文学研究やってます! 今はタクティクスオウガの研究に勤しんでおります。 ゲームばっかしてます。
ヴァイス(C)の話 http://www.kikikikikinta3.com/article/469187503.html ヴァレリア解放戦線の話 http://www.kikikikikinta3.com/article/469131731.html 非干渉条約 http://www.kikikikikinta3.com/article/469058296.html
https://www.youtube.com/watch?v=gr3WUUgx6Fs 先日も貼ったけど今回も。この人の動画おもしろい。 この人がイタリアを北から南までただ食べていくだけの動画。実ははっきり言って興味全くなかったのだが(笑)、なんとなく開いてみたら思った以上におもしろく、個人的に前々からあった何とも言えない漠然とした何かモヤ…
https://www.youtube.com/watch?v=tb38c5sxjlI&t=908s 最近見たYoutubeの動画の中で断トツおもしろかったのはこの動画。 メキシコでメチャクチャ飲まれるコーラ。そして糖尿病。膵臓(すいぞう)からもはやインスリンが出なくなるまで飲まれており、体調不良ならコーラ飲めば治るよとまたコカコーラとい…
我々が外界と接する時というのは何らかの期待をしているし期待値を持っているわけだが、果たしてその期待値はどういう値なのかということは我々自身のけっこうな問題だと言える。 例えていえばすごい人であり自分以上の人、人のいいところを探そうと思うのであればそういう値が手に入るだろうし、自分以下の人間を探そうと思うのであれば当然そういう結果が手に入ることだろう。どこに行き、誰と出…
それをはっきりと説明することは大変に難しいのだけれど。 かつてあった「それ」の栄光みたいなものがあり、かつて栄えていた「それ」の面影というかそういう印象を読み取ることがけっこうある。そういうものというのは目の前にあるその対象の持つ、そしてその現に放っている印象よりもはるかに強かったりするのだが。それをなんというかは知らないが、言葉にすれば郷愁とか過去の栄光、かつてあっ…
先日寅さんを見た。全く興味なかったところが途中からおもしろい展開になったのでほぼ見てしまい時間が無くなってしまって軽く後悔したのだが、しかしこのなんだかよくわからん寅さんという映画の本質に迫るような回で、非常に見ごたえがあったという。 ざっと説明すると、知的障害のある花子(多分この字であっていると思うが)という女性がいてあーめんどくせえなあと見ていた寅さんだったが…
たびたび書いているネタな気もする。 先日鳥山明氏が死去されたのに伴ってドラクエ3についてどこかで言っていたのが、遊び人は完全に遊びにしようよという案だったそうで、救済措置など当時は全くなかったのだと。そして遊びの内容もレベルに伴って段々すごさ(というかひどさ)を増していく完全に使えないものにしようという案だったそうだが、あまりにも救いようがなかったそうなので、ならばと…
https://www.youtube.com/watch?v=kO4UA0TxJAo 安芸高田市がなぜこうなったかはこの動画でかなりまとめられているのだが、まさか安倍さん絡みから来ているとは思わなかった。 居眠り議員が居眠りを指摘されたり、無印良品が入るという画期的なものを議員が全員結託して潰すとかまあいろいろこれでもかといろいろあるの…
最近なぜかやたらと安芸高田市の動画がオススメに上がってくる。 で上がってきたらおもしろそうだなーとついつい見ているという。 中学生との議論 https://www.youtube.com/watch?v=GKHEi7ZqFLE 中学生とやり取りしている動画だが、これ32分くらいのところ非常におもしろい。 美術…
ふと思いついたのが、そういや将太の寿司ってどうも結末に違和感があるんだよなと。 今まで散々憎み続けてきた笹寿司(このマンガ、あまりにも笹寿司をボロクソに書きすぎて作者が現実の笹寿司に謝りに行ったこともあるんだとか……)を将太は「でもそれがあったから今の僕があるんだ!」と言って許してしまうという終わりなんだけど、どうもこの終わりにあるモヤモヤ感が一体何なのかというのはあ…
今日なんとなくYoutubeでいつか話題だったFXのトルコリラの話を思い出した。FXやったことないしやってないし今後も関わらないとは思うが、思い出して簡潔に言うならば誰一人生き残らなかった相場だったと。トルコリラで荒稼ぎしていた有名人も多数その後音信不通になったので、みんな電車に飛び込んだんじゃないかと噂されたという(それにしてもこの界隈なぜ電車に飛び込むのが定例化しているのかわからないが…
https://www.youtube.com/watch?v=TQy1YuMv5qo 今日は曇天の下、例によってあれやこれややっていた。 一日中どんよりとしていたが、夕方になって眩しい西日が急に差し込んできて、眩しい夕焼けのその鮮やかさが目に染みるというか心に沁みるような気持ちになった。 その時不意にこの曲が頭を流れてき…
包丁ってのは実に変わったものだ、などとふと思った。 切れ味でいけば高級で非常にいいものがいいに決まっているが、切れ味がいいからスパスパ切ってストレスもなくものを推し潰すでもない、いい仕事をしてくれる。 その一方で百均に売っているような100円の包丁やナイフも捨てがたく、ちょっとすべって手に当たってもまあまず手が切れるということがない。おっとと手が滑ってもな…
数年前の話。 多分以前にも書いた気がするが、祖母が「柿を食べると医者が青くなる」といって延々食べ続けていたら健康だったはずの数値が大幅に乱れて、比較的いい数字を続けていたはずなのに急にこんなになるなんてということで、文字通り医者が青くなったということがあった。で、何が悪かったかって柿が悪かったと。まあ記憶能力がかなり悪いのでもう忘れているのだろうが、柿のシーズンになる…
最近どっかの広告でロイテリ菌を見かけて、ああそういやそういうのがあったなあと思いだして調べてみると、7年前に既に見聞きしていたらしい。メモに残っていた。 それどころか、これはもしかしてすごいんじゃないかと思ってロイテリヨーグルトを食べたことすらあったという。それらをもう長いことすっかり忘れていた。 ・毎度の歯磨きネタだが、最近思っていたのは思いつく限り究…
ということで前回はレオナールが死後にリサイクルされ、本人の思想や性格に全く関係なく、ただ腕っぷしの強さのみを採用され働かされていたという事柄を挙げた。そしてそれはレオナールがいろいろ事情はあったにせよ、やってきた行いの数々を見ているとそこそこ妥当な扱いだったのではないかということだし、そういうむごたらしさを取り上げていくことで人々が納得していく要素というのは確かにある、そしてそ…
最近ネタが溜まってきたのでちょっとここらで幾つか書こうかなと。 ・我々の文化で「話す」とか「話をする」などと言われるものがあるわけだが、英語では話すったってtalkもあればspeechもあり、speakにsayにtellもあるといろいろあることはわかる。これに合わせて「言う」「伝える」「対話する」みたいな使い分けもできるっちゃできるわけだが、まあ基本日本語なんてのは「話す」一語でほぼ事…
昨日のを編集してそのまま行こうかと思ったが、まあいろいろ発見もあったので分けて改めて書くことに。 ・容量圧迫問題について。なぜか異様に要領が圧迫され始めたということで改めていろいろ調べてみた。 ipad→GoogleDrive→androidとファイルを送るのと、その逆を行くのを検証してみたという。 ipad上で作ったPDFファイルのノート、30枚で20MBだったものがGoogleD…
ということで前回の内容を受けてGoodnotes6はちょっとなーと。あまりよろしくない感じに思ったのだが、しかしこの時代に理想的なノートアプリが全く作られてないということがあるだろうか?と思った。そういうわけで徹底的にノートアプリを探してみようと思ったので探してみた。ノートアプリを探すためにノートをつけつつ1個ずつ調べてやるという奇妙な感じだったのだが、まあそのかいあって一時間もかからずにこ…
最近Goodnotes6の話を聞いて、ノートをなんとかしてうまくまとめられないかなと常々思ってきたこともあってお試しでipad5を入手してみたが、まあすごいといえばすごいかなというのが今回のお話。 ・例えばWindowsPCとスマホっていうのは互換性がなくて相性がものすごく悪かったんだけど、まあそういうもんだろうでやってきたっていうのは否めないところがある。 ところがそれをこ…
「ブログリーダー」を活用して、野々村聡さんをフォローしませんか?
何がこの二つを分けるものなのかを考えていた。 ・なぜこうなったかを考えて、あー失敗した、じゃあ次は別のやり方をしようと考える。それにやって少なくとも次は違う結果、できれば最善の結果を期待する。そうした姿勢のことを恐らくは指すのではないか。 例えばPDCAで時々話題になるが、DDDDDDというのがたびたび問題になるし、しかしこれ実際には意外といい結果を…
今日一日いろいろ考えていた。 その内容。 ①世界は、人間は、その根底はクズ。 人がバカで愚かということを剥ぎ取った先にある根本的な性質としてのクズ性は否定できない。 そしてクズであるがゆえにこの世界が成り立ってきた経緯もある。誰かが獣を殺す。安心を得ながらも殺すようなあいつらはクズだという。
いやなんとなくスーファミとは何だったんだろうなあと。なんとなく一日考えていたので、外に出して一応まとめといてみようと。 ・聖剣2 https://www.youtube.com/watch?v=b_uLgyLrMQ0 いや本当にメチャクチャはまったゲームは多分これが一番なんじゃないかと思う。今一番おもしろいとは言えないまでも当時一…
どっかで逆立ちが健康にいいとかやってたので最近暇があったら練習していたという。小学校の時は完全にできなくて、空手やってた時はジャッキーチェンがカンフー道場で逆立ちやってたとかいうので練習していたが、最近は全くやってないので本当に0~という感じだった。やりながら思ったのは、もしかしてできなかったのはオレが運動神経悪かったんじゃなくて教え方が悪かったんじゃないか?ということで逆立ちを…
好きだから得意になるのと、得意だから好きになるのは別にどっちがどっちてあっても変わりがない、大した問題ではないどちらにしろそうして叩き出した結果こそが大切なんだ、と我々は漠然と思い込んでいる節がある気がするが、ところがこれを5年、10年、15年と見ていくと非常に予後が悪いのは、得意なものを好きだからなんだと錯覚した側にあるように思われる。 好きであろう…
内容とあまり関係ないが、最近書くことが減った。思いつくことが減ったわけではなく、思いついても「あーまあいいか」と思うことが増えた。 これはつまりどういうことかと考えた。ブログってのは思いついたことをとりあえず書く場所であって、まあ書くと言えばメインになる。でツイッターはどうでもいいことをテキトーに書く場所になる。ただ政治経済関係が多く、きっちり言いたいがでもこういう見…
https://www.youtube.com/watch?v=tuaHtqgcMs0 なんかオススメに。 「ゲオルグって男はどうなんだ?」 という動画ができるほど、どうも人気とは言い難いらしいという雰囲気がいきなり伝わってきて視聴。 もともと自分でやってた時は必ず入れるくらい使ってたキャラだったので、多分みんな使って…
私もこれやるようになって初めて知ったんですが、 「from:ユーザー名 until:2024-9-2」的なコマンド打ち込むと過去分出るんですが、なぜこう打ち込まないといけないかって過去分は普通にやると3000件とかしか出ないからなんですね。まあこんなことでもしないと使わないんですが、おかげで自分だけではなくこの人はと思う人の過去分もこれによって見られるようになって意外と便利です。
まあ1年の振り返りのお供にってところで。 9/5木 ・リチウムイオン電池の発火がゴミ処理場で相次ぐ 普通のゴミとして混ざっていたリチウムイオン電池があちこちで発火し、ゴミ処理場が各地でダウンする。 9/6金 ・
これやってて非常におもしろいんですが、リポストってあれ単にやるだけだと表示されないのできちんと引用でリツイートしないとダメなんだなってのが。あれもいろいろ奥が深い。今後増やそう。 1003木 農家に大量の米買わせてほしい→米がたくさん取れました→米が安く売りだされる→じゃあいらねえやとキャンセル殺到 1トンまとまったキャンセルによって農家に多大な被害が出…
作業が膨大になりそうなので記事だけリアルタイムで作っておくことにします。後で12月をまとめてやらなくてもいいのでこの方が楽かなと。 1201日 ・岩屋外相、アメリカが名指しで中国企業からの収賄を指摘 ・
ということで先日書いたようにざっと月ごとに何があったかを追えるように。めんどくさいとか膨大な時間がかかり過ぎるとなればちょっと考えようかなと。 コツコツいじって編集しますので完成はとりあえずなさそうだと思ってます。 1126火
今日も風来のシレンネタでも書くか―とか思っていた(笑)そうしたら。 https://meno-kitchen.hatenablog.jp/entry/2024/10/07/155654 こちらのブログを読んで大変考えさせられるものを感じた。 ・そもそもどうしてこんな時代になったかなあなどということを思うこと、それについて考え…
前回トド狩りについてこんな写真を載せたんだが、しかしどうも結果がまちまちでうま…
ということで延々みてますが(笑) https://www.youtube.com/watch?v=Hv59ySivQnU これ最初見た時衝撃を受けたんですが(笑)、最終皇帝を人魚イベントすると強制終了になるんですね。やったことがなくて知らなかった、というか人魚イベントとか沈没船イベントは好きなので必ずやるようにしてましたし、責任放棄してとんず…
最近やたらオススメにロマサガ2のリメイクが流れてきてなんとなく見ている。 https://www.youtube.com/watch?v=2WedN-ja20Y&t=70s まあいろいろ思うことはあるが、当時の容量問題(?)かなんかで語り切れなかった部分に関してはほぼ言い尽くされた感があるのではないだろうか。個人的にもSFCで多分一、…
はて、オレは一体何やってんだろうなあなどとふと思った夜更けの話。 多分こんなに一意専心に物事に取り組んでるのは……まあ人生ちょくちょくやってる気がするが(笑)、多分この熱量というか集中力というか、そういうのは多分小学生くらいの何かに共通するものを感じる。図工の時間が好きで、なんか50分の授業が始まって3分くらいで授業が終わったかのような記憶があるが、えもう終わったの?…
最近酒が足りないんでガンガン飲んでる。今日もビール500飲んだ後のフラフラした頭で思いついたことを書きとめとく。多分明日には忘れる(笑) ・ツイッターってのは政治経済関連のものを今のものを知るにはものすごくいい機能なんだが、ただ問題として、致命的な問題点として過去のことを振り返るにはものすごく弱いという点がある。 例えば岸田さんが選挙に受かった時、増税し…
ということでキグニ族の種の使い方について。 このアイテムは使いどころ…
今日ふと思いついた仮説。 歯ってのは骨である。で、骨ってのは歩いたり走ったりして鍛えられる。つまり破壊され再生することによって前よりも強くなることができる。となると歯も同様と考えられ、スポーツ選手は立てば重量挙げなんかは重いものを持ち上げる時に歯に負担がかかる。この圧力によってより固められ、破壊と再生を繰り返してより鍛えられるとすれば、重量挙げ選手には虫歯が少ない。歯…
人生日々戦いだと思っているわけだけど、他人とは何かと思った際に、もし失敗して悪いことが起きた時に「あいつが悪い」と言える戦いっていうのは幸せな戦いなんだなとふと思った。 オレは悪くない、あいつが悪いとはっきり言えるということ。結局社会にいれば10年20年と経過すればいやでも成長するわけなんだけど、まあ人はそうして成長するわけだし、成長してしっかりするからあいつが悪いと…
うまくいっている者を見ては卑屈になり、うまくいっていない者を見ては傲慢になる。 順調な人間を見ては自分のような者が関わっていいのだろうかと迷いを抱き、逆風にあっている者にはざまあみろと助けもしない。 素晴らしい人間には手が差し伸べられないかと淡い期待を抱きつつも、大したことのない人間と思えば手を差し伸べようともしない。 今現に苦しい人間を見て愉悦…
今日雨に降られてずぶぬれになり、くっそおおおおずぶ濡れかよおおおおと思っていたらなんか急にいろいろ閃いた。ずぶ濡れは勘弁だが、たまにはこういうこともいい刺激になるのかも。とはいえその時ビビっと来て繋がったことの8割方は忘れてしまったのだが(笑) 例によってネタばれとか全く気にしないで書くのだが、けっこう不快なこととかなんとかあまり気にしないで書こうと思う。つながったのが…
某所に典型的な天才と秀才がいるのだが、その二人を定点観察していって2~3年が過ぎたか。現状圧倒的に秀才の方が抜きんでていて非常に興味深い結果が出ている。個人的にその天才の際立ちっぷりがあまりにすごかったのを痛感していたので、現状すっかり逆転しているってのがおもしろいところでもあり、興味深い点でもある。 ・大学の頃民俗学にハマっていた時があったのだが、柳田國男(…
あまり政治の話は書かないようにしているのだが、というかその手の話は毎日ツイッターで書いているが(現X)。最近連日政治の裏金の話ばかりで、それにしてもまあひどいもんだと毎日毎日憤っていた。世も末だ、ああ日本ももうおしまいだと連日思っていたが、今日ふと思ったのは。日本の億万長者って今どうなってるんだと。 2023年の日本の資本家の比率
蒼天航路、200話くらい。曹植メインで曹丕とごたごたしていたり、郭嘉が主導して烏丸討伐に向かってたりするあたり。どちらも非常におもしろい。 烏丸討伐あたりは非常に好きなくだりなのでなんかそういうのに触れられてない作品が多いのが残念だと思っていたところがこうして描かれているのが嬉しい。「兵は神速を貴ぶ」を郭嘉が作って後の世に残ることになったんだとか。 曹植全く期…
蒼天航路170話くらい。 ・劉備が中国をあっちへこっちへと移動していたのは、どこか重耳という人を、どこか重耳という人の人生を念頭に置いていた節があったのではないだろうか。いや、もちろんそれは単なる一身上の不遇に次ぐ不遇でしかなく、身の置き方に常に困っていたのが実情ではあろうが、今度は徐州、今度は荊州と流浪の旅を続けていたその心中には重耳を思えというものがもしかしたら…
ところで前回コーラは歯を溶かすについて考えていた時に薄々感じていた違和感があったのだが、そもそも甘いものっていうのは本当に虫歯の原因なんだろうか。いやいや何言ってんだと。甘いものが歯に悪いなんて今や常識だし甘いものが歯に悪くないとかむしろ歯にいいなんて言ったら笑われますよと言われそうである。それに何より甘いものを食べてしばらく経つと歯の表面がなんだかドロッとしてきて気持ちが悪い…
最近蒼天航路というマンガをちょっと読んだ。三国志のマンガなんだが、これ20年くらい前に勧められていたのをふと思い出したという。大学の頃はそういう余裕は全くなかったんだが最近はスマホで隙間時間に手軽に読める時代になったから、こういうところに時代の進化を感じる。 内容は仮想の三国志というイメージだが、しかし果たしてこれは仮想と言い切れるものなんだろうかと思った。AだからB、B…
ふと思ったのは、人生を形作るものの中で一体何が重要かって、好きなものや得意なものをとことん突き詰める能力が大切なんていったらそりゃいかにも、というか当り前だろうというような話なんだが、それというのは氷山の一角にすぎず、実際に形作っているものの大半というのは苦手なものの方なんじゃないかと。苦手なもの、嫌いなものにどのように向き合っていき、どのように付き合ってきたかが人生を決める。…
最近日が暮れるのが速い。別に暗さにこだわらず夜間いろいろやってもいいのだが、まあ今日は止めとくかと考えると時間が余る。そういう時にはせっかくなんで走って体力増進、寒さに慣れるにもちょうどよかろうなどと思って多少走ってみる。 すると走っている時間のなんと意味のない時間かと思って笑ってしまうほど薄い時間が続くことになり、これにかなり驚かされる。ここ数年こんなに意味のない時…
タクティクスオウガの結構重大な発見をみつけたので書こうと思いつつも他のことを書かねばと思ったので後回しに。まあそれにしてもまだ意外と出てくるもんだなあってのに驚いているところ。前回書いてから多分1年くらい経ったか。まあ近々書きます。まとまってないけど書いておけば自然とまとまってその次が出るだろうと思っているところ。 ・さくらんぼの木ってのが家にあったのだがこれを婆…
決定権を与えるものは知識量ではなく、むしろ真逆の知識量のなさである、とふと思った。 知識が下手にあると考える要素が数多くあるわけだから下手に決められない。あれもこれもある。そこでNOW LOADINGの時間が多く発生することになる。まあ圧倒的に知識と経験が豊富であればここで即決も可能だが、そういうわけでもない、中途半端に知識があるといろいろ悩み考えることになるのだが、その思考時…
かつて帝国主義だった国々はいまはみんな植民地を手放して同時に没落した。国の華々しい繁栄が植民地の人々の犠牲の上に成り立っている。半面の繁栄が半面の犠牲によって成り立っているという非常にわかりやすい形だがその植民地が独立することによって収入が途絶えていき、そして没落するという非常にわかりやすい形である。「犠牲の上に成り立つ繁栄」というのはそう長続きはしないが、その元を絶てば自然と…
まだ幼稚園に入る前くらいの頃の話。 近所のショッピングセンターの中にゲームのでかい筐体が入っててそれを使って遊んでいたことをなんとなく覚えている。ゲームはファイナルファイト。ハガー市長が悪党どもを叩きのめすアレである。まあとはいってもどうやったらいいのかすらわからないので、近場の悪党どもをなんとか叩きのめした後は一緒にやっている仲間をボコボコにしてケンカを始めて、画面…
不遇な植物が、表面上全く大きくなっていないのが残念、さぞ口惜しかろうと移植でもしてみようとすると、意外なほど大きく根を張っていることに驚かされることがある。まあその場合、せっかく大きく根を張ってさあこれからという時に邪魔者というかとんだお節介がやってきて根を傷つけるだけ傷つけて去っていくというこの不届き者ということになるのだが。 この植物という物言わぬ存在は、こう…
・過去分を検索してみて岡崎律子特集がないことに驚いた。 あれー作ってなかったんだっけ。ちょくちょく作ってたような気がしたんだがと思いつつ、まあせっかくなんで改めて作ってみようかななどと思いつつ。 ・全然関係ないが、昨日イスに座ったらお尻のところにカメムシがいたのに全く気が付かなくて考え事しつつスマホを触っていた。10秒経過、なんか固いものがあるような。20秒…
・陰謀論と妄想コーナー作ろうかなと思ったのでカテゴリに追加することに。 ということでこれ30年くらい前にあった話。 コーラ飲んだら歯が溶けると。 個人的に糖分取らないと頭が回らないのでちょくちょく飲んでいる。いや本当に、糖分が切れたときはもうただひたすらぼーっとするだけの人間になるので。三国志に「虎痴」なんて呼ばれたのがいたが、…
以前のことだが、人と話していて赤い火は青い火よりも熱いという話になったことがある。 それは思わず出た話であり、例えば中学をなんとなく過ごしていればアルコールランプあたりで火の色だとか、あるいは星の色が青の方が赤よりも熱いだとか、あるいは自分の家でガスコンロを使った経験があれば強火にすれば青の方が火力が強いだとか、そういうことを通してああ、青い火は赤い火よりも強い…