ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9/29 広3-4中 月間20敗
月間20敗はリーグワーストタイだとか。 ルーキーの奮闘を、先輩たちが台無しにしたね。 つまらん試合をするわ。 つまらん、つまらん、つまらん。 つまんねー試合ばかりだ。 つまんない。 おもんない。 なさけない。 ないないない。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/29 23:27
9/28 広1-8巨 引き立て役
結局MAZDAで優勝決められる。 一ヶ月前は、熾烈な争いをしていた相手が、 今は遥か高みに、全く手の届かない相手に、 一方的に叩きのめされ、歓喜の瞬間まで見せつけ られて。 CSが遠のく…とか、この悔しさをバネに…とか って言葉すら、もはや虚しい。 ただの引き立て役でしかない。 希望が見出せないなぁ。 希望を見たい。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/29 08:01
野村祐輔引退
カープの話題で心動くことも少なくなりまし たが、野村引退の報には驚いた。 引退どころか、いまのこの窮状、野村の出番が 来るのでは?と思っていましたよ。 10/5ヤクルト戦が最後の先発当番か。 いや俺は普通に先発として期待する。 引退試合で前代未聞の勝利投手になったれ。 ドラ1で野村を取れた時は嬉しかったなぁ。 大学ビッグ3。あの悲運の甲子園の決勝から、 よくぞここまで…と感慨深かった。 精密機械…と言われるに相応しい好投手。 10/5をただの引退試合じゃなく、野村に最後 の最後で、ヒリヒリする先発をプレゼントしよ うや。頼んますよ新井家族たち。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブロ…
2024/09/28 08:49
9/27 広3×-2神 やっと勝つ
延長12回代打末包の劇的なサヨナラ打。 そりゃまぁ勝つこともありますわ。 でも、昨日栗林があのまま打たれて負けていたら 更に深刻に深い沼に入り込んでた気がしますね。 栗林も末包も、これで吹っ切れてくれると良い けども。 今日はマジック1の巨人をMAZDAに迎える。 目の前で胴上げなんざ見たかねーよな。 抗え。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/28 07:31
9/26 広4-6ヤ なんで
まともに試合観てませんが、なんでアドゥワを 敗戦処理に使うのか? 玉村の使い方も同様、おかしい。 何回も打たれ続ける四本柱に固執せず、ローテを 森、アドゥワ、玉村、常廣で回していたら、少し はマシな結果になっていたかも知れんよ。 まぁ知らんけど。 田村はスタメンでマルチ。 最後まで使って下さい。 中村奨成も使って下さい。 来季に向け、色々変えていきましょう。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/27 07:09
9/25 広1-3ヤ 貯金を吐き出す
自力CS消滅とか、貯金14を全部吐き出した… と聞いても、もはや何も感じなくなりましたね。 アライを礼賛していた者とすると、なんだか気恥 ずかしい気持ちすらある。 もうさぁ、変に前向きな発言なんかすんなよ。 記者の前でイラついたり、会見拒否すりゃ いいよ。 ここから全部負けたって驚かないけど、なんの 希望も見出せない負け方を繰り返すんじゃ、 あまりに虚しい。 新井よ滝沢先生になれ。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/26 07:23
デトックス
ファンの贔屓目もあり、チームを過大に評価 する…ということはあると思う。 開幕前、客観的に見て『優勝狙える』と感じ ていたけど、現在の状況を冷静に見つめると、 評論家達の見立ての方が正しかったのかも 知れませんね。 投手力・守備力で勝ち抜けると思っていたが、 やはり打線があまりに弱すぎるんだろう。 最近の投手弱体化も、ロースコアゲーム続きの 無理がたたり、ついに崩壊したってことだろう。 兎に角打線が弱い。 他球団にそこまで通用していない投手に、カープ 打線はいとも簡単に捻られる。 こんな時、うちのシキカンは決まって、 『○○投手に完璧な投球をされた』 みたいなコメントをする。 良い投球をされた…
2024/09/24 19:48
9/23 中1-0広 優勝消滅
もう無理なのは承知していたけど、ちょっとは 抗ってくれると思ったがね。 あまりに無抵抗なまま、どんどん落ちていく。 優勝がなくなり、よし次はCS狙いだ!という 気持ちにはならんよね、今の体たらく。 松木平に7回ゼロ封。 良い投球だったと思いますが、他球団にポコポコ 打たれてる投手に1安打ですからね。 根本的な弱打線。 泣けてくるけど、これが我が軍の現実。 結局出て行った奴らの穴は埋まらず、残った勇者 達はもはや力尽きた状態。 有力選手の流出だけじゃなく、引き留めもまた 弱体化の一因か。 二重のFA苦。 今週もまた暗い週明けになりましたが、希望の 光も一筋。 森は一人で良く投げ切りました。 8回…
2024/09/23 17:55
9/22 中2-1広 ぬるかんアライ
残り試合、全部キャッチー坂倉で。 ファーストも林固定で。 會澤と組まないないたと投げられないなら、 そのピッチャーは攻撃力低下を補う圧倒的な投球 が必要。出来ないならキャッチー替えるか、 ピッチャー替えるか。 この期に及んで、采配がぬるい。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/23 07:35
9/21 広5-4巨 広島は死なず
今日もダメかと思ったけど、劇的な逆転劇。 まだ死んでない。 まだまだ戦える。 今日の勝利が転機となることを願う。 反撃開始。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/22 00:27
9/20 広2-8巨 びーくらす
ダメだなこりゃ。 もう簡単に立ち直るとかってレベルじゃない。 貯金使い果たすのも時間の問題。 壮絶な、歴史的な大転落を見届けたるか。 気力が続くまではね。 はぁ… 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/20 23:04
起爆剤
今日の由宇。 一番ファーストスタメンの韮澤と、 二番サードスタメンの林が、揃って 二打席で交代。 今日登録ですね、こりゃ。 普通この二人で12番は組まんだろう。 …つうか、もう試しに選手入れ替える しかなかろうもん。 ただ、対巨人は 今日登録ですかね。 と言うかもう試しに選手入れ替えるしか なかろうもん。 ただ、対巨人は左腕先発が続くので、 二人ともスタメンはないですかね。 取りあえずは、代打強化か。 今日、韮澤がファースト守備に就いたのが ミソで、監督言うところの、守備固めを 含め、総合的に判断して起用してきた選手を、 ようやく下に落とすってことだろう。 まぁ遅い動きではあるが、動かないより…
2024/09/20 15:00
9/19 ヤ5-1広 出口なきトンネル
今日も傘の花が舞い踊る。 先制してもあっさり追いつかれ。 カウント悪くし、ストライクを取りに行ったら ボカン。腐っても山田。 サンタナの3ランはカウント0-2からでし たね。追い込んでからの決め球が甘く入る。 床田に限らず、最近よく見る光景です。 ヤクルト11安打5点。 カープ10安打1点。 単純に言えば、長打力の差。 1点を追う5回、一死満塁から4番野間がショー トゴロゲッツー。先頭で出た床田が長い間塁に 留まり、結果その裏に被弾。 ピストル打線の悲哀漂う、いまのカープを象徴 する敗戦となりました。 出口がないのか?このトンネルは。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/19 21:47
取り乱しまして、すいません。
昨日は少々バグりましたm(__)m 物分かりの悪いカープファンでも、もう流石に 理解せざるを得ませんなぁ。 他球団の投手も疲弊してきていて、我がピストル 打線でも多少は点を取れるようになってきたが、 いかんせん、うちの投手陣が敵軍の何倍にも増し て超ヘロヘロ。悔しいが岡田の予言通り、へばっ てしまいましたね。 先発、ブルペンとも慎重な運用をしてきたよう に見えたので、勝負の9月をワクワクしながら 迎えたもんですがね。 満月が目に沁みます… もう奇跡的に打線が大爆発することを期待する しかないか。 末包が狂ったように打ち出すとかね。 こうゆう時に、外国人選手が突破口を開いてくれ たりするもんだけ…
2024/09/19 09:17
9/18 ヤ5-4広 あす
あーかーいこぉころみせー ひーろーしまーをもーやせー そぉーらをぶぅちーぬくー だーいあぁちー 明日はワシが観に行く。 勝てやアライ。 以上。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/18 21:50
実力通りとは思わない。いや認めん。
戦前の下馬評で言えば下位予想ばかり。 カープを上位に挙げるのは殆どがOBで、 このままBクラスに沈んだとて、そう驚く には及ばない。 …そうは言うけど、去年だって一時は首位を 窺う勢いを見せ、最後は2位。 攻撃力は弱いけど、投手力・守備力・ベンチ ワーク力で、セ界の上位と渡り合えることは 証明している。 8月までの好投堅守による勝利の積み重ねが フロックで、9月の結果が実力…そんな極端な 話があるわけ無い。 屋外球場の厳しさ&移動の厳しさによる疲労の 蓄積はあると思うけど、ここまで一気に転げ 落ちる程の要因とは思わない。 勿論、選手を替えたり、作戦を少し変えたり、 多少の軌道修正は必要でしょう…
2024/09/17 14:17
9/16 広2-11デ 気力を振り絞り更新
流石に我らが暢仁が、そう何度もパカパカ やられると思ってなかったですね。 今季ワーストの6失点…2回一挙5点… 初見と言うこともあるでしょうが、前日の 常廣がストレートでファールを取れていたのに 対し、森下のストレートが良いところに決まっ て詰まらせたり、バットの先っぽだったりし ても、前に弾き返されてしまうのですよね。 苦し紛れのチェンジアップが高めに浮いて、 外野の間を抜かれるのは、もうここ最近では 見慣れた光景になってしまった。 次ぎもローテ通りいくようですが、もう専用 キャッチャー解除、多少打たれる前提で通常の 打線を組むしか無いでしょう。 大瀬良もしかりで、會澤を出して野間を外す 余…
2024/09/17 09:17
9/15 広10-2デ ルーキーで連敗ストップ
毎回スコアリングポジションにランナー背負う 苦しい投球でしたが、最後の一本を許さないの は良い投手の証明。 直球に威力があり、フォークで空振りが取れる。 次はもっとやれるんじゃないか。 想像以上に、今のチームの力になると見た。 スーパー菊池のワンプレーがなければ、勝ちが 付かなかったかも知れませんが、そこも勝ち運。 カープにおいて、こんな援護を得られるのも、 超超強運。 新人初登板初勝利は7年ぶりらしいです。 持ってる男だ、常ちゃん。 カトタク(現ヤサタク)以来の快挙ということは 森下も出来なかった快挙。 次も楽しみです。 さて、打線はついに3点の壁を破る。 昨日から採用の新打順がなかなか良さ…
2024/09/15 23:30
9/14 神4×-3広 ドロ沼
先発が好投するとリリーフがつかまる…これも 最近の負けパターンのひとつ。 100球までは投げさせましょうか、昨日や この間のアドゥワみたいな時は。 今季ワースト6連敗。 9月に入って2勝10敗。 …このくらい、プロ野球ではザラに見る沼なん だけど、落差がね。 もし春先からこんな体たらくなら、大したダメー ジも無いんだろうけど、マジック点灯間近から、 この急降下は異常。頭が追いつかない。 こんな泥沼で、ルーキーがチームを救うとかね。 そんなドラマはどうですか?野球の神様。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓
2024/09/15 07:07
9/13 神7-3広 祈り
流石にから元気も絞り出せない… 守乱、投壊。 負けのパターンがどんどん増える。 首位どころか、Aクラスも風前の灯。 もうさ、一か八かで二軍から若い奴らを上げて みましょうや。 やぶれかぶれで、内田とかラミレスとかを 上げちゃえ。 もう頑張れとかも言えん。 静かに祈る。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/14 09:46
週べは、カープ特集…
反転攻勢を目論むも、見事に返り討ち。 木っ端微塵のサンタテ。 勝負の鬼と化した阿部に、ズタボロにやられた 新井カープ。 丸のトドメの一撃もこたえましたわ。 …暗い。 もう立ち上がれないくらいのダメージ喰らった 感じだけど、まだなんだよ。 まだ首位と4ゲーム差、地元での直接対決も まだ4試合ある。 一週間後には、リベンジするチャンスもある わけで、それまでに少しでも差を詰めて、今一度 ガチ勝負を挑めるか? 負けがこむこともある、それは仕方ない。 でもここらで立て直せないようじゃ、優勝目指 すなんざ、おこがましい。 このまま阪神、DeNAにもいいようにやられる なら、所詮そこまでのチーム。 だけど…
2024/09/13 09:07
9/12 広0-5巨 是非もなし
九里を除く4本柱総崩れ。 その九里は、投げ抹消になっている皮肉。 ずーっと頑張ってきた先発陣には申し訳ない けど、先発が相手を上回るのが、勝利への最低 条件。 2戦目のアドゥワのような投球をしなければ、 勝つ可能性が序盤でほぼ消える。 まあ分かりませんけどね、急にまた坂倉、末包が 狂ったように打ち出して、8月みたいな勢いに なるかも知らんけど。 …なーんか、気の利いたことも言えないけど。 大瀬良は気楽に頑張れ。 末包も気楽にいけ。 新井も。 今日から脱力カープ。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/13 04:34
タラレバとかビシエドとか
昨日のことなんか思い出したくもない。 でも時間が経つと痛みも和らいでくるもんで、 ちょっとくだを巻きたくなってきた? タラレバ① 帰宅してテレビを付けたら8回裏の矢野が 三塁で憤死したところでした。 …なのでアドゥワの勇姿を全く見ていない。 見ていないのに言うのもなんなんですが、 『代えるの、はやないか?』 6回67球。また完封か!と思ったら、7回から ハーン。いや8回島内は怖いよ…と思ったら、 ハーンが回跨ぎ…ですか。 うーん、6回67球で被安打2。 こっちから流れを変える必要あるのか? 一昨日は打たれても動かず、昨日は打たれてない のに動く。ちょっとバタついている印象。 結果としてハーンが…
2024/09/12 15:09
9/11 広2-9巨 開き直れ
なんかフラフラします… もう、なんも言えねぇ。 観てるだけでこんだけダメージ喰らうんだから、 やってる方の辛労は如何ばかりか…と思いま すが、まぁ皆さん仕事ですから、切り替えてやる しかないね。 こうなったら開き直って、めちゃくちゃやった れや。命まで取られんよ。 こんなんお前、白けムードでBクラス転落とか なったら、何も残らんぞ。 今日からリスタート。 今日から開幕だ。 開幕投手は床田。 最後は栗林で締めるぞ。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/12 07:14
9/10 広1-6巨 虚しい
選手もベンチも、相手の方が必死、緊張感に 溢れている…ように見えてしまいますね。 一生懸命やってるのは分かるけど、監督が言って た『ギラギラ感』は感じらんないなぁ。 淡々と負けとる。 ただ負けただけじゃなく、菅野が5回でお役御免 で、次の広島戦に回せるよう調整。 してやったりだ、阿部巨人。 バンバン動いて、ドンドン策が当たる。 一方の新井サンは、いつも通りっつうか、春先 みたいな試合運び。 首位と2ゲーム差、3位とは0.5ゲーム差。 厳しい感じにはなってきたなぁ。 …いやいや去年と同じオチじゃツマらんよ。 何とか一発返そうや。 まだまだ立て直せる。 先ずはひとつ勝つ。 勝てば流れが変わるはず。…
2024/09/10 22:57
常廣15日一軍デビュー
もう一回くらい二軍で投げさせるかと思いきや、 この勝負の七連戦にぶち込んできた! 予想を超えてくるね~、新井貴浩。 まぁアリですよ。アリだと思います。 ここから日程詰まってくるので、先発一枚補強 するなら常廣でしょう。 まだ早いとか言っても、別に優勝決定の試合を 任せるわけじゃないですし、世が世(暗黒の世) なら、開幕投手になっていてもおかしくない 逸材ですよ。(…言い過ぎか。。) ヒリヒリの9月、強打ベイさん相手に地元で デビュー。うってつけの場じゃぁないの。 …正直、吉と出るか?凶と出るか?五分五分 というか、四分六分というか、三分七分と いうか… 賭けではあると思いますが、変にローテ詰め…
2024/09/10 12:13
勝負の七連戦
今日からMAZDAで巨人と3連戦。 金土は、甲子園で阪神との2連戦。 日月またMAZDAに戻って、DeNAとの 2連戦。 以降も、日程的にも対戦的にも厳しい戦いは 続きますが、上位球団との対戦が固まった This Weekが、非常に重要なの意味を持つのは 明白であります。 明日から阪神vs.DeNAの3連戦だし、もう トーナメントの様相を呈してきましたよ。 何だかんだワクワクしてきやがったぜ! 新井サンも血湧き肉躍る…ってなもんでしょう。 もうファンも一緒に『ヒリヒリする9月』を 満喫するしかない。 三連覇の時も、こんなデッドヒートは無かった。 最高のエンタメじゃねーか。 こっちが苦しい時はね…
2024/09/10 06:51
野球って勝ったり負けたりするもんだ。
前回8月に東京ドームで巨人と対戦した時は、 『ついにマジック点灯か!?』という状況 でしたが、その後の5カード中4カード負け 越しですから、そりゃ首位からも転げ落ち ますわな。 明日からの首位攻防戦、前回のような高揚感 よりも、不安が勝っているのは否定出来ない ですけどね。 終盤のへばり&優勝争いのプレッシャーで、 何となくズルズルいきそうな心配もあり。。 ただ、元々打線はこんなもんだし、先発が 纏めて打たれる時も、まぁまぁ今までも それなりにありました。 改めて今シーズン月別の勝敗を確認すると、 6月とか7月は序盤に負けが込み、このまま ズルズルいきそう…という不安もありました が、何だかん…
2024/09/09 10:13
9/8 広3-4中 片鱗
常廣がソフトバンク戦、116球完封ですって。 最後153キロの直球で見逃し三振! ついに本領発揮か大学No. 1が。 優勝争いの最中だからって、力のある選手を使わ ない手はない。新人と言っても即戦力ルーキー ですからね。 でももう1回下で先発かな。 勝負所で上がってコイ。 林も満塁ホームラン。まだチャンスあるど。 いやーしかし、中日に勝てん。 もう今年は分が悪いんでしょうよ。 割り切りますよ。 先発の初回炎上ブームは何とかして欲しいが、 末包もスタメンに戻ったし、打線はあともう ひと頑張り。 来週の巨人戦から目覚めるだろう。 そろそろやる気出すか。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほん…
2024/09/08 23:37
9/7 広2-1中 連敗ストップ
やっと勝ちましたね。 連敗ストッパー九里。 しかしカープが息も絶え絶え、なんとか勝った 裏で、阪神猛虎爆発で快勝、巨人は9回2アウト から追いつき、延長12回でサヨナラ…勢いづく 巨人阪神… いやもう開き直って行くしかあるまい。 自慢の先発陣が踏ん張れば、得意のロースコア ゲームに持ち込める。 カープの戦い方で勝ち抜くのみ。 大混戦の優勝争い、望むところよ。 地元の大声援をバックに、来週の首位攻防戦を 制するぞ。 先ずは今日勝ってカード勝ち越しや。 玉ちゃん、頼む! ランキング参加してます。 ↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _) にほんブログ村
2024/09/08 09:02
9/6 広0-3中 またいつもの
初回先発が打たれて、初回チャンスを作っても 潰す。デジャブか? しんどい日が続いてますが、まだ4連敗だ。 ヨソだってそのうち連敗もする。 先ずはひとつ勝て。 相手どうこうじゃなく、カープの野球を見せろ。 あと一本出そう。あと一本を防ごう。 やれば出来る! 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/07 02:53
今日のハラスエ
昨日は審判のストライクゾーンとか、八つ当たり したいことも色々ある。 ただベイさん側のミスも目立っていたし、普通に 攻撃が出来ていれば、あっさり勝てていたような 気はする。 初回いきなり秋山が2ベース打ったのに、点が 入らない。 こういう場面で、簡単に三振しないのが野間の 野間たる所以だと思うのですが…昨日は三振。 もちろん、初回バント無し作戦自体は無問題。 でも野間はちょっとが元気ないので、だから 2番奨成と言ったのよ新井サン。 今日は移動ゲームだし、中日は松葉だし、野間 にはお休みをお願いします。 2番矢野、6番奨成でもOKです。 まぁあとは、小園以外のクリンナップの人々が ちょっと働いて…
2024/09/06 09:30
9/5 デ4×-3広 迷えよ
虎の子の1点を取って、やっとこ勝ち越して 迎えた延長11回の裏。 ウチの監督は全く迷いなく、塹江→松本のリレー を決めていたそうですって。 いやちょっと迷えよ。 最近松竜が好投を続けていたのは確か。 だがしかし… 一般的に避けるべき3連投を課して、同じ パフォーマンスを期待出来るのか? 今年殆どビハインド登板での登板、いきなり抑え の役割を果たせるのか? …ふてぶてしく仕事をこなしそうな顔をしている けどもね松竜。でもブルペンに黒原いたじゃん。 11回のアタマから黒原出すと思ってましたよ。 アレ?黒原連投だっけ?いや違う。 調子に乗って、感ピューター継投しちゃったの? 迷いなく采配ミスることも…
2024/09/05 23:53
昨日のウェスタン
しつこく昨日の話。 初回ノーアウト1塁から強行してダブルプレー。 前の日に負けていたし、固くバントで行っても 良かった…まぁ作戦としてはそれもあるだろう。 その後2本のヒットが出て、初回三安打で結局 無得点、チグハグな攻撃となった。 …チグハグなのはその通りだが、ただバントし たとて、その後にヒットが出たか?は分から ない。 ランナー秋山、バッター野間で強行して、ダブ ルプレーになるのは確率としてかなり低い。 特に奇をてらった策ではなく、普通の作戦を 実行したら、確率の低い最悪の結果になった だけの話。 コレを持って『強攻策は疑問』みたいな解説は 結果論中の結果論なんですよ。 得点期待値の低い…
2024/09/05 14:31
9/4 デ6-1広 足踏み
痛い連敗ではあります。 初回の攻防で明暗が分かれる。 齊藤明雄とかは、『初回、野間に送らすべき』 とか言いますけど、タラレバでしょう。 2番野間は送らないし、送れない。 このスタイルは今さら変えらんないです。 ただ、秋山先頭打者出塁という必勝パターン をゲッツーで潰したのが如何にも痛かっ たのは確か。 更に結果論を重ねれば、その後2アウトから ゾノスエ連打の13塁を作ってしまってね、 そこをジャクソンに乗り切られ、更に悪い 流れが加速した。 タラレバというか感覚的な話になりますが、 ゲッツー後あっさり終わった方が流れは大きく 傾かなかったかも。 最近床田がお疲れ気味のようだったので、 一日ズラ…
2024/09/05 08:25
中崎と佐藤
昨日は高橋宏斗も負けました。 大勢も負け投手に。 森下だって負ける。 左腕の好投手が勝ち、右腕の好投手が負ける。 そう言う日でした。 京セラDの勝ちは左腕じゃないけど。 昨日は4回、東にタイムリー打たれた時点で マケカクな感じで。 2アウトからのチャンスで打てず、ピンチの 2アウトを凌げない…典型的な負けパターン でした。 東のような好投手に対しては、2アウトから スコアリングポジションにランナー進めても なかなか得点にはならないもんで、やはり 2番野間は出した方が良さげですよ。 2番堂林とか奇をてらったことをやっちゃ いかんし、森下の時のキャッチャーも一考 して頂きたい。 …いや昨日の話はも…
2024/09/04 08:59
9/3 デ5-1広 あ〜試合やってましたね。
今日は早々に有明アリーナの試合へとシフトチェ ンジ。ボクシングに集中させてくれて有難う。 比嘉大吾の6年ぶりの世界挑戦は胸熱でしたね。 比嘉の気迫を押し切った武居も見事。 井上尚弥は当たり前の勝利。 カープは見どころのない敗戦でしたが、中崎の ナイス復帰登板。 今日もブルペン陣はグッジョブ。 まぁ記録的な好投を続ける東ですからね。 今日はしゃーない。 スワローズのお陰で首位陥落は免れたので、 明日頑張ろうや。 ここぞのアドゥワ! 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村
2024/09/03 21:43
【9月3日公示】抹消:田村、コルニエル
昨日の公示で田村とコルニエルが抹消。 コルニエルは仕方ないですね。 申し訳ないけど、あの内容では今の一軍ブルペン に居場所はない。 とんでもないポテンシャルの選手なんですが、 なかなか壁を突き抜けないなぁ。 黒田クリニックで何かしら処方箋を出して頂け ないものか… 代わりに上がるのは誰でしょう? 中崎、矢崎、河野、大道…とか。 候補は多く、残念ながらまだ岡田を上げるタイミ ングではなさそう。 文字の結果だけを見ると、前回登板で三者三振を 取っている大道は良さげですが。 どちらかと言うと、パワーアーム補充したいし。 この次期に矢崎が簡単に上がれないところが、 カープブルペンの充実度をあらわしてい…
2024/09/03 08:43
台風余波
明日からDeNAとハマスタで3連戦。 DeNAは台風で4試合中止となり、ローテを 大幅に再編するとのこと。 カードの頭を中5日で東、2戦目を中12日で ジャクソン、最後は中10日でケイ。 おーい、一番強いところが来ちゃったよ。 DeNAは3位阪神に1.5ゲーム差まで詰め より、一気に上位を窺う勢い。 対戦成績ではここまで優位に進めてきている… とは言え、ここのところ益々打線活発、番長 覚醒の気配もあり、端倪すべからざる強敵と 言えましょう。 しかしこちらも森下-床田-九里の柱3本で 迎撃。特に投打ともにベイキラーの森下には、 大いに期待したい。 東が相手なので、出来れば坂倉マスク、一塁 堂林の…
2024/09/02 09:07
9/1 広5-1ヤ タマカンならず
まさかのヤノ2夜連続弾。 ないすぱわー。 6回2アウト23塁からなんとなんと、ランニン グホームラン! 前進守備のアタマを越す痛烈な当たり。 センター増田が懸命のバックでグラブにあてるが 惜しくも弾く。 楽々3ベースかと思ったら、突貫小僧ヤノは、 一気に本塁突入!ヘッドスライング後の笑顔は 野球少年そのものでしたね。 野球に愛された男、矢野雅哉。 いや興奮したなぁ。 やはり矢野が打つと盛り上がる。 小園の先制打も2アウトから。 やっぱり野球っちゅうのは、2アウトから打つか どうかですね。今日もココゾノコゾノ。 玉村は最高のピッチング。 3度目の正直、完封イケると思いましたがね。 やはりなかなか…
2024/09/01 21:17
8/31 広7-0ヤ 奎二攻略
よし、次は宏斗と遥人だ。 久しぶりの快勝という感じ。 4回にゾノスエ連続2ベースで先制する理想的 な流れ。 サクキク倒れ2アウトになりましたが、ここで ヤノが華麗に流し打ち、貴重な2点目をもぎ取 る。この追加点がデカかった。 2点あれば、防御率1点代の大地さんには充分 なリード。すいすい7回無失点。 流石大瀬良。無理やり文句を言えば、村上を歩か せ過ぎかと。 7回は一挙5点のお祭り騒ぎ。 菊池がカウント3-1から狙い撃ってレフトスタ ンドに豪快弾。 キクはこれがあるのよ。 これでかなり勝利が近づいたと思ったら、続く 矢野がライトポール直撃の一発! 矢野が打つと盛り上がります。 最近元気なかった…
2024/09/01 07:24
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、umazakeさんをフォローしませんか?