ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
哀悼の意を表して・・
哀悼の意を表して昨日は、夫婦共通の友人の告別式でしたまだ70歳という若さでしたがが突然の死2~3日前に今年も梨のシーズン、熱くて作業が大変でしょうね・・・と夫婦で会話していたとこ・・・突然の訃報でした石岡市にある斎場での葬儀でしたが夫婦でお別れに行ってきま
2024/07/31 20:29
今季最後のカット
今季最後のカットモチノキと紅葉、あまりにもひどいので強剪定しちゃいました昨年できなかったので伸び放題でした結果涼しそうになりましたカット前はこんな感じモチノキも紅葉も伸び放題で、モチノキはすす病が出始めていましたすっきり~!それにしても暑かった~♪~♫coo
2024/07/30 07:07
うれしいお手紙
うれしいお手紙いただきました~ポストに投函されていたお手紙こちらこそ感謝です先日「だれか私を育ててください」という見出しの記事に書きましたが、毎年苗から野菜等を栽培していますが、残り苗を駐車場に並べて自由にお持ちいただきました。バジルとピーマンの苗をお持
2024/07/25 12:58
この黄色のラインは?
この黄色いラインは?交差点手前に黄色いペイントのラインが引いてある そうそう、これは進路変更禁止を示すラインですよねはっきりと引いてあり見やすいですあらあら・・・上の写真ではしっかり右折車線に入っていた白色の車ですが・・・時間を巻き戻すと・・・直進車線か
2024/07/22 09:12
Gパンでバックを作る(リメイク)
Gパンでバックを作る(リメイク)普段使っているバックが痛んできたので・・・箪笥の整理をしていたら出てきたG生地のハーフパンツもともとはジーンズだったが、痛んできたことから半ズボンタイプにして使用していたが・・・体系がかわり使用できない~~~ということで、シ
2024/07/19 10:13
だれか私を育ててください。
だれか私を育ててください。今年も苗の処分、いや無料提供です今年は苗の生育が悪く、一部病気がでたり・・・天候の影響かもしれませんねということで、ほぼ毎年行っている野菜苗等の無料提供ですが1か月以上遅れましたが無事実施しました。処分?と書きましたが、けして処
2024/07/18 08:47
昨年の十六豆(大角豆)が・・
昨年の十六豆(大角豆)が・・昨年栽培した十六豆の種が飛んできたのか、こぼれたのか・・・・気づくと・・・発芽していつも間にか藤の棚にぐるぐると・・・そして、豆が育っていました~十六豆の実は長~く30cm~40㎝くらいになるのだが隠れていた豆は長~い計測してみると
2024/07/16 18:10
バジルソース(ジェノベーゼ)を作る(今年初回)
バジルソース(ジェノベーゼ)を作る(今年初回)今年もバジルが育ってきた花をつけ始めたのバジルソースをつくるミニトマトなど家庭菜園のコンパニオンプランツとして植えてあるバジルの匂いが漂ってくる摘芯を兼ねて幹を適宜の大きさにカットして、バジルの葉を摘んだ洗浄
2024/07/13 07:22
玉露園の商品『減塩こんぶ茶』
玉露園の商品『減塩こんぶ茶』モニター商品の報告(320)今回のモニプラ商品は、こんぶ茶生誕100年余り、「元祖こんぶ茶」の玉露園の新商品 『減塩こんぶ茶』をお試ししました冷水でも飲めるというこんぶ茶なので熱中症防止のために水分と塩分をとることができる。冷水での薄
2024/07/11 08:42
庭木の剪定2024初夏
庭木の剪定2024初夏梅雨明けにはなっていなもののなんとも暑い日が続く気になっていた別宅のモチノキすす病などの病気がひどいそこで、枝おろしと剪定を行ってきた見にくいが剪定前赤矢印の下の2本をこの日は剪定右側がモチノキ、左側はカキツバタ冬に剪定できなかったので
2024/07/06 07:47
もったないですね・・・処分されるキャベツ
もったないですね・・・処分されるキャベツスーパーなどではキャベツの値段がずいぶん安くなり、先日までの価格の三分の一くらいにそのせいで、キャベツ農家は市場出しの価格が下落私の実家の隣では立派なキャベツが放置されていた放置というか出荷調整していたのだろうが、
2024/07/03 08:20
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、rnaga99さんをフォローしませんか?