脳はめっちゃ省エネにしたがる!
本日も豆知識ショート記事です♬ 人間の脳は、集中すべきことに集中するために、「たいしたことない」「簡単だ」と捉えると、深く考えなくなります。 来るべき時に備えて省エネにしたがるということですね。 この脳の特性は、メリットにもデメリットにもなると思います。 例えば、上司に自分の案を通したい場面などでは、上司に「どの案を選んだとしても大して変わらない」と感じさせるようなプレゼンをした方が、「じゃぁ、それでいいよ」と了承してもらいやすくなります。 (本当はとても重要な案件でこのテクニックを使うのは危険です!実際にも大したことない案件をよりスムーズに通したい時に使ってみてください。) 一方で、毎月ある…
2020/11/30 07:30