【学生・若手社員向け】素を出した人間関係とはなにか。
よく、「同期は素を出して付き合える〜」とか、「本当の私って凄く面倒くさがりで〜」なんてこと、若手社員と話していてよく聞きます。 もしかしたら、若手社員は僕に気を使って「スコ丸には気を使わなくていいから楽だよ」ってことを暗に言ってくれているだけかもしれませんが、僕はこの話を聞くと首を傾げずには居られないのです。特に、「素」ってなんだろう?という根本的な疑問が出てくる。もちろん、心理学の本にも「素」なんて言葉は出てこないし、「素」と思っていたものがそうじゃない可能性もあります。 この記事の結論としては、①「素」は自分の「特性・嗜好」のことを指すと思う。そして、②「素で付き合える」とは自分の特性・嗜…
2020/05/25 10:27