ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年の最後の夕焼け
X2D + XCD35-75 今年の大晦日はコロコロと天候が変わり、毎年撮っている最後の夕日が撮れませんでした…
2023/12/31 17:07
『神戸 アトア-atoa-劇場型アクアリウム』で、HASSLBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5を振り回した件
Atoaといえば、こちらのショットが有名ですねぇ。正直、美しいと感動しましたわ。 先日は『神戸 布引ハーブ園』…
2023/12/31 07:28
『神戸 布引ハーブ園』でHASSELBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5を振り回したでござる
夜はライトアップされているようですね。まぁ娘とライトアップされたものを見ても…ね。。 見ての通り天気は曇りです…
2023/12/29 06:35
岡山シティーミュージアム『ホキ美術館名品展2』で、写実絵画を堪能した件
どうせ館内は写真不可だと思い、カメラは持って行かず、iPhoneで撮りました。 私が死ぬまでに絶対に行きたい美…
2023/12/27 08:22
HASSELBLAD X2D 100C + XCD45mmF4Pで撮る秋の一瞬
ここでは鴨が撮り放題です。 娘が子供の頃に餌をやっていた鴨に会いたいと駄々をこねたので、面倒臭いと思いながらも…
2023/12/25 07:44
HASSELBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5で秋晴れスナップ
赤く色付いた紅葉に黄色の差し色の紅葉が良いですねぇ。朝露で濡れているのもお気に入りです。 秋の晴れた日に、お気…
2023/12/23 06:31
Leica SL2-S + LUMIX S-Pro16-35mmF4で撮る紅葉とHASSELBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5で撮った黄葉を比べてみた感想
F11に絞り上げています。奥の野球場のスコアボードまでしっかりと解像しております。どうやらLUMIX16-35…
2023/12/21 08:47
HASSELBLAD X2D 100C + XCD28mmF4Pでライトアップされた後楽園をスナップした件
今回一番気に入ったライトアップでした。幻想的と言うよりは幽幻だと思います。 春夏秋冬と後楽園は『幻想庭園』とし…
2023/12/19 07:36
さてと…最近、入れ替わりの激しい防湿庫をチェックしてみましょうか
X2D + XCD35-75 今のお気に入りのカメラとレンズです。 私が華麗なるカメラヲタを目指した頃は、レン…
2023/12/17 06:01
映画『ナポレオン』を観たでござる
先日、北野武監督の『首』を観た時に、『ナポレオン』のコマーシャルが入っていて、とても迫力ある映像に「コイツァ観…
2023/12/15 06:03
HASSELBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5で撮った宍道湖や諸々のモノ
境港の『なかうら』で撮影しました。空の雨雲の迫力と建物の立体感が素晴らしい写りですねぇ。 ここのところずっと島…
2023/12/13 06:04
Leica SL2-S + LUMIX S-Pro16-35mmF4で撮った鬼太郎
鬼太郎と一反木綿(ちょっと切れましたが)を全部写し込むには、16mmの超広角レンズが必要なんです。。 島根県と…
2023/12/11 06:32
島根県『由志園』でHASSELBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5を振り回したでござる
ラウンジからのショットです。人工的に霧を出して、幻想的な雰囲気にしていますね。 この様に窓枠を使って景色を見せ…
2023/12/09 06:36
島根で泊まった温泉宿をLeica SL2-S + LUMIX S-Pro16-35mmF4で撮った件
私たちが泊まった『千代の湯』です。泊まったのは正面の建物ではなく、左隣の建物なんですけどね。。料理も美味しく、…
2023/12/07 06:22
HASSELBLAD X2D 100C + XCD35-75mmF3.5-4.5で撮る出雲大社
こちらは出雲大社の拝殿です。本殿の一部が右後ろに写っています。 先日は島根県『足立美術館』の事をアップしたので…
2023/12/05 06:41
北野武(ビートたけし)監督『首』を鑑賞してきました
最近はめっきり歳をとって、あまり人が死んだり、ドキドキするシーンを映画やドラマで観るのが辛いお年頃になったYU…
2023/12/03 06:01
岡山県立博物館で『醸す 自然と技術が育んだ岡山のお酒』を観てきました
外観は綺麗になっていますが、展示室はあまり変わり映えしてないような…3年間もどこをイジっていたのかしら。。 2…
2023/12/01 06:34
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、YUTA録さんをフォローしませんか?