chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさりのみそしるダイアリー https://www.asarinomisosoup.com

日頃の社会人日記(嘆き?)と、趣味のパソコン・プログラミング・テレビなどのAV機器やポイントサイト/キャッシュレス決済関連などの情報を話題にします。

あさりのみそしる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/15

arrow_drop_down
  • 【ポイ活】ちょびリッチまだ始めてないやつおりゅ?(´・ω・`)

    毎月恒例のネタですが、いや、あと何回書かせる気ですか? まったくもー、まだちょびリッチ始めてないんですの? 早く始めないと、また記事かいちゃうんだからねっ! ということで、最近巷で流行っている「ポイ活」。 楽天市場で買い物をしたり、クレジットカードを作ってみたりして、それらのサービスのポイントを貯めることでポイ活になじんできた方もいると思いますが、実はポイ活はそれだけじゃないんですよね。 楽天市場などのネット通販や、クレジットカードなどのサービスの会員登録などのアクションをすることで貯まるポイントがあり、そのポイントを換金したり、他のポイントサイトのポイントに交換することで、よりおトクなポイ活…

  • 【サブスク】YouTube Premium 3か月間無料トライアルを使ってみる

    2021年6月末まで、YouTube Premium 3か月間無料トライアルを体験できます。 今日が最終日・・・ということで、私も使ってみることにしました。 https://www.youtube.com/premium 無料トライアルをはじめるには、課金が始まった際に支払いに使われるカードやPayPalなどの登録が必要なようです。 もちろん、不満があれば無料期間中にやめることもできます。ペナルティはありません。 カンタンに登録が終わりました。 YouTubeトップを開くと・・・ 「YouTube Music」も3か月間無料で試すことができます。 半年ほどAmazon Music Unlimi…

  • 【IDE】Visual Studio 2022 Preview版をインストールしてみた

    巷ではWindows11の話題で持ち切り(?)ですかね。 タスクバーが下固定らしく、おうちでは右派な私もこれには黙っておれませんな? はい(´・ω・`) まずは解像度入り乱れてるお前んちのディスプレイ環境見直せやですね、わかります、お金ください。 4Kディスプレイ(1,2)と2Kディスプレイ(3,4)が混在していて、タスクバーを下にしていると3から2の下にマウスカーソルを移動させなくてはならないので、2の右端にすることで3からマウスを右にブンと動かせば壁にぶつかりますので、そこにタスクバーがあるとちょうどいいなって行き着いたのがコレです。 ま、そんなことはどうでもよくって、Visual Stu…

  • 【サブスク】さよなら Amazon Music Unlimited

    音楽聴き放題なサブスク「Amazon Music Unlimited」を解約することにしました。 ちょうど明日からまた更新料が課金されますが、今、Googleの「Youtube Premium」3カ月無料トライアルを実施中なんですよね。今月中に申し込めば間に合うみたいで。 https://www.youtube.com/premium 音楽のサブスクは、昔アニメをよく見ていた頃に、ツタヤディスカスの郵送でCD借り放題サービスを使っていましたが、今はそんなでもないというか、まぁ、音楽をため込んでいたサーバーも死んだし(´・ω・`) 昨年の今ぐらいから楽天ミュージックを使っていましたが、楽曲数がク…

  • 【AOKI】スヌーピーアイテムをゲットできるクーポンを配布中

    紳士服のAOKIでは、スヌーピーアイテムをゲットできるクーポンをアプリにて配布中です。 一部の方限定のクーポンもあるので、誰でも彼でもではないと思いますが。 AOKIの実店舗で買い物をし、クーポンを提示することで、今日までであれば最大で3つのアイテム 1.スヌーピー大容量クーラーバッグ 2.スヌーピーお買物バッグ 3.スヌーピークリアファイル をゲットできます! レジ袋が完全有料化されてから1年ですが、夏場のこの時期に上2つは大いに役に立つでしょう。 ちなみに、ルララ港北のAOKIでは「お買物バッグ」は配布終了になっていました。 横浜市都筑区にはAOKIの総本山がありますが、かといってろくな買…

  • 【Amazon】ブルーレイレコーダーも安くなったよねぇ

    Amazonで調べものをしていたら、ブルーレイレコーダーが目に留まりました。 シャープのブルーレイレコーダーは使ったことがないのですが、ブルーレイを借りて見たり、テレビ番組を録画して見るだけの方なら、特に支障はないかと。 Wi-Fi機能やW録画、1TBのHDDに外付けHDD録画など、普段使いに最低限必要な機能をちゃんと備えています。 私が一番最初に買ったDVDレコーダーは、1チューナーでHDDも250GBなのに、3万円以上しましたからねぇ。 この10年ちょいで、高い機能性で値段も安く・・・これからいろいろ録画してみたい勢にとっては良い時代になったものです。 上のリンクの価格はちょっと違うかもし…

  • 【資産運用】WealthNavi で「おまかせNISA」をはじめました

    AIにまかせて全自動で資産運用できる「WealthNavi」をやっていることは、いつもここで書いているとおりです。 週1くらいのペースで1万円ずつ、月に計5万円を自動的に積み立てています。 経済指標は浮き沈みがありますので、一度にドッと入れて放置ではなく、ちまちま分散することでリスクも分散しています。高い時に少し、低い時に多く買い付けしていくのが、ドルコスト平均法です。 上図の緑色の〇が入金タイミングです。2020年夏ごろからちまちま投資法に切り替えてだいたい1年が経ちましたが、運用パフォーマンスは良いですね。 コロナ禍で地中深くまでもぐった2020年3月の運用成績が-25.15%でしたが、今…

  • 【Jetson】Jetpackのロードマップの投稿を更新しました。

    以前、NVIDIA版Raspberry Piこと「Jetson」に関して、この上で動く「Jetpack」のロードマップについて投稿しました。 www.asarinomisosoup.com その後、NVIDIA公認モデレーターによる興味深い投稿をみつけたので、ロードマップの投稿の方に反映しました。 forums.developer.nvidia.com だいたい、元のロードマップのページに書かれていた内容のとおりですが、最後の方に NVIDIA plans to offer greater flexibility to customers for selection of Linux kern…

  • SBIソーシャルレンディングが行政処分を受けていた件

    数カ月前までお金が振り込まれていた「SBIソーシャルレンディング」。 ある案件で、貸主に示した資料とは異なる用途でお金が使われていて、それを管理すべき本体も監視できていなかったことが原因で、金融商品取引業のすべての業務について1か月間の業務停止命令が出されたそうです。 www.sbi-sociallending.jp 私が出資していたところとは異なる案件でのことだったみたいで、私としてはまぁ、もらうものはもらった上で出資金額はすでにもどってきているのでいいんですが、そっかー。 証券会社とかにもある「SBI」のブランドがついているからこそ、安心感があるというか、迷いなく口座開設できましたが、こう…

  • クッソ久々に書いた(´・ω・`)

    なんか長いコト更新とめてた感。 まぁ、長いコト言うほど長くもないけど。 別に体調不良こじらせてたわけではなくって、単に激務(´・ω・`) やること多すぎmass 書こうと思っていたネタはあるのですが、あまりにも手がつかなすぎるので、とりあえずテキトーエントリー。 そうそう、ワクチンの職域摂取?の話が来ました。 モデルナ。 う~ん、様子見かなー。ワクチン打つのもリスクだよねー(´・ω・`) どうせ夏も帰れないし・・・

  • 【たまる!】最後のポイント交換ギフトが届きました!

    先月末にサービスを終了した、フジテレビが運営するポイントサイト「たまる!」 www.asarinomisosoup.com 駆け込みでポイント交換した「UCギフトカード」が届きました。 たまる!は、フジテレビが運営するポイントサイトなので、いつもフジテレビの封筒で届きます。 まぁ、ギフト券の類は使わずにため込んでるんですけどね。 封入されていた文書も、最後の部分が「これまで、たまる!をご愛顧いただき誠にありがとうございました」になっています。 もう終わったんだね(´・ω・`) サイトの方ももうこんな感じになっちゃって、しばらくしたら消滅しそうです。 coin.fujitv.co.jp 今まであ…

  • 【住民税】PayPayで住民税を払った話

    先日、というかそれなりに前ですが、横浜市の住民税取り立てのお知らせが届きました。 確定申告の時に、給与天引きではなくて、自分で支払う方を選択したからですが。 中には、納付税額が記された、払込取扱票みたいな紙が入っています。 コンビニでも支払いできますが、スマホ決済も利用できるとのことで、PayPayを使ってみることにしました。 ちなみに、納付期限は6月末。私の納付税額は・・・200円(´・ω・`) 通知書に書かれたバーコードをPayPayアプリの「請求書払い」でスキャンするだけです。 外に出なくて済むのが◎ なけなしのPayPay残高で支払いました。 現金払いと違い、納付税額の0.5%(200…

  • 【プログラミング】SRTことSerure Reliable Transportのライブラリv1.4.3がリリースされていました

    低遅延かつ信頼性の高い映像配信プロトコル「SRT - Secure Reliable Transport -」のバージョン1.4.3が、4月下旬にリリースされていました。昨年9月以来のリリースです。 github.com 映像データに限らず、ただのプロトコルなので任意のデータを飛ばすことができます。 もちろん、MPEG2-TSとかも。 非常に低遅延なデータ配信を、カンタンに実装できるので、割と気に入っています。 プログラミング言語はC++ですが、HaivisionはこれのGo言語版「srtgo」もGithubにて公開しています。 いずれも、MPL-2.0 ライセンスです。 srtgoは、cgo…

  • 【資産運用】配当金をいただきました

    郵便受けを見たら、日本水産株式会社、株式会社みずほフィナンシャルグループから封筒が届いていました。 株式会社AOKIホールディングスからは、しばらく前に。 そういえば、みずほは昨年株式併合したので、100株だった私の株も、10株になってしまいました。 なので、今年から株主としての議決権行使をすることもないですね。 まぁ、弱小もいいとこですが。 日本水産なんて1株しか持ってないし。 で、みずほからは1株あたり37.5円、10株で375円の配当金をいただきました。 10株しか持ってない割には、なんか大金に感じてしまいます。 実際、10株で1万7千円くらいの額面しかないので、これが今年もう1回あるわ…

  • 【ペイジー】三井住友海上の火災保険料をペイジーで払った話/はじめてのペイジーキャンペーン中!

    アパートの契約更新につき、更新料とか、機関保証料とか、もろもろ払わされて、ここ数カ月の出費がエグいのですが、最後の「火災保険料」をいよいよ支払うターンがやってきました。 まぁ、切羽詰まっているわけではないのですが、4~6月にかけてこれら3つの支払いを締切日順に分散して支払って、一極集中的な過度な出費を抑えようというのが、今回の戦略です。 えぇ、最終的な支出額は変わらないのです。 毎月給料日前に記帳する家計簿のグラフのみための問題だけです。保有資産のポートフォリオが、大半が変動しやすいリスク資産が占めるので、下手に出費がかさばると、前月比での変動要因をうまく読めなくなるんだよね・・・知らんけど(…

  • 【PayPay銀行】投資信託口座開設キャンペーンで1500円もらえるかも!

    PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)では、メール受信者を対象とした「PayPay銀行投資信託口座の開設完了で、対象ファンド1,500円分の購入専用資金をもれなくプレゼント」キャンペーンを開催中です! 対象者には、6月7日などに下記のメールが配信されているかと思います。 キャンペーン期間は下記のとおり。 ・投資信託口座申込期間:2021年5月27日(木曜日)~6月9日(水曜日)・投資信託口座開設期間:2021年5月27日(木曜日)~6月23日(水曜日) 期間中に口座申込をし、開設完了すると、1500円分の投資信託購入資金がもらえるとか。 申し込みURLは、メール中に記載されています。 今から…

  • 【PlayStation】Days of Play 2021 セールを開催中です!

    プレイステーションが展開する年内最大級の恒例セール「Days of Play 2021」が開催中です! www.playstation.com セール期間は、6月9日まで。 期間中、各種ゲームが割引販売されますが、何と言ってもこの期間中に安く購入できるのが「PlayStation Plus 利用権」です! 1年中契約している方は、この機会に利用権を買っておくとおトクです。 すでに加入中の方でも、「期間を追加するかたちで継続利用が可能」です。 私もそうですが、年中契約者にとって、1か月、3か月利用権なんて眼中にないと思うので、ここからは12ヵ月利用権についてのみ触れます。 PlayStation…

  • 【メルペイ】はじめてのバーチャルカード決済で20%還元キャンペーン開催中!

    フリマアプリ「メルカリ」が展開するキャッシュレス決済サービス「メルペイ」では、バーチャルカードと呼ばれる仮想的なクレジットカードのサービスを開始しました。 そして現在、そのバーチャルカードの利用促進を兼ねたキャンペーンを開催しています。 www.merpay.com www.watch.impress.co.jp キャンペーン期間は、5月31日~6月30日まで。 期間中にバーチャルカードで決済すると、決済額の20%のメルカリポイントが7月末ごろに付与されます。付与上限は1,000円なので、期間中の総額5,000円までの利用分が還元対象となります。総額の範囲内であれば、複数回の買い物の合算でもO…

  • 【楽天】スーパーセール開催中!

    現在、「楽天スーパーセール」を開催中です! 実施期間は、6月11日(金)1:59まで!! hb.afl.rakuten.co.jp 期間中は、毎日「スーパースロット」に参加することができます。 私は今のところ全部はずしていますが(´・ω・`) 昨日は5のつく日で楽天カード決済だとおトクでしたが、しばらくは下の赤丸のキャンペーンにエントリーすることでポイント付与倍率を増やすことができるかもしれません。 10日の実質最終日に、「5と0のつく日」にエントリーの上、楽天カード決済をすれば、ポイント付与倍率が増えるほか、期間中のスロットで当てたポイントを有効活用できるかもしれないので、時間が許すなら10…

  • 【Qoo10】メガ割開催中!&豆乳を買った話

    現在、eBay系の通販モール「Qoo10」では、年4回のQoo10最大級のショッピング祭り「メガ割」を開催中です! ▲ Qoo10 メガ割開催中! メガ割キャンペーン期間とクーポン配布について 実施期間は、6月1日~9日まで。 期間中、対象商品が20%オフになるクーポン券も配布されます。 配布されるクーポン枚数は、3日間ごとに3枚。 期間中に計9枚配布されることになります。 ちなみに、今日は第2フェーズの最終日です。 今日中にクーポンを獲得して利用すると、明日7日~9日までの最終フェーズでまた3回クーポンを使えるので、買う物がある方にとってはおトクです! クーポンは、ログイン後のメガ割画面の下…

  • 【PC】Windows10のPowerShellをアップデートする

    かつてのコマンドプロンプトの代わりに使われることが多くなったであろう、Windows向けの新しいコンソールアプリ「PowerShell」。 今は、GitHub上でオープンソースプロジェクトとして稼働しており、WindowsだけでなくLinuxやmacOSなどでも使えるようになっています。 一方、Windows向けに最初からインストールされているPowerShellは少しバージョンが古いようで、起動するたびに 新しいクロスプラットフォームの PowerShell をお試しください https://aka.ms/pscore6 と言われます。 なんとなく古いものを使わされている感が否めないですよね…

  • 【PC】Windows Terminal をインストールしよう!

    Windows Terminal は、コマンドプロンプトやPowerShell, WSL(Windows Subsystem for Linux) などのコマンドラインツールをまとめて、効率的にこれらにアクセスできるツールです。 www.microsoft.com 上記ウェブサイトまたは Microsoft Storeアプリからインストールできます。 すぐにインストールが終わるので、起動すると、いつもの PowerShell 画面が表示されます。 コマンドプロンプトなどもタブに同居できます。 コンソールアプリゆえ、あまりマウスを使って何かするものでもないからか、画面分割の「Alt+Shift+…

  • 【d払い】決済サービスの障害回復のお知らせ

    昨日6月1日の昼過ぎより、ドコモのキャッシュレス決済サービス「d払い」にて障害が発生し、多くの方が決済できないといったトラブルに遭遇しました。 www.nttdocomo.co.jp 同障害について、6月1日22時半ごろにサービスが回復したとのことです。 なお、サーバーメンテナンスのため、このあと午前3時から午前4時にかけて最大30分ほど再び利用できなくなるそうです。 特に実施中の目立ったキャンペーンもなく、何がトリガーとなった障害なのかは不明ですが、再発防止につとめていただきたいものです。 6月1日なので、もしかしたらシステムの改修が入って、昨日から部分的に新しいシステムかソフトウェアで稼働…

  • 【Jetson】JetPackのロードマップがいつの間にか更新されてた件

    NVIDIAから新しいグラフィックボードが発表されましたね。 3000番台のTiナンバリングで、私は当面お世話にならなそうなやつです、はい。 いまだに1060使いだし(´・ω・`) pc.watch.impress.co.jp で、これはパソコン用のグラフィックボードですが、組込みシステムとか、シングルボードコンピュータとか、そっち系でRaspberry Piと並んでよく知られているのが「NVIDIA Jetson」です。 Raspberry Pi 4 ユーザーはけっこういると思いますが、GPU(CUDA)で並列計算がしたい人だと、Jetson一択みたいなところありますよね(`・ω・´) 手に…

  • 【豆乳】おいしい元気!マルサン豆乳キャンペーン開催中!

    豆乳でおなじみのmarusanは、現在「おいしい元気!マルサン豆乳キャンペーン」を開催中です! www.marusanai.co.jp キャンペーン期間は、2021年3月12日~8月20日18時まで。 期間中に対象製品を購入したレシートを、LINEからアップロードして応募します。 規定の点数分の豆乳を買って、レシートを応募すると、抽選で350名にステキな商品が、はずれてもWチャンスで650名にQUOカードPay500円分が当たります! 応募倍率は分かりませんが、ツイッターなどでよくみるコンビニの無料クーポン争奪戦よりかは当選確率は高い・・・のかなぁ?(ぉぃ 豆乳は牛乳と違って常温保管でも日持ち…

  • 【PayPayフリマ】今週も20%オフクーポンが来てた件

    今週も、Yahoo!JAPANが運営するフリマアプリ「PayPayフリマ」で利用可能な 20%OFF 【あなたは対象です】お得にまた使ってねクーポン が来ていました。 今月に入って毎週のように届いていますが、実は使っていない(´・ω・`) 以前のように30%オフクーポンだったら、何か買ってみようかとも思うのですが、う~ん、なかなか10%の差は大きいですね。 本クーポンの有効期限は、6月7日11:59までです。 ひとり1回限り、2000円まで値引きされます。 使わなくても毎週新しいのが送られてきます。 先週はネタにもしませんでしたが、届いてました。 ちなみに、誕生日クーポンも届いていました。 3…

  • 【ソースネクスト】VEGASシリーズ全製品を割引販売中!

    パソコン向けソフトウェアを販売している「ソースネクスト」。 動画編集ソフト「VEGAS Pro」などをはじめ、VEGASシリーズを安く購入することができるThe Chance Ultra キャンペーンを現在実施中です! 全製品の割引は6月14日まで! 私も、最近は動画投稿の方がちょっとアレですが、もう何年も動画編集ソフトは「VEGAS Pro」を使っています。 上の画像は、VEGAS PRO 17 になっていますが、当然、18も取り扱っていますよ! ソースネクストで買うと安いので、結局毎年メジャーバージョンアップするたびに買い替えている感じです。 ユーザー登録して、購入したVEGASをマイペー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさりのみそしるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさりのみそしるさん
ブログタイトル
あさりのみそしるダイアリー
フォロー
あさりのみそしるダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用