chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひたすら文学を研究するブログ http://www.kikikikikinta3.com/

文学研究やってます! 今はタクティクスオウガの研究に勤しんでおります。 ゲームばっかしてます。

 ヴァイス(C)の話 http://www.kikikikikinta3.com/article/469187503.html  ヴァレリア解放戦線の話 http://www.kikikikikinta3.com/article/469131731.html  非干渉条約 http://www.kikikikikinta3.com/article/469058296.html

野々村聡
フォロー
住所
松江市
出身
松江市
ブログ村参加

2019/08/26

arrow_drop_down
  • 筋トレ関連いろいろ

    最近日が暮れるのが速い。別に暗さにこだわらず夜間いろいろやってもいいのだが、まあ今日は止めとくかと考えると時間が余る。そういう時にはせっかくなんで走って体力増進、寒さに慣れるにもちょうどよかろうなどと思って多少走ってみる。 すると走っている時間のなんと意味のない時間かと思って笑ってしまうほど薄い時間が続くことになり、これにかなり驚かされる。ここ数年こんなに意味のない時…

  • 花か実か

    タクティクスオウガの結構重大な発見をみつけたので書こうと思いつつも他のことを書かねばと思ったので後回しに。まあそれにしてもまだ意外と出てくるもんだなあってのに驚いているところ。前回書いてから多分1年くらい経ったか。まあ近々書きます。まとまってないけど書いておけば自然とまとまってその次が出るだろうと思っているところ。 ・さくらんぼの木ってのが家にあったのだがこれを婆…

  • 決定権

    決定権を与えるものは知識量ではなく、むしろ真逆の知識量のなさである、とふと思った。 知識が下手にあると考える要素が数多くあるわけだから下手に決められない。あれもこれもある。そこでNOW LOADINGの時間が多く発生することになる。まあ圧倒的に知識と経験が豊富であればここで即決も可能だが、そういうわけでもない、中途半端に知識があるといろいろ悩み考えることになるのだが、その思考時…

  • 帝国

    かつて帝国主義だった国々はいまはみんな植民地を手放して同時に没落した。国の華々しい繁栄が植民地の人々の犠牲の上に成り立っている。半面の繁栄が半面の犠牲によって成り立っているという非常にわかりやすい形だがその植民地が独立することによって収入が途絶えていき、そして没落するという非常にわかりやすい形である。「犠牲の上に成り立つ繁栄」というのはそう長続きはしないが、その元を絶てば自然と…

  • 格ゲー

    まだ幼稚園に入る前くらいの頃の話。 近所のショッピングセンターの中にゲームのでかい筐体が入っててそれを使って遊んでいたことをなんとなく覚えている。ゲームはファイナルファイト。ハガー市長が悪党どもを叩きのめすアレである。まあとはいってもどうやったらいいのかすらわからないので、近場の悪党どもをなんとか叩きのめした後は一緒にやっている仲間をボコボコにしてケンカを始めて、画面…

  • 不遇な根

    不遇な植物が、表面上全く大きくなっていないのが残念、さぞ口惜しかろうと移植でもしてみようとすると、意外なほど大きく根を張っていることに驚かされることがある。まあその場合、せっかく大きく根を張ってさあこれからという時に邪魔者というかとんだお節介がやってきて根を傷つけるだけ傷つけて去っていくというこの不届き者ということになるのだが。 この植物という物言わぬ存在は、こう…

  • 岡崎律子特集

    ・過去分を検索してみて岡崎律子特集がないことに驚いた。 あれー作ってなかったんだっけ。ちょくちょく作ってたような気がしたんだがと思いつつ、まあせっかくなんで改めて作ってみようかななどと思いつつ。 ・全然関係ないが、昨日イスに座ったらお尻のところにカメムシがいたのに全く気が付かなくて考え事しつつスマホを触っていた。10秒経過、なんか固いものがあるような。20秒…

  • コーラは歯を溶かすという言説

    ・陰謀論と妄想コーナー作ろうかなと思ったのでカテゴリに追加することに。 ということでこれ30年くらい前にあった話。 コーラ飲んだら歯が溶けると。 個人的に糖分取らないと頭が回らないのでちょくちょく飲んでいる。いや本当に、糖分が切れたときはもうただひたすらぼーっとするだけの人間になるので。三国志に「虎痴」なんて呼ばれたのがいたが、…

  • 嘲笑

    以前のことだが、人と話していて赤い火は青い火よりも熱いという話になったことがある。 それは思わず出た話であり、例えば中学をなんとなく過ごしていればアルコールランプあたりで火の色だとか、あるいは星の色が青の方が赤よりも熱いだとか、あるいは自分の家でガスコンロを使った経験があれば強火にすれば青の方が火力が強いだとか、そういうことを通してああ、青い火は赤い火よりも強い…

  • 徒然に

    あまり相場の話は書かないようにしている、というか元をただせばここは文学について考えようと思って建てた場所なので違う話は基本控えようと常々思っている。 まあそんなこと言ったって、文学ネタは片手で数えるくらいしかないのだけれど(笑) ・BTC価格が500万を越えたってのは最近の世相と全く無関係ではないんだろうななどと思いつつ、地味に毎日BTCの値動きを見ている。ウクラ…

  • 優しさ

    https://youtu.be/IUbvIG_6Tlk?si=mJEyMWi1_uHhjiy3 この話妙に印象的だった。クマを育てていたら食べられた男性の話。 当然最初はかわいいと思ったろうし、そうして愛情を持ち、愛着を持ちながら育ててきたのだろう。そうして次第に大きくなっていき、凶暴性も増していくクマ。 そして最終的に男性は…

  • 栄枯盛衰

    なぜ栄えるものがおり、同時になぜ衰退するものがいるのか。このことをなぜなのかと考えてきたわけだが、このことに関してはどうも妥当性というものが大きく関わっているらしい。突き詰めれば、これは当然いい手だろうというものを打てる、あるいは打ち続けることができれば当然栄えるわけだし、それは全く同様に、この手を打ってはならないだろう、この手だけは打ってはならないだろうというような手を打って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野々村聡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
野々村聡さん
ブログタイトル
ひたすら文学を研究するブログ
フォロー
ひたすら文学を研究するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用