『宇宙人はいるか?』ではなく『なぜ僕らの前に姿を見せないのか?』という問いが重要です。文明の発祥の時期には残っていた宇宙人の痕跡が、あるタイミングから、人類…
本当の意味での成功者(賢者・覚者)は、物質面でも精神面でも成功しています。このブログでは、成功者が到達する『世界観』というものを、左脳的に『言葉』をもって解き明かしていきます。毎日読むだけで『賢者』になれる『悟りの書』ブログです。
宇宙人が姿を見せない理由がヤバかった【日本人が鍵を握っている】
『宇宙人はいるか?』ではなく『なぜ僕らの前に姿を見せないのか?』という問いが重要です。文明の発祥の時期には残っていた宇宙人の痕跡が、あるタイミングから、人類…
量子場、空、そして意識 意識の可能性を知るための簡単なワーク
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は、『意識』というものについて語ります。意識の進化とは、一体 ⇒ 分離 ⇒ 統合というプロセスです…
『恐れ』の感情のエネルギーを下げる方法とは、『知ること』である
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 当たり前といえば当たり前だけど盲点になっているのが、 『恐れ』とは、知らないこと、経験してないこ…
ささやかな幸せは壊れやすいので、社会的、経済的に自立できる強さ、揺るがない幸せを求めよう
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール この国では、昔から 『質素であること』、『ささやかな幸せを求めること』 が美徳とされてきました。 …
スピリチュアル系の発信者であっても、科学的、理性的、左脳的な説明は大事
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール もともとは、読者の方に受けた 質問への回答から生まれた記事です。 よく思うのが、スピリチュアル…
真我に目覚めると何が変わるのか 自他の境界がなくなり、日常のすべてを瞑想状態で生きること
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は、『覚醒』すると、目覚めるといったい何が変わるのか?というお話です。僕自身のことで言えば、いわゆ…
欲しいもの、やりたいことを後回しにしない、という生き方をすれば人生から後悔がなくなる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 僕は会社員を辞め、 自分のビジネスで生きる、と決めてからは、 『欲しいもの、 やりたいことを後…
人はわかりあえないものという前提を持つことが、多様性の世界で周りと調和して生きるための秘訣
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールスピリチュアル系だと『人はわかりあえる』ってテーマの記事の方がしっくりくるんでしょうけど、 あえて、反…
教育業界で仕事をしていた時から抱えていた『人間の可能性を解き放ちたい』というメッセージ
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 教育の仕事をしていた頃に感じていたこと、 関わる人たちに訴えかけたいな、 って思ったことを、 ス…
煽る人は多いけど、冷静さを促す人って、目につきにくいですよね。 その構図にワナが潜んでることに気づいてる人もいない。 ってことで、お送りします。 でも、前…
あるがままに生きること テクノロジーや文明も自然の一部として調和する姿勢が重要
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『あるがまま』という言葉のイメージが多少、誤解されているように思います。老荘思想の『無為自然』という考…
大きく稼ぎ始める前の段階でお金や価値のエネルギー循環に対する理解が深まっていた
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール この記事は、僕がネットで大きな結果を出す前の 2012年7月に書かれています。 2012年8…
真我とのコミュニケーション能力を高めると、執着を超えた愛(兄弟愛・隣人愛)を理解できる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『真我の観点からの成功法則』というものを考えたとき、人生における、もっとも重要な能力(skill)とは…
ブログを書いていけば(情報発信を始めれば)人生は変わる 個人資産となる情報資産をネット上に置く
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 僕は、2010年の秋頃に、 『ブログを書いていけば 自分の人生が変わるんじゃないか?』 と思…
究極の教育とは、人生に成功している大人を増やし、彼らが子どもと触れ合う機会を増やすこと
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールセミナーの帰路、新幹線の中でジェームス・スキナーの成功研究会というオーディオ教材を聴いてて、思ったこと…
過去(経験、記憶、トラウマなど)に縛られて生きるのではなく、未来(ゴール)に縛られて生きる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 別の言葉を使って表現すれば、 『過去に縛られて生きるのではなく、 未来に縛られて生きよう』 …
左脳系スピリチュアルとは、『自分の中で科学する』ことで他者と共有できる共通認識を生み出すこと
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕はLibertyze(リバタイズ)ってテーマを掲げる前は、『左脳系スピリチュアル』ってテーマで、 …
人の心の中に潜む【悪魔】が寄り集まり、【組織のエゴ】を強化していく
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール もともとは読者の方とのメールの やり取りがあって生まれてきた記事です。 『組織』というものは…
共感を集めよう。それがビジネスになる 個と縁の時代ではすべての個人がスモールビジネスで成功できる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール子どもの頃、こんなことを考えたことはありませんか? 日本中の人たちから、一人100円ずつもらったら…
他人は自分自身を映す鏡 ネガティブな気分の種は自分の心の中にある ポジティブではなくゼロになる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール自分の身の回りの人のイヤな面や欠点を見たり、 気に入らない言動をとられたとき、誰でも少しネガティブな気…
あなたは本当にそれを『知って』ますか? ノウハウコレクターやスピリチュアルジプシーを脱する方法
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『知っている』って言葉、よく使いますよね? これ、どういう意味で使っているか、考えてみたことはありま…
決断と宣言で未来を変える 引き寄せの法則で起業して成功すると決めた瞬間の実況中継
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール月曜日に配信したメルマガで、会社を辞めて独立する、ということを宣言してみました。※会社員時代の終わり、…
尽きないモチベーションの秘密 エゴの壁を超えて他人と関わりを持てば無限のエネルギーが流れ込む
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール以前、本当の意味でポジティブな人というのは、『ポジティブなアウトプットをする人』だ、ということを書いた…
メンタルブロック、心の痛みは実体のない幻想でしかない 覚悟のできた人は自分の人生を守る牙を磨く
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール先日、久々に会った起業家仲間の方が、ちょっとした近況報告のプレゼンで、『お金のブロックを克服するのに …
感情の正体を解き明かす 調和(愛)の感覚をどれだけ受け取るのかを決めるのは自我のプログラム
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールさて、こちらの記事に頂いた、読者の方からのコメントとのやりとりからの気づきです。参考記事:愛するという…
【認知戦:見えない戦争】あなたの”感情”が狙われている、、、
あなたの不安や怒りは、本当にあなた自身のものですか?SNSやニュースを通じて広がる“情動汚染”と、“認知戦”による感情ハッキングのメカニズムを解き明かします…
鏡の法則のワナ 誤解して不幸になる人の思考パターン エゴはマインドの一人遊びが大好物
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール自分の現実の中の人間関係を読み解くときに、『鏡の法則』や『自分の現実はすべて自分が創っている』 という…
直感のワナ 直感は未来のことは考えてくれない 理性と直感をバランスよく使うことが重要
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール直感と理性、これらはともに、人間に与えられた素晴らしい能力です。スピリチュアル系の人たちは、直感の方に…
自分の軸を見つけたいなら、現実主義になって、他人の役に立てる人間になることを目指そう
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこういう質問メールを頂きました。~以下転載~自分としてはやり残しは無いと判断し、自分のやりたいことに突…
幼少期や半生で『愛の欠落』を経験した人が、人生に愛をとりもどすのに必要なこと
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこちらの記事についたコメントに触発されたので、記事としてシェアします。参考記事:カルマは人生の”内”に…
真我への覚醒のプロセス、悟りの境地へと至るプロセスとメカニズム
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は、『覚醒のプロセス』というものを語ってみようと思います。ただし、最初に断っておきますがこれは、僕…
学習の目的はゲシュタルトを創ること 知識は創造の源泉となる 成功の地図の描き方
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『ゲシュタルト』とは、全体性を持ったまとまりのある構造のことです。たとえば、憂鬱の『鬱』という漢字が書…
自由意志すらも幻想だとしたら すべては必然、を受け容れればすべてが最善の選択になる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 『自由意志というのも幻想では?』ということについて語ってみます。『自由意志』とか『選択の自由』という…
本能は”より良く生きること”を求めている 脳科学から見た、健康で長生きして幸せに成功する秘訣
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール知人に誘われて、大阪の梅田阪急ビルオフィスタワーで行われた、竹内久米司さんという方の講演会に参加してき…
創造者であること あなたが世界だと思っているもの、現実だと思っているものが、あなたそのものである
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕自身、最近ほとんど観ないのですが、TVをつければ日々、いろいろなニュースが流れています。TV番組や新…
ライフワークを考える 夢・願望・目標とビジョン・使命・志・お役目の違い 石切工のたとえ
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールある建築現場で働く石切工に『あなたは何をしているのか?』と聞くと、彼らは答えた。第一の男は言った。『こ…
成功者は必ず 『不遇な時期』『望まない現実の展開』を経験しています。ただ、彼らはその『不遇な時期』の過ごし方が違います。 努力や行動が報われていないように…
アウトプットの目的とは自分の知らない世界を経験すること インプットとアウトプットは表裏一体
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『引き寄せ』の実践に確信が持てるようになった今でも、細かいところを見ていけば、意図した通りにならなかっ…
状況・背景(コンテキスト)に目を向けよう 人生は運命・カルマではなく、環境の影響で変わる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールさて、今日は、今読んでる本の内容からの考察、みたいなネタになります。急に売れ始めるにはワケがあるマルコ…
※YouTube動画での講義の補足としてご利用ください。 ”悪魔”の攻撃は意識レベル200未満の、嘲笑・憎しみ・切望・心配・後悔・絶望感・非難・屈辱 といった…
生温かく見守れる人になろう 教師、先生としてではなくコーチ、リーダーとして人と関わる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール少し前に、こういうメールを受け取りました。~以下転載~いつも拝見しております。一つ質問なのですが、私は…
引き寄せの法則で復縁は実現するのか? 表面的な望みと本当の望みを一致させれば最善の幸せが実現
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『引き寄せの法則』で、ほとんどの人が陥るワナがあります。それは、たとえば、『復縁したい』『昔に戻りたい…
人生を転換させるには 恐れ(メンタルブロック)を克服するごとに、生きる世界が広がる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール物心がついて以来、自我というものが生まれてから、あなたの人生に、動物や赤ちゃんが抱くことのなかったレベ…
自我を超える自分 真我とは、意識と五感で認識する世界:現実 網様体賦活系による現実認識=自分
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今回は、『自我を超える自分』というテーマを語ります。『自我を超える自分』というと、今までの僕の言葉でい…
宗教と教育ビジネス 情報弱者、社会的弱者を救うのではなく教育を与えて強者に変えることが重要
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールメールにて興味深いご質問を頂いたので、回答をブログ記事としてシェアすることにします。頂いたご質問はこち…
日本の教育では出題者の用意した答えにたどり着くことが重視されるので国民の思考停止を促す
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール2012年の1月まで、僕は教育産業で働いていました。 もともと、腰掛けのつもりで飛び込んだ業界でしたが…
必要な情報に出会う人と出会わない人がいるのはなぜ? すべては必然として最善のタイミングで現れる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールメール講座受講者の方からご質問を受けました。ちょっと興味深い内容で目に留まったので、回答をここでもシェ…
3月20日って、宇宙元旦って言うらしいですね。12星座が切り替わって、新たに牡羊座から始まるタイミング。(ちなみに僕は3月29日生まれなので牡羊座) 普段、そ…
決意とは思考を決めることではなく、自分が受け取る現実や経験を決めることである
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『決意』や『決心』とは、文字通り、『意』や『心』を決めること、と書きます。『意』も『心』も、顕在意識(…
他人の現実を創ることはできない 他人の生きる世界は直接は干渉できないパラレルワールド
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールあなたの意識と他人の意識、根っこではつながっています。心理学的に言えば『集合的無意識』『深層無意識』と…
臨界点:ティッピングポイント… この世界に起きる現象は、すべてネットワーク理論によって説明していくことができます。 物質の相転移や自然現象、流行や感染といっ…
常識とは偏見のコレクションである by アインシュタイン 日本の常識は世界の非常識
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール職場の同僚の方が生徒に読ませようと、佐藤富雄氏の著書を持ってきていました。内容をぱらぱらと見て、興味が…
計画された偶然性 人生は予期せぬ偶然の出来事で形成される 幸運は機会と準備が出会うときに生まれる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール一昨日昨日と、オフ会&セミナー参加ツアーを企画して実施してきたんですが、これまた人生の転機になってるこ…
仮面をかぶって生きていませんか? 個人として社会と向き合い、徳を積み、世界に自分の居場所を作る
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕は以前から、今後は『個と縁の時代になる』ということを提唱してきています。今の世の中を見渡すと、まだま…
自我(エゴ)の取扱説明書 インナーチャイルドと承認・制御の欲求を理解すればエゴもかわいい
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール人生で経験する悩みや苦しみは、マインド(自我:エゴ)に引きずられ、『自分ではない何者か』になろうとする…
予感とは未来の種 量子論の不確定性原理から未来が現在の原因になることを解説する
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール苫米地氏は、時間の経過とともに未来は現在になり、現在は過去となる、という言葉で、『未来の結果が現在』と…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 僕の元には毎日のようにたくさんの方から、『自分の人生をなんとか変えたいです!』みたいなメールがよく…
お金を引き寄せるのに、具体的な金額を決める方がいいのか? 無自覚の選択と阿頼耶識、宇宙の法則
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこちらの記事にも書きましたが、会社員を辞めたばかりの時期に、会社の退職金として、自分の想定外のところか…
お金と心はつながっている 意識の中の想像を現実世界の創造に変えるツール
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこちらの記事に、ゲームの世界のバーチャルなお金が、現実の通貨と交換できたり、本物の為替のような値動きを…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール参考記事:真我への覚醒、悟りの境地へと至るプロセスとメカニズムこちらの記事にも書きましたが、『目覚め』…
現実世界はシミュレーション… タフティ・ザ・プリーステスで語られるこの『世界の真の構造』は、 全人口の1%にも満たない意識レベル540以上の『目覚めた人』だ…
結果を出すために変えるべき3つのマインドセット【ビジネス&起業】
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールビジネスを教えてきて、いろんな人の事例を観察してきました。結果を出せる人、出せない人、そして僕自身の身…
固定観念を破壊しよう! 自我とは自分の中に形成された固定観念の集合である
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール以前からもずっと思ってきたことですが、最近改めて、自分の中の固定観念をいかにして破壊するか、ということ…
魂とは何か 他人や自分の心の中(情報空間)に生きるあなたの姿こそが、あなたの魂である
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこの記事では、『魂』という概念、の僕なりの解釈を語ろうと思います。一般に言われる『魂』って言葉ではなく…
批判と指摘の違いとは? 否定と批判は相手の受け止め方で変わるので、発信側は選べない
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール否定と批判の違い、批判と指摘の違いに関して、読者の方からメールを頂いたので、この場で回答をシェアしよう…
好きなことを仕事にする、とは? 精神的にも物質的にも豊かになるために最優先で学ぶべきこと
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール最近、僕個人の活動でも、コラボ活動でも、アンケートをとって、人の考えをいろいろと聴かせて頂く機会が増え…
占いや占星術、アガスティアの葉で運命が読めるメカニズムは統計学とコーチングで説明できる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今回の記事は、占い・占星術や『アガスティアの葉』について、サトリさんはどう思われますか??というメッセ…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール引き寄せの法則や成功法則の功罪は、リニア(直線的)な、短絡思考を生んでしまうことです。『思考が現実にな…
真我の望み、魂の望みを知る秘訣 『欠落』にフォーカスすると引き寄せは失敗する
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール自我レベルの願望、つまり、多くの人が、『引き寄せたい』と思うこと、その起点となる願望は、『いま』に不満…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日はあなたにとって、とても大切なことをお伝えします。あなたが今日、あなたの未来についてとても素晴らし…
違和感、居心地の悪さを大切にしよう カルマはあなたの愛すべき半身
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール精神世界、スピリチュアルにハマり、『悟り』や『覚醒』というものを誤解する人たちは、悟った人は、ストレス…
努力の報酬は『結果』ではなく『学び』 『経験』から得られる『学び』こそが最大の報酬である
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は『努力』というものについて語っていきましょう。『努力』というのは、『エネルギーを注ぎ込んで行動す…
タフティ・ザ・プリーステス… 元量子物理学者のヴァジム・ゼランド氏によるこの書籍の内容を、『科学的視点』と『実践的視点』で完全解説していきます。『引き寄せの…
引き寄せの法則と鏡の法則 現実は深層意識(真我)の投影なので起こることはすべて正しい
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこの世界は、『真我と現実の一致』という世界観の前提があって、ここに、『起こることは、すべて正しい』とい…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『現実』とは『世界の在り方』、それを人の自我が認識したもの、そして、『経験』とは『現実』を人の自我が解…
魅力的(attractive)な人、つまり、引き寄せたいものごとに『ふさわしい人』になるのが秘訣
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール成功法則やスピリチュアルでお馴染みの『引き寄せの法則』ですが、英語ではThe Law of Attra…
豊かさのチャンネルを開く 神はあなたを通してすべてを創造する
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール真我の視点に立ち、自分の軸を知り、それにそって行動を始めると、世界があなたのことを放っておかなくなりま…
意識のフィールドを開拓する あなたの人生の可能性も開拓される
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールあなたが経験する現実、そして、あなたの世界を創るのは、あなたの思考です。思考は、『意識』という情報空間…
分離意識のワナ ワンネス:縁起の視点に立てば、自分の幸せや喜びは、他人の幸せ、喜びの中にある
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール自分と他のもの、他人を『分離』して認識するのが、『自我』という分離意識です。これは『意識の進化』の果て…
愛するということ 愛とは調和であり、対象を無条件で受け容れること 隣人愛と限定された愛
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールさて、テーマはストレートに、『愛するということ』についてです。こちらの記事のコメント欄でのやり取りが僕…
未来からの視点で自分を見ると抽象度を上げて今の自分を俯瞰できる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール過去と現在の関係を考えてみた時、普通は『過去にこういう経験をしたから、 今の自分はこうだ』と考えます。…
わかるまで前に進まない、を手放す 『よく考えて行動しなさい』のウソ
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 今日は、内容的にこちらの記事の続きとなるお話です。参考記事:脱!わかったふり 顕在意識(マインド)レ…
『引き寄せ』とは『脳のバグ』に過ぎません。脳のバグにより、偶然に過ぎないものを『引き寄せた』と信じてしまう現象に過ぎないんです。 『凡人脳』の人は、『脳のバ…
正しく”諦める”こと 執着を手放して物事を『明らかに観る』ことが『悟り』につながる
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール本日も、コメント欄でのやり取りから生まれた『気づき』のシェアとなります。参考記事:幼少期や半生で『愛の…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕がブログで情報発信を始めたばかり、まだ会社員をやっていた頃に書いた記事をシェアすることにします。情報…
引き寄せの真実 顕在意識の願望ではなく、真我の願望が常に叶う
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールThe Secretで有名になった『引き寄せの法則』ですが、よくある誤解として、『目に見える願望が 目…
人はどこからきてどこへいくのか 情報・記憶というものの本質、仏教の唯識論から人間の本質を考察する
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール読者の方から、『知識とは何か?』『カルマとは何か?』『人はどこからきてどこへいくのか?』ということに関…
あなたの人生はあなたのもの マインドの独り遊びから抜け出し自己肯定するよりも自己受容する
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールもし、あなたが信頼してたり師事している人から、『あなたは自分のことを愛せていない』って言われたら、どう…
レバレッジ・コア サトリこと金山慶允(株式会社リバタイズ代表)のUSPは、真理の翻訳家であること
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール以前勉強したマーケティング教材の中で、『レバレッジ・コア』という言葉が使われていました。要は、ものごと…
ネットの世界に自分を存在させる サイバー空間とハイパーデジタリアン
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕自身、学生時代にインターネットを始めた当初から、インターネットとは、リアルで会えない人とつながるため…
引き寄せの法則とモデリングの活用 心の恐れとの向き合い方 使命を知り、自我と調和する方法
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕のWeb-Bookを購入された方から、メールでご質問を受けたので、今日はその回答をこの場でシェアしよ…
閉じこもると悩みは深くなる 行動というメッセージで人生の脚本を変える
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール先日実施したメルマガでのアンケート、(アンケートはもう終了しています)ここで、いろいろな方の考えている…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は先日の記事への読者の方からのコメントから気づいたことを、つらつらと書き綴ってみます。参考記事:分…
【悪用厳禁!】誰にでも身につけられる超実用的な霊能力・サイキックの話
独立して2013年に東京で一人暮らしを始めて、 2014年くらいに、人知れず『怪しい能力開発』を探究してた時期があります。 最初は興味・好奇心からの探究…
本質に目を向ける 目に見えるコンテンツではなく背景のコンテクスト
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『言葉』というものは、記号であり、ツールである、というのが僕の持論です。ただ、『言霊』というものを否定…
あなたの脳はどっち?“黒歴史”を成功に変える3日間プログラム
あなたに『黒歴史』はありますか?過去の挫折経験や、失敗の記憶… そういったものがトラウマとなり、あなたの脳を”敗者の脳”に変えてしまっているかもしれません。…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールこちらの記事に素敵なコメントを頂きました。またシェアすることにします。参考記事:鏡の法則とは、網様体賦…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール読者の方から、『人のことを信じることが出来ない』『何を覚悟すれば良いのかわからない』というご相談を受け…
副業・起業でも転職でも、収入を2倍、3倍にするためには、 『どこに身を置くか?』『どこで勝負するのか?』 が9割です。 能力やスキル、努力ではなく『戦略』に…
未来は確率論でできている 〜因果関係は直線的にはつながらない〜
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール現実の中で起こること、人生に降りかかることこれらを理解し、コントロールしようと思ったら、『量子論的思考…
「ブログリーダー」を活用して、サトリこと金山 慶允さんをフォローしませんか?
『宇宙人はいるか?』ではなく『なぜ僕らの前に姿を見せないのか?』という問いが重要です。文明の発祥の時期には残っていた宇宙人の痕跡が、あるタイミングから、人類…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は、『意識』というものについて語ります。意識の進化とは、一体 ⇒ 分離 ⇒ 統合というプロセスです…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 当たり前といえば当たり前だけど盲点になっているのが、 『恐れ』とは、知らないこと、経験してないこ…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール この国では、昔から 『質素であること』、『ささやかな幸せを求めること』 が美徳とされてきました。 …
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール もともとは、読者の方に受けた 質問への回答から生まれた記事です。 よく思うのが、スピリチュアル…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール今日は、『覚醒』すると、目覚めるといったい何が変わるのか?というお話です。僕自身のことで言えば、いわゆ…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 僕は会社員を辞め、 自分のビジネスで生きる、と決めてからは、 『欲しいもの、 やりたいことを後…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールスピリチュアル系だと『人はわかりあえる』ってテーマの記事の方がしっくりくるんでしょうけど、 あえて、反…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 教育の仕事をしていた頃に感じていたこと、 関わる人たちに訴えかけたいな、 って思ったことを、 ス…
煽る人は多いけど、冷静さを促す人って、目につきにくいですよね。 その構図にワナが潜んでることに気づいてる人もいない。 ってことで、お送りします。 でも、前…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『あるがまま』という言葉のイメージが多少、誤解されているように思います。老荘思想の『無為自然』という考…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール この記事は、僕がネットで大きな結果を出す前の 2012年7月に書かれています。 2012年8…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール『真我の観点からの成功法則』というものを考えたとき、人生における、もっとも重要な能力(skill)とは…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 僕は、2010年の秋頃に、 『ブログを書いていけば 自分の人生が変わるんじゃないか?』 と思…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィールセミナーの帰路、新幹線の中でジェームス・スキナーの成功研究会というオーディオ教材を聴いてて、思ったこと…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 別の言葉を使って表現すれば、 『過去に縛られて生きるのではなく、 未来に縛られて生きよう』 …
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕はLibertyze(リバタイズ)ってテーマを掲げる前は、『左脳系スピリチュアル』ってテーマで、 …
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール もともとは読者の方とのメールの やり取りがあって生まれてきた記事です。 『組織』というものは…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール子どもの頃、こんなことを考えたことはありませんか? 日本中の人たちから、一人100円ずつもらったら…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール自分の身の回りの人のイヤな面や欠点を見たり、 気に入らない言動をとられたとき、誰でも少しネガティブな気…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 理想のキャリアパスってどんなもの?どの選択が自分にとって最適なのか、迷ってませんか? 実は、"正解…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール 複業・サイドビジネスや個人起業って気になるけど、 お金だけを追いかけるギラギラした生き方はちょっ…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール YouTubeのチャンネル登録はこちらから モチベーションに関する問題を、根本解決するセミナー講義で…
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール僕がFacebookを始めたのは、2011年初めのことでした。もともとmixiのアカウントは持っていて…