chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コジロウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/16

arrow_drop_down
  • コロナ第2波の下げの勢いに乗る!(2020年10月28日)

    相場が動かない日々が続きまして、私もチャートを毎日見てはいたものの、エントリーできる日が激減しておりました。 そんな中、昨日は久しぶりに大きな動きが出ました!上手く下げに乗れたので記事にします! 20

  • 弟子にトレード手法の概要を伝授!伝わるか?

    2020年9月終わりに、トレードを教えているS君とオンラインレッスンを行いました。 今回はその時の内容を一部ご紹介します。 ゾーンという書籍、分かりにくすぎ問題 アマギ えーっと、前に言った宿題覚えて

  • 的確に戻りを狙う(2020年10月15日)

    10月15日のトレード記事です。 イギリスとEUの通商交渉で相場が大きく上下していますね。 こういった時は、上位足の方向に従うよりは、メインの時間足のトレンド方向に仕掛ける方が勝ちやすいです。 このや

  • 下降トレンドを美味しく頂く!(2020年10月13日)

    10月13日のトレード記事です。 EUとイギリスの交渉が近い中、相場は動くにも動けない状況でした。 しかし、ニューヨーク時間の報道で下落。 最後の最後で美味しいトレードができました。 2020年10月

  • マーケットで勝ち続けるための発想術「デイトレード」

    最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」が、勝者のセオリーを初公開! デイトレーダーとして成功するための心構えを凝縮した一冊です。特徴は、皆が本当は気付きつつも忘れてしまいがちな事を、表現を変えなが

  • 入れ食いでウハウハ(2020年10月8日)

    10月8日のトレード記事です。 少しずつボラティリティが小さくなっている状況の中で、類まれなる良い相場に出会いました。 こういった相場が毎日続いてくれたら人生安泰なんですけど。 2020年10月8日ポ

  • チャートポイント付近で仕掛ける(2020年10月6日)

    10月6日のトレード記事です。 トランプ大統領の容体とイギリスとEUの通商交渉で相場が揺れ動く日々です。 相場自体は良く動くことが多いですが、なかなか予測が難しい動きをしております。 来月には大統領選

  • 無計画なナンピン&マーチンで破滅した初心者に資金管理の重要性を力説!

    私がトレードを教えることになったS君とのやり取りの続きです。 前回の話は以下のリンクからご覧ください。 https://master-fx.work/3574/ 今回は資金管理の重要性についての話です

  • 上位足のトレンド方向が定まらない(2020年9月30日)

    9月30日のユーロドルのトレード記事です。 ユーロドルは9月上旬までレンジでしたが、それから下げて、現在は反発しています。 ただ、時間足によってトレンド方向が全然違うフェーズに入っているので苦戦しまし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コジロウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コジロウさん
ブログタイトル
FX専業トレーダーのトレード日誌
フォロー
FX専業トレーダーのトレード日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用