183285パスコード:5N6b3811月30日(土)です。鹿砦社通信に以下の記事を掲載いただきました。買収?規正法違反?斎藤元彦・兵庫県知事に新疑惑広島県・市...斎藤元彦・兵庫県知事に新疑惑広島県・市でも仕事の社長がネットで「自白」

  • (一年前の記事)防衛ホームス社刊の書籍「彰古館」

    防衛ホームス社刊の書籍「彰古館」防衛ホームス社刊の書籍「彰古館」は軍陣医学の歴史に役立ちます。目次をアップしますのでご参照ください。役立った二件のBlog記事『旧乃木邸の公開日だった......>続きを読む(一年前の記事)防衛ホームス社刊の書籍「彰古館」

  • (一年前の記事)「宝島NF 池田大作と暴力団」・「週刊文春」・「週刊新潮」

    「宝島NF池田大作と暴力団」・「週刊文春」・「週刊新潮」「宝島NF池田大作と暴力団」、11月30日号の「週刊文春」と「週刊新潮」を読みました。故池田大作氏が営業部長だった貸金業大蔵商事(株)が、新宿区市谷田町......>続きを読む(一年前の記事)「宝島NF池田大作と暴力団」・「週刊文春」・「週刊新潮」

  • 中国、日本人の短期ビザ免除再開を発表 30日から

    中国、日本人の短期ビザ免除再開を発表30日から滞在期間も拡大(株)富士国際旅行社が催行する「中国南京・上海近代史と文化探訪5日間」は、12月25日~29日です。よって、ビザ免除が適用されます。(了)中国、日本人の短期ビザ免除再開を発表30日から

  • 汚染されまたデスクトップパソコンを「パソコン修理PCパル新宿西口本店」に持ち込みました

    国際詐欺集団によって汚染されまたデスクトップパソコンを「パソコン修理PCバル新宿西口本店」に持ち込みました。若い技術者が応対してくれて、ジャストシステム「一太郎」、「花子」、「楽々はがき」及び画像は、救済する手立てを見つけてくれ、2~3日中に修繕してハードデスクを持ち込み、そこに移動してくれることになりました。ホットしました。(了)汚染されまたデスクトップパソコンを「パソコン修理PCパル新宿西口本店」に持ち込みました

  • Googleマップは史跡を掲載しているので凄いと感じています

    Googleマップは史跡を掲載しているので凄いと感じていますGoogleマップは史跡を掲載しているので凄いと感じています。多分Google社内に学芸員がいて細かく調査していると思われます。Googleマップで靖国神社周辺を見ていた......>続きを読む>多分Google社内に学芸員がいて細かく調査していると思われます。<と、記述しましたが「人骨の会」FWチームの方から、Googleマップは誰でも書き込みが可能だと言われました。Googleマップは史跡を掲載しているので凄いと感じています

  • 汚染されたデスクトップパソコンは「パソコン修理PCバル新宿西口本店」に持ち込みます

    「パソコンを廃棄」と記事をアップしました。コメント欄に親切な方がおられて、色々なサゼッションをしてくれました。しかし、老生では修復できませんので「パソコン修理PCバル新宿西口本店」に持ち込みすることにしました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長谷川順一様パソコン修理PCバル新宿西口本店と申します。お問い合わせ頂きましてありがとうございます。今回お問い合わせ内容につきまして、ご回答申し上げます。症状拝見しました。お客様の症状から拝見すると、本体そのものの故障ではないと思われます。HDD内のOS破損と思われますので、修復はOSクリーンインストールで修復になると思われます。データ救出は出来るかは実機を見てみないと何とも言えませんが、データ救出できたとしても、環境維持は不可と思いますので、OSクリーン...汚染されたデスクトップパソコンは「パソコン修理PCバル新宿西口本店」に持ち込みます

  • 新宿新聞「崩れる!自民の保守地盤」

    配達された「新宿新聞11月15日号」には、先の衆議院選挙東京1区の分析「崩れる!自民の保守地盤(1.6万票)」が掲載されていました。>「政治と金」の問題が争点となった10月衆院選。東京1区では自民は大逆風の選挙の中、政党比例票は前回の6万票から4.4万票にまで激滅。保守系無党派層が自民を見限る結果となった。小選挙区・候補者の争いでは政党比例票の落ち込みに合わせ自民・山田は、保守系無党派1.6万票を失った。立民・海江田も共産との共闘関係が組めず、マイナス要因はあったが独自の無党派層を上乗せし、海江田は1939票の僅差で山田を降ろした(敬称略)。<「東京1区(新宿・千代田区)の“票”の流れ」を見てみると、公明党と共産党が微減しているのが分かります。自民は、5.7万→6.0万→5.9万→4.4万立民(民主)は、...新宿新聞「崩れる!自民の保守地盤」

  • 汚染されたパソコンは廃棄処分に

    11月8日(金)の午後4時頃、DELL製のデスクトップパソコンが汚染されました。液晶モニターに「この問題を解決するには、マイクロソフトに連絡してください:(0101)50559-66627」書かれていました。スマホからこの電話番号に電話をしました。相手は、キーボードのあれを押しなさい。これを押しなさい。と言いながら「修理しなければなりません。修理しますか、しませんか。」と畳み込むような言い方で迫ってきました。「修理費用は10万円です」と言われましたが、パソコン費用だけではなく、色々なアプリケーションが入っていますので仕方なしに了承しました。近くのコンビニで10万円の「Appleカード」を購入するように言われましたが、コンビニの支払いは現金のみだそうなので、月曜日になると言って電話を切りました。DELLのカ...汚染されたパソコンは廃棄処分に

  • 「松本人志問題」赤旗が論評

    松本人志と週刊文春の裁判が「取り下げ」となりました。しんぶん赤旗社会面に伊藤和子弁護士が論評しています。新宿区は旧四谷第五小学校校舎を吉本興業に賃貸していますが、契約解除すべきと以前から述べています。松本人志問題を契機に直ちに契約解除すべきです。(了)「松本人志問題」赤旗が論評

  • 気宇雄大だった後藤新平の台湾経営

    「台湾有事」は、中国とアメリカそして日本の安全保障の問題となっています。遊就館から重複本として頂いた書籍に、四人目の台湾総督だった後藤新平について書かれていた「中国は歴史に復讐される」を紹介します。気宇雄大だった後藤新平の台湾経営──渡辺台湾は現在は民主主義国家です。しかも台湾人は17世紀後半以降に移住してきた人々ですから、漢族とはいえもう別の民族になってしまったと言ってもいいでしょう。さらに日本統治時代が続いた間に、国民国家体系、つまり司法も行政も立法の諸組織、諸制度からビジネスに至るまでがすべてつくり変えられてしまいました。今の台湾人は台湾アイデンティティというか、いわゆる本土意識が一段と強くなっています。台湾がそうなったのには、やはり日本の統治のことを語らねばなりませんよね。日本統治時代でもつとも活...気宇雄大だった後藤新平の台湾経営

  • 「人骨の会」来年のお花見ウオークは3月30日

    「人骨の会(軍医学校跡地から発見された人骨問題を究明する会:代表川村一之)」の例会が開かれました。来年のお花見ウオークは3月30日、人骨発見36周年記念集会は7月20日と決まりました。昨年のお花見ウオーク(了)「人骨の会」来年のお花見ウオークは3月30日

  • パソコンが汚染された

    先週金曜日にデスクトップパソコンが汚染されました。(了)パソコンが汚染された

  • 戦後80年記念「歴史探訪 靖国神社と遊就館」

    2025年4月6日(日)戦後80年記念「歴史探訪靖国神社と遊就館」10時~15時2025年3月1日号世田谷区広報紙「区民のひろば」に掲載予定。戦後80年記念「歴史探訪靖国神社と遊就館」

  • 国連が、皇位継承を男系男子に限る皇室典範について、改正を勧告

    林芳正官房長官は10月30日午前の記者会見で、国連の女性差別撤廃委員会が、皇位継承を男系男子に限る皇室典範について、改正を勧告する最終見解を公表したことに強く抗議し削除の申し入れを行ったと明らかにした。林長官は、皇位継承のあり方について「国家の基本に関わる事項である」と指摘し「女子差別撤廃条約の趣旨に照らし、皇室典範について取り上げることは適当ではない」と説明してきたと述べた。その上で、国連の委員会が公表した最終見解に皇室典範について記述があったことについて「大変遺憾だ」とし、「強く抗議をするとともに、削除の申し入れを行った」と述べた。>皇位継承のあり方について「国家の基本に関わる事項である」<成る程成る程そうですか。「天照大神」、「神武天皇」、「三種の神器」、「宮中祭祀」こそが「国家の基本に関わる事項」...国連が、皇位継承を男系男子に限る皇室典範について、改正を勧告

  • 靖国神社・偕行文庫から重複本5冊を頂きました

    靖国神社・偕行文庫で、現在は「九段会館テラス」となっている「旧九段会館」屋上の「権殿」と「護国神社」の史資料を調べに行きました。偕行文庫で重複本を5冊頂きました。その中にあった「現代アメリカ保守主義運動小史」は、アメリカ大統領選挙の「保守党と民主党の生い立ちと変遷」が書かれていました。靖国神社・偕行文庫から重複本5冊を頂きました

  • (一年前の記事)彦根藩井伊家上屋敷跡と国会前庭付近の重ね図を作図

    彦根藩井伊家上屋敷跡と国会前庭付近の重ね図を作図昨日は、国会図書館の帰途に憲政記念館内の彦根藩井伊家上屋敷跡と桜田門を観覧しました。世田谷区粕谷にお住いの的場昭光(滋賀県立彦根東高校卒)さんから教えて頂いた「櫻の井」も見ま......>続きを読む(一年前の記事)彦根藩井伊家上屋敷跡と国会前庭付近の重ね図を作図

  • 共産党員の高齢化、支持者の高齢化は事実です

    下記のYouTube番組がありましたので観ました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中秀臣(経済学者)『日本共産党と公明党が議席を減らした理由』ウィークエンド寺ちゃん11月2日(土)https://www.youtube.com/watch?v=zsqqPTwVz2s番組内で、経済学者田中秀臣氏が述べていた共産党員の高齢化、支持者の高齢化は事実でしょう。管理人は、62歳で引退して、30歳の区議にバトンタッチをして保育園や小学校でヤングの支持者、後援会員が増えることを期待しました。しかし、その期待は外れ、支部党員と赤旗読者の高齢化がすすみました。共産党全体も同じようです。それなのに、三割増しの得票数を目指そうとか、折り入って作戦をやれば、勝てるとか、田村智子委員長の言っていることは、非現実的す。...共産党員の高齢化、支持者の高齢化は事実です

  • (一年前の記事)国会図書館で廣澤眞臣邸の地図を複写した

    国会図書館で廣澤眞臣邸の地図を複写した日比谷図書館の「元禄・文政・天保・明治江戸大絵図」中、明治四年の地図が欠落していました。千代田区文化財課学芸員から廣澤真臣自宅は「麹町区富士見町二丁目二十九番地」にあった事は......>続きを読む(一年前の記事)国会図書館で廣澤眞臣邸の地図を複写した

  • アメリカ大統領の歴史―あらためて知る220年―

    アメリカ大統領選挙の結果、トランプ氏が当選確実となりました。(16時現在)民主主義のお手本と言われているアメリカの大統領選挙は、大変わかりにくい仕組みです。開拓時代の選挙人制度が現代まで続いています。奴隷を解放したリンカーン大統領は共和党でした。下記にアメリカ大統領選挙制度を解説した「本の万華鏡」をアップします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第1回アメリカ大統領の歴史―あらためて知る220年―「本の万華鏡」第1回では、アメリカ大統領について、当館蔵書をもとに、3章に分けてわかりやすくその歴史を振り返ります。第1章では、4年に1度行われてきた大統領選挙に注目し、第2章では大統領自身の著作をご紹介します。そして第3章では、日本を訪れた大統領についての報道や、ワシントンやリンカン(リンカーン)が登...アメリカ大統領の歴史―あらためて知る220年―

  • 孫娘の七五三

    一番下の孫娘が七五三でしたので、日枝神社でご祈祷してきました。祈祷殿の待合室(了)孫娘の七五三

  • (一年前の記事)第12回栗原俊雄(毎日新聞記者)「日本の近現代史からみる天皇制と勲章」を聴講

    第12回栗原俊雄(毎日新聞記者)「日本の近現代史からみる天皇制と勲章」を聴講友人の川口重雄からのメールの一部を転載します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各位11......>続きを読む(一年前の記事)第12回栗原俊雄(毎日新聞記者)「日本の近現代史からみる天皇制と勲章」を聴講

  • <再掲>「明治節」と「昭和節」があるのに、何故「大正節」がないのだろうか

    ここ二、三日はアクセスが多い記事でしたので、昨年に引き続き2020年4月29日の記事を再掲します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「明治節」と「昭和節」があるのに、何故「大正節」がないのだろうか昭和天皇裕仁の誕生日「昭和節」なので「昭和の日」として祝日である。明治天皇睦仁の誕生日11月3日「明治節」は、憲法発布の日と重なっていて「文化の日」だが、「明治神宮例祭(秋の大祭)」、「靖国神社明治節」の日でもある。「明治節」と「昭和節」があるのに、大正天皇の誕生日1879(明治12)年8月31日「大正節」がないのだろうかと日頃から疑問に思っている。2006年10月「シニア・ナビオフ会の歴史散歩」から、明治神宮外苑「聖徳記念絵画館」を見学コースに入れた。明治天皇の誕生から崩御まで、壁画80点(日本...<再掲>「明治節」と「昭和節」があるのに、何故「大正節」がないのだろうか

  • (一年前の記事)Facebook「時は昭和」に「富士重工業三十年史」の写真を投稿しました

    Facebook「時は昭和」に「富士重工業三十年史」の写真を投稿しましたFacebookに「時は昭和」というコーナーがあります。これまでに数回投稿しましたが、本日「富士重工業三十年史」の写真を投稿しました。東京富士産業(株)が昭和25......>続きを読む(一年前の記事)Facebook「時は昭和」に「富士重工業三十年史」の写真を投稿しました

  • 日本橋高島屋の呉服「和装小物売り場」の思い出

    母の腹違いの弟は、高校卒業後日本橋高島屋に就職し、呉服「和装小物売り場」に英語通訳として配属されました。働きながら夜間大学を卒業し、仕入部長までになりました。呉服「和装小物売り場」にいた年上の店員と結婚しましたが、胃がんで亡くなってしまいました。管理人が銀座東の商事会社に勤務していた時は、何回も呉服「和装小物売り場」に顔を出したことがありました。8階の「味百選」で野櫻のわさび漬けを買った後に、懐かしい「和装小物売り場」を歩いてきました。(了)日本橋高島屋の呉服「和装小物売り場」の思い出

  • レトロ・モダンな「日本橋高島屋」(国指定・重要文化財建築物)

    日本橋高島屋で野櫻わさび漬を買いました日本橋高島屋4階の「高島屋史料館TOKYO」で「日本橋の建築・再発見」展が開かれていました。見学後は、「国指定重要文化財(建造物)」となっている高島屋の建物を撮影しました。地下鉄銀座線日本橋駅コンコースからの入り口エレベーターは「蛇腹」のドアーになっていて、エレベーターガールとエレベーターボーイがいます。(了)レトロ・モダンな「日本橋高島屋」(国指定・重要文化財建築物)

  • 澤藤統一郎の憲法日記

    友人の川口重雄さんのメールを転送します。(一部)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各位11月2日〔本日第1信〕こんにちは。▼昨日は11月初めての川崎朝鮮初級学校給食支援とんぐらみ。朝8時30分前、新築まもない校舎に着くと、何だか幼稚園児たちがはしゃいでいてテンションの高いこと。理由はすぐに分かりました、スクールバスでさつま芋掘りだそうです(10時~12時)。こちらは3升の米研ぎ、玉ねぎの皮むき・みじん切りにきゅうりのざく切りなどなどの下拵え。メニュー:メンチカツ、ひじき煮、もやしときゅうり🥒のナムル、大学芋、味噌汁(添付ファイルをご覧ください。ただし、ご飯・味噌汁は写っていません。)次回は北海道に単身赴任の父上が送ってこられたという道産ジャガイモ🥔を使ったカレーがメインの献立です。▼スペインでは...澤藤統一郎の憲法日記

  • 自民党「2000万円問題」は、赤旗編集局社会部の功績だった

    「2000万円問題」は、自民党関係者からのリークではないかと考えていました。しかし、赤旗編集局社会部の功績だった事を11月1日付「しんぶん赤旗」が報道しました。衆院選小選挙区埼玉6区候補者の秋山もえさんは、埼玉県議に当選したときから、神奈川県議大山奈々子さんと共に注目していました。秋山もえさんが公営掲示板の中根かずゆき候補に「自民党支部長」の肩書きがある事を発見しました。ここから、赤旗編集局の政治部ではなく社会部が取材に動きました。赤旗紙面を掲載します。(了)自民党「2000万円問題」は、赤旗編集局社会部の功績だった

  • 日本橋高島屋で野櫻わさび漬を買いました

    日本橋高島屋「第45回グルメのための味百選」に「野櫻山葵漬」が出店本日、日本橋高島屋で野櫻わさび漬を買いました。(了)日本橋高島屋で野櫻わさび漬を買いました

  • 「全国小水力発電大会inさいたま」に参加しました

    10月31日~11月1日まで「大宮ソニックシティホール」で開催された「全国小水力発電大会inさいたま」に参加しました。京都大会に続く2回目となります。やはり、都市河川に於ける小水力発電の事例はありませんでしたが、過疎地に於けるユニークな事例は沢山ありました。参加した分科会3「地域脱酸素と小水力発電」企業展示会(了)「全国小水力発電大会inさいたま」に参加しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、曙橋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
曙橋さん
ブログタイトル
葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers
フォロー
葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用