【実践記録】パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン(化物語2)【新台実践】
前回、戦国乙女5甘を打ってちょい勝ちした続きです。 前回は↓ 乙女5で勝ったのでもう帰ってもよかったのですけど、 一応もう一台打ちたい台が空いてないか確認しに行きました。 すると・・・ がら空
実践日記(2020年3月27日) 今日ではなく、昨日の実践報告になります。 そして、今回打ったのも新台です。 最近、興味がある新台ばかり出てくるので困るわ。 本当は低貸で打ちたいけど、新台は中々低
【実践記録】PAフィーバー機動戦士ガンダム 逆襲のシャア Light ver.【新台実践】
前回エヴァで25000円負けた続きです。 前回は↓ 半分やけくそで別の新台に行きました。 2台目、PAフィーバー機動戦士ガンダム 逆襲のシャア Light ver 逆シャアの甘Verです。 基本は
【実践記録】新世紀エヴァンゲリオン 〜シト、新生〜PREMIUM MODEL【新台実践】
実践日記(2020年3月26日) いきなりですが・・・・・・ うちのストーブが壊れました。 どうも点火プラグに汚れが付いてるようなのですが、 自分で治すには全分解しなくてはいけません。 さすが
実践日記(2020年3月23日) 本日は最初から打つ台は決めていました。 前回からリベンジを決めていたあいつです。 1台目、ルパン 神々の予告状 甘 ・・・・・・ いや、普通に空いてなかったから、
実践日記(2020年3月22日) お彼岸ということで、今日は久々にお墓参りに行ってきました。 父と一緒に行ったのですが、父と出かけること自体も久々のような気がします。 父もいい年だし、あと何度こうい
【口コミ/レビュー】パチスロ「いろはに愛姫」 評価/感想/ツイートまとめ
パチスロ いろはに愛姫の評価/感想/ツイートをご紹介します。 機種紹介 【機種概要】 設定は左・中・右・6の4段階、押し順の偏りを見抜くことで機械割がアップする仕様の。 スペックはリアルボーナス+AR
【実践記録】ぼったくりパチ屋に行こう PART2【直感勝負】
実践日記(2020年3月20日) 今日はいつものホールまで行くのが面倒で 近場のぼったホールに行きました。 と言っても、この前言った店ではなくまた別な店です。 その店のレートは、1.3パチ、0.2
【実践記録】ほんの少しなら、本当の奇跡があるかもしれない【直感勝負】
10スロのマジハロ5と戦国乙女 西国で13000円使った続きです。 前回は↓ 持ちメダル300枚程持って移動した先はこちら。 3台目、まどまぎ2 持ちメダルでなんとかマミさん結界に突入。 しか
実践日記(2020年3月17日) いきなりですが・・・・・・ スマホが割れました。 まあ、裏面ですし、そもそもサブ機なので別に良いっちゃ良いのですけど、 打ちに行く前から不吉な兆候・・・・・・
実践日記(2020年3月16日) 本当は朝一からスロを打つつもりでいたのだけれど、 普通に寝坊。 寝坊すると外に出る気すら無くすのだけど、 月曜は卵がお安くなっている店があるので、 そのスーパ
2パチの仕置人甘で1万負けした、前回の続きです。 ↓が前回 流石に1万負けを取り返すには1円ではきついので、 2パチか10スロに絞って台を選んでいました。 しばらくうろついて、今日の最後の友に選ん
【実践記録】新・必殺仕置人TURBO GORAKU Version【新台実践】
実践日記(2020年3月12日) 若干花粉症の兆候が見られる中、昼過ぎにホールへ出動。 平日ということで客は少な目。 日曜は人いっぱい居たし、コロナの影響ということは無さそうだけど、 私も気を付
【実践記録】P GOD EATER-ブラッドの覚醒- アマデジ神撃90Ver.【準新台実践】
前回の地中海実践の続きです。 投資4000円で持ち球1700玉持ってる状態で台移動しました。 それでは結果へ。 1台目、P GOD EATER-ブラッドの覚醒- アマデジ神撃90Ver 自身初打ちで
実践日記(2020年3月9日) 昨日、しばらくいかないような事を言っておきながら、 早速翌日の今日行ってきました。 というのも、ちょっと打ってみたい新台がありまして。 まあ、タイトルの通り、海物語
実践日記(2020年3月8日) どうもお久しぶりです。 と言っても一週間ぶりでしょうか? パチンカスはたったの一週間でも久しぶりとか言い出します。 まあ、それはさておき、 日記を更新したということ
実践日記(2020年2月29日) 本日はドデカミンの補充と、 作り直していた眼鏡を受け取ってからの稼働となります。 2月も今日で最後ということで、今日の結果で今月の収支が確定します。 現在の収支は
「ブログリーダー」を活用して、黒猫Pさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。