中禅寺湖(栃木県)
1 概要 栃木県日光市にある中禅寺湖は、同地にある男体山が約2万年間に噴火し、それによりせき止められてできた堰止湖で、広さ4K㎡以上の湖としては、日本一標高の高い場所に存在している(人造湖を除く。)。 透明度の高い同湖であるが、元来魚が生息していなかったとのことで、明治以降放流事業が行われ、現在は数多くのマス類が生息する、釣り人的にはぜひ一度挑戦してみたい釣り場でもある。 景勝地かつレジャースポットでもある中禅寺湖であるが、反面、同湖を心霊スポットとする向きもある。 噂によると、同湖は水難事故や入水自殺が多いとされ、そのせいなのだろうか、心霊写真が比較的撮れやすい場所なのだという。 また、湖面…
2019/11/30 18:52