お寿司屋さんで出会ったすっぽんにときめき、その勢いで作成したアニメーションがあったのでアニメーション絵文字として公開しました。名前は「すっぽん、動くってよ。(8個入り)」です。大きく表示するより、文章の最後にくっつけて小さく使うと可愛いです...
コアラっぽくないコアラと、男の子が一緒に暮らす漫画を描きます。 移転して通常のHP風の作りのブログになりました。 ハムスター漫画や日常漫画もありますので、是非見に来てください。
野生の本能に目覚めたような攻撃っぷりでした! 皮膚の健康チェックやマッサージの為に歯ブラシでブラッシングすると良いと聞いたのですが、どうやら短毛のハムちゃんにはあまり必要無かったようですね。闘病中などで毛づくろいが出来ない時や、長毛種のハム
ハムスターっていいよね 11話「給水器とセクシーハムスター」
この事件の少し後にケージを新しくしたので、この仰向けセクシーポーズは見られなくなってしまいましたっでも飲みやすい形の給水器になったので良かったです。 新しいケージは以前紹介したSANKOのハムポットです。付属の給水器は、口が斜め下に向いたタ
あの嘘みたいに小さな鼻で、しっかり呼吸をしているのがたまらなく愛しいです。呼吸しているなんて当たり前のことなんですけどね! すぐに動き回るか家に入ってしまう為、鼻息を感じられる距離にいてくれるのはほんの短い時間なのですが、とても幸せな時間で
「ブログリーダー」を活用して、ちくわこさんをフォローしませんか?
お寿司屋さんで出会ったすっぽんにときめき、その勢いで作成したアニメーションがあったのでアニメーション絵文字として公開しました。名前は「すっぽん、動くってよ。(8個入り)」です。大きく表示するより、文章の最後にくっつけて小さく使うと可愛いです...
野生の本能に目覚めたような攻撃っぷりでした! 皮膚の健康チェックやマッサージの為に歯ブラシでブラッシングすると良いと聞いたのですが、どうやら短毛のハムちゃんにはあまり必要無かったようですね。闘病中などで毛づくろいが出来ない時や、長毛種のハム
この事件の少し後にケージを新しくしたので、この仰向けセクシーポーズは見られなくなってしまいましたっでも飲みやすい形の給水器になったので良かったです。 新しいケージは以前紹介したSANKOのハムポットです。付属の給水器は、口が斜め下に向いたタ
あの嘘みたいに小さな鼻で、しっかり呼吸をしているのがたまらなく愛しいです。呼吸しているなんて当たり前のことなんですけどね! すぐに動き回るか家に入ってしまう為、鼻息を感じられる距離にいてくれるのはほんの短い時間なのですが、とても幸せな時間で
あまり頻繁にお掃除をするとハムちゃんにはストレスになってしまうので、普段はトイレの掃除だけにして、ケージの掃除は週に1度かな~…と、思っていたのですが……トイレ以外にもおしっこしてしまうんですよね!なので毎日のチェック時におしっこの形跡を発
何の虫かはわからなかったです、パリポリ食べてました。少し心配でしたが何ともなくて良かったです。動物性たんぱく質はハムちゃんに必要な栄養素ですが、卵の白身は気に入らなかった様子。でも1匹のジャンガリアンに市販のミルワーム(生き餌)は多いし、保
複数箇所におしっこしていたのが、やっとトイレの中だけでするようになった…!と、思った矢先のことでした。せっかく覚えてくれたのに申し訳ないことをしました。そんなこともあり、砂の種類はうっかり変えないように気をつけています。トイレ砂を選ぶ時に気
新居は陶器でできた、耳が可愛らしい 「ゴールデンハムスターのおへや」 にしました!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.c
壁の上のほうが金網になっているケージを使っていたら、丸く可愛かった体がゴツゴツに……!どうやら上半身だけ鍛えられてしまったようです。最初は理由がわからなかったので、ハムらしからぬフォルムが異様で心配しました。個性と思えばムキムキなのはまぁ良
クッキーハウスがすっかり食料貯蔵庫になってしまったので、新しい家を購入しました。マルカンの、ハムちゃんの2階でごはんです!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b fu
私が漫画家セットを購入したのは小~中学生の頃。その時初めて「つけペン」を手にしました。これから漫画を初めて描きたい人、身近に漫画を初めて描きたいお子さんがいる人、デジタルでは原稿を描いたことがあるけどアナログも試してみたい人、そんな方向けに
プロになるには、自分に合った方法でアプローチしよう昔は投稿や持ち込みからプロの漫画家になる道がほとんどでした。その他には、同人活動から始まって商業誌の漫画家になる方や、創作の同人活動で生計を立てている方もいます。※ 同人活動とは、個人や同じ
私は小学生の頃、「赤ずきんチャチャ」という漫画の絵が大好きで、コミックスの表紙をノートにまねっこして描いて楽しんでいました。練習しているつもりは無かったのですが、結果的に描けるものが多くなって、絵を描くのがさらに楽しくなったと思います。トレ
たびたび話題に上がる「パクリ」問題創作界隈では繰り返し「パクリ」についての話題があがり、あっちこっちで議論が始まります。「何故駄目なのか」「どこまでなら良いのか」「パクリとオマージュの違いは何か」「トレースじゃなければ良いのか」「二次創作は
北海道弁で話す道産子のコアラのスタンプを公開しました!名前は「【北海道弁】どさんこあら」です!いえ、実際は結構前に……昨年(2022年)の8月に公開してました。今更ですが記事を残します!「はんてん」を着てマフラーをしています。道民らしい恰好
デジタルで漫画を描く方なら皆さんご存じのツール、株式会社セルシスの「CLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント、通称クリスタ)」ですが、少し前にver.1からver.2.0へのバージョンアップの件で話題となっていました。「
何度もソースやらケチャップやらを飛ばして服を汚してるので、エプロン買おうか悩んでます。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments
先日お散歩中に、めちゃくちゃ小さいカマキリに出会いました!紫陽花の花びらに乗るサイズ!めちゃくちゃ可愛かった……本州に住むようになって長いですが、出身地の北海道に住んでる時はカマキリを見たことが無かったので未だに見つけると興奮します。こんな
動物園で初めてコアラを見た時、売店でこの子をお迎えしてきました↓↓↓TVの前に座って貰ってます、癒し……(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){
野生の本能に目覚めたような攻撃っぷりでした! 皮膚の健康チェックやマッサージの為に歯ブラシでブラッシングすると良いと聞いたのですが、どうやら短毛のハムちゃんにはあまり必要無かったようですね。闘病中などで毛づくろいが出来ない時や、長毛種のハム