【毎日更新!!】 令和元年6月に川崎市で行政書士事務所を開業。 行政書士、不動産会社社員、資格試験の家庭教師を兼業中。 業務でのできごとや資格試験の情報等を発信していきます。
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 昨日の記事(不安① 仕事ってあるの?)の続きです。 行政書士事務所開業時の不安が、3か月経った…
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 令和元年6月に行政書士として開業して3か月が経過しようとしています。 宅建試験の情報は少しお休みさせ…
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 今日は宅建試験の「宅建業法」の特徴と勉強のポイントをご紹介します。 宅建試験全般の勉強方法や問…
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 今日の午前中は宅建試験の家庭教師をしてきました。 5月中旬に勉強を始めた方で、3か月でインプット(…
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 今日からは複数回に分け、科目ごとの勉強方法や頻出事項をご紹介します。 宅建試験全般の勉強方法や問題の…
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 宅建試験についての記事が多くなってきたので、【宅建試験】というテーマを作成し、まとめました。宅建試験…
こんにちは。 新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 宅建士の過去の記事もぜひご覧ください。 私の受験記→…
こんにちは。新米行政書士兼、宅建家庭教師の吉濱幸佑です。 「彼を知り、己を知れば百戦危うからず」 敵を知り、己を知れば、何度戦っても負けないという意味です。…
こんにちは。川崎の新米行政書士、吉濱幸佑です。 宅地建物取引士(通称、宅建)の本試験まで約2か月となりました。 今年の5月から宅建の家庭教師をしてまして、初学…
「ブログリーダー」を活用して、吉濱幸佑さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。