chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • とんぺら屋ってもしかして…

    某社の社長との懇親会を終えたあとは、いつもの仲間だけで二次会の開催です!やっぱり社長が相手では緊張しちゃうからね…えっ、銀座とんぺら屋?そんなお店聞いたことが…

  • 名古屋の夜~マリオットアソシアホテル

    某社の社長から会食に誘われ、指定されたお店に行くと…スゲー 名古屋駅直上にあるマリオットアソシアホテル、その18階にある中華料理「梨杏」で某社の社長が待ってま…

  • レトロで昭和っぽいホテル

    今回の名古屋出張は旅行パック、いわゆる新幹線とホテルがセットになった商品を使いました(使わされました)年度末が近づき出張旅費の軽減が目的で、経理から出張パック…

  • つまんない世の中だよなぁ~

    今回は名古屋に出張でした!前回の名古屋出張は昨年の11月末だったので、考えれば約2ヶ月振りって感じかな… 新幹線で名古屋に到着し、そのまま名鉄に乗り換えて神宮…

  • 新幹線と富士山

    東京駅の18番・19番ホームです。相変わらず人が多いし、馬鹿デカイスーツケースを持った外国人観光客も多数見掛けます。いったい何を持ち歩いてるの?と、思わず聞き…

  • 駅前での警察イベント

    先日の三連休に駅前に買い物に行ったら…駅前の広場で警察のイベントがありました。白バイのサイドカーがありましたよ!もしかしたらゴールドウィングかな…?これで交通…

  • 1月の満月は…ウルフムーン

    先月から今月までの月の記録でぇす 前回の満月から徐々に欠け始めます。出勤の時間帯でも見えました。青い空とのコントラストが良いねぇ~ 大阪に出張した時に写しまし…

  • 佐野~青ねぎラーメン

    佐野厄除け大師に行った帰り道、立ち寄ったのは佐野ラーメンのお店でした!並ぶのは確実だろうと思っていたら…あれっ、誰も並んでいない ちょっと拍子抜けしちゃったけ…

  • 佐野~初詣・ラーメン・ショッピング

    年末年始は大掃除&AEONくらいで、初詣もまだ行っていなかったのです…さすがにもう混んじゃいないだろうし、今年は前厄だから厄除けにでも行こうかなぁ~今年もまた…

  • ホッピー初めは秋葉原で…

    某団体の賀詞交歓会に参加しました。各社の馴染みの社長、会長、相談役等に対し、今年度末で定年退職する旨の挨拶をしました。皆さん、人生の先輩方から、大丈夫だよ…し…

  • 最近食べたラーメン等

    日本即席食品工業協会の統計では、2006年度に全世界で消費されたのは約916億食で、日本は約53億食だそうです!オイラもこの内の数字に含まれてるんだね。一番好…

  • 渋谷の夜~道玄坂

    すいません、ちょっと前のお話です…渋谷の道玄坂の上の方にあります!店の名は「つくね侍 さかのうえ」ノスタルジックかつモダンな店構えだ!時間が早いからなのか、他…

  • なんか変わったね…王将!

    先日、テレビ番組(ジョブチューン)で、餃子の王将がリベンジしてたのを見ました。プロの料理人が好き勝手なことを言って、王将の人気料理を評価するんだけど…番組を見…

  • ウォーキング〜1年間の記録

    オイラの日課:お散歩について、昨年(1月〜12月までの1年間)の歩数記録です。365日の平均は12,610歩です!もちろん雨の日も風の日もあるし、台風で外に出…

  • YAZAWAの名言…老いについて

    昨年のライヴツアーは3回、エコパアリーナ、武道館、最後の〆はぴあアリーナでした。ライヴの途中でこの名言を目にした人も多かったはずですよね。サントリー・セサミン…

  • 家族で外食~しゃぶ葉

    冷蔵庫の在庫整理も終わったし、今日から仕事始めだったりするので、家族3人で外食することになりました。今回は息子のリクエストに応えて「しゃぶ葉」です。今はラムし…

  • 気まぐれ手作り弁当 (R6年12月編)

    ジジィの気まぐれ手作り弁当です!先月は出張や外勤が多くて、弁当を作る機会がなかったのです…お弁当箱も汁漏れしないフードマンに徹しました。まあ、汁漏れしそうなお…

  • 仕方がない…飲むか (笑)

    年末年始にお客さんが来るのに備え、カミさんは沢山の食材を買い込み、おせち料理をはじめ様々な料理を作るため台所に立ち続けてました…普段は適当な料理を作るオイラで…

  • もうヘロヘロですわぁ~

    元日は朝から酒を飲んで…500mlの缶チューハイを10缶くらい、たぶん5リットルくらい飲んだかも…?二日酔いにはならなかったけど、本来の元気が出ない、出せない…

  • 元日の一日

    朝、いつもの時間に起きてお散歩に出た!今年もいつものルーティンが出来たぜぇ~✌すると…いつもの散歩道に多くの人々がいた。いったい何事かと思ったら、そのお目当て…

  • 2025年、始まりました!

    年が明けてから約3時間が経過、皆さん、新年明けましておめでとうございます 今年は珍しくこんな時間まで起きてます!早い時間から酒を飲んじゃったので、寝るタイミン…

  • 合同お誕生会

    前回の息子の誕生日は出張でした。前回のカミさんの誕生日もまた出張で不在。特に息子の場合はここ数年出張なんだよね!(ホントに単なる偶然なんだけど)本来はそれぞれ…

  • 今年も残りわずか…

    今年も残りわずか…カミさんも仕事納めで休みです。そうなると毎年恒例のアレが始まるぅ~ 毎年そうですが大掃除の大号令なのだ (泣)カミさんが起きる前に、日課であ…

  • 体内時計が狂っちゃった…かな?

    出張二日目…集合はホテルのフロントに朝3時。3時って朝と呼ぶのが正しいのか、もしかしたら夜中と呼んでも良いのかも?3時集合ってことはそれ以前に起きなければ…ま…

  • 今年最後の出張でぇす!

    年末、今年最後の出張に出ました!いつものように東京駅から新幹線に乗って…今年最後の富士山が見れた てっぺんに若干の雲があるけど、ほぼ全景と言ってもバチはあたら…

  • 夏ちゃん、お疲れ様…そして有難う!

    先日、今年最後の出張がありました。行き先は…また後で書きますね。そして早起きのジジィがテレビを見たら、そこには笑顔の夏ちゃんが写ってました オイラのイチオシで…

  • 中華街を散策して…

    横浜中華街でお昼ごはん食べ終え、そのあとはブラブラと散策です…お昼ごはんを食べる前と大違い、一気に人が増えたような気がする…このくらいの賑わいがあったほうが、…

  • 中華街で…食べ放題!

    中華街って開店時間が遅いんだよね…(閉店時間も意外と早いしね)まあ、飲食店なら11時くらいは当たり前かな?まだ歩いている人は少ないっす…それにしても中華街って…

  • 横浜・朝からお散歩です ②

    ここに行ってみたかったのよ!横浜大さん橋国際客船ターミナルです。豪華客船なんてオイラには縁遠くて…やっぱり船旅って憧れちゃうよねぇ~…と思っていたら目の前に客…

  • 横浜・朝からお散歩です ①

    永ちゃんライヴに参戦した夜は、酒も飲んじゃうので東横INNにお泊まりでした。電車で帰るにはちょっと遠いし、ジジィは立ってるだけで疲れちゃうからね せっかくだか…

  • YAZAWAのあとはヤザワで乾杯!

    ぴあアリーナで矢沢納めをしたオイラは、MM界隈をウロウロ…いわゆる時間調整です。ランドマークタワーの喫煙所にも、矢沢ファンが多数いました (格好で判ります)ラ…

  • FIGHT ON in ぴあアリーナ

    中華街で食べ歩きで空腹を満たし、その後は山下公園から桜木町駅を目指します…赤レンガ倉庫にはスケートリンクが…こんなのいつの間に作ったの?ナビオス横浜越しに見る…

  • 腹が減ってはライヴに行けぬ!

    今年はエコパアリーナで初参戦し、その後はひとりで武道館に参戦して、今回、ぴあアリーナで矢沢納めとなります。もちろんオイラはシャワーで身を清め、久々にしろくま号…

  • 博多駅で奇跡の一枚

    先日の九州出張で博多駅に行った時、何気なく撮った写真です…あっ、レールスターだ!おぉ~、500系だ!博多駅って色んな新幹線が見られるので好き 500系が2編成…

  • 飛行機に乗るなら飲み過ぎ注意!

    帰京するために熊本から博多に戻りました。でもフライトの時間まで時間があるのよ。でも今回は出張パックだから、搭乗便の変更が出来ないんだよねぇ~(泣)仕方がないか…

  • 博多から日帰りで熊本へ…

    博多から新幹線を使って約30分強、たったそれだけの時間で熊本に着いちゃいます。熊本駅ではくまモンがお出迎えです。くまモンは建物の中でしたが、おてもやん像は駅西…

  • 博多でYAZAWAチックな夜!

    途中で話が途切れちゃった出張のお話。博多の熱い夜シリーズ!今回の出張3日目は…YAZAWAチックな夜です!「龍や」は、以前は店内で喫煙できたのですが、今は店の…

  • 12月の満月はコールドムーン

    す11月23日って土曜日だったんです。カミさんと出掛けようと電車待ちしていたら、青い空にうっすらと月を発見!えっ、こんな時間にお月様が見られるの?それから気に…

  • あれっ、一緒じゃん!

    あれっ、一緒じゃん!先日の武道館公演でのオープニングです。永ちゃん、もしたしたら…買ったお店が一緒なのかな?なかなかその真っ赤な革コートって、巷の店では売って…

  • FIGHT ON in 日本武道館!

    お風呂に入って身を清めから出掛けて、さて我らの聖地・日本武道館に到着です!我が家にタオルコレクションたくさんあるのよ。昔はそれをストックしてあったんだけど、次…

  • うどんじゃなくて…天ぷら定食

    お昼ごはんを食べる時間帯となり、せっかくだから資さんうどんが良いかなぁ~すると後輩が天ぷらを食べませんかと提案。熱々で揚げたてが提供されると言うけど、それなら…

  • 博多の熱い夜 ②

    仕事を終えたのはまだ明るいうちでした。時間調整のために鉄道神社でも行くか?すると後輩は無反応…えっ、知らないの?駅ビルである「JR博多シティ」の屋上、そこに鉄…

  • 初めての大牟田…そして久留米ラーメン

    仕事で大牟田に行く予定でした…が、さすがにルートを知らないので、地元博多の後輩がアテンドしてくれることに…西日本鉄道で行くのですが、せっかくだから朝の博多の街…

  • 博多の熱い夜 ①

    まずは博多に着いて某社を訪問し、今度お世話になる部長さんにご挨拶です…仕事も終わり、さて博多の夜を堪能しちゃうか?オイラは初訪問の「博多まかない屋」いったいど…

  • 超敗者復活戦!

    昨日20時から武道館の直前販売があり、もちろんそれに応募しましたが…10日の当落結果に続きダブルパンチ、今年は武道館に行けないなぁと改めて落胆。するとお昼の1…

  • 出張~今度は九州です!

    前回の出張疲れが癒える間もなく、今度は九州方面に出張となりました。いつもは地下鉄で羽田まで向かいますが、大きなキャリーケースで満員電車に乗る元気がなく、今回、…

  • そんなに甘くなかった…(泣)

    昨日は武道館チケットの当落のメールが来るはずでした…そして20時、メールが来たぁ~何だよ、迷惑メールじゃねえか?最近また増えてきたよなぁ 三井住友カードとかA…

  • 名古屋でストライ~ク!

    名古屋駅近くで町中華を堪能した後、3人で二次会に突入しましたよん 何処に行っても人がたくさん。さすが大都市・名古屋だなぁと感心します。たった3人なのに何軒も断…

  • 町中華~大阪 VS 名古屋

    前回の出張は毎日がバタバタでした。三島~浜松~大阪~名古屋と、毎日がチェックインとチェックアウトの毎日。しかも毎日、外食の連続でした… 大阪の知り合いと行った…

  • 大阪~昔取った杵柄

    大阪に出張に行った時の話で、泊まったのはJR新大阪駅近くのビジネスホテル。さて、今夜の晩飯はどうするか?オイラはコンビニで簡単に済ませても良いのですが…後輩は…

  • 浜松餃子と五目ラーメン

    またまた以前の話で恐縮です…出張で浜松に行きました!浜松駅に着いたのが既に夜だったので、夕食を食べてからチェックインすることに…駅ビルのレストラン街に向かいま…

  • もうちょい配慮してほしいなぁ~

    話は前後しますが、先々週に出張した時のお話です!ここは三島駅(北口)の蕎麦屋です。とにかく北口は店そのものがないので、限りなく選択肢が少ないのです 店先の看板…

  • 気まぐれ手作り弁当 (R6年11月編)

    先月は出張や外勤が多かったので、なかなか弁当を作る機会が少なかったです…弁当を作り始めて20年近くなるかな…昔の写真をたまに見るけど、あの頃に比べたら弁当箱も…

  • 最後だと思っていたのに…

    先週の長期出張の前に、日比谷公園の紅葉についてお伝えしました。出張から帰る頃には紅葉は終わってる…そう思ったので最後と言ったのです!地下鉄霞が関駅で降りて地上…

  • 浜松でひつまぶし!

    浜松と言えば…鰻!でもカミさんは「ひつまぶし」が良いと言う。何と言っても我が家のスポンサーだから、オイラは直ぐに言うことに忠実に従っちゃう(笑)駅から近くて便…

  • アクトシティホテル浜松

    オイラの定宿は東横INNですが…それはあくまで出張であって、個人的に泊まるときはそれなりにチョイスします!今回、エコパアリーナに行く目的で、浜松に泊まることに…

  • 浜松の夜

    「帰りに旨いビールを飲んで帰ってね!」毎回、永ちゃんからのメッセージがあり、ライヴ帰りには必ず飲んでるオイラです。しかし今回参戦したのはエコパアリーナ(静岡)…

  • YAZAWA~エコパアリーナ初参戦!

    名古屋から新幹線「ひかり」に乗車し、約30分で浜松に到着です(ホントに早いなぁ)浜松駅の新幹線口で無事にカミさんと合流!最近はひとりでも新幹線に乗れるようにな…

  • いざ、浜松へ…!

    今週は大忙しでした…東京から三島~浜松~大阪に南下し、そして昨日は名古屋まで戻ってきました!ナナちゃんも冬支度ですね…名古屋滞在も一晩だけで、これから浜松に向…

  • 御座候って知ってる?

    御座候…ござそうろうと読みます!写真の商品の呼び名であり、大阪では当たり前の存在なのです。新大阪駅で見掛けたので、関東の後輩にこのことを教えてあげたら、何が違…

  • 卒業前に会えました!

    浜松から大阪へ…「のぞみ」は浜松に停車しないので、仕方なく「ひかり」を使いました。ホテルでおは朝を見ることが出来ました…もちろん、夏ちゃんの笑顔も見ることが出…

  • 朝のお散歩~浜松編

    三島から浜松に移動したら大雨 夜中は風も強くてビビりましたよ。そして夢の中でゆっくりと揺れてるなぁと思ったら、それは石川県西方沖の地震でした。いわゆる長周期っ…

  • 朝のお散歩~三島編

    富士山が姿を見せなかったので、仕方なくオイラはお散歩に出掛けたんです…三島駅の北口と南口には自由通路がなく、大きく迂回しないと行くことが出来ません まずは楽寿…

  • 三島から富士山…見られず (泣)

    品川から三島に移動したオイラ、お泊まりは三島駅北口の東横インです。北口には飲食店なんてほぼないので、駅前のミニストップで買い込んでチェックインです。部屋は11…

  • 東京駅~丸の内界隈

    仕事の関係で東京駅に行きました…待ち合わせは日本橋口だけど、約束の時間よりも1時間以上も早く到着!何もやることがないので、お散歩がてら丸の内までやって来ました…

  • 天気も落ち着き…穏やかな日曜日

    昨日は天気も落ち着き、久し振りに穏やかな日曜日でした!いつものように散歩に出掛けましたが、外は雲ひとつない快晴で気持ち良いっす 物凄い大量の南天!遠くから見る…

  • 色付く紅葉~日比谷公園

    日比谷公園の紅葉観察…今回が最後、ラストチャンスかなぁ~周囲はそれなりに紅葉してて、そろそろ良い時期かなぁと思いますが、オイラが好きな大きなイチョウの木はどん…

  • お好み焼きからの…ラーメン!

    柏の葉キャンパス駅周辺で飲みに行きました!この地域で飲んだことがなかったので、スマホで調べて選んだのはお好み焼き屋です。駅から歩いて10分も掛からないかな…初…

  • 柏の葉のイルミネーション

    研修所で講義した後、各地から集まった研修生と懇親会を開催!研修生はそのままお泊まりだけど、オイラは自宅に帰らなきゃ…面倒だなぁ 駅に向かって歩いてたら、いきな…

  • 研修に来ています!

    突然ですが研修所に来ています!定年を迎える寸前で研修を承けるはずもなく、オイラが若い人達に研修するんですよぉ~研修所ってホテルと違うので、食堂のご飯が…不味い…

  • 日比谷公園の紅葉はまだかな?

    前回に引き続き日比谷公園の紅葉について、その後の様子を観察しに行きました!時間的には夕方の5時過ぎ、高いビルの上半分が夕陽が当たっていますね。ちなみに日比谷公…

  • えぇ~っ、超ショックなんですけど…

    関西に住む知り合いから朝一番でLINEがあり、超ショックな出来事を知ってしまいました ナント…ABC放送の「おはよう朝日です」いわゆるおは朝のエレクトーンお姉…

  • 最後の晩餐は…串揚げ?

    最近、カミさんの体調が良くありません。そんなに若くないんだから、早めに病院に行った方が良いよ!とアドバイス。その話を受けて病院で診察して貰ったら、胃カメラと大…

  • 「なか卯」の朝ごはん

    週末を迎える時のカミさんとの会話…「明日の朝ごはんはどうする?」週末または祝日の朝食は、喫茶店のモーニングサービスだったり、牛丼屋の朝食メニューを食べるのが定…

  • 11月の満月は「ビーバームーン」

    11月4日の月…いわゆる三日月ってヤツです。日が沈む様子を見ながら散歩していたら、すぐにお月様を発見したんです!時間的には夕方の5時頃だったと思います。それか…

  • シュワシュワなシャインマスカット!

    我が家には炭酸水メーカーがあり、以前からシャインマスカット+炭酸で、シュワシュワ感を楽しんでましたが、最近はそれがネットで発信され流行ってますね!炭酸水で楽し…

  • 期待していなかった大戸屋

    仕事帰りにカミさんと合流!ちょっと買い物があったので、そのついでに大戸屋で夕ご飯を食べることに…カミさんが注文したのは「茄子の挟み揚げと唐揚げの茸あんかけ」と…

  • やっぱり宅飲みは最高じゃ!

    外で飲むのも楽しいけど、やっぱり宅飲み…または家飲みは最高です イオンで売られていた「常磐もの」いわゆるポーポー焼きなんですが、オイラが子供の頃に食べた記憶な…

  • 人間ドックと狂い咲きの桜

    人間ドックに行ってきました!本来の予約は7月だったのですが、大型台風が上陸予定で計画運休も発表されており、不安になったオイラは前日に電話しました。すると電話の…

  • 11月11日はポッキーの日

    11月11日はポッキーの日。最近はポッキープリッツの日とか言い出して、バレンタインと一緒で単なる企業戦略じゃん。そんなことは判っていても、ついつい戦略に乗って…

  • まだ早かった…日比谷公園の紅葉

    久々に日比谷公園を訪れました。そろそろ葉っぱが色付く頃かなぁと思いましたが、想像よりも緑色が残ってましたね… 夏場は暑さを凌ぐための藤棚も、この時期はた座る…

  • 欠かせない食材…野菜!

    歳を重ねると食の好みって変わりますよね?昔は好んで食べなかったはずなのに、いつの間にかそれを欲してる自分がいる。オイラ的に言えば…野菜かな?小さいけどカブが安…

  • テラスで優雅に「魁力屋」

    朝一番でイオンに買い物へ…まずは腹ごしらえをしようと思ったけど、レストランは11時の開店なので、仕方なくフードコートに向かいました。フードコートの最大の利点は…

  • 気まぐれ手作り弁当 (R6年10月編)

    北海道・札幌ネタが続き、すっかりタイミングを逸してしまいました…でもちゃんとお弁当は作ってましてよ!朝から卵焼きが上手く焼けると、何だかハッピーな気分になれる…

  • 札幌駅前で…昼飲み!

    今回の出張目的は講演することでした。午前中にその役目を終え、さて帰京しようかと思ったら…予約した飛行機の時間まで4~5時間もあります。安いチケットなので便の変…

  • 地上160mからの眺望~JRタワー展望室

    JR札幌駅に直結しているJRタワー。その38階に展望室があるのを知ってますか?もしかしたら知っている人は少ないのかな?地上(1階)から直接行けなくて、とりあえ…

  • オイラの定宿・東横INN

    オイラの定宿は東横イン!出張で全国各地に行きますが、それなりの都市であれば確実に存在するし、大きな都市であれば何ヵ所も東横インはありますよね…もちろん札幌にも…

  • 札幌の長~い夜

    さて…札幌の夜セカンドバージョンです!まずは一次会。札幌駅に直結しているホテル日航の36階、スカイバンケットで開催されました。乾杯のビールはサッポロクラシック…

  • 思わず感動~札幌市内の紅葉

    札幌市内…しかも札幌駅から徒歩圏内、そんな場所の紅葉をお届けしますよん!まずは北海道庁旧本庁舎であり、いわゆる赤れんが庁舎の前庭です。札幌に赴任していた時も、…

  • 時計台と北海道庁旧本庁舎

    日本三大がっかり名所って知ってる?札幌の時計台、高知のはりまや橋、最後のひとつは長崎のオランダ坂なのですが…オイラは何度も見てるから、今さらがっかりすることは…

  • 札幌の夜 ①

    さてと…札幌の夜は居酒屋から始まります。今回はJR札幌駅前から直ぐの「浜一番」テーブル席ではなく一番奥の座敷でした。まずはサッポロクラシックで乾杯!お通しはつ…

  • 無事に札幌到着!

    今、札幌にいます!朝は寒くてコートなしでは辛いかも?天気は良いけど来週あたりは雪の予報も…もちろん北海道には飛行機で来ましたよ 時間に余裕をもって羽田に到着し…

  • 副反応…とりあえず無し

    先日、インフルエンザの予防接種をしました。大阪赴任時には新型コロナの予防接種を、何回受けたのかすら既に忘れてるけど…昨年、インフルエンザの予防接種を受け、結果…

  • 平日はお得な華屋与兵衛

    ファミレスの華屋与兵衛って、週末はそこそこ混んでるけど、平日だと全然客が入っていない日もあるんです。そこで平日限定のお得メニューがこれ!レモンサワーといかゲソ…

  • 大阪で食べたラーメン

    大阪出張で食べたラーメンです 今回のホテルは素泊まりプランなので、何も悩まずに近くの「西松家」へ直行です!ここは24時間営業であり酒も飲めます。しかも居酒屋み…

  • アパホテル〜徹底調査

    オイラは出張時のホテルは、いつも東横INNと決めているのですが…今回は出張パックを使えと経理からの指示で、仕方なく駅近くのホテルを適当に選びました。しかし安い…

  • 大阪の夜 ②

    大阪出張2日目の夜です…おすすめの店があると聞いて期待が膨らみます。どうやらガード下らしいのですが、それって天満…いや京橋かな?それともまさかの福島あたりかな…

  • 大阪の夜 ① その後…

    無事に一次会を終えて、各自、自分の判断で二次会に向かうこと。決して二次会は強制ではないと言ってたけど、結果的には一次会と同じ人数がいました(笑)二件目は「串か…

  • 大阪の夜 ①

    大阪の熱~い夜!まず初日はお初天神界隈でした…大衆食堂「てんぐ大ホール」何度もこの界隈は通っていましたが、オイラにとっては初訪問のお店でした。もちろん大阪でも…

  • 新幹線で大阪へ

    東京駅に来ました!自宅の最寄駅から電車を乗り継ぎ、東京駅で降りたら隣のホームに停車してました。でも乗る新幹線はこれじゃないのよねぇ~今回の行き先は大阪だから、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道産子しろくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
道産子しろくまさん
ブログタイトル
道産子しろくまのお茶目日記
フォロー
道産子しろくまのお茶目日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用