chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シロハナのブログ https://ameblo.jp/shirohana-fb

地元の自然観察中心のブログです。 両生類 サンショウオ、カエル 昆虫、ホタル 六甲山 西宮市 宝塚市 神戸市あたりを探索しています。

シロハナ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/25

arrow_drop_down
  • スズメバチに刺された

    探索中スズメバチに刺されてしまいました。 すぐ逃げて1匹だけですが、かなり痛いだんだん痛くなりました。病院に行き痛み止めを飲んでいるが・・・・痛い、 痛い う…

  • 彼岸花 +失敗 22/9/19

    お花優先で9/19の彼岸花(曼殊沙華)水田の畔です。白花私の好きな白花曼殊沙華もありました。彼岸花、田園地帯に多数咲きだしました。明日(今日9/24)に観察に…

  • 食虫自生地 ナンバンギセル 22/9/26-2

    9/6-2後編 つづきです、前編よりさらに移動、道中・・・ここは自生地では?と荒地を探索してみると・・・荒地の崖 モウセンゴケモウセンゴケの自生地でした探…

  • 食虫植物 鷺草 22/9/6-1

    9/6前編 手短に カエル写真あります。 9/6も三重県で湿原にサギソウとミミカキグサ探索です。 天候晴から曇り先ずは食虫自生地に、道に迷った後里道…

  • コシアカツバメ+α 22/9/5

    さて台風14号接近中です、こちらは現在風つよしですが雨は降っていません。今日は台風ですので自宅待機していました。 皆様もお気を付けくださいませ。 そして彼岸…

  • 鷺草 湿原 22/8/31-2

    8/31後編です。手短遅れ投稿です。  上野森林公園の後、昼食をとりその後、移動して新規の湿原探索へ(三重県)かなりの藪漕ぎで到着、池の上流側湿原 サギソウ…

  • 上野森林公園 22/8/31-1

    今回もサギソウ特集です。 カエル写真あります。そして、また遅れています、これでは花期が終わってしまう・・・・の投稿です。 8/31前編 天候 快晴 こ…

  • 鷺草 湿原後編 22/8/30-2

    8/30-2 後編です。載せ忘れ 湿原2のモウセンゴケ ピンボケひょろっとした黒っぽいのがモウセンゴケの種です。湿原2にはハッチョウトンボもいました。  その…

  • 鷺草 湿原-1 2022/8/30-1

    手短に・・・当ブログはしばらくサギソウ特集になります。食虫植物自生地である湿原は蘭のサギソウの自生しているところも多いと考え、遅れ気味ですがサギソウ探索に行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロハナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロハナさん
ブログタイトル
シロハナのブログ
フォロー
シロハナのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用