chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
akipyオヤジの放浪記 https://akipy246.muragon.com/

ヤフブロからの引越し組です。 人混みがキライなので 基本マイナースポットを巡るツーリングです。

akipy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/28

arrow_drop_down
  • 第2弾:四国ツー⑨ 四国最西端・佐田岬

    11/6(火) 四国最終日 この日は佐田岬を目指します。 この日は大洲市内のホテルをAM6:30に出発。 夜の間に雨が降ったようです。 本来、大洲市内で高速を降りて、国道を走る予定が、 間違ってそのまま高速を走る続け西予市へ。 ここで間違いに気付き八幡浜市へUターン。 八幡...

  • 第2弾:四国ツー⑧ 面河渓

    UFOライン~石鎚スカイラインを下って訪れたのは『面河渓』 駐車場にバイクを停めて歩きます。 さすがに仁淀川上流ということで水もキレイです。 紅葉は色づき始めといったところ。 現在、途中から先へは行けないようです 渓谷に下りてしばらく歩きます。 先客に達人いたようで・・・ ...

  • 第2弾:四国ツー⑦ 石鎚スカイライン~UFOライン

    11/5(火) 四国3日目のスタートです。 この日も快晴に恵まれました。 宿を出発し、R33~R440で愛媛県久万高原町を経由して 石鎚スカイライン入口に到着。 石鎚山が見えてきました。 標高が上がるにつれて紅葉が始まっていました。 終点、土小屋に到着。 バイクの温度計で1...

  • 第2弾:四国ツー⑥ 中津渓谷・雨竜の滝

    安居渓谷を出発し、R439で仁淀川町中心部へ戻ります。 翌日に備え燃料補給とコンビニへ。 仁淀川町役場近くにローソンとGSがあります。 たぶん町内でコンビニはここだけではないかと思われます。 さらにR439を西へ。 県道363号で『中津渓谷』へ。 PM4:00頃だったので観...

  • 第2弾:四国ツー④ 浅尾沈下橋~久喜沈下橋

    片岡沈下橋を出発し、県道18号をしばらく走ると、 鎌井田大橋の手前を右折し町道?へ しばらく走ると次の目的地が見えてきました。 越智町鎌井田地区にある『浅尾沈下橋』 こちら側には駐車スペースあり。 渡りきるとUターンが面倒そうだったので徒歩で渡ります。 沈下橋の上から。 こ...

  • 第2弾:四国ツー③ 片岡沈下橋

    名越屋沈下橋から町道?を走り次の目的地へ向かいます。 対岸のR194を走った場合、 越智町柳瀬地区で県道18号へ左折です。 思ったほど景色が開ける場所はありませんでしたが、 数少ないイイ景色が開ける場所が・・・ 流れも穏やかでした。 さらに進むと次の沈下橋が見えてきました。...

  • 第2弾:四国ツー② 仁淀川河口~名越屋沈下橋

    11/4(月) AM6:00に四万十市内のホテルを出発。 この日のルートは以前から考えていた『仁淀川沈下橋めぐり』 10年前に四万十川の沈下橋めぐりをしてめっちゃ楽しかったので、 今回は仁淀川を河口から遡ろうというプランです。 R56を北上し、高知県土佐市を目指します。 こ...

  • 第2弾:四国ツー① 四国最南端へ

    今回、10年振りに四国へ再上陸しました。 11/3~11/4が会社カレンダーの休日だったのですが、 ダメもとで11/5~11/6の2日間有給申請したところ、 意外なことにあっさりOK!が出ました。 当初、長崎県の五島へ行く予定でしたが、 直前の台風21号(11/1夜に温帯低...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akipyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akipyさん
ブログタイトル
akipyオヤジの放浪記
フォロー
akipyオヤジの放浪記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用