ボードゲーム好きのママが綴る 子育て&教育ブログ おもちゃコーディネーター®で、子どもの育ちと玩具の関わりを伝える講師経験がある小2子育て中ママ。「肩肘はらずにママを楽しむ!」をモットーに、ボードゲームの親子交流サークルなど活動中。
月曜断食を続けられた理由 同志 臨機応変に 楽しみの変化 面倒な糖質計算は一切しない 毎日記録を見る 慣れる まとめ 2020年7月。コロナ禍で人生最大に太ってしまった私は、「このままではオバサン化していく一方だ!!!」と思い立ち、40代になってはじめて本気でダイエットに取り組んでみました。それが月曜断食 →【月曜断食】とは 結果、6ヶ月で−11Kg達成!! やればできるじゃん、私!! 6ヶ月というと長く感じるかもしれないけれど、実際、月曜断食を忠実に実行していたのは最初の3ヶ月くらい。 現在は維持メニューとして、ゆるい月曜断食を続けています。 月曜 【基本】水1.5〜2リットルのみ 【ゆるゆ…
省スペース【A4の広さがあれば遊べる】子ども向けボードゲーム大集合!
ボードゲームを旅行やキャンプに持っていきたい。 だけど、かさばるのはイヤ!! そんな時、おもちゃコーディネーターがおすすめするのは、親子で楽しく遊べる&パッケージがコンパクトなのはもちろん、遊ぶのも省スペースなボードゲームです。 それでなくても子育て世代は荷物が多いもの。「せっかく大きなおもちゃを持っていったのに、結局遊べなかった」というのは避けたいですね。 今回は、A4サイズのスペースがあれば遊べるボードゲームをまとめてみました。これは新幹線車内の一般的なテーブルのサイズ約幅40cm×奥行30cm内にも余裕で収まる広さ。 車内や旅先でのプレイを想定し、準備や片付けも簡単なものを選びましたので…
今年はサンタさんにも何かプレゼントしたいということで ジンジャーブレッドマンのクッキーをあげよう!! と計画していた娘 そんな娘に型を買ってあげなかった私が悪いんだけど もはや埴輪 インパクト強すぎてサンタさんもきっと貴方のことを覚えててくれるよ!!!
ドデリド DODELIDO [DREI MAGIER]レビュー 口コミ 評価 おすすめポイント カードを出すたび、瞬時に判断して「特徴」を間違えないよう宣言するゲーム。間違えるとペナルティもあるため、勝利は遠のきます。宣言するだけなのに、こんなにもヒヤヒヤするのかと思える面白さ。ちょっとした合間でプレイできるので、暇つぶしアイテムとしてもGOOD! こんな人におすすめ ▪ 小学生を子育て中の方▪ 知育玩具に興味のある方▪ 頭の回転が早い子になってほしい▪ 自分も日常的に脳トレが必要だと感じている▪ あまり大きなボードゲームは買いたくない // 遊び方 内容物 カード105枚 内訳↓ フラミンゴ…
どうも私は子どもと料理をするが苦手です。 教えるというより、サポートすればいいのだけど、どうしても口はさみたくなっちゃうんですよねぇ いかん、いかん頭ではわかってるんだけど。 今日こそ見守るぞ!と決意しても、 うまくいかないと娘・・・・イライラして具材にキレてる!! ちょっと助け舟を出したら、私のせいにされ・・・・・泣 なら、いっそキッチンには立たないで!!! と思ってしまうダメ母ちゃんなのですが、 やりたい!と言えばやらせてあげたいの思うのも事実。 「お手伝い」ではなく「1人でお料理」できないかな? ということではじめた「子どもキッチン」 // お料理が好きなお子さまや、すでにお料理が得意な…
ぴっぐテン Pig 10 [ zoch / メビウスゲームズ ] 口コミ 評価 レビュー ぴったり「10」を狙ってカードを出そう!ただ、それだけ。でも、手持ちのカードは常に3枚。出し方のルールを駆使して勝利を目指そう! おすすめポイント 超ライト級ゲーム。さっと出してすぐ遊べるだけでなくルールも簡単。絶対に「もう1回!!」が飛び出しますよ♡ こんな人におすすめ ▪ 準備が複雑なものは苦手▪ 短時間なら子供と遊ぶ時間を作れそうだ▪ 幼児〜小学生子育て中▪ うちの子「さんすう」が苦手かもしれない▪ 親戚が集まった時に子ども達で遊ばせたい // 遊び方 内容物 カード 80枚 目的 カードを順に出し…
時間が経った油性マジックも落ちるのか!?田中金属のシャワーヘッド
高性能シャワーヘッド購入 検証 感想 良かった点 ちょっと残念だった点 高性能シャワーヘッド購入 Bollina Wide Plus ボリーナ ワイドプラス // リンク とうとう我が家のシャワーヘッドがグレードアップ♡ 油性ペンで書いた汚れも落ちる!! という、この手のシャワーヘッドCMに、疑問を持ったことないですか? 書いてすぐなら落ちやすいんじゃないの? 問題は、書いてしばらく経った油性ペンが落ちるか? では、早速、検証していきます。 検証 この記事書こうと思い立った数日後、都合よく娘が学校の工作で、大量に手を汚してきてくれました。 しめしめ 汚れてからおよそ3時間経過した状態です。 ま…
viva topo![selecta spiel]口コミ 評価 ねずみの家族たちが、より多くのチーズを求めてゴールを目指す可愛らしいすごろくゲーム。しかし!!その旅路は決して楽ではありません。ねずみ達を食べようと猫が追いかけてきます。サイコロ運も必要ですが、猫につかまってしまわぬよう、上手くねずみ達をゴールへ導きましょう! 現在はペガサス社から販売されており、掲載写真のものとはイラストやパッケージ、パーツのサイズが少し異なりますが、同じように遊べます↓ // リンク おすすめポイント 追いかけられるスリル、逃げ切れたときの高揚感、ヨーロッパで生み出されるボードゲームの魅力を大いに実感することが…
ボードゲームデビューされたご家庭でぶち当たる最初の問題 年齢的なものもありますが 「うちの子、待てないんです・・・」 「順番を守ろうという意識がまったくなくて・・・」 という悩みを相談されることが時々あります。 その多くは、男の子をお持ちのお母様お父様なのですが、 まず、あなたが子どもの行動に対して待ってあげられていますか? ボードゲームで遊ぼうと広げたものの 今から遊ぶんだから、勝手に触らないの! ねえねえ、これはここに置いとかなきゃ 周りをよく見て!次は◯◯の番じゃないでしょ って言ってませんか? もちろん、待てています!! と胸を張って言えるなら子どもの好奇心旺盛さを喜びましょう♡ 心当…
「ブログリーダー」を活用して、yukkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。