ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新橋 纏 京王高幡SC店@高幡不動
平子煮干そば+大盛+味玉 <880円+サービス+クーポン>3月24日、ラーメンWalkerのクーポンを使いにこちらへ初訪問してきました。豚骨魚介のつけ麺が売りみたいですが、煮干しラーメンにしました。スープは、平子煮干しと鶏の清湯ダシに醤油ダレ、鶏油のコクと相まって美味
2024/03/31 08:00
麺 池谷精肉店@秋川
もつ味噌つけそば(多め) <1080円>3月23日、15年ぶりにこちらへ。レギュラーのカレーつけそばが気になりましたが、限定のこちらを食べてみました。麺は、自家製の極太縮れ麺でツルモチであつもり、サービスの多めで300gくらいです。某店のいったんも麺のような、超幅広の麺
2024/03/29 22:04
末廣家@白楽
チャーシューメン+ライス+ほうれん草 <1100円+150円+クーポン>3月22日、直系の家系ラーメンを食べに、クーポンが使えるこちらへ。お好みは普通にしてライスを付け、クーポンで選べるトッピングはほうれん草にしました。スープは、豚と鶏の濃厚な白湯ダシにカエシがバシ
2024/03/27 21:00
本場中華麺店 旨麺@稲毛
塩とんこつラーメン <850円>3月17日、喜楽の後は、同じく本に載った店に行くも不定休?の定休日…近くの二郎インスパイアの新店は大行列なので、その場で検索してこの店にしました。メニューは色々ありますが、事前情報が無いので看板メニューにしておきました。スープは、
2024/03/25 21:37
大衆中華そば 喜楽 稲毛本店@稲毛
「白」喜楽そば+煮玉子 <890円+クーポン>3月17日、ラーメンWalkerに載ってクーポンが付いたこの店に初訪問してきました。メニューは色々ありますが、とりあえず看板メニューにしておきました。スープは、鶏白湯の醤油味、コクありつつもスッキリしてて美味いです。麺は、
2024/03/24 08:00
珍々亭@武蔵境
油そば(大)+スープ+生玉子 <950円+50円+80円>3月16日、油そば発祥の聖地へ数年ぶり2度目の訪問をしてきました。昼過ぎ着で数人の行列、10数分で入店となりました。名物の油そばを大にして、スープと生玉子も付けました。麺は、丸八製麺所の中太縮れ麺でチュルモチ、大
2024/03/22 22:27
ラーメン二郎 府中店@府中
小つけ麺(あつもり・ヤサイニンニクアブラ) <1000円>3月15日、ちょっと暖かくなってきたので、つけ麺を喰らおうとこちらへ。アブラコールするので、それに合いそうなあつもりにしました。麺は、自家製の太麺でツルモチ、ダシに浸かっているので熱々です。つけ汁は、非乳化
2024/03/20 21:16
幸楽苑 城山店@相原
メガたんめん(味噌)+麺大盛+千切りねぎ <990円+110円+クーポン>3月12日、今月の話題の新商品と、アプリクーポンが出たので早くも再訪しました。味は味噌と塩があるので前者で、選べるトッピングはねぎにしました。また、「麺硬め」「味濃いめ」も無料で出来るので、早
2024/03/18 23:41
中華そば 幻六@朝霞台
煮干しつけそば+味玉 <1050円+クーポン>3月10日、ラーメンWalkerのクーポンを使いに久々にこちらへ。未食のつけ麺を食べてみました。麺は、自家製の極太麺でツルモチ、食感が良く麺量は250gあります。つけ汁は、濃厚な煮干しダシの醤油味、ニボ美味いです。チャーシュー
2024/03/17 00:40
中華そば 青葉 府中店@府中本町
中華そば <830円>3月9日、ムタヒロの後は私用を済ませてからこちらへ。中野の本店は何度か行ってますがこちらは初訪問なので、デフォの中華そばにしました。スープは、豚骨と魚介のマタオマ系、その先駆けの味わいを感じて美味いです。麺は、中太ストレート麺でツルツルで
2024/03/15 23:51
中華そば ムタヒロ 本店@国分寺
秋刀魚煮干の淡麗つけ麺+岩のり <1000円+クーポン>3月9日、ムタヒログループのスタンプカード達成のために定期訪問してきました。今月の限定メニューにして、クーポンで選べるトッピングは岩のりにしました。麺は、麺屋棣鄂の中細ストレート麺でツルパツ、食感良いです。
2024/03/13 22:31
ワンタンスープ専門店 くぬぎ屋@関内
ミックスワンタンスープ(並) <1140円>3月8日、ワンタン麺が無い、ワンタンスープ専門店というのが気になって行ってきました。醤油と塩味があるので前者で、ワンタンはミックスにしました。スープは、熱々の清湯ダシで醤油ダレがマイルドに効き、じんわりしみじみ美味いです
2024/03/11 23:57
蒙古タンメン中本 町田店@町田
冷し醤油タンメン+爆々飯+烏龍茶 <870円+260円+クーポン>3月3日、未食の辛いメニューが今月に町田店て提供されてるそうで、味わってきました。それは麺と飯があるので、量が少ない飯の方で、非辛メニューと食べてみました。麺は、いつもの中太麺でツルツルでコシを感じ
2024/03/10 08:00
横濱元町 本丸亭 横浜店@横浜
本丸塩ら~麺 <950円>3月3日、メロンブックスに行く前にこちらへ初訪問してきました。厚木の店には行ったことありますが、デフォのラーメンにしました。スープは、豚や鶏や焼きあごなどの清湯ダシに塩ダレがマイルドに効き、美味いです。麺は、自家製の中太平打ち縮れ麺で
2024/03/08 21:30
横浜家系ラーメン 黄金家@黄金町
並盛ラーメン <780円>3月2日、目的の店が営業していないので、その近くのこちらへ初訪問してきました。デフォのラーメンにして、お好みも普通にしました。スープは、豚と鶏の白湯ダシに醤油ダレが効き、濃厚でパンチもあり美味いです。麺は、長多屋製麺の中太麺でチュルモ
2024/03/06 21:00
豚らーめん ミドリカワ@海老名
らーめんライト 並(ニンニクヤサイネギ)+ほぐし豚 <950円+100円>3月1日、未食のライトを味わいに久々にこちらへ。豚増ししようかと思ってたら、ほぐし豚があるのを見つけたのでそれにしました。スープは、微乳化の豚ダシに甘めの醤油ダレが効き、背脂のコクと相まって美
2024/03/04 21:00
肉盛り味噌らーめん 侍倶楽部 赤羽駅前店@赤羽
白山盛味噌らーめん(ニンニク生姜背脂)+半ライス <1140円⇒無料+100円>2月25日、ラーメンWalkerの無料クーポンを使いにこちらへ初訪問してきました。いつものように無料だけでは申し訳ないので、半ライスを付けました。ニンニク・生姜・背脂を無料でトッピング出来るそう
2024/03/03 08:00
ラーメン大戦争 西新宿店@西新宿
ピストル(麺大盛り・チャーシュー5枚) <930円>2月24日、一昨年オープンした、関西の有名グループの支店へ初訪問してきました。初訪問で素直にデフォのラーメンに、サービスの麺大盛りとチャーシューを貰いました。スープは、名古屋コーチンと貝の清湯ダシに醤油ダレがキリ
2024/03/01 22:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?