認知症の叔母
私の町から3駅ほど離れた町に住む、もうすぐ77歳になる叔母(母の妹)がアルツハイマー型認知症と診断されて3年が経ちました。はじめはなんとなく会話が嚙み合わない、頼んだことを忘れてしまう、約束の時間や待ち合わせ場所を間違える、など、ちょっと困ったな、とか、どうしちゃったんだろう?というレベルのことでした。そのようなことが少しずつ増えてきて、これはもしかして?と心配になり、物忘れ外来を受診しましたところ、MRI検査などから診断がくだったのです。それでもその頃はま
2022/06/22 23:25