ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京へ(2024年8月)。その2
爽やかな天気でしたよ。お義父さんとお義母さんが亡くなって、諸々の処理の為に頻繁に東京へ来るようになりましたが、ゆっくりと散歩をするのはかなり久しぶりでした。 …
2024/08/30 18:50
東京へ(2024年8月)。その1
8月23日。お墓の手配や銀行資産の手続きなどがひと段落したので、義弟との打ち合わせと片付けを兼ねて東京へ行って来ることになりました。 にほんブログ村ブログ村の…
2024/08/29 18:40
備忘録(2024年8月中旬)。その3
台風が心配ですよね。動きがゆっくりなので、ず~っと雨予報が続いています。被害があまり出ないことを祈るばかりです。それでは、昨日の続きです。 にほんブログ村ブロ…
2024/08/28 19:06
備忘録(2024年8月中旬)。その2
20日の収穫は、こんな感じでした。別宅では、ミニトマトがあまり収穫できなくなってきましたね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーを…
2024/08/27 18:31
備忘録(2024年8月中旬)。その1
8月17日。自宅の庭に、こんな花が咲きました。毎年この時期にシューっと茎をのばし、突然花を咲かせるんですよね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加してい…
2024/08/26 18:29
穏やかなお盆でした。その2
23日から今日にかけて、東京の実家へ行っていました。諸々の処理の報告や今後の打ち合わせをしましたが、お墓や仏壇など故人を弔うということの形について、また考えさ…
2024/08/25 19:11
穏やかなお盆でした。その1
今日は相方が、ゆ喜多さんSachiさんとランチを楽しんできました。久しぶりに、たくさん話ができたようですね。相方も喜んでいました。いつもありがとうございます。…
2024/08/22 19:18
男飯とお盆の準備。
8月11日の昼食も、私が作ってましたね。いつ何を作ったのか、自分でも完全に忘れています。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリ…
2024/08/21 18:50
8月の男飯。その3
8月10日の昼食は、こんな食材を使いました。パッと見はピーマンですが、パプリカです。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリック…
2024/08/20 19:09
8月の男飯。その2
8月6日の昼食は、こんな食材を使いました。まあ、野菜は毎回ほぼ同じです。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在…
2024/08/19 19:03
8月の男飯。その1
8月は週末に限らず、キッチンに立つ機会が増えました。その中でも好評なのは、たまり漬けを作った後に残った汁を使った鶏チャーシューです。鶏肉(胸肉でもモモ肉でも良…
2024/08/18 19:13
相方の視点。その54
前回が2023年の10月まででしたから、今回は2023年11月以降に相方が撮った写真をご紹介します。 前回の記事⇒相方の視点。その53 にほんブログ村ブログ村…
2024/08/17 18:55
諸々の合間のDIY。その3
8月8日は、朝から作業を始めました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを見られたりします。一日…
2024/08/16 18:36
諸々の合間のDIY。その2
8月6日。やはり外での作業は暑いので、棚を部屋の中に持ち込みました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のラ…
2024/08/14 18:21
諸々の合間のDIY。その1
こう暑い日が続くと何もやる気にならなくなりますが、気を振り絞って材料を買いに行くことにしました。こんなものを購入したんですよね。これが、7月30日の話です。 …
2024/08/12 18:58
ナビとかヘルメットとか。
7月28日値の夜に、こんなものが届きました。バイク用のナビです。密かに、ポチっとしていたんですよね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上の…
2024/08/11 18:58
週末の男飯。2024年7月 その4
今日は娘の入院している病院へ、面会に行って来ました。退院が13日に決まりましたから、一安心といったところです。それでは、昨日の続きを書いちゃいますね。 にほん…
2024/08/09 19:18
週末の男飯。2024年7月 その3
今日は、相方の通院日でした。CT検査の結果説明もありました。担当医の話では、「小さくはなっていませんが・・・大きくなっていませんし、別の場所に転移している様子…
2024/08/08 19:16
家庭菜園_2024。その11
家庭菜園は、今年もジャングルのようになっています。【7月9日】【8月7日】そしてキュウリとミニトマトが、最盛期になりました。 前回の記事⇒家庭菜園_2024。…
2024/08/07 19:12
ツーリングの後片付け。
長野~岐阜ツーリングのお土産は、こんな感じです。箸や箸置きは、使うたびに奈良井宿を思い出しそうですね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上…
2024/08/06 18:34
天然のクーラーと灼熱地獄のツーリング(長野~岐阜)。その9
今日は、入院する娘を見送ってきました。心配ではありますが、早い回復を願うばかりです。それでは、昨日の続きです。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加してい…
2024/08/05 19:10
天然のクーラーと灼熱地獄のツーリング(長野~岐阜)。その8
木陰の中を森林浴の感覚で走れる道路は良いんですけどね。そこそこ山間の道でも、直射日光の当たる場所はそれなりの気温になります。 にほんブログ村ブログ村のランキン…
2024/08/04 19:15
天然のクーラーと灼熱地獄のツーリング(長野~岐阜)。その7
昨日は相方が、CT検査を受けていたんですよね。そこへ娘が体調を崩したという連絡が入り、慌てて娘の住むアパートへ行き、病院へ連れて行きました。一旦入院の話は見送…
2024/08/02 18:28
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うつのサムさんをフォローしませんか?