人生100年時代となり、折り返し地点を迎えた50代!後半の人生も元気でハツラツと生活していきたい。そんな時、薬草と出会い「薬草コーディネーター」の資格を取得しました。薬草を取り入れた生活の様子を綴っていきます!よろしくお願い致します。
不眠?そんな時はオトギリソウ? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 このところお天気が良かったので、少し前の記事に 載せましたキンセンカが、かわいく花を咲かせました(*^^*) ↓ まだまだつぼみが付いているので、 これからもっと咲いて、私を癒してくれそうです(*´▽`*) 綺麗というよりーーーかわいいなぁ~ その時の記事は ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さい) www.yakusou-life-haturatu.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、不眠症予防に効果があるといわれている 「オトギリソウ」を探っていきたいと思…
魅力的なハーブティーで癒されましょう~ はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 このところお天気が良いので、厚手のコートなどを しまったり、少しづつ衣替えをしています。 でも今年は、もう少し自粛要請が続きそうなので お休みに遠出もしないので、あまり洋服を 出さなくてもいいかなぁ~なんて面倒くさがり病が 出てしまいました^^; でも、我が家のうさぎのぽぽ氏君も、ちゃんと 衣替え(換毛期)も終えて気持ち良さそうなので、 私もちゃんとしよう~(*^^*) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、以前からずっと飲んでみたいと 思っていたハーブティー「マロウブ…
キンセンカにしました! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 緊急事態宣言が出てから、2週間以上が経ちましたが 感染者数がなかなか減りませんね。 少しは減るのかなぁ~と期待していた分残念です(-_-;) でも、必ず終息することを信じて頑張るしかないですね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回はーーー 春になったら植物を育てようと思って ずっと楽しみにしていました。 自分の中では、いくつか育てたいと思っていた ハーブがありまして、、、ミント類、カモマイル、 ラベンダーあたりのいずれか、、、 ですが、少し前に、たまたまスーパーの店先に キンセンカが売…
ホルモンバランス?ローズレッドティーの力~ はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 花粉症ではない私は、今までの人生でマスクを こんなにつけたことがなく、毎日マスクをつけるのが とても苦痛でした。そんな時、「マスクメイク」 という動画を目にしたので見てみると、目元美人、 目元をかわいくメイクというのがありまして、、、 はい!試してみました(^-^; そうしたらーーーなんとーーー若々しく見える~(*‘∀‘) よーく考えたら、なんとマスクは私たちのお年頃には よくある、ほうれい線やシワ、たるみがみんな 隠しちゃうという効果もありましたよん。 気になるところがみんな隠れるので…
リフレッシュ!リフレッシュ!スペアミント はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 我が家のうさぎのぽぽ氏君は、長い換毛期がやっと 終わり、フワフワの毛が生えてきました(*^^*) ご飯を食べて、寝て、毛づくろいをしては また寝て、、、の繰り返しですがその姿を 見ているだけで癒されます(*´▽`*) 我が家の癒しですね🐇 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、ハーブの力をお借りして リフレッシュ!リラックス効果が あるでしょうハーブを探っていきたいと思います。 スペアミント シソ科 ハッカ属 ◎スペアミントは古くからハーブとして 用いられ、ペパーミントよ…
バナバ茶、杜仲茶、サラシア茶 はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 自粛要請が出てから、テレビショッピングで ちょくちょく「ランニングマシーン」を目にするのは 私だけ?ですかね^^; 外出を控えるということは、こんなに動かなくなる 事なんだと日に日に痛感し始めました💦 仕方のない事なんですけど、、、だからきっと 私が欲しいと思ってしまっているんでしょうね。 買いませんよ!買いません。。。 また、忙しい日々になったら使わなくなるのが 目に見えてわかるし、今ままでだって、いくつ 無駄にしてきたことか、、、(-_-;) 断捨離!断捨離!体を動かしながらテキパキと お片付け~…
今度こそ効果がある?月桃チンキ剤 はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 この季節になると82歳になる父は、猫のひたい程の 畑に沢山の肥料をまき^^;これから一年間いろいろな 季節の野菜を作ってくれます。 この時期から植えると、夏にはトマト、ナス、シシトウ ピーマン、大葉などなどが出来ると思います。 今年も頑張って美味しい野菜を作って下さい(*^^*) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、もう以前からずーーーっと試してみています 息子のニキビ肌の結果ですけど、、、 まだ、効果がでません(-_-;) 以前に載せました記事で、1種類のチンキ剤だけで 試し…
こんな時は、ゆっくりアマチャヅル茶~ はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 先週末も、自粛要請がでていたので なかなか進まない断捨離を、また進行させる ことにしました^^; この機会にやらないでいつやるの~ 「今でしょ」と一人ノリ、ツッコミで開始しました(*^^*) 今回は、使わなくなった棚の解体・・・ やぁ~トンカチでバンバンいきましたよ!! 見事に解体できましたが、、、その後、、、 腰が痛くて(´;ω;`)ウゥゥ、、、湿布貼って少し 横になりました。。。 そんなに、はりきってがんばちゃいけない お年頃。。。今度は、気を付けよう~(^^;) ーーーーーーーーーーーー…
甜茶は?サラシア茶は? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 マスクが未だに入手困難な中、もう4月になって しまいましたね。。 この状況がいつまで続くのかわかりませんが、、、 自粛生活はちゃんと守っていこうかなぁ~と 思います。自分なりに楽しみを見つけながら 少しでもストレスが溜まらないように、工夫 していこうと思います。 ちなみに、、今は「あつまれどうぶつの森」で ストレス解消しています(^^;) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、以前の記事で甜茶とサラシア茶を 載せましたが、その検証結果と検証です! まずは、甜茶 ↓(まだの方は、もし宜しけれ…
ゼニアオイってどんな効果があるの?? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 いや~週末降りましたね~この時期に関東地方で 雪が降りました💦 桜と雪のコラボなんて、なかなか無い光景です🌸⛄ 今年は、何が何だか、、、わかりません。。。 いろいろ混乱しないように、落ち着いていきたいと 思います(^^;) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、私の大好きな保湿!が期待できる 「ゼニアオイ」を探っていきたいと思います。 ゼニアオイ アオイ科 ゼニアオイ属 ◎原産国 ヨーロッパ南部 日本には帰化植物として定着 ◆帰化植物 観賞用として輸入されたりと、人為的な手段…
「ブログリーダー」を活用して、さりーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。