ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
悪路とスープ入り焼きそば。その3
未舗装林道を走っていた頃は、後輪が滑ることを前提として走っていたこともありましたね。でも久しくそんな走り方はしていませんから、かなり焦りましたよ。 にほんブロ…
2024/05/31 18:14
悪路とスープ入り焼きそば。その2
釜彦さんに到着したのはAM11:30ですが、駐車場には数台の車しか停まっていませんでした。これまで私達が釜彦さんを訪れたときは、営業している場合は少なくとも十…
2024/05/30 18:46
悪路とスープ入り焼きそば。その1
前回お散歩ツーに出掛けたのが5月10日ですから、19日ぶりですかね。ロングツーリングにはなかなか出かけられませんが、せめて気分転換にお散歩してこようということ…
2024/05/29 18:58
家庭菜園_2024。その8
5月中旬と比べると、少し雰囲気が変わってきました。【5月12日】【5月25日】ほぼ夏野菜に入れ替わった感じです。 前回の記事⇒家庭菜園_2024。その7 にほ…
2024/05/28 18:58
相方の治療経過。2024年5月下旬
5月23日。別宅に立ち寄って家庭菜園の様子を確認してから、病院へ向かいました。 前回の記事⇒相方の治療経過と備忘録。2024年4月上旬 にほんブログ村ブログ村…
2024/05/27 19:00
週末の男飯。2024年5月 その2
5月11日の夕食は、こんな食材を使いました。メインはパンガシウスとイカですが、残った大根と絹さやを大量消費します。 前回の記事⇒週末の男飯。2024年5月 そ…
2024/05/26 19:10
片付けが終わるまで。その4
22日の朝は、少しだけトリッカーに乗りましたよ。近所の内科医へ、血圧の薬を処方してもらいに行っただけですけど。それにしても今月は、数えるほどしかバイクには乗っ…
2024/05/24 19:15
片付けが終わるまで。その3
今日は相方の治療日でしたが、検査結果から治療が中止になってしまいました。なかなか上手くいきませんね。この詳細はまた後日書くとして、昨日の続きを書いちゃいますね…
2024/05/23 18:53
片付けが終わるまで。その2
四十九日が終わっても、その後の処理に追われているんですよね。17日も、法要での出費やこれからやることについてまとめていました。写真データが壊れてしまったので、…
2024/05/22 19:16
新しいデジカメを購入しました。(^-^)
昨日から今日にかけては、相方の実家へ行っていました。近日中にお墓の契約をしようと思っていましたが、書類が足りないことが分かったんですよね。しかもその書類は相方…
2024/05/21 18:53
家庭菜園_2024。その7
5月3日。かろうじて生き残っている苗を移動することにしました。 前回の記事⇒家庭菜園_2024。その6 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上…
2024/05/19 19:01
片付けが終わるまで。その1
四十九日を終えた翌朝は、雨が降っていました。でもその雨も、AM8:00頃には止んでくれましたね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナ…
2024/05/18 19:18
四十九日の法要でした。その2
5月15日。起床はAM7:00でした。天気は晴れでしたね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のランキングを…
2024/05/17 19:09
四十九日の法要でした。その1
14日から今日にかけて、東京へ行っていました。四十九日の法要を 何とか無事に終えることができました。 これに関連する前回の記事⇒四十九日の法要までに。その7 …
2024/05/16 19:16
週末の男飯。2024年5月 その1
5月の上旬は、大根の大量消費が続いていました。家庭菜園に残っていた大根を一気に収穫しましたからね。 前回の記事⇒週末の男飯。2024年4月 その2 にほんブロ…
2024/05/13 18:58
陣屋跡からお寺巡り。その2
桜町陣屋跡は、何度も訪れています。迷いがあったり心がざわつく時には、少し落ち着きを取り戻せるようにも感じています。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加し…
2024/05/12 19:10
陣屋跡からお寺巡り。その1
今日は天気も良くなったので、散歩をしてくることにしました。最近は事後処理のことばかり考えているので、気分転換も兼ねてのんびり走ります。 にほんブログ村ブログ村…
2024/05/10 18:22
四十九日の法要までに。その7
5月6日は、TAFTに乗って出かけました。「いいお墓」というサイトにアクセスして、霊園の案内予約をしていたんですよね。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参…
2024/05/09 19:12
相方の視点。その53
まだしばらくはロングツーリングに出掛けられそうもありませんし、奇麗な風景の写真もあまり掲載することはできそうもないので、過去に相方が撮った写真を紹介させていた…
2024/05/07 19:13
家庭菜園_2024。その6
今日は、霊園を見学してきました。公営の墓地ですが、とても奇麗でしたよ。お寺の檀家になる必要もないので、費用もかなり抑えられます。こういうことも考え方を変えるだ…
2024/05/06 18:38
細々とDIY。その2
詰まっていた泥が、少しずつ落ちてきましたよ。でも何十年もかかって溜まった泥ですから、簡単には取り除くことはできませんでしたね。地道に泥をかき出して、何とか貫通…
2024/05/05 18:28
細々ととDIY。その1
天井裏の作業を中断した後も、時々は細々としたDIYを続けていました。 にほんブログ村ブログ村のランキングに参加しています。上のバナーをクリックすると、現在のラ…
2024/05/03 18:57
四十九日の法要までに。その6
今日は、相方の治療日でした。今のところ元気ですが、前回のことを考えると5日程度は様子を見ながらの生活になりますかね。それでは、昨日の続きです。 にほんブログ村…
2024/05/02 19:46
四十九日の法要までに。その4
29日から今日にかけて、東京へ行っていました。やるべきことは、まだまだありますからね。 前回の記事⇒四十九日の法要までに。その4 にほんブログ村ブログ村のラン…
2024/05/01 19:21
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うつのサムさんをフォローしませんか?